【悲報】福井、雪かきをしても雪を捨てるところがない

1風吹けば名無し2018/02/07(水)23:22:03.73 ID: Ugfhbqfe0.net




拾い画像やがワイの家の駐車場もこんな感じや

マジでみんなどうしてんの?




2風吹けば名無し2018/02/07(水)23:22:32.60 ID: Ugfhbqfe0.net

助けてー



5風吹けば名無し2018/02/07(水)23:22:56.56 ID: Yg27basP0.net

側溝は?川は?



16風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:49.63 ID: GAx7gRnBa.net

>>5
側溝なんてもうパンパンで溢れかえってるだろ




497風吹けば名無し2018/02/07(水)23:59:21.21 ID: 6VLd1V/Ia.net

>>5
河川法で犯罪








539風吹けば名無し2018/02/08(木)00:00:53.14 ID: HL6vwi870.net

>>497
え、川に雪捨てたらあかんのか




564風吹けば名無し2018/02/08(木)00:02:22.96 ID: evVm8Vx6a.net

>>539

 河川法29条1項
河川の流水の方向、清潔、流量、幅員又は深浅等について、河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為について、政令で禁止または制限することができると定めており、これを受けて河川法施行令16条の4は、河川区域内の土地に廃物を捨てることを禁止しています(1項)
したがって、国や地方公共団体が設置した河川敷の雪捨て場以外に雪を捨てることはできません。
雪を捨てたことで河川を損傷したときは、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金となります(河川法施行令58条)。




584風吹けば名無し2018/02/08(木)00:03:21.76 ID: HL6vwi870.net

>>564
はぇー




731風吹けば名無し2018/02/08(木)00:11:05.70 ID: xpx86f9E0.net

>>564
損傷しなきゃええんちゃう?




779風吹けば名無し2018/02/08(木)00:13:20.86 ID: Ad9qmKiX0.net

>>731 どの辺までセーフとか見極められへんから無理一択なんやろ



11風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:29.23 ID: Ugfhbqfe0.net

おかしいやろ今年



10風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:28.91 ID: oMESbZTs0.net

火炎放射器で溶かしたらええんや





12風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:31.43 ID: kKEBhGfB0.net

お湯で溶かせばええやろ



14風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:43.66 ID: qAFdMLSD0.net

田んぼに捨てろよ



15風吹けば名無し2018/02/07(水)23:23:47.72 ID: 6Z+ofqOO0.net

ワイ石川民、震える。



17風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:04.41 ID: XOpUTxJV0.net

福井なんか捨てるところしか無いやろ



18風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:09.49 ID: HY+w7bgya.net

これもうイベントだろ
実は楽しんでるだろ




23風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:41.20 ID: Ugfhbqfe0.net

>>18
仕事がなけりゃな




37風吹けば名無し2018/02/07(水)23:26:09.21 ID: KxXMpEg60.net

>>23
医療関係?
うちのマッマは保育士で死にそうやけど




45風吹けば名無し2018/02/07(水)23:26:49.77 ID: Ugfhbqfe0.net

>>37
営業なんやが歩合で食ってるようなもんやから稼働せんと全然金にならん




61風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:45.05 ID: KxXMpEg60.net

>>45
その営業先あいとるんかいなw




19風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:18.53 ID: GTzJE5Tj0.net

物流死んでクッタしか売ってないんやが



21風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:32.03 ID: hPNQPrXi0.net

雪が足りないとか言ってる平昌にお裾分けしてあげたいわ



22風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:32.21 ID: X6EPryRM0.net

ワイ、窓を覆われ凍死





32風吹けば名無し2018/02/07(水)23:25:56.53 ID: DWpbR8Y/0.net

>>22
開けたらどうなるん?




