1:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:25:54.09 ID: Fd7xfsVT0.net
教えてクレメンス3:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:26:15.73 ID: 8xOMlsAOd.net
ベンツやろ6:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:26:45.42 ID: TQni+MpF0.net
ベーエンベー7:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:27:01.29 ID: elVw/d6wa.net
アウディはオリンピックエンブレムがダサすぎる8:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:27:07.96 ID: 8xOMlsAOd.net
ベンツCクラスはボルボと張り合ってるし10:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:05.69 ID: wqUk0Y2i0.net
雪国ならアウディ、走りならBMW、ベンツ呼びはメルセデス16:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:29:09.86 ID: Fd7xfsVT0.net
>>10アウディが雪国って以外やな
25:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:31:40.07 ID: WgGT7FeDr.net
>>16まあ四駆強いからな
11:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:06.56 ID: ow3B/F4E0.net
ベンツ→成金趣味アウディ→半分大衆車
なので相対的にBMWが最強
43:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:34:50.88 ID: LY+ibmdi0.net
>>11言うてBMWも大概成金やろ
むしろBM乗りの方が下品な奴多い
12:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:07.70 ID: 09qBuhsp0.net
BMWは5シリーズからAMG GTRとAMG A45は素晴らしい
けどLCがナンバーワン
13:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:22.54 ID: 8xOMlsAOd.net
ポケモンで例えるとベンツ:リザードン
BMW:カメックス
アウディ:フシギバナ
14:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:45.15 ID: /+KzP506p.net
とりあえずアウディはデザインだけ15:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:28:58.24 ID: HVN9lbd9d.net
ポルシェ買えよ18:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:29:39.92 ID: Fd7xfsVT0.net
>>15ポルシェってドイツやっけ?
23:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:30:24.37 ID: RFl65Cum0.net
>>18ドイツ
31:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:32:27.31 ID: Fd7xfsVT0.net
>>23あ、ほんま
17:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:29:15.19 ID: RFl65Cum0.net
日本でいう外車ってほとんどがこのドイツ大手の車だよな21:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:30:08.07 ID: Fd7xfsVT0.net
>>17イタリアも悪くないんやがな
24:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:30:45.24 ID: tLfyyPYe0.net
>>17ドイツ車以外ディーラー少なすぎやねん
19:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:29:51.41 ID: XyMi7e2v0.net
なんだかんだメルセデス27:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:31:50.54 ID: kLiiBtgA0.net
ドヤ顔でベンツやビーエム乗ってても南アフリカ製だしなあ28:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:31:51.75 ID: MZ7iEEjfd.net
アウディだせぇ思ってたけどトランスポーターとトランスフォーマーと007でかっけぇ思ったちなアルト
29:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:32:04.00 ID: M33XhCdy0.net
普通にポルシェだと思うわ30:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:32:26.68 ID: LyPD/IxX0.net
よく見るのはドイツ>>>>フランス>イタリア=アメリカだよな
39:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:34:34.28 ID: MZ7iEEjfd.net
>>30フランスはルノーたまに見るくらいやな
東京はイタリア車
32:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:32:35.71 ID: rRklUYUaa.net
これはベンツドイツでもベンツは別格扱いやで
33:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:33:02.77 ID: 5JsBA2sU0.net
故障の少なさはベンツ34:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:33:31.59 ID: MZ7iEEjfd.net
アウディ中途半端言われるけどアフリカ生産に成り下がったベンツBMWやったらBMWが一番中途半端な気がするンゴ35:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:33:33.66 ID: BcAeO/Wnr.net
どうしてもアウディはワーゲンの高級ブランドというイメージが37:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:34:14.76 ID: 8sh286cI0.net
アウディくんイキりすぎて嫌いちなBMW
38:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:34:32.59 ID: BcAeO/Wnr.net
都内に限ってはガチでボルボが糞多いからドイツの次に見るのはスウェーデンやな45:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:35:24.33 ID: MZ7iEEjfd.net
>>38ボルボは県庁所在地に多いイメージ
46:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:35:32.97 ID: 09qBuhsp0.net
>>38ボルボカー・オブ・ザ・イヤー獲ったで
41:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:34:45.89 ID: 09qBuhsp0.net
今日生カイエン観たわ、めっちゃかっこよかった47:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:35:36.60 ID: PeUIA+4va.net
こいつらのコンパクト気になるわ1シリーズとかコンパクトなのに後輪駆動で
新車じゃあ高くて買えんが
52:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:36:43.47 ID: MZ7iEEjfd.net
>>47ベンツAクラスかっこええわ
初代は軽自動車みたいやったが
55:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:36:55.78 ID: HwP1Qp5xd.net
その中ならアウディは格落ちやろ56:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:37:11.33 ID: 6j++W0rB0.net
アウディって見た目以外いいとこないわ新車高いしリセールバリュー低いし
59:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:38:20.49 ID: 4FrRycvrM.net
試乗すればわかるBMWはない
駆け抜ける歓びなんてない
M4ですら微妙やったし
62:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:38:32.21 ID: Katktx7Yd.net
最近のアウディまんま日本車なデザインしてるわそら日本でウケるわな
66:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:39:10.60 ID: UYrYh3tw0.net
どれも上から下まで幅広いからなあベンツ言うてもAMGマイバッハなんかは桁1つ違うし
69:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:39:30.94 ID: MZ7iEEjfd.net
アウディはいろんなメーカーにデザインパクられてパチモン臭くなったわ70:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:39:40.11 ID: 2H8ykOlYp.net
AudiのA7カッコいいンゴ72:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:40:17.10 ID: BcAeO/Wnr.net
