
1:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:00:36.60 ID: oF0p4aXA0NEWYEAR.net
理由も言わんしただあかんの一点張りやなんでなんやろ?
ちな大学生
2:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:01:10.01 ID: NMsBuYqZp.net
借金カードやからやで3:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:01:24.51 ID: 997iOyCi0.net
作るのは自立して数年後にしよ4:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:01:48.00 ID: +0USp9R+d.net
お前ん家、ブラック家系やからね5:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:02:06.95 ID: oF0p4aXA0.net
>>4どういうことや
6:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:02:36.57 ID: JS659hWhM.net
君の信用が足らんからや7:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:02:38.53 ID: 5hr7+aTr0.net
そうやって嘘ばかりついてるからだよ8:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:03:23.47 ID: oF0p4aXA0.net
そんな嘘なんてついとらんけどなぁタバコも酒もパチンコも何もやってないし真面目な方やと思うんやが
9:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:03:47.06 ID: uYSTGBOt0.net
そんなもん黙って作れや13:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:04:28.52 ID: oF0p4aXA0.net
>>9バレたらやべーことになるからや
なんか中学生くらいの頃からアカンアカンって言われてたんや
17:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:05:24.82 ID: uYSTGBOt0.net
>>13今時紙媒体で明細来ないやつもあるしちゃんと落ちさえすれば分からんし大丈夫や
10:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:04:02.58 ID: 997iOyCi0.net
親は心配してるんだろお金の経験を積んで借金カード作ろうな
18:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:05:33.26 ID: oF0p4aXA0.net
>>10そんな借金するほど金使うようなことしてないけどな
今でも貯金20万くらいあるし
44:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:10:40.39 ID: ULZi04uB0.net
>>18学生とはいえ
20万ぽっちの貯蓄で審査通るんか?
48:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:11:40.75 ID: YeJibpr/p.net
>>44親の信用で審査するんだから落ちるのはほとんどない
むしろ落ちたらヤバい
55:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:12:35.95 ID: pTdH8izQx.net
>>48つまりイッチの親がヤバい可能性
11:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:04:05.54 ID: GZV86VbQ0.net
親にクレジットカード作るって言ったことないけど3枚持ってる
15:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:04:32.66 ID: 62jC8a3I0.net
学生のうちから作っといて方がええでフリーターになったら作れんで
21:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:06:34.70 ID: bqpLl3wJd.net
いまどきクレカないと不便やろ28:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:07:30.72 ID: oF0p4aXA0.net
>>21ほんま不便や
なんか監視されてる気分やで
22:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:06:43.67 ID: byfbiAu8d.net
就職してから作ればいいじゃん23:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:06:47.68 ID: oF0p4aXA0.net
せやんなぁこの前友達とクレカの話になった時にワイだけ持ってなくて何にも分からんかったし
24:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:06:50.77 ID: ycq+W/uc0.net
初めてクレカ作ったの27歳やったけど何の苦もなく審査通ったし別に無理に学生時代に作る必要ないぞ
25:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:06:58.76 ID: Pk3SjCNRp.net
そもそも親に許可取る必要あるの?42:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:10:12.38 ID: ycq+W/uc0.net
>>25大学生でも未成年なら親権者の同意欄にサイン貰わんとクレカの手続き進められない
二十歳過ぎてても必要なカードもある
そもそも学生は親の支払い能力で審査通るか決まるんやから
勝手に作るのはおかしいわ
29:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:08:03.98 ID: /akX30W50.net
社会人になってから作れば誰も文句いわんで30:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:08:13.36 ID: CY7/R5ziM.net
大学生って審査とおるん?楽天カードならいけるか?
31:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:08:52.86 ID: pTdH8izQx.net
>>30学生向けのとか今ならあるやろ
34:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:09:28.60 ID: 3j4w0aAl0.net
ちゃんと定期収入あるなら作ってええんちゃうの38:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:09:48.62 ID: rEhiIQcF0.net
逆に君は作らなくてはならない理由を親に説明できたんか?どっちも理由なくイメージで肯定否定してるんやったら経済的に支援している親の意見が有利になることは仕方ないだろ
40:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:10:07.24 ID: 82ftOEm10.net
いい年してママに反対されるンゴ!とか恥ずかしくないんか友達にそれ言えるんか
41:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:10:08.86 ID: IrmcNGAK0.net
早めに作らないと、年取ってから作ろうとしても作れなくなるぞ45:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:11:08.46 ID: YeJibpr/p.net
クレカはメリットしかないやろローンカード作るやつは馬鹿だけど
50:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:12:02.86 ID: XGcXZcWk0.net
>>45アメックスプラチナとか言う選ばれし者しか持てないカードすこ
49:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:11:42.49 ID: lh/pEdyz0.net
初クレカでいきなりプラチナ持てる時代やからもうステータスでもなんでもないぞ52:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:12:10.32 ID: g44vhhwO0.net
ワイはブラックカード持っとるで
46:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:11:14.55 ID: g44vhhwO0.net
社会人1年目で会社の研修でみんなで作った2年目からは好きなとこ申し込めばええ
53:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:12:15.31 ID: SdQkFf7J0.net
どうやってお金返すの?大学生なのに54:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:12:17.14 ID: Ua0Mj1cda.net
大学生は属性最強だから早めに作っとけよ、親の年収とかも関係ないから59:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:13:34.64 ID: jUYLjJ6K0.net
昭和脳で止まってる奴に子供の立場で何言っても無駄やで別の大人から説得してもらうしかない
60:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:13:35.84 ID: u3lMW+Ri0.net
そんなあなたに楽天カード61:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:13:58.50 ID: 5tZBZGH60.net
だって考えなしに使いそうじゃん67:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:14:37.66 ID: 7PoEx9qu0.net
結局それで使いすぎたりしたら子どもの将来を考えると親が支払う訳で
自分で責任も取れないのにクレカとか甘えたこと言ってたらアカンわ
社会人になってから作れ
74:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:15:12.34 ID: XZCL/tg8a.net
クレカはアカンわ買い物は目に見えて金が減る現金で払わんと使い過ぎるで
81:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:16:21.06 ID: pTdH8izQx.net
>>74確かにカード使うようになってから金遣いが荒くなったンゴねぇ…
77:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:15:39.90 ID: YeJibpr/p.net
風俗でカード使い始めたら終わりやな79:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:15:53.47 ID: g44vhhwO0.net
コンビニでコーヒー一本買うのすらクレカや便利過ぎるンゴ
82:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:16:27.37 ID: flMylNPMd.net
わざわざ親に言わなくても作れるようになってから作ろうね85:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:16:45.06 ID: oF0p4aXA0.net
まあとりあえずしばらくは様子見してみるわ86:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:16:46.23 ID: O/eKsA54a.net
ワイなんて兄弟全員がクレカで借金したからパッパがいつも金足りるか心配してくるわクレカとか作ったら失神しかねん
32:風吹けば名無し : 2018/01/03(水)19:08:54.38 ID: BfBW81bHM.net
親は心配なだけや必要な理由を具体的に挙げたり学生の内に作っておいた方が楽とか言って説得するんやで
関連記事:
引用元:クレジットカード作るって母親に言ったら大反対されるんやが

コメント