47風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:06.69 ID: X6EPryRM0.net

>>32
開けれない




24風吹けば名無し2018/02/07(水)23:24:44.33 ID: qAFdMLSD0.net

井戸水でも流せばええやん



27風吹けば名無し2018/02/07(水)23:25:13.13 ID: EAs3NmCW0.net

雪だるまいっぱい作れるやん



29風吹けば名無し2018/02/07(水)23:25:32.37 ID: DYhye9bE0.net

雪の中掘り進めて行けばかまくらみたいで良さそう



33風吹けば名無し2018/02/07(水)23:25:59.14 ID: MTUNiOdq0.net

福井でオリンピックすればええやん



35風吹けば名無し2018/02/07(水)23:26:02.44 ID: 2cOYCCVY0.net

滅亡不可避



51風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:18.70 ID: NNTnztyCx.net

食ってる



56風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:37.68 ID: rGe1bvKb0.net

用水路にすてまくって用水路詰まってるんやが
ちな石川




57風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:40.68 ID: SITV58AI0.net

これ死ぬかどうかのやつやろ



60風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:43.76 ID: ojlg18Oya.net

雨降ったら池ができるやろな



63風吹けば名無し2018/02/07(水)23:27:59.04 ID: GTzJE5Tj0.net

除雪機壊れて明日から不安しかないんやが



71風吹けば名無し2018/02/07(水)23:28:40.89 ID: uMgr/JvH0.net

蓋開ける、雪入れるこれでOK



72風吹けば名無し2018/02/07(水)23:29:07.53 ID: qAFdMLSD0.net

もう塩化ナトリウムでも撒いとけ



73風吹けば名無し2018/02/07(水)23:29:15.52 ID: WYgcnAyt0.net

身動き取れない私立大受験生が可愛そう



74風吹けば名無し2018/02/07(水)23:29:26.81 ID: 1Kavfn6u0.net

普通に5月まで雪残ってる勢いやな



86風吹けば名無し2018/02/07(水)23:31:02.27 ID: eXJfMa670.net

こんなん人の住む場所じゃないで



90風吹けば名無し2018/02/07(水)23:31:16.27 ID: n+MuM3GI0.net

福井とか雪対策万全なんやないの?



101風吹けば名無し2018/02/07(水)23:32:26.41 ID: MTUNiOdq0.net

>>90
対策してるといえどもさすがに限度があるやろ




94風吹けば名無し2018/02/07(水)23:31:43.49 ID: C1hpYNXX0.net

地球温暖化とかいう大嘘



95風吹けば名無し2018/02/07(水)23:31:51.90 ID: 1IO2gRok0.net

なんでこんなところに住んでんの?いやマジで

先祖が無能なの?ドMなの?教えて




97風吹けば名無し2018/02/07(水)23:32:06.55 ID: igDxK1L70.net

まだこの先も降るんやろ
そのうち息できなくなるでホンマ




103風吹けば名無し2018/02/07(水)23:32:59.34 ID: eNKY3/WE0.net

正直楽しそう



153風吹けば名無し2018/02/07(水)23:37:44.21 ID: dd0zrLmi0.net

冬眠したら?



175風吹けば名無し2018/02/07(水)23:39:43.57 ID: PEHiYonnp.net

どさくさに紛れて雪に死体埋めてもバレなさそう



180風吹けば名無し2018/02/07(水)23:40:07.15 ID: PU11CElq0.net

トンキン喜んでたからトンキンに送ればええんや



182風吹けば名無し2018/02/07(水)23:40:11.73 ID: aHWx1ttz0.net

雪とかふわふわやからちょっと かき分ければええやろ



192風吹けば名無し2018/02/07(水)23:40:45.59 ID: 2F3uTaDu0.net

>>182
朝にはカチンコチンやぞ




218風吹けば名無し2018/02/07(水)23:42:17.69 ID: hzOP9ig30.net

ワイガチで雪と無縁の兵庫南部民、高みの見物



229風吹けば名無し2018/02/07(水)23:43:05.66 ID: Ugfhbqfe0.net

>>218
去年までそこ住んでたんやで
最悪のタイミングで北陸来たわ




247風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:38.57 ID: xgHaU9YcM.net

>>229
どこよアマやろ




263風吹けば名無し2018/02/07(水)23:45:51.58 ID: Ugfhbqfe0.net

>>247
西宮や




270風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:11.99 ID: xgHaU9YcM.net

>>263
惜しいやんけ




220風吹けば名無し2018/02/07(水)23:42:22.13 ID: hOqfLeD70.net



ええ雪捨て場あるやんけ!




