
1:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:36:45.44 ID: la4im1a40.net
ぶっちゃけ詐欺やろ手羽先にはカルシウムがいっぱい!(骨の部分に)って言ってるようなもん
4:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:37:27.66 ID: aGxmupfY0.net
こっちはコラーゲン目的で食ってる訳じゃないぞ9:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:38:48.75 ID: kX7SWfZtM.net
>>4ほんこれな
もっと固いの出せやすぐブヨブヨになりやがって
5:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:37:38.30 ID: 7fTBhrM80.net
別に言うほど詐欺ではない6:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:38:10.41 ID: la4im1a40.net
おかしいとか言っとるやつガイジかな?7:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:38:17.74 ID: 6H1tCKzt0.net
飲み屋の鍋ものにコラーゲンボールでも入れてろ8:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:38:43.98 ID: /PeohYRL0.net
グミとか久しく食ってないわ最近のでオススメある?
12:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:39:40.94 ID: AasighMi0.net
>>8どうしても最近のじゃないとダメか?
23:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:02.62 ID: /PeohYRL0.net
>>12最近のじゃなくてもエエで
27:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:20.31 ID: KUK83+Jc0.net
>>8コーラアップ
10:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:39:14.67 ID: sz8bjMKA0.net
食べて効果あるん?14:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:39:57.25 ID: la4im1a40.net
>>10ない
グミはコラーゲンの塊だけど体に吸収はできない
25:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:15.33 ID: Q/rhaeR90.net
>>14そう言うならわかるけど
骨の話出すからおかしくなるんやん
30:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:58.34 ID: la4im1a40.net
>>25同じようなもんやん
要はその栄養素を摂取できる物じゃないって事や
11:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:39:29.85 ID: FXFxBHz1d.net
食い物からはコラーゲン取れないって言いたいんだろうけどグミにコラーゲン入ってるし間違いじゃないコラーゲン鍋とか信じてる奴はアホだが
15:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:40:21.67 ID: Xvrb+ftI0.net
>>11最近はむしろその説がガセってのが主流やぞ
26:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:19.71 ID: la4im1a40.net
>>15嘘つくなガイジ
31:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:42:03.40 ID: Xvrb+ftI0.net
>>26えぇ…
32:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:42:23.60 ID: k3nvJozUa.net
>>26コラーゲンの経口摂取は効果があると認められたで
適当にニュース検索したら出てくる
34:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:42:35.75 ID: k3nvJozUa.net
>>26コラーゲンの経口摂取は効果があると認められたで
適当にニュース検索したら出てくる
13:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:39:42.49 ID: zO491QTKr.net
どういう意味や?吸収されんコラーゲンがいっぱいとかか?17:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:40:25.94 ID: 1aoVwqM80.net
コラーゲン口内摂取無意味18:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:40:26.09 ID: mwSH1MrG0.net
定期的にグミのスレ立つよな19:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:40:33.29 ID: /Elic7Xf0.net
ビタミンC取ればコラーゲン取れるやん22:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:40:59.24 ID: hu/j//T50.net
だいたいタンパク質なんて結局吸収される時にはアミノ酸やろ似非科学に騙されるガイジ
24:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:09.69 ID: KjGlXANAp.net
グミに骨要素あるか?28:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:41:33.21 ID: bs88g8NYr.net
イッチはなんかすごい方法でコラーゲン以外の部分を食べとるんやろ33:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:42:26.97 ID: lVSokuFM0.net
>>28表面の粉だけなめてそく
37:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:43:23.69 ID: hu/j//T50.net
あと食べて吸収なら100歩譲っても肌からタンパク質吸収できる超人類がいるらしい
ホンマ日本人って科学音痴多すぎやろ
情け無い
47:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:09.51 ID: XRJ/D1az0.net
>>37どこやったかの大手メーカーが皮膚から吸収できるコラーゲン開発して商品かしたって少し前にCMしてたで
ホンマかはしらんけど
38:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:43:47.36 ID: WEXJW4a30.net
グミってコラーゲンの固まりちゃうかったんか?靭帯損傷の予防に食ってるけど無意味なんか?
41:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:44:12.12 ID: /Elic7Xf0.net
>>38コラーゲンとっても予防にはならんからストレッチしてろ
40:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:43:57.76 ID: l0Ez41J2d.net
要はたんぱく質やから喰わんよりはマシやからな43:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:44:24.17 ID: Z4KLHwdVd.net
プラシーボやぞ知らぬが仏や
44:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:44:29.85 ID: P6PLR1lF0.net
コーラ味のグミって外れないよな45:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:02.86 ID: 35QKCoxN0.net
でもグミ食べたってお肌ツルツルにならんやん46:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:07.15 ID: zgS2ZYr9d.net
ダイエット食品面するのは許されんよなデブが甘えるためのいいわけやろあれ
48:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:16.21 ID: vhyw7GXtd.net
手羽先にカルシウム〜も詐欺じゃないだろ
事実じゃん
50:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:35.98 ID: B98Dx5Vv0.net
ワイコラーゲンに関わる研究してるけど、やたらと製品の広告にコラーゲン入れたがる企業は心底バカにしてるで54:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:45:55.86 ID: mcxZZtqC0.net
グミにそういうの求めてないからな55:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:46:04.26 ID: TdnpMxIj0.net
女性に売るためやろ56:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:46:11.03 ID: 6H1tCKzt0.net
グミにはコラーゲンがいっぱい言うてるだけで摂取できますとか言うてへんもんななんなら果汁グミにコラーゲン入ってますとは一言も言うてないやん
58:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:46:26.38 ID: vhyw7GXtd.net
コラーゲンが一杯なのは事実やんそっからお肌プルプルに連想する客はいるかもしれんが
59:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:46:28.15 ID: bcjCRuNH0.net
ビタミンC定期61:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:46:44.24 ID: hCpUp21QM.net
あーコラーゲンなうまいよな
64:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:04.49 ID: B98Dx5Vv0.net
コラーゲンを産生する細胞を活性化するってならともかく、コラーゲンそのものを口から取り込んで直接どっかの器官の一部になるわけないやん65:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:11.67 ID: tEDyDLOa0.net
低分子コラーゲンは吸収されて別のものに変化するけどその変化した物質が結果としてワイらがコラーゲンに求められてるような効果を発揮するから結果オーライらしい
ダルの師匠の筋肉マンのブログかなんかで見た
66:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:14.82 ID: l0Ez41J2d.net
コラーゲンよりペプチドの方が吸収効率ええでって職場でゆうたらまったく受け入れられんで草も生えなかったわ
67:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:18.88 ID: SbTgNI/f0.net
トクホのないくいもんに求める方が悪い70:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:36.71 ID: B98Dx5Vv0.net
コラーゲンを産生する細胞を活性化するってならともかく、コラーゲンそのものを直接取り込んでどっかの器官の一部になるわけないやん71:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:42.18 ID: C8UJM7gT0.net
人間の身体にあるコラーゲンって確認されてるだけでも20種類近くの型があるんやなかったっけ72:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:49:44.39 ID: SbTgNI/f0.net
トクホのないくいもんに求める方が悪い75:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:51:42.46 ID: XIdt5xved.net
甘すぎてすっぱいのと同じ状況になるやつ嫌い80:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:53:04.85 ID: b7lTF3+e0.net
コラーゲン肌に塗るンゴwwwwww巨大トリプルヘリックス分子が上皮を透過する訳ないんだよなぁ
36:風吹けば名無し : 2018/02/12(月)22:43:15.15 ID: tyoemt3JK.net
旨けりゃええやろ引用元:果汁グミ「グミにはコラーゲンがいっぱい!」←これほんと嫌い

コメント