
1:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:44:04.60 ID: UFAb5MPM0.net
担々麺にハズレ無し!2:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:44:47.50 ID: UFAb5MPM0.net
せやろ3:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:44:53.48 ID: Zvy/vXAxd.net
マルちゃん「ククク…果たしてそうかな?」4:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:44:59.29 ID: UFAb5MPM0.net
うんうん5:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:45:03.02 ID: oHgk1oA2x.net
まるちゃんごつ盛りマズイ上に排水溝詰まった許さない6:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:45:13.03 ID: UFAb5MPM0.net
一理ある蟹7:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:45:20.18 ID: wun5y7gDp.net
ゴマを絞るのが大変8:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:45:38.08 ID: k5+8w6uLd.net
でもそんなに辛くないんよな9:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:45:49.92 ID: 8ehLwRky0.net
担々麺自体が無難すぎる10:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:01.66 ID: UFAb5MPM0.net
ちなコスパがいいのはこれ
21:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:47:40.46 ID: M5GWt11n0.net
>>10コスパいいし普通に美味いけどピーナッツバターの風味ちょっと強くてな
41:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:51:56.59 ID: I2/NEhyX0.net
>>10200円あれば冷凍汁あり担々麺買えるのに
46:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:52:45.97 ID: 1QHierVKp.net
>>10これすき
11:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:04.01 ID: Kqj0joO6a.net
冬だからって辛いの出すぎやで12:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:14.06 ID: /yibBO3r0.net
春雨の奴も美味い13:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:20.78 ID: b3fimejF0.net
セブンの鳴龍が一番うまい
28:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:49:14.51 ID: u+ofBbiJd.net
>>13あれは担々麺ではない
14:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:27.93 ID: M4Dkh9d80.net
ゴマ感足らん奴ばっかの辛味で誤魔化しとるのばっかやん15:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:35.49 ID: MeJvcWTGd.net
ファミマの奴は山椒効きすぎてて不味い16:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:42.43 ID: qQVUL8BJ0.net
辛ければ色々誤魔化せるしな17:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:43.38 ID: d/k+LGg/a.net
飲み干す担々麺こそ至高18:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:49.43 ID: M5GWt11n0.net
時々異常に酸っぱいのあるけど概ね美味い19:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:46:51.05 ID: Zvy/vXAxd.net
マルちゃん「どんなスタンダードであろうと他社より10円低く設定するためのコストカットで台無しにする。それが我々のモットー」20:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:47:02.23 ID: UFAb5MPM0.net
ゴマ感がないニュータンタン系はクソやけど22:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:47:50.24 ID: 1jabM5GZ0.net
汁なしやと尚更や量少ないけど
23:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:47:50.66 ID: MxrXm1eja.net
どれが一番美味いねんワイは麺職人24:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:47:52.97 ID: yC3O4dGA0.net
冷凍の汁無し担々麺うまい
25:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:48:27.49 ID: dXSnlLGka.net
麺職人一択26:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:48:39.22 ID: d0bGP0f70.net
担々麺自体ハズレないからね27:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:48:47.39 ID: 1Rzfe1Ad0.net
飲み干す一杯に一味ぶち込みまくるの最高や29:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:49:28.82 ID: Cz4g5HOJ0.net
ラ王美味いンゴ30:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:49:31.50 ID: UFAb5MPM0.net
おにぎりと一番相性が良いのも担々麺異論は認めない
31:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:49:41.39 ID: VvbwcuL90.net
これすき
34:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:12.55 ID: UFAb5MPM0.net
>>31これ美味いよね
32:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:49:54.69 ID: B16d4hRL0.net
ラ王も正麺も担々麺が一番やった

33:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:08.31 ID: qFOJeJ5Y0.net
ごつ盛りタンタン麺はクソまずい35:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:28.95 ID: hFN1Umla0.net
今もあるか知らんけどセブンプレミアムの坦々麺クッソうまかった
36:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:37.65 ID: lkj+s3Dj0.net
飲み干す一杯のやつが好き37:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:45.75 ID: z1GBi9E+d.net
旨辛麺最高やろ担々麺ではないらしいけど
38:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:50:52.26 ID: BbrDib+Xd.net
飲み干す系のヤツ劣化したよな39:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:51:13.65 ID: g8qh1bsqr.net
辛ラーメン「…」55:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:54:14.81 ID: WPmkw15YK.net
>>39お前は違うから
40:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:51:43.99 ID: YbAllzsi0.net
麺食った後のライス投入が本番だわ42:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:52:03.56 ID: UFAb5MPM0.net
>>40万里ある
43:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:52:06.69 ID: G39f5mD30.net
セブンイレブンの野菜たっぷり担々麺が消えたんやが
44:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:52:27.03 ID: Zy5wmMWp0.net
セブンプレミアムのやつすこ45:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:52:34.22 ID: 2/oQagmo0.net
山椒聞いてるやつうまかった48:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:04.82 ID: KiixbBgG0.net
花椒使ってるのはガチ49:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:14.92 ID: 2zmGgxnip.net
そーは言うても焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・ チャーハンくらい美味いんか?50:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:16.00 ID: jHdTejI2p.net
前の麺職人の坦々麺はガチで不味かった坦々麺は麺づくりが好きやわ
51:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:25.36 ID: I2/NEhyX0.net
711のpbカップめんは思った以上にまずい52:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:25.79 ID: WH1qZf080.net
坦坦麺って基本的に味濃いから大抵美味しく感じるわな53:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:45.87 ID: haWGvtSz0.net
麺職人はマズイ54:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:48.84 ID: fXZJetRT0.net
冷凍袋麺で美味い担々麺あるな47:風吹けば名無し : 2018/01/16(火)16:53:04.56 ID: zTjCmoth0.net
ピーナツ感強いのクソまずい花椒辛いのクソうまい
引用元:【発見】担々麺のカップ麺、だいたい美味い

コメント