
1:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:22:59.35 ID: xdI7UpC10.net
なめられとるんかなんか腹たってきたわ
2:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:23:17.50 ID: xdI7UpC10.net
ふつう友達にそんな言葉言わないよな4:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:23:40.21 ID: eNZDVb8Xd.net
それ脈アリやわ3:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:23:38.88 ID: q+hLg1A40.net
うるせぇよ5:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:23:48.98 ID: YWTRB6lP0.net
なんて送ったんや?6:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:24:36.51 ID: xdI7UpC10.net
>>5仮想通貨の値が上がったぞーよかったやん
って 値が上がって友達得したから
9:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:25:32.06 ID: UPOL6bt90.net
>>6あっ…(察し)
13:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:26:55.93 ID: iTvHAlx40.net
>>6そらうるせえわお前が見てるなら友人も見てるやろ
得したから奢れとでも言いたげやな
18:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:28:10.62 ID: xdI7UpC10.net
>>13こんなLINE程度でうるせえよなんて言われたら腹立つわ
66:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:38:40.39 ID: eOiCjtfOd.net
トッモは何をいくらで買ってたんや?ほんまにいま利益出とるんか?
69:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:40:12.85 ID: xdI7UpC10.net
>>66出とる いつも自慢送ってくるから把握しとる
73:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:41:18.26 ID: +Twpbmki0.net
>>69自慢に返したれや
84:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:45:45.35 ID: eOiCjtfOd.net
>>69どんだけ利益出とるのか知らんが売るタイミング逃して子供の駄賃みたいな含み益しか出とらんとこにそれ言われたら煽りや思われるかもな
85:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:46:30.76 ID: xdI7UpC10.net
>>84子供の駄賃みたいな利益で毎回自慢してくるような奴やで
86:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:46:58.93 ID: eOiCjtfOd.net
>>85だからこそ余計にやろ
89:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:47:56.00 ID: xdI7UpC10.net
>>86毎回自慢してくるのによかったやん言われたらキレるって人を馬鹿にしとるわ
95:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:50:19.24 ID: eOiCjtfOd.net
>>89いちいち報告してくる時点で相手は小物やねんから仮想通貨ネタには触れん方がよかったんやで
まぁウマが合わんやろうからそのまま絶縁すりゃええ
101:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:52:54.33 ID: xdI7UpC10.net
>>95こっちばっかり気を回して相手はその善意にあぐらをかいて暴言吐いても悪いのはこっちか
ほんまあほらしくなるな
10:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:26:13.52 ID: Pzz3UCl7M.net
空気読めねぇなぁそれ逆にバカにしてると思われとるやろ
15:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:27:14.44 ID: xdI7UpC10.net
>>10損したなら言わんが得してたからLINE送ったのに
なんやねん
19:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:28:11.06 ID: 0u5gHOJo0.net
>>15そら友達とも思ってないやつからLINEきたらうざいし迷惑やろ
お前が悪い
11:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:26:22.98 ID: o/iAUnKm0.net
仮想通貨は規制論が高まって先行き不安なんやいじってやるな
12:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:26:23.23 ID: xdI7UpC10.net
イラッとくる要素あるか?いやイラッときてもふつううるせえよなんて言わんやろ友達に
16:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:27:16.92 ID: UPOL6bt90.net
>>12仮想通貨の話題は置いといて別に友達同士でうるせぇよ、ふざけんなってのはよくあるやろ
22:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:28:54.41 ID: xdI7UpC10.net
>>16それ対面とか電話とかで冗談まじりにやろ
20:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:28:36.12 ID: YWTRB6lP0.net
すまん、ワイは仲いい奴には口悪くなったりする派やわ特にイラついてなくてもそういうこと言ったりするで。もちろん相手は選ぶけどな。
24:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:29:49.16 ID: xdI7UpC10.net
>>20いや冗談まじりに言うのはわかるがふつうLINEで一方的にうるせえよなんて書捨てんやろ
50:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:35:11.36 ID: YWTRB6lP0.net
>>24確かに言う通りやわ
ワイも反省せなあかんな。
そう言うこと気軽に言っても怒らないくらい、イッチが優しいと思われてるんとちゃうん?
