
1:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:02:41.74 ID: HqP4ygX+p.net
500万人を軽く超える模様ww
2:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:02:56.95 ID: HqP4ygX+p.net
多すぎ3:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:03:10.08 ID: HqP4ygX+p.net
すごい人気やね4:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:03:14.05 ID: wd4tKJeo0.net
なんやこのサイト5:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:03:32.62 ID: HqP4ygX+p.net
>>4中国のニコ生みたいなやつ
6:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:03:36.26 ID: WY7qrMeb0.net
ジャニーズ目当て?8:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:03.28 ID: HqP4ygX+p.net
>>6いろいろ
7:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:03:48.27 ID: HqP4ygX+p.net
中国人が楽しんでくれてて何よりやわ9:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:04.49 ID: Q0GpL/7s0.net
中国人も見たいんか12:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:10.80 ID: lNQFIfQPa.net
受信料取りにいけよ13:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:15.75 ID: vcWVIXWy0.net
再生数=人数ではないだろうけどな16:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:28.96 ID: HqP4ygX+p.net
>>13これは人数やで
20:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:05:24.95 ID: trCJ+EK30.net
>>13これ再生数じゃないで
23:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:05:51.90 ID: HqP4ygX+p.net
>>20確か部屋に入ってる人の総数やんな?
14:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:22.04 ID: Vj1k9AWl0.net
えぇ・・・15:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:22.40 ID: GR4ULr0/a.net
日本の紅白なんか見てどうすんねん17:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:04:45.77 ID: HqP4ygX+p.net
>>15熱烈なファンいっぱいおるぞ
19:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:05:02.73 ID: HqP4ygX+p.net
ほとんどが嵐のファンやな21:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:05:27.55 ID: HqP4ygX+p.net
あとはほかのジャニーズ、ついで秋元アイドル目当てが多い22:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:05:36.26 ID: 5a3n8jvwd.net
やっぱ日本ってなんだかんだ最先端やな24:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:06:01.59 ID: os4Jkl2p0.net
アイドルオタばっかそう26:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:06:19.88 ID: HqP4ygX+p.net
>>24まああながち間違いじゃないな
25:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:06:19.31 ID: jIkgmr/rM.net
日中友好こそが両国の幸せじゃ27:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:06:23.58 ID: HKfPqwxd0.net
他にマシなもんないとしたら気の毒な気もするな31:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:00.88 ID: HqP4ygX+p.net
>>27中国版の紅白もあるけどつまらん模様
32:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:03.40 ID: HmIPZ5DG0.net
何が楽しくて中国人がレベル低い日本の音楽番組なんか見んねんワイでさえMBC歌謡大祭典見とるのに
35:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:24.88 ID: HqP4ygX+p.net
>>32それよりレベル低いからしゃーない
34:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:15.55 ID: J9Gg79Gga.net
一応視聴者数増減するよな?まぁ中国サイトは水増し疑惑あるけど
39:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:59.39 ID: HqP4ygX+p.net
>>34個人配信やから水増しないぞ
カウントのズレはあるけど
37:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:07:42.38 ID: ao7TeYc1d.net
大学の中国人留学生も大体アニオタやからな42:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:08:26.38 ID: HqP4ygX+p.net
>>37確かに
オタク率たかE
41:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:08:20.67 ID: yvDWA4Kx0.net
普通に日本人が見てるんちゃうの44:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:08:48.95 ID: HqP4ygX+p.net
>>419割9分中国人
47:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:09:22.39 ID: w+ctCuCN0.net
これもう半分中国国営放送やろ49:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:09:29.16 ID: V5JbKf2Xd.net
日本のなんか見て楽しいんかアメリカのでっかい祭典みたいなん見たいわ
55:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:10:21.54 ID: HqP4ygX+p.net
>>49そういう感覚で見てくれてるんや
日本人の悪いところは謙虚すぎるとこやで
もっと自信持ちや
51: : 2018/01/01(月)01:09:52.49 ID: 5JmhVOHU0.net
年末にJAPの歌番組見てどうすんねん53:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:10:02.61 ID: v5dUp4PG0.net
今年の紅白はキャスト的に日本人が見ててもつまらんかったやろ…まして中国人がみてて面白かったのか?
87:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:13:56.06 ID: UktCXMt10.net
>>53中国人もつまらないと言って毎年見てるんやぞ
54:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:10:21.16 ID: 43ULfyoi0.net
ニコ生やabemaみたいに延べ人数ちゃうん?60:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:10:54.27 ID: HqP4ygX+p.net
>>54このサイトで急上昇一位やから結構正確なはず
61:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:10:56.04 ID: tCV1XzBWM.net
中国の人口考えたらごくごく少数やな63:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:11:10.49 ID: 34VA71D/0.net
Red White sing party67:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:11:44.31 ID: HqP4ygX+p.net
>>63草
削除対策かな
68:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:11:50.99 ID: Hf6/kWNL0.net
中国人が見るってどういうこと?74:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:11.79 ID: HqP4ygX+p.net
>>68そのまんまの意味やで
紅白を視聴してる
82:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:13:16.26 ID: Hf6/kWNL0.net
>>74それはわかってるんやけど中国人が見て何が面白いねん
98:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:15:54.45 ID: HqP4ygX+p.net
>>82君がもしtwiceのファンやとしたら韓国の音楽番組もチェックするやろ?