アウディはLEDの車幅灯導入した頃のデザインが一番好きやったわ最近のカクカクしとるのはあんま好きやない
73:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:40:18.75 ID: rHSN0bqe0.net
そういや前に近所でマクラーレン見かけてマジでテンション上がってもうたわ74:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:40:35.42 ID: CmR18sYP0.net
他の車二つは乗ったこと無いけどBMWの背中暖かくなるやつ好き81:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:41:41.93 ID: Fd7xfsVT0.net
>>74トヨタのプレミオにすら付いてるで
79:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:41:23.93 ID: c9JRqx7Wa.net
シュコダ95:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:35.42 ID: BcAeO/Wnr.net
>>79
実際シュコダかっこいいし日本でも売ってほしいわ
104:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:44:43.26 ID: obwLgurk0.net
>>95VW「ダメです」
88:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:42:14.99 ID: 4FrRycvrM.net
毒ガスワーゲンのメーターパネルほんとすき
92:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:23.14 ID: Katktx7Yd.net
>>88クセがなくていいね
90:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:00.83 ID: qmhyz2frp.net
人載せるならベンベー運転して楽しむならベーエムベー
アウディは知らん
94:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:29.18 ID: p9btize80.net
>>90ラリー界のレジェンド
105:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:45:04.64 ID: 09qBuhsp0.net
>>94そろそろWRカーがグループB超えるかもだって
91:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:19.12 ID: SaOPeFJkd.net
ベンツはロレックスレクサスはグランドセイコー
93:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:26.69 ID: g9VNhAiL0.net
レクサスって世界では御三家と戦えとるんか?デザインがオラつきすぎててワイは嫌い
LSなんかはもっと落ち着いたデザインにしろよ
103:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:44:38.06 ID: SaOPeFJkd.net
>>93ダサいのはトヨタ自身も認めてるで
大事なのは遠くでも分かるグリルだとか
97:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:43:43.46 ID: qmhyz2frp.net
ISと3シリーズなら3シリーズ買うやろそう言うこと
レクサスは二流
100:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:44:19.83 ID: HioEi5XNM.net
>>97CT最強説
107:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:45:14.73 ID: qmhyz2frp.net
>>100レクサスの中で一番出来がいいからね
仕方ないね
102:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:44:36.97 ID: pxrCdapT0.net
圧倒的にメルセデス下からのぞいてみよう
106:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:45:13.66 ID: 4FrRycvrM.net
ワイひねくれ者なら
斜め下の選択をするで
135:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:51:09.85 ID: r9edNdXYM.net
>>106たっかい金だしてわざわざワーゲンってのがよくわからんよな
普通にアウディでええやん
111:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:46:25.79 ID: pxrCdapT0.net
アウディも下からのぞくと美しかったりするこんな所アルミで造る意味ある?って思ったりな
でも道具としてはメルセデスが一番素晴らしいデキやと思うわ
誰にでも薦められる
113:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:46:51.65 ID: 09qBuhsp0.net
にしこりがのってるやつ
122:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:48:57.05 ID: Fd7xfsVT0.net
>>113スイフトとアクア混ぜたみたい
142:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:52:48.06 ID: r9edNdXYM.net
>>122お前のせいでそれにしか見えなくなった
115:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:47:16.78 ID: qmhyz2frp.net
あ、BMWの内装は微妙やで新型5シリーズは叩かれまくったからかマシになってるけど
新型Aクラスの内装にも負けてる
118:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:48:13.27 ID: 09qBuhsp0.net
最強のタイプR兼最低のタイプR
123:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:49:17.94 ID: p9btize80.net
>>118最低のタイプRはシビックタイプRユーロなんだよなあ
130:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:50:23.16 ID: 09qBuhsp0.net
>>123タイプRユーロはタイプRじゃないってホンダが言ってるから…
128:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:50:10.79 ID: Oeu+XefD0.net
アウディはこの世代のデザインが一番すこ
140:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:52:19.20 ID: 6j++W0rB0.net
700万くらいで買える外車スポ車なんかない?146:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:53:21.78 ID: 09qBuhsp0.net
>>140AMG A45
ルノー・メガーヌ
このあたりは
157:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:55:49.89 ID: 4FrRycvrM.net
>>140700万やと1年落ちぐらいのボクスター/ケイマン(認定中古)が買えるで
実用性犠牲に出来るならこれや
実用性も必要なら迷うところやな
150:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:54:19.56 ID: iFdjMkpqr.net
こいつほんとすこ
存在感がすごかった
151:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:54:24.66 ID: 09qBuhsp0.net
NSX-GT3ベースでタイプR作ろう
156:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:55:49.39 ID: 09qBuhsp0.net
来年のカー・オブ・ザ・イヤーはGR86かVitzGRMNか
158:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:56:06.74 ID: OTIuY+nJd.net
BMWはエンジン足回りは抜群ただ直進が若干ふらつくしハンドリングが敏感すぎて疲れる
運転好きならいいけどゆったり乗りたいならメルセデスアウディの方がいい
163:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:57:55.41 ID: 09qBuhsp0.net
R35 GTR-DAIHATSU
165:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:58:34.85 ID: 09qBuhsp0.net
170:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:59:47.59 ID: 09qBuhsp0.net
ミニニニニニニニ
174:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)21:01:42.70 ID: 09qBuhsp0.net
175:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)21:01:46.51 ID: wr73wQPvp.net
ゴルフトゥーランかプジョー308swで迷ってるワイには丁度よいスレ60:風吹けば名無し : 2017/12/11(月)20:38:24.08 ID: rHSN0bqe0.net
技術的な問題は分からんけどやっぱメルセデスが頭抜けて高級車ってイメージやな引用元:ドイツ車の御三家でベンツ、BMW、アウディどっちが優れてるんや?

コメント