
1:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:00:20 ID: ID:ayP
魚類学者でタレントのさかなクンが、自身に対するネット上の批判の声につらい胸中を吐露した。
さかなクンは30日、フェイスブックを更新。テレビ等では「ギョギョギョッ!」とテンションの高いトークで人気だが、そうした言動に対し「耳障り」「うるさくて見てられない」などと批判する書き込みがあったとして、「辛いですが真摯(しんし)に受け止めます もっと落ち着いて、頑張って生きたいと存じます どうか、よろしくお願い致します」とした。
しかし続けて「悩みすぎたら熱が出た もう、休もう お休みなさいませ」とショックを隠さず、ファンからは「元気を出してください!」「さかなクンにはそのままでいてほしいです」「無責任な批判は聴かなくていい 八つ当たりだよ」といった励ましの声が多数寄せられている。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201801300000442.html
https://www.facebook.com/sakanakun.official/photos/a.514732895217753.123013.514505398573836/1801530889871274/?type=1&theater
38℃の熱って上の本体死ぬやろ
2:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:01:36 ID: ID:B65
心無い言葉ってこういうのを言うんやなってなんでも「子どもが~」って言えばマウント取れると思うなよ
6:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:03:19 ID: ID:uaM
この画像どんな気持ちで作ったんやろ4:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:02:45 ID: ID:lt9
あのテンション別に嫌いやないけど普通に話すとこ見てみたいギョ変換とかなしの
34:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:13:39 ID: ID:asY
>>4前に大学での発表の映像見たがあの語尾とかなくても声はあのままだが
落ちついて研究内容や魚の事話すときは本当に普通やで
しかも詳細に話すのにわかりやすいというまさに宮沢博士
ただ礼儀正しいので本当に細かいことを気にしすぎて考える人
テレビチャンピオン時代はラウンド終了後に他の出場者が椅子を出しっぱなしにしてみんな帰ったのに
それを一人で全部戻してから去って行ったほど
36:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:14:46 ID: ID:oCs
>>34ぐう聖
46:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:23:42 ID: ID:asY
>>36テレビチャンピオン時代は素人だったからより天然ぐう聖成分がよく出てた
・他の出場者が正解するとライバルなのに凄いとか勉強になったとコメント(他の選手は「知ってたけど押せなかった」「そこまでは知らなかった」等が普通)
・漁港問題の時は魚見てまず興奮したらすぐ漁師をリスペクト
・司会だった田中義剛と松本明子宛てにテレ東へ必ず直筆魚イラストの年賀状を出す
(テレチャン新年明けの会で毎回それが出るのが恒例だった)
48:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:29:24 ID: ID:asY
あと海外の魚研究者には本当に「日本のMIYAZAWA」の方が通じる上にジオグラフィックチャンネルの魚系の番組でよく名前上がるそうやな
5:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:03:09 ID: ID:wSW
実際この人魚類学者としては有能なん?9:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:04:30 ID: ID:9bQ
>>5ウナギの稚魚関連で凄い成功したってかなり前にニュースで見たような
12:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:06:19 ID: ID:bwB
>>5新種とか珍しい魚を見つけたり
天皇陛下から賞とか貰ってたはず
13:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:06:25 ID: ID:rFS
>>5たしかクニマス見つけたで
2010年、山梨県の西湖にて生存個体が発見された。きっかけは、京都大学の中坊徹次がタレント・イラストレーターで東京海洋大学客員准教授のさかなクンにクニマスのイラスト執筆を依頼したことであった。
さかなクンはイラストの参考のために日本全国から近縁種の「ヒメマス」を取り寄せた。
このとき、西湖から届いたものの中にクニマスに似た特徴をもつ個体があったため、さかなクンは中坊に「クニマスではないか」としてこの個体を見せ、中坊の研究グループは解剖や遺伝子解析を行なった。
その結果、西湖の個体はクニマスであることが判明したとし、根拠となる学術論文の出版を待たずして、12月14日夕方にマスコミを通して公式に発表された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/クニマス
15:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:06:40 ID: ID:aqR
>>5絶滅種を再発見したりしてる
24:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:10:33 ID: ID:wSW
>>9>>12
>>13
>>15
つよい(確信)
こういう一見ふざけてるようでもちゃんと実績ある人ってええよな
7:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:04:13 ID: ID:UXt
こういうタイプの人に鋼メンタル西野さんに向けるような言葉使ったらアカンわ11:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:06:07 ID: ID:Ccs
みんなに好かれるなんて無理でしょ14:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:06:27 ID: ID:oCs
* 父親は囲碁棋士。さかなクンさん自身の棋力もプロ棋士レベル