228風吹けば名無し2018/02/07(水)23:42:57.36 ID: qAFdMLSD0.net

>>220
これは県民に解放すべき




256風吹けば名無し2018/02/07(水)23:45:12.63 ID: v3nhCWRya.net

>>220
56豪雪時の同じ場所
捨てられた雪は5月まで残っていた模様







302風吹けば名無し2018/02/07(水)23:48:17.92 ID: dtqpFAU6a.net

>>256
とんでもない量で草




288風吹けば名無し2018/02/07(水)23:47:17.10 ID: ojlg18Oya.net

>>256
ヤバイわ




307風吹けば名無し2018/02/07(水)23:48:33.73 ID: v7v1UNfU0.net

>>256
ヤバスギでしょwwwww




318風吹けば名無し2018/02/07(水)23:49:17.08 ID: xNojaZfc0.net

>>256
これどうやってここまで捨てたんや...




378風吹けば名無し2018/02/07(水)23:52:33.05 ID: hoqT1ndD0.net

>>256
県庁完全に埋まってて草




231風吹けば名無し2018/02/07(水)23:43:26.03 ID: dtqpFAU6a.net

てか、海に捨てたらええやん
割とマジで




251風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:47.63 ID: PU11CElq0.net

>>231
海に行く道がない




232風吹けば名無し2018/02/07(水)23:43:41.20 ID: RBlO/mLK0.net

185 日出づる処の名無し sage 2018/02/07(水) 11:14:28.22 ID:pTzdXmmC
埋もれたクルマを出そうと一生懸命雪をかいたら
知らん人のクルマ出てきて心折れてもうた




244風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:25.91 ID: EEXtPYNBa.net

>>232




249風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:39.82 ID: v7v1UNfU0.net

>>232




264風吹けば名無し2018/02/07(水)23:45:55.93 ID: hzOP9ig30.net

>>232
ファーwwww




266風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:02.60 ID: x7nOTK0I0.net

>>232
これは草




233風吹けば名無し2018/02/07(水)23:43:41.90 ID: 1O1KZKPN0.net

災害やんこれ
四年前山梨に居たけど一瞬でも物流止まるのしんどかったわ




246風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:36.44 ID: kDSJo2e20.net

>>233
たかが数日耐えればええだけなんやけどな




236風吹けば名無し2018/02/07(水)23:43:52.09 ID: nZ96KwjU0.net

こんだけ科学技術が発展しても雪一つ満足に消せないのかよ



239風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:05.92 ID: RBlO/mLK0.net

ウマリーヌ





265風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:01.44 ID: ojlg18Oya.net

>>239
かわ∃




242風吹けば名無し2018/02/07(水)23:44:15.75 ID: Dinz7hN80.net

福井で良かったわ
これが東京なら大ニュースや




268風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:05.34 ID: tDG2N3mdr.net

福井捨てて上京しようや
大阪でも東京でもウェルカムウェルカムやで




273風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:21.56 ID: qAFdMLSD0.net

でもこれくらい雪あれば野糞してもええよな



274風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:22.15 ID: +o9hFgia0.net

台湾が大変な時に何言ってんだ
福井は甘えるな




281風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:45.66 ID: 0KLDnAqq0.net

>>274
何様やねん




275風吹けば名無し2018/02/07(水)23:46:24.31 ID: XfxykfYI0.net

田舎で何もないねんから畑にでも捨てとけやカス



287風吹けば名無し2018/02/07(水)23:47:15.95 ID: gppyHpL20.net

>>275
それしても場所が足りんのやぞ




289風吹けば名無し2018/02/07(水)23:47:28.49 ID: Ugfhbqfe0.net

8号線ってもう動いてるんか?



300風吹けば名無し2018/02/07(水)23:48:14.09 ID: RXZ5jcsq0.net

>>289
立ち往生のとこはまだやで




306風吹けば名無し2018/02/07(水)23:48:28.88 ID: l7896Sxp0.net

排雪の革新的な手段見つけんとまた繰り返すで
なんかええ方法無いんか?




