
1:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:32:17.67 ID: 2xgTUhaVa.net
センブレじゃ5割しか解けなかったけど立教の経営にセンター利用でいきたいやで明日から毎日1日1年分やるやで
そしたら30年分できる
30年分のパワーあれば本番で9割ワンチャンあるかも
センプレは
英語 126 リスニング 24
現代文 42
日本史 54
でした
2:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:32:30.58 ID: 2xgTUhaVa.net
うおおおおおおおおおやるぞおおおおおおと
3:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:32:44.53 ID: 2xgTUhaVa.net
人生賭けてるんで4:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:32:54.55 ID: 2xgTUhaVa.net
っしゃやるぞぉわ、ーー5:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:05.53 ID: VCumWoQQ0.net
今日からやれ6:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:09.55 ID: Dh+RCDBq0.net
無理だぞ7:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:10.30 ID: 2xgTUhaVa.net
やっべマックで叫んじまった8:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:13.47 ID: ISiNDTEpd.net
立教のセンリとか普通無理だろ14:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:34:09.22 ID: 2xgTUhaVa.net
>>8普通はな、ワイは人生を賭けてる
9:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:28.05 ID: 2xgTUhaVa.net
立教の経営にワイは行くぞおおおおおおお10:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:34.30 ID: w1xqLuB26.net
30年前の過去問とか意味無いやろ19:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:34:32.76 ID: 2xgTUhaVa.net
>>10本試20年分
追試10年分
やる!
11:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:47.49 ID: 2xgTUhaVa.net
待ってろ池袋!待ってろ蒙古タンメン!
12:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:33:57.63 ID: AQGuFyiYM.net
今日やらん奴は明日もやらん20:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:35:01.52 ID: 2xgTUhaVa.net
>>12まじ?今日はやる気でない
15:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:34:12.72 ID: DP50u+KQd.net
ニツコマも無理だろその点数じゃ42:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:37:35.30 ID: 2xgTUhaVa.net
>>15ニッコマはいきたくねえなあ
16:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:34:21.92 ID: RFHhS3F/0.net
がんばれや。応援してるやで22:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:35:13.37 ID: 2xgTUhaVa.net
>>16ありがとう♥
17:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:34:22.74 ID: r5em2t1xd.net
30年はコスパ悪いから過去5年分だけ解法も含めて完全暗記してみ国語以外は八割乗るで
25:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:35:41.56 ID: 2xgTUhaVa.net
>>17まじっすか?
50:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:25.73 ID: r5em2t1xd.net
>>25マジも何も大マジや
直近5年以外は問題が古すぎたり簡単すぎたりしてほんまに無駄やぞ
64:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:40:02.24 ID: 2xgTUhaVa.net
>>50いやでも前読んだセンター対策本では
問われてることは変わってない(キリッ)ってゆーてたぞ
92:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:24.77 ID: r5em2t1xd.net
>>64ほな30年前の問題見てみたらええで
ほんまに無意味やからな
やるなら過去問直近5〜10年+書店に置いてある予備校の予想問題を3社分
これらを解説含めて全部完璧に暗記したら9割乗るで
105:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:55.77 ID: 2xgTUhaVa.net
>>92実践問題集の存在忘れてた…
親切にありがとう
121:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:57.13 ID: r5em2t1xd.net
>>105あと一年分につき3回は解き直すんやで
ワイは地頭ええから1回で良かったけど君やと3回は復讐いると思うわ
142:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:51:42.22 ID: 2xgTUhaVa.net
>>1213回解き直すとか新鮮やわ!ありがとう!
23:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:35:14.80 ID: DtOOIiBsd.net
一日一年とか無理やろやった気になるだけやぞ
26:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:35:57.50 ID: xU0xXxD8M.net
立教って何パーセントで受かんの?32:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:32.91 ID: 2xgTUhaVa.net
>>269割5分とれば確実
36:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:55.43 ID: xU0xXxD8M.net
>>32じゃあ無理だ
28:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:11.34 ID: LASJASUed.net
現代文はともかく日本史は過去問で点上がらねえよ29:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:16.37 ID: 2xgTUhaVa.net
人生賭けてるワイは1月13日に人生賭けてる
ちな2浪
30:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:20.98 ID: yXju8vj40.net
もう30日前か31:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:26.46 ID: OTny8eFJa.net
マーチやと8割強やろ33:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:36:33.34 ID: pl5RF0IdH.net
10年分を3周したほうが効果ありそう41:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:37:22.14 ID: 2xgTUhaVa.net
>>33え?まじ?
39:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:37:07.47 ID: M3kHCkwld.net
日本史は教科書読めよ43:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:37:49.10 ID: 2xgTUhaVa.net
っしゃやったるわボケぇ!45:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:07.06 ID: 2xgTUhaVa.net
今からノートにこの日はこの年代やるみたいな計画たてよ62:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:39:39.30 ID: OTny8eFJa.net
>>45やったこと全部吸収できると思うガイジか?
脳みそは馬鹿だから繰り返しやらんと覚えれないようできてるんやで
75:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:40.54 ID: 2xgTUhaVa.net
>>62たしかに…
48:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:21.04 ID: Y/2q7Eyva.net
3科目しかやらんのに1日1年分とかやる気あるんか?49:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:22.95 ID: yxQGFOer0.net
ワイも英語の模試50点くらい行けど頑張るで51:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:26.47 ID: RzQI8Mms0.net
過去問って力を付けるためにやるもんじゃないぞ現時点での実力を確認するためにやるもの
過去問やれば成績上がると思ってる時点でお前はどうしようもない
69:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:40:49.32 ID: 2xgTUhaVa.net
>>51まじっすか…
52:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:34.45 ID: yXju8vj40.net
3年分くらいでやめそう53:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:37.61 ID: 2e57Nviu0.net
30年前のセンターは草55:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:44.41 ID: 8gRe1IpHa.net
明日から頑張る為に今日はゆっくり休むんやで56:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:38:45.82 ID: o9mw89/BM.net
いや今日からやれよガイジ57:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:39:03.99 ID: 2xgTUhaVa.net
お願いしますなんでもしますからセンター本番で8割5ぶかとらせてください(土下座)アドバイスください(土下座)
59:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:39:16.02 ID: wE6fsQKq0.net
経営学部って今すげー人気あって倍率とんでもない事になってるから無理やぞ65:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:40:27.85 ID: 2xgTUhaVa.net
>>59それでも立教経営にいきたいんや!
66:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:40:35.77 ID: g01we65w0.net
💩以外の何者でもない68:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:40:47.66 ID: OZOaIcyap.net
現代文は接続詞に気をつけて読めば点数出ると思うで。英語はどこで失点してるんや?72:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:24.25 ID: 2xgTUhaVa.net
>>68問4問以降で1問ずつ間違えてる
読めてるのに間違えてるンゴ
88:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:05.40 ID: OZOaIcyap.net
>>721問4点とか5点だっけか。それなら、注意して解くんやで。イッチ頑張れ
71:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:11.81 ID: Jflun5E9d.net
文章見るかぎり地頭良さそうには見えんな79:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:09.25 ID: 2xgTUhaVa.net
>>71地頭よかったら現代文5割以下じゃないんだよなあ…
73:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:31.59 ID: UBKJRy620.net
大学入っても留年しそう74:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:34.45 ID: mMuty41aM.net
ワイ去年本番マーチのセンリ全部取れるくらい(92%)とったけどセンプレ英語176国語174日本史57やったで84:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:43:04.35 ID: 2xgTUhaVa.net
>>74日本史どうした…
119:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:27.57 ID: mMuty41aM.net
>>84この状況から本番96点取ったし日本史だけは今からでも間に合うで
頑張ればニッコマくらいは行けるやろ(笑)
138:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:50:48.44 ID: 2xgTUhaVa.net
>>119まじ?
もうニッコマはいやだけど成成明武ならまだ妥協する
76:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:41:41.34 ID: beocJEoda.net
3教科しか無いのになんでこの点数なの…まぁやりこめば点取れるようになるから頑張れや
78:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:05.40 ID: V8cQXtRSa.net
5割とか平均以下やんざっこ80:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:39.76 ID: 2xgTUhaVa.net
うわあああああああああ立教いぎだいよぉぉおおおおお
85:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:43:12.42 ID: Y/2q7Eyva.net
>>80ニッコマも怪しいんやない?
91:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:13.33 ID: 2xgTUhaVa.net
>>85怪しいけど受けない
立教しかセンター利用出さない
人生賭けてるんで
114:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:56.04 ID: N2CrB1pOa.net
>>91出しとけ
133:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:49:22.77 ID: 2xgTUhaVa.net
>>114マジか…ちな親はFランでいいよって言ってる
はやく家から出てってほしいみたい
294:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:07:55.66 ID: ksJHKe5b0.net
>>133だってお前見ててもFしかうからんし...
302:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:08:47.95 ID: 2xgTUhaVa.net
>>294ンゴ…
309:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:09:09.10 ID: QtvmrisLd.net
>>302一浪した時はどんな気分やったか?
317:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:09:54.48 ID: 2xgTUhaVa.net
>>309やってやろうとやる気に満ちてた
予備校いってたし
結果マーチニッコマ全落ち
332:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:11:18.07 ID: EgeMP1tpa.net
>>317予備校行っててそれなら才能ないから諦めろンゴ
才能というか根気が無さすぎる
343:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:12:25.33 ID: 2xgTUhaVa.net
>>332はい…
81:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:49.14 ID: LASJASUed.net
日本史は金谷の何故の奴読めばセンターはカバーしきれる現代文は開発講座やれば評論は満点固定になる 小説は適当でも40前後は拾えるやろ?
英語はハイトレやってからセンター過去問やな
87:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:43:45.74 ID: 2xgTUhaVa.net
>>81詳しくサンガツ!
開発講座は第1講で挫折したなあ…
82:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:55.06 ID: OTny8eFJa.net
センター当日の国語難化!!ってなるのたのC83:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:42:58.78 ID: AS4L/EHja.net
頑張れよ89:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:05.46 ID: ImbHCt6L0.net
第一志望どこ?第一志望にセンリなんて期待しなさんな
94:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:32.07 ID: 2xgTUhaVa.net
>>89立教の経営です!
一般は捨ててます!!
100:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:23.51 ID: ImbHCt6L0.net
>>94セン利と一般ってどんだけ難易度違うか分かってるの?
一般でがんばろうやまだ時間ある
118:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:20.95 ID: 2xgTUhaVa.net
>>100情けないんですけど古文全く勉強してないの…
立教って古文の配点高いしもう詰んでるのよ
だからセンターは現代文だけの立教経営に賭けるしかない
115:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:00.65 ID: LASJASUed.net
>>94お前、センター利用って一般より基準が遙かにキツいの分かってんの?
センター利用で立教取れるなら一般で早慶届くか届かないかのレベルなんだけど
128:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:48:39.39 ID: WHQHZrlS0.net
>>115そうでもないで
2次対策やりながら、ついでにセンター利用する人ならともかく
ガチでセンターに全てをかけてると
9割超えても早慶なんか解けないで
135:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:49:59.36 ID: 2xgTUhaVa.net
>>115マジんご?
いやでも本番覚醒したらワンチャン9割いけるかもみたいなアハハ
90:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:08.27 ID: S+7pnG5a0.net
なんか発達障害っぽい98:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:10.15 ID: 2xgTUhaVa.net
>>90えぇ…
93:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:27.79 ID: gAVsBQ4id.net
5年分でいいから、なぜ間違えたか、どうやれば解けるようになるかを考えながら丁寧にやれやりっぱなしはそんなに意味ないぞ
102:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:25.91 ID: 2xgTUhaVa.net
>>93そうなのですか…
96:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:54.12 ID: 2xgTUhaVa.net
ここで豆知識立教の経営は現代文だけで受けれます
116:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:03.88 ID: wn33tOO50.net
>>96無理やろ
97:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:44:55.48 ID: 69lAJtfG0.net
まだ390日ぐらいあるやん107:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:16.32 ID: 2xgTUhaVa.net
>>97今年で最後って言われてる
99:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:19.36 ID: RRDcXOSBH.net
このイッチはまず勉強法から見直したほうが良さそうつまり今年度はもう無理ってことや
104:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:45:37.67 ID: VpS9yK2Q0.net
ニッコマにしか行けなかったワイでもこの時期7割超えてたけど、逆に今まで何やってたん?109:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:19.48 ID: ovOQes/id.net
1日で一年分とか復習無理やんと思ったけど文系科目だけかなら行けそうやな頑張ってくれや
120:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:43.75 ID: 2xgTUhaVa.net
>>109ありがとうやで!
110:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:28.49 ID: JUAdCZmja.net
問題やっただけで満足してそう111:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:39.20 ID: FIUNuPp5a.net
ガチで過去問はいらんぞ各社の予想問題を飽きるほど解け。予想問題はプロが過去問を調べまくって作ってるから
123:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:48:07.08 ID: 2xgTUhaVa.net
>>111河合と駿台と、あと他オススメある?
137:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:50:17.72 ID: DzJQV6p90.net
>>111マジなアドバイス久々に見て新鮮に感じるわ
113:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:46:43.03 ID: AWAVPIAGa.net
明日は29年分やるスレやね127:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:48:37.15 ID: 2xgTUhaVa.net
>>113いや今日スマホを川に投げるから
117:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:47:06.48 ID: R9nVRWRbd.net
センターって普通の勉強の延長線上にあるだけで特別対策するものじゃないから余裕ある人は1月入ってからでも間に合う程度
122:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:48:04.66 ID: ZryO4XO8M.net
歴史は間違いなく過去問だけじゃ無理132:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:49:20.20 ID: uYVb2ZJId.net
今までの勉強時間 0 × 1年の勉強時間 0 = ?140:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:51:07.30 ID: 2xgTUhaVa.net
>>132はい
139:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:50:55.78 ID: uGGShyxq0.net
その点数ニッコマ行けたら御の字やん141:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:51:38.30 ID: gLUAYIE+d.net
ニッコマも無理でしょう正直英語はともかく日本史で詰んでる
144:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:52:01.65 ID: b9lp9aTlM.net
センター過去問は10年前までで十分やぞむしろ昔の数学とかかなり易しいからやるの辞めといたほうがええで
点数が良く出るから本番で失敗する
155:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:22.78 ID: 2xgTUhaVa.net
>>144まじ?
159:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:57.77 ID: +hoXTiAo0.net
>>155これはマジやな
やるなら予備校が出してる予想問題集のほうがいい
164:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:54:22.38 ID: 2xgTUhaVa.net
>>159っしゃやる気でてきたああああ
147:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:52:20.30 ID: fUPt1nqE0.net
大東亜帝国で6.5割、ニッコマでも7.5割必要やけどそんなんやと立教どころか大東亜帝国も受からんやろ
153:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:09.62 ID: 2xgTUhaVa.net
>>147ンゴ…んっご…
152:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:05.61 ID: +hoXTiAo0.net
7科目のほうが可能性ありそう160:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:58.60 ID: JUAdCZmja.net
>>152たった三科目でセンター5割のカスやし7科目やったら3割切りそう
167:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:54:45.40 ID: +hoXTiAo0.net
>>160立教どれくらい必要か知らんけど
3科目85%より7科目70%のほうが楽やろ
179:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:55:49.91 ID: JUAdCZmja.net
>>167まず3科目ですら7割取れてない奴が、あと一月で7科目7割取れるわけない
197:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:58:09.11 ID: +hoXTiAo0.net
>>179確蟹
154:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:15.55 ID: joo5W8ZQ0.net
解くことより復習が大切だぞ156:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:25.08 ID: D70PYRxe0.net
浪人しろ158:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:53:57.76 ID: 2xgTUhaVa.net
>>1562浪です
親からは今年が最後
家を出ていくと約束してました
模試はネタバレ見せてました
161:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:54:08.86 ID: WwW5ayUda.net
俺は去年センター9割で余裕ぶっこいてセンター望んだら死んだで165:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:54:44.07 ID: 69lAJtfG0.net
今年最後のくせになんでノー勉なんですかねえ174:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:55:30.00 ID: 2xgTUhaVa.net
>>1654月明日からガチろう→8月明日からガチろう→今
185:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:56:21.81 ID: EgeMP1tpa.net
ガチろうって思考が間違っとる今はまだ積み重ねの時期や
本気でガチるのは三日前からや
189:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:56:57.55 ID: 2xgTUhaVa.net
>>185はえ〜深い
218:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:21.07 ID: EgeMP1tpa.net
>>189ガチろうガチろう思って結局やらんのは勿体ない
今から積み重ねなんてしても今まで積み重ねしてきた奴に勝てるわけあらへん!と思うやろ?