* 「左ヒラメに右カレイ」というヒラメとカレイの見分け方を発見したのはさかなクンさん(小4の夏休みの研究)
* 中学時代は水槽学と間違えて吹奏楽部に入部。しかしソロサックスで金賞受賞経験有
* 中学校3年生の時に学校で飼育していたカブトガニの人工孵化に成功
* TVチャンピオンで5連覇して殿堂は序の口
* さかな漢字258文字検定1級保持者(1級の合格者は2009年現在でさかなクンさん一人だけ)
* 魚を食べる事に関しても大好きで、ひそかにギネスの「人類で最も多くの魚類を食べた」記録保持者(3228種)
* 浜崎あゆみに対して「【鮎】という魚の偉大さとは不釣り合いだから改名しろ」と一刀両断
* ディスカバリーチャンネル、「深海の謎を追え」ではイギリスの潜水探査船チームからも名前が上がるほど
* フグの毒、テトロドトキシンに対して抗体が出来ているただ一人の人間としてWHO(世界保健機関)に記録されている
* さかなクンさんの初代本体(上の帽子)はサザビーズオークションに出品され、約340万円で落札された(落札金は全額寄付)
* 松方弘樹が巨大クロマグロを釣り上げたのは有名だが、それを落札したのはさかなクンさん
* 釣りバカ日誌には初代から特別監修としてさかなクンさんの名前(本名)が載っている
* 実は現存の約1割の魚の発見者がさかなクンさん。まさに現代版トリコ
※ただし、寄生している人間に関することも含まれているため、正確なことは不明である。
64:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:10:55 ID: ID:Xhq
>>14クッソ強すぎて草
70:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:15:39 ID: ID:YlV
>>14多才杉内
83:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:23:06 ID: ID:KRI
>>14ハンター×ハンターの世界でなら余裕でシングルハンターになれる程の功績で草
18:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:08:21 ID: ID:B65
世の中 相手を尊敬するって事を知らない人間ばっかなんかね19:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:08:50 ID: ID:UXt
>>18さすがに一部やろ
まぁでもその一部が目についてしまって傷つくんやろなぁ
23:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:10:27 ID: ID:r1s
悲しいなぁ31:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:13:24 ID: ID:wSW
ワイ昔さかなクンと会ったことあるけど握手+なんかお札?みたいなん貰ったわいやほんま見た感じええ人やったで
35:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:14:27 ID: ID:Q24
天皇陛下に実名出してお褒めの言葉頂いたレジェンドやぞ37:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:14:48 ID: ID:Jxj
さかなクンのおかげで深海魚に興味持ったからなぁほんまに頑張ってほC
41:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:18:07 ID: ID:ayP
この投稿にコメント欄では、「気にしないでください」「誰からも好かれる人はいないです」「ネガティブなコメントに落ち込みもしますが、どうかそこは、理解して流して」「心の底から応援しております」といった温かい声が殺到。
9000件を超えるリアクションと2400件を超えるコメントが寄せられ、さかなクンも、「御心配お掛け致しまして、申し訳ありません。マイナス思考だったり悩んだりすると不思議と体調も落ち込みます。せっかく健康で生きていることができるのだから、明るく元気に笑顔でレッツ・ギョーですね」と前向きにコメントしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000075-it_nlab-ent
52:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)01:38:06 ID: ID:asY
Wikipediaに>高校3年生から出演していたTVチャンピオン時代には既に現在のキャラクターと変わらず、少し緊張していたが、
>正解すると子供のように感情を表に出して元気に飛び跳ねながら甲高い声で明るく喋る姿で人気を博した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/さかなクン
ってあるが、ワイがハマった頃(高校は出てペットショップの仕事かなんかしてたんやったかな?)の時は
落ちつきつつ情熱的で感情は出すタイプやったのにな
55:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:01:17 ID: ID:jhj
かわいそうだけど体温計の画像のせるのは気持ち悪いわ58:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:06:39 ID: ID:lhO
さかなくんはいつか海に帰っていきそう63:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:09:30 ID: ID:Kxk

こんくらい言ってほしかった
66:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:12:12 ID: ID:2ix
さんを付けろよデコ助野郎67:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:13:20 ID: ID:x96
元々こんなんやったのになにを今更68:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:13:43 ID: ID:tA5
分かりやすい教え方してる人すきでんじろう先生とかさかなクンとか
73:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)10:16:51 ID: ID:aiv
さかなクン「毒、効かない体質なんだよね俺」94:名無しさん@おーぷん : 2018/01/31(水)11:12:23 ID: ID:J73
申し訳ギョざいません引用元:【悲報】さかなクン、へこむ


コメント