437風吹けば名無し2018/02/07(水)23:56:35.79 ID: kDSJo2e20.net

>>306
ゆとりのある都市計画が必要やね


こういう除雪作業中に突っ込んでくるガイジがおらんともっと早く片付くんやろに




517風吹けば名無し2018/02/07(水)23:59:58.14 ID: EaS000k+a.net

>>437
普通警備員いて作業中は止めるよね
マジガイジ




309風吹けば名無し2018/02/07(水)23:48:36.11 ID: pmdeXTfGa.net

普段から溶かす努力しない県民のガイジさが悪いんや
諦めて雪に飛び込めや




327風吹けば名無し2018/02/07(水)23:49:28.08 ID: 7u2SvO9q0.net

雪に耐性ないガイジはすぐお湯かけろとか言うよな



335風吹けば名無し2018/02/07(水)23:50:01.81 ID: tV9j+IAS0.net

>>327
スケートリンク作るんやろなあ




340風吹けば名無し2018/02/07(水)23:50:20.80 ID: xgHaU9YcM.net

>>327
ワイはイチゴシロップかけろと言うておる




351風吹けば名無し2018/02/07(水)23:50:53.69 ID: gppyHpL20.net

>>340
レモンシロップでも出してろ




369風吹けば名無し2018/02/07(水)23:51:59.77 ID: 7u2SvO9q0.net

朝に除雪しても夕方にはこうやぞ





376風吹けば名無し2018/02/07(水)23:52:28.73 ID: BhZ3Nr7E0.net

マンホール開けて下水に流したらアカンの?



382風吹けば名無し2018/02/07(水)23:52:47.76 ID: 7u2SvO9q0.net

>>376
汚水がそこかしこに溢れかえっていいなら




411風吹けば名無し2018/02/07(水)23:54:56.94 ID: aeJadSu30.net

>>376
マンホールは駄目




448風吹けば名無し2018/02/07(水)23:57:16.16 ID: HD/TMoOCd.net

あと2ヶ月もすりゃ溶けるやろ



664風吹けば名無し2018/02/08(木)00:07:47.88 ID: DwNZrqP50.net

海への除雪





686風吹けば名無し2018/02/08(木)00:08:43.82 ID: YjOIFSDg0.net

>>664
やべーな




801風吹けば名無し2018/02/08(木)00:15:04.26 ID: PFQELY/qr.net

コンビニ行ってもサラダチキンしかなかったからとりあえず全部買い込んどいたぞ



818風吹けば名無し2018/02/08(木)00:16:13.06 ID: Tnn6PRxB0.net

日本海まで捨てに行ったらええやん



824風吹けば名無し2018/02/08(木)00:16:34.88 ID: rkrvmiAU0.net

>>818
渋滞しとんねんぞ




830風吹けば名無し2018/02/08(木)00:17:09.58 ID: Ad9qmKiX0.net

>>818
捨てに行く道が詰まってるんですが




840風吹けば名無し2018/02/08(木)00:17:51.33 ID: K7jYns5rd.net

>>818
日本海までどうやってたどり着くんや




846風吹けば名無し2018/02/08(木)00:18:21.22 ID: Tnn6PRxB0.net

>>824
>>830
>>840
もう食うしかないな




825風吹けば名無し2018/02/08(木)00:16:39.91 ID: +NK0zzD3M.net

そもそも福井てどこや?



839風吹けば名無し2018/02/08(木)00:17:49.15 ID: Qj6VTXi+0.net

福井県民用煽り画像初めて貼れるわ





848風吹けば名無し2018/02/08(木)00:18:26.44 ID: Ad9qmKiX0.net

>>839
ソースカツ丼美味いじゃん




853風吹けば名無し2018/02/08(木)00:18:34.72 ID: ND+LOhCLM.net

>>839
これは野蛮土人福井




797風吹けば名無し2018/02/08(木)00:14:53.32 ID: DqzDcekYM.net

かき氷食い放題やん



引用元:【悲報】福井、雪かきをしても雪を捨てるところがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました