恵方巻


現場が勝手にやったことで知らなかったらしい
8: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:44:27.04 ID:mPNv6VBr0.net
認識はないという言い方なのがミソやね
13: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:46:08.30 ID:Da7IsyOZd.net
>>8
いじめと一緒やね
21: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:48:06.96 ID:lzGQtRYV0.net
>>8
今回で認識したわけやから来年からは大丈夫やね(棒)
9: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:44:27.85 ID:f5tFtX8/0.net
マジかよ
全国のコンビニ店長が共謀してる大犯罪やんけ
12: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:45:23.96 ID:byEzb3zwd.net
マジかよ
店長最低やな
29: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:48:59.59 ID:8xVo57Xy0.net
買ってくれたら良いなという気持ちそれだけ
強要なんてとんでもない
38: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:50:38.64 ID:0hfnTs5F0.net
コンビニの店長とかなったらあかんな
営業の口車に乗ってやることは奴隷や
47: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:51:53.92 ID:VPtEAm+bE.net
こいつらが痛めるべきなのは心やなくて懐やろ
73: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:57:37.84 ID:T0VbLme3p.net
廃棄とかタダでもいらんのに買わされるとか悲惨過ぎる
75: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:57:43.26 ID:kh55N8Rn0.net
コンビニオーナーになって良い事ってあるんか?
稼げるんか?
81: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 01:58:55.39 ID:q/L+loeA0.net
>>75
場所によるんやない
実家田舎やけど24時間開けとらんから儲かっとるらしいで
93: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:00:52.95 ID:X5ksIKkNd.net
>>75
店長雇って左団扇で暮らせるようなオーナーは一握りや
ほとんどのオーナーは自ら発注して自らレジ打ってる
しかも24時間365日
96: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:01:34.80 ID:1mmCK2+50.net
こういう風に加盟店のことを切り捨てるから駄目なんだよなあ
本当のことを言えよ
117: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:05:12.04 ID:vB71ayb10.net
近所のセブン、おでんもドーナツも置いてないんやけどこういうの許されるんやな
129: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:06:32.98 ID:CRHNzEjf0.net
恵方巻きって少なくともここ4、5年はやってんだから
買い取りとかして嘘ついた結果良いデータが上に上がって売れると勘違いさせて
それからずーっとまた買い取りって嘘つき続けた自業自得じゃね
177: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:12:39.70 ID:N4YsBV6m0.net
成人式の晴れ着もだけど日本の風習は何でも金儲けって感じだね
178: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:12:40.08 ID:gH1DEXQ9d.net
未だに郵便はがき買わせてんのは草
もう時代じゃないやろ
218: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:16:08.61 ID:3Z7NbShw0.net
普段から廃棄してる弁当やおにぎりの方がよっぽど深刻な問題やし頭おかしいぞ
239: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:17:51.99 ID:EYP8EiLW0.net
恵方巻きはジャスコとかはクソみたいに儲けてそうなんだよな
毎年人が群がってるし
255: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:19:32.83 ID:5z8PYWvt0.net
秘書が勝手にやった
264: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:20:33.77 ID:WBTnu3yg0.net
自分がバイトしてたらノルマなんて絶対無視するけど
達成できなかったらどうなるの?
282: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:22:03.27 ID:k4eAhvHE0.net
>>264
どんどんシフト入れてくれなくなる
287: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:22:23.08 ID:pm42ZuKWp.net
>>264
給料から引かれるから買わされるのと同じ
629: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:54:06.48 ID:5DSTvB2Ja.net
>>287
今時そんな足のつく露骨なことするんか?労基、本社、SNSの三連コンボ決められて死ぬやろ
276: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:21:37.81 ID:vB71ayb10.net
恵方巻とか美味しくないものやめて唐揚げの日とか作れよ
そしたら喜んで買うわ
316: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:26:43.12 ID:kgIrkuBp0.net
認識はなし=押し付けていたけどノルマは店長が勝手にやったこと
362: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:31:23.71 ID:1fHnRuNE0.net
買取の強要はしてへんやろ
各店舗に納入ノルマを与えて売り上げ数をランキング発表する程度で
557: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:47:28.83 ID:d7sFtJOh0.net
まだクリスマスケーキの方が売れる見込みありそう
あっちはあっちでノルマきついけど
568: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 02:48:30.20 ID:Odc+Sz+50.net
店長「ほら買えよ。俺も買ったんだからさあ」
バイト「」

コメント