
1:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)16:59:31.13 ID: LFecTH4EM.net
ニシキヘビは毒で死亡、キングコブラは締め付け攻撃で死亡。ヘビ専門家シャブ・モハマディーによると、先に手を出したのはキングコブラの方で、ニシキヘビは自衛のために戦った可能性が高いとのこと
※ヘビ注意(画像クリックでモザイク外れます)
https://twitter.com/saitamakita/status/959999006137962496
3:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:00:53.77 ID: b28H++D6p.net
ひえっ4:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:01:17.49 ID: TXX05GHD0.net
いたそう5:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:01:49.63 ID: mgOojD4F0.net
バジリスク思い出した6:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:02:29.32 ID: 0VBBCZqu0.net
こんなの道端に落ちてたら発狂するわ7:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:02:32.16 ID: uVZuo1S3M.net
キングコブラもなんでこんなに強いのと戦おうとしたんだ12:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:05:00.43 ID: Rxy8TA4XM.net
>>7キングコブラの主食はヘビだからやで
10:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:04:01.44 ID: DlyfQa7n0.net
正当防衛ならしゃあない11:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:04:32.99 ID: eC6ZUcRQ0.net
神話かな?13:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:05:20.20 ID: 7bzNV6eB0.net
デカスギィ!!14:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:05:47.50 ID: nCtrjckAa.net
キングコブラって血液と混ざると一瞬で凝固する毒持ってるんだよな15:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:05:53.53 ID: pTjyBDv90.net
相討ちとかカッコいい死に方18:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:06:16.71 ID: x514Ayid0.net
いい戦い見せてもらったよ20:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:06:31.65 ID: wrjIb/s40.net
どっちがどっちの頭かわからんわ21:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:06:55.12 ID: Xr5Gm9obp.net
グエー25:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:08:01.13 ID: zO7p8BTpM.net
噛まれてるのがニシキやろ35:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:12:26.73 ID: 52hgcCeK0.net
背景の村が大参事で草どんだけの激闘だったんやろ
42:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:15:46.46 ID: pTjyBDv90.net
キングコブラも5m近いのがいるらしいけどアミメニシキヘビは最大9.9mの世界最長のヘビやから
成体のアミメなら負けなかったんやないかな
46:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:17:09.28 ID: sFv+gObY0.net
>>42噛まれた時点でアウトなんじゃね
47:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:17:29.62 ID: 3hcomwua0.net
キングコブラもこれかなりデカいな44:風吹けば名無し : 2018/02/04(日)17:16:15.06 ID: 7wwz4ubp0.net
壮絶な戦いですなぁ引用元:【速報】キングコブラ vs ニシキヘビ、死闘を繰り広げる


コメント