そういう感覚や
71:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:02.86 ID: MorE35Dw0.net
中国在住の日本人が結構見てるんちゃうの表示の数がそのまま人数でも無いやろうし
77:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:37.22 ID: HqP4ygX+p.net
>>71ついてるコメントが全部中国人と分かる内容
72:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:06.17 ID: AyJhF47k0.net
日本の人口で言ったら40万人とかそれぐらいかって純粋な視聴者数やったとしたらかなり凄くないか
78:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:38.05 ID: hOtGQFp50.net
テレビ番組輸出する代わりに炊き立てエロ同人輸入してるからセーフ裏の日宋貿易や
81:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:57.76 ID: HqP4ygX+p.net
>>78なんか草
79:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:50.14 ID: cNUJjNMk0.net
やっぱ中国市場って夢があるわ80:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:12:57.35 ID: 0FtTAIGc0.net
香港は台湾と同じレベルで日本かぶれ多いで86:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:13:51.66 ID: HqP4ygX+p.net
ちなみにコメントは日本の新年を祝うもので溢れかえってる模様お互い新年ぐらいは仲良くしたいな
97:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:15:41.01 ID: cNUJjNMk0.net
>>86そういや中国は旧正月が本番か
106:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:17:09.35 ID: HqP4ygX+p.net
>>97そそ
でも日本新年快乐!って祝ってくれてた
ホッコリするわ
89:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:13:58.97 ID: Q5vYGLMG0.net
中国ってまゆゆ人気すごいんやろ?それやないの
92:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:14:27.04 ID: HqP4ygX+p.net
>>89最近全然やで
90:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:14:09.39 ID: MUDg07nC0.net
AKBの総選挙も中国からの投票が1割占めてるから109:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:17:32.32 ID: dBr7OVrKa.net
日本で40万人が海外の番組見るなんてことないよなそんなに見るもの無いんか?
119:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:18:36.23 ID: HqP4ygX+p.net
>>109向こうからしたら今日は正月でもなんでもないからな
日本の正月番組見てるんちゃう?
116:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:18:11.39 ID: /9hUF1IXM.net
中国の総人口10億人やぞ200人に1人しか見てないやん
129:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:19:17.53 ID: Hf6/kWNL0.net
>>116自国ならともかく他国の番組と考えると異常やろ
135:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:20:25.31 ID: it/nq1qY0.net
>>116すげえ
122:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:18:39.97 ID: jA6g5COZ0.net
>>1ガキ使視聴してた中国人の数は分かるか?
132:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:19:57.75 ID: HqP4ygX+p.net
>>122珍しく0やったわ
190:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:30:27.97 ID: jA6g5COZ0.net
>>132ファッ!?
127:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:19:02.50 ID: qEHsmeCPa.net
すげーめっちゃ人気やな144:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:21:47.26 ID: DntOW0tW0.net
これ絶対一番人数多い配信以外で見てるやつ陰キャやなソースはワイ
147:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:22:18.83 ID: HqP4ygX+p.net
>>144重すぎて部屋に入れへん人の受け皿やぞ
146:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:22:15.19 ID: zTaw5eYJ0.net
普通に日本人が韓国の歌合戦見るようなもんやろ?日本の音楽好きな人はそりゃ見るよ
150:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:22:36.56 ID: HqP4ygX+p.net
>>146そそ、この感覚
149:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:22:32.99 ID: afOQAz4a0.net
日本人より見てる人多いんじゃね?155:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:23:36.31 ID: 4mc4PF+O0.net
NHKさん!本社新築の財源がありましたよ!
さあ!
そのまま日本に返ってくるなよ
157:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:23:58.88 ID: HqP4ygX+p.net
>>155中国「ダメです」
162:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:24:51.90 ID: 6tcZwo3Ua.net
>>155受信料取ってもどうせ違法視聴するんやろ
161:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:24:34.19 ID: j9cQPFIP0.net
中国ってどういう経緯でジャニーズのファンになるんやそんなにジャニーズって中国とかで積極的に活動してたっけ
170:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:25:35.19 ID: JCdFFBWf0.net
>>161ドラマとか映画でなんかな
176:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:26:28.02 ID: HqP4ygX+p.net
>>170基本ドラマ、ジェネレーションズの人気爆発も片寄涼太のドラマがきっかけみたい
面白いな
171:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:25:40.83 ID: vpZkb1Ot0.net
ジャニーズはアジアツアーやりまくってるで180:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:27:56.56 ID: HqP4ygX+p.net
>>171マ?
TOKIOとかは流石にしてへんよな?
186:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:29:43.44 ID: vpZkb1Ot0.net
>>180本土はないけど台湾と香港ではやってるっぽい
192:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:31:00.31 ID: HqP4ygX+p.net
>>186なんか…ジャニーズってすごいんやな
167:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:25:20.33 ID: uBXyzwQ3a.net
乃木坂とか中国で単独公演やるしな169:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:25:32.66 ID: HqP4ygX+p.net
>>167あれホンマなんやろか
175:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:26:15.62 ID: uBXyzwQ3a.net
>>169今年からシンガポール行ったりあからさまに海外意識してるからガチやと思うで
177:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:27:02.31 ID: HqP4ygX+p.net
>>175はえーすごいな
187:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:30:14.26 ID: QbKPXnED0.net
ジャニーズは中国でも一強状態だからな紅白なんてジャニーズのコンサートだもん
152:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:22:48.92 ID: HFXjieYp0.net
今年いちばんの名シーン※GIF
関連記事:
159:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:24:12.62 ID: 6tcZwo3Ua.net
>>152有能
182:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:28:29.77 ID: k/RGPDvf0.net
>>152GJ
110:風吹けば名無し : 2018/01/01(月)01:17:34.87 ID: Fy+YAPlaa.net
NHKさん、500万人の受信料を取りに中国へ引用元:今年紅白歌合戦を違法視聴していた中国人の数w.w.w.w.w

コメント