ワイがその友達に対してそうやから。
テキトーな返信してもこいつなら絶対怒らないって、イッチの優しさに甘えてるんやと思うで
59:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:36:59.73 ID: xdI7UpC10.net
>>50めっちゃ納得したわ
そんな感じなんやろな ワイはけっこう気を使ってLINEするけど向こうはかなり素っ気なく暴言吐いたりで今までも違和感を感じとったわ
14:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:27:06.67 ID: JlRrEg4/0.net
信頼されてるってことやで17:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:27:42.47 ID: 1z/QuSDv0.net
ガチで好かれてるかガチで嫌われてるか21:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:28:38.82 ID: T7BpO4i00.net
これは普段からいらつかせてるな25:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:30:45.18 ID: xdI7UpC10.net
けっこう仲良かったと思うんやけどなさすがにカチンときたわ
なんやねんいきなり 敬意に欠けてるわ
28:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:31:10.58 ID: xdI7UpC10.net
いくら仲良くても相手に対する敬意がなさすぎやろ31:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:31:35.66 ID: T7BpO4i00.net
この10分でもううぜえのがよくわかる32:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:31:43.17 ID: L/ojh4660.net
普通に考えてこの時間にLINEするのは非常識やで寝てたのに起こされてそれが仮想通貨ちょっぴり上がったでだけだったらうざいやろ
33:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:31:49.49 ID: d8Di+/Yw0.net
こんなんを5chでグチグチ言う辺りガチでうるさそう34:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:32:06.40 ID: xdI7UpC10.net
距離置くわなんやねん なめとるわ相手を
47:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:42.90 ID: M++4qRCW0.net
>>34距離置かれとるのはお前のほうやで
35:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:32:24.74 ID: bqqYM3K9d.net
普段からめんどくせえ奴だからだよ、レスから察するわ36:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:32:44.88 ID: NOu0w0twr.net
普通にイッチがアスペで終わる話やな人付き合い大変そうやね
39:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:33:07.71 ID: eVY0tuA20.net
そっちは興味ないくせにニュースとか話題になったらその話振ってくんのほんと嫌い40:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:33:41.15 ID: xdI7UpC10.net
お前らも予想通りのレスしかしないなほんまこういう愚痴スレだと毎回こんな流れになるからそんな悪意むき出しにレスしても何一つ傷つかんでワイは
48:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:48.69 ID: bqqYM3K9d.net
>>40ほんとガキだな
54:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:35:33.65 ID: xdI7UpC10.net
>>48ほらもっと煽ってみ
お前は既にワイの手のひらの上やで
42:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:16.03 ID: 5z15t6Y60.net
草43:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:16.96 ID: mC4hvQJH0.net
いきなりうるせえよはないわなごみやわそいつ
44:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:26.95 ID: xdI7UpC10.net
いきなりうるせえよって相手への敬意に欠けすぎだわ45:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:35.87 ID: GDTBilwRH.net
興味ない話続けてきそう46:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:40.96 ID: 3PQdtZpHa.net
距離おくわ←勝手にすり寄っていってただけ49:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:34:56.31 ID: XP+Jlid+0.net
めっちゃうるさくて草そら言われますわ
53:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:35:29.66 ID: EOhBIgbQp.net
ほんまにウザかったらシカトするから大丈夫やろ57:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:36:15.85 ID: BrTDynYD0.net
うるさすぎやろちょっとおもろなってきたわ
58:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:36:27.19 ID: wLemytln0.net
「友達を見ればその人がわかる」って言葉もあるし縁切ったら?60:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:37:18.05 ID: SwgbVXHAp.net
深夜だからうるせえんだと思ってたわ61:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:37:26.26 ID: HTVk/Ltw0.net
普通相手に切れられたらまずこっちが悪かったのかなと思わんか?
63:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:38:01.33 ID: xdI7UpC10.net
>>61いきなり暴言吐くほうが悪いよね普通
65:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:38:36.57 ID: GrgSGE8cM.net
>>61お前いきなり殴られても自分が悪いとか思うんか?ガイジやんけ
62:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:37:44.43 ID: CdnAf9iO0.net
ふざけてるだけやろ67:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:39:30.01 ID: xdI7UpC10.net
しばらくLINEきても既読スルーするわ相手への敬意に欠けてる奴とは仲良くしたくない
68:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:40:04.93 ID: 6ti1CO+K0.net
ええ奴やん気づかないうちに嫌われてるよりええやろ?
70:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:40:40.93 ID: 276U4B1X0.net
時間考えようか71:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:40:59.04 ID: xdI7UpC10.net
いや夕方の出来事や74:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:41:26.26 ID: 0m4httpJ0.net
こっちは善意のつもりで言っても相手にとっては気にくわん場合もあるから難しいよなイッチも悪気なく言ったんやから、うるせえよなんて言われたら腹立つよな
79:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:43:42.45 ID: xdI7UpC10.net
>>74気に食わなくてもふつううるせえよなんて返さんわな
向こうに悪意がないことなんてわかってるんだから
91:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:48:30.01 ID: 0m4httpJ0.net
>>79イッチは優しいんやろうな
ワイは周りに気を使い優しく振る舞いすぎたせいか、ナメられる存在になってもーたわ
だからイッチの気持ちが凄くわかる
親しき仲にも礼儀ありって言うからな、うるせえよって言うのは失礼だと思うわ
でも時には嫌なことでも思った事ハッキリ言うのも大事やで
97:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:51:29.77 ID: xdI7UpC10.net
>>91まともなレスがきて嬉しいわ
ほんまワイも相手に気を使い過ぎたりして気づけば舐められとること多いから気持ちわかるわ
108:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:54:36.75 ID: 0m4httpJ0.net
>>97ワイはどのへんまで優しく、気を使うかのラインがわからんわ
ただ単に友達は大事だからそう接してるだけなのになぁ
親切が仇になって返ってくることも多いし損得勘定になってまうわ
75:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:41:30.29 ID: iTvHAlx40.net
敬意欠けてるのはお前もなんだよなあ嫌なことされたから怒るって同じ態度取ってるやんけ
77:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:42:35.14 ID: xdI7UpC10.net
>>75お前ん中ではよかったやんとうるせえよが同列なんか
80:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:44:15.38 ID: iTvHAlx40.net
>>77お前のコミュニケーションは言語だけなんか
83:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:45:29.32 ID: xdI7UpC10.net
>>80対面じゃなくLINEの話なのにアスペルガー症候群発症しとるできみ
90:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:48:22.74 ID: iTvHAlx40.net
>>83そうじゃなくて同じ言葉でもいい意味になったり悪い意味になったりするってことや
手前味噌やけどよかったやん(バカのくせに稼げて)って捉えたとしたら怒るのも無理ないわけや
96:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:50:31.49 ID: xdI7UpC10.net
>>90それも含めて勝手に深読みしすぎて結果うるせえよなんてやっぱり人を馬鹿にしとるわ
76:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:41:33.94 ID: xdI7UpC10.net
ありえんよなほんまいくら友達でもありえねーわ
78:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:42:55.94 ID: Z0LfCWEOd.net
友達やないやつからそんなライン来たらキレるわ81:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:44:45.01 ID: xdI7UpC10.net
ワイは相手の善意にあぐらをかいて敬意に欠けてる奴が一番腹立つんや87:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:47:21.80 ID: dKdSPFnx0.net
友達に普段優しくしてるのに舐めた態度取られたらイラつくわ
92:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:49:13.01 ID: xdI7UpC10.net
>>87それな
ワイは友達の話にも毎回付き合ってぞんざいな返信なんてしないのに
相手がなめた態度とってくる 腹立つわ
88:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:47:41.20 ID: Zmk6Dpu7H.net
よーそんな奴にライン送るなもっと、いいやつを大事にせえよ
100:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:52:02.27 ID: 1YLqZVUO0.net
それ友達なんですかね102:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:53:05.53 ID: tdJQot0sd.net
うるせえよっていうほどおかしいか?むしろ親友っぽい返し
106:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:53:57.09 ID: xdI7UpC10.net
>>102対面や電話で冗談まじりならな
いきなりLINEでうるせえよはねえわ
105:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:53:50.31 ID: YWTRB6lP0.net
悪気があってとか怒ってるとかでもなく、ただなんとなく送っただけなんやろなぁただ、いくら仲いい友達でも、最低限のマナーをもって接さなあかんのやな
ワイも反省するいい機会になったで
72:風吹けば名無し : 2018/01/25(木)01:41:11.69 ID: pAll4wBe0.net
お前友達と思われてないで即縁切りすることをお勧めする
関連記事:
引用元:友達にLINEしたらうるせえよって返ってきたんやが

コメント