■■気象庁速報■■01日 22時42分頃 最大震度5弱の地震が発生。( https://t.co/sLwiZEcpXx ) 震度5弱:沖縄県西表島他/震度3:沖縄県石垣島他 #saigai #jishin #earthquake
— 地震速報 (@earthquake_jp) 2018年3月1日
![]()
平成30年03月01日22時44分 気象庁発表
01日22時42分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度5弱 沖縄県西表島
震度3 沖縄県石垣島
今後の情報に注意して下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180301224406453-012242.html
気象庁によると、1日22:42頃、西表島付近を震源とするM5.7の地震があり、沖縄県竹富町で震度5弱の揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000025-rescuenow-soci
4:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:28.74 ID: rUmvDd1a0.net
沖縄?6:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:31.51 ID: KmrdN+ni0.net
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ7:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:31.70 ID: KCmWnWkb0.net
おせーーーーーーーよ8:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:33.15 ID: P7Ix0IEQ0.net
沖縄震度5西表島9:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:34.29 ID: 5AcYrEdF0.net
沖縄で珍しいな10