これが違うんだよなあ
24時間あらゆるところで他の時間犠牲にすれば余裕で間に合う
226:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:01:37.29 ID: 2xgTUhaVa.net
>>218はっえ〜
166:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:54:44.25 ID: Xz+x+EfQ0.net
こんなとこに書き込む暇があるんなら寸暇を惜しんで勉強しろ171:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:55:16.92 ID: U+BOEiUda.net
立教とか普通に受けても余裕だろ176:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:55:37.92 ID: OXXzeuiQr.net
センターの過去問とか時間配分決めるくらいにしか使わねえだろ教科書読めよ
192:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:57:35.35 ID: 2xgTUhaVa.net
>>176なんかセンター過去問回してたら点数伸びるとか昔みたんや
178:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:55:48.77 ID: mSoPgomqd.net
さっさと勉強しろガイジ196:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:58:00.35 ID: EyBCSuiKp.net
文章見るに頭悪そうだから早く諦めて現実見るべきだよ203:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:59:06.13 ID: 2xgTUhaVa.net
>>196現実みてるよ
現実みてる結果が今の俺
200:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)16:58:34.39 ID: usJRuYB8a.net
問題の解く順番とか意外と大事だったりするよな212:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:05.21 ID: 85z+Mzj/M.net
現代文なんて今からやってもどうせ伸びないやろうし国語はひたすら古漢やっとけ219:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:40.65 ID: 2xgTUhaVa.net
>>212いや…立教経営は現代文だけなんや…
215:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:09.70 ID: VpyZYfsK0.net
日本史だけなら面白いほどとれる本を正解するまでローラーしまくれば9割までは保証する224:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:01:07.38 ID: 2xgTUhaVa.net
>>215面白いほど取れる本ってそんなええの?
236:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:02:11.99 ID: WHQHZrlS0.net
>>224教科によってはめっちゃ良いが
今からやるような本かと言われると
242:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:03:04.09 ID: 2xgTUhaVa.net
>>236ほー
216:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:14.18 ID: 2xgTUhaVa.net
お願いします立教行かせてください220:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:00:46.31 ID: 8fixtpIB0.net
5chやめて勉強せーや233:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:02:09.14 ID: 2xgTUhaVa.net
>>220このスレ落ちたら本屋さんいくわ
勉強は明日からや
227:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:01:50.65 ID: pLvUeNDI0.net
もう遅いで229:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:01:55.65 ID: vh5XMVVN0.net
センター英語今から間に合わんよな?ちな英語3割打者
249:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:03:46.85 ID: QtvmrisLd.net
>>229センターはダメやが一般入試ならまだ間に合うと思うで
415:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:19:07.87 ID: dIeoNopud.net
>>229英語に関しては絶対間に合わん
理系ならまだ間に合わせでどうにかなるが英語は単語しらなどうしようもないしな
477:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:29:32.66 ID: vh5XMVVN0.net
>>4155割取れれば勝負出来るんやけどなぁ〜
Eラン目指して数学と現代文に絞るンゴ
サンガツ
232:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:02:05.99 ID: +tf9A3aMd.net
この時期はなぜか成績伸びる気がするもんなんやな実際は今のままの実力が反映されるわ
238:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:02:26.89 ID: i6DdC7pJH.net
立教経営って偏差値クッソ上がって話題になってなかったか倍率ヤバイんちゃうか
253:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:03:55.57 ID: 2xgTUhaVa.net
>>238MARCH最上位らしい
なにがあったんや…ワイは2年前から行きたかったのに…
239:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:02:28.79 ID: VtGdQizvr.net
なんでよりにもよって立教でダントツ高い経営やねん245:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:03:23.66 ID: 2xgTUhaVa.net
>>239国語が現代文だけだから…(ボソッ)
284:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:06:51.51 ID: VtGdQizvr.net
>>245諦めて法政法とかにしろや
こっちなら現代文だけだしまだボーダー低いから
299:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:08:21.85 ID: 2xgTUhaVa.net
>>284サンガツ…
それでも立教いきたいンゴなあ
250:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:03:48.83 ID: r5em2t1xd.net
ぶっちゃけイッチは釣りか何かやろ260:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:04:26.38 ID: 2xgTUhaVa.net
>>250いやガチやで
258:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:04:12.66 ID: BFGyD37sa.net
センター出願すらしてなさそう265:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:05:08.37 ID: wc0s5qZc0.net
草281:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:06:30.70 ID: uGS9S2jy0.net
5割から1ヶ月で合格レベルまで持ってけるわけねえだろボケ286:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:06:59.71 ID: vtEMEoJtp.net
年数半分に減らしてちゃんと復習もしろ293:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:07:43.11 ID: QtvmrisLd.net
まぁ最後の一ヶ月で合格するなら誰も勉強せんわ308:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:09:06.56 ID: ZCeFIsnTd.net
今までノー勉とか米粒ほども人生賭けてへんやん325:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:10:33.84 ID: 2xgTUhaVa.net
>>308この1ヶ月に人生かける
367:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:14:20.06 ID: ZCeFIsnTd.net
>>325三年間ガッツリ勉強しとる奴等相手にガイジが1ヶ月で太刀打ち出来ると思うか?
379:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:15:17.41 ID: 2xgTUhaVa.net
>>367なにがおこるかわからんし
330:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:11:09.60 ID: u3OCCMktd.net
三ヶ月遅かったな339:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:11:53.28 ID: 2xgTUhaVa.net
>>330そんなこと言わないでや…
340:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:12:06.62 ID: ksJHKe5b0.net
どうせ毎月毎月今月はガチるんご!ってやって生きてきたんやろなぁ349:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:12:58.55 ID: 2xgTUhaVa.net
>>340なんでわかったんや…
もっと言うと毎日言ってた…寝るとリセットさらるんや
386:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:15:57.02 ID: r5em2t1xd.net
ええから1度 心療内科でちゃんと観てもらうんやでいつもやろうやろうと思ってもいざやるとなると手がつかんやろ?
それって立派な病気やで
392:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:16:23.83 ID: 2xgTUhaVa.net
>>386まじ?病気や…さんがつ
387:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:15:57.05 ID: 7Lxj+9CYH.net
イッチコテつけてクレメント398:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:17:03.33 ID: 2xgTUhaVa.net
>>387立教受かったらなんjの王として学生証つきで暴れるンゴ
388:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:16:08.03 ID: 2xgTUhaVa.net
そろそろ…ふぅ…やったりますか
390:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:16:18.15 ID: gUDEGfiw0.net
>>388明日からやろうや
397:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:17:01.53 ID: Mx9XSsrLa.net
>>388まだええやろ
こんな中途半端な時間にやってもお腹空くで
393:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:16:36.15 ID: EgeMP1tpa.net
具体的なアドバイスするとセンター英語はシス単1章2章5章完璧にすれば申し分ないわこれだけで長文は解ける
401:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:17:29.11 ID: 2xgTUhaVa.net
>>393さんがつや
400:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:17:24.13 ID: 7Lxj+9CYH.net
コテつけてクレメネス朝ペルシア409:立教王子 : 2017/12/13(水)17:18:27.23 ID: 2xgTUhaVa.net
>>400これでええか?
446:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:23:49.30 ID: 7Lxj+9CYH.net
>>409ええな
419:立教王子 : 2017/12/13(水)17:19:58.11 ID: 2xgTUhaVa.net
ほなまたみんなありがとうやで
このコテ名覚えといてな〜
432:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:21:29.12 ID: gl3q95VS0.net
高2で赤点3つある池沼やけど今から勉強したら大学入れるか?438:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:22:33.79 ID: uGS9S2jy0.net
>>432余裕だわ
439:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:22:44.14 ID: Fx+O1pUkr.net
>>432赤点は高校のレベルによるから全然平気やろ
ワイの友達は高2で赤点2つあったけど早稲田文構行ったで
529:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:37:03.75 ID: LEm5KX92M.net
二浪ワイ大学いってセッ●スすることだけしか考えてない
556:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:44:13.92 ID: 85I6ihEdz
今日やらなかったらどうせ明日もやらんぞ570:風吹けば名無し : 2017/12/13(水)17:42:46.79 ID: RulS9goU0.net
明日やろうは馬鹿やろう君はもう手遅れ、諦めなさい
関連記事:
関連記事:
引用元:ワイセンターに人生賭けてるノー勉ガイジ、明日から1年分ずつ30年分やることを誓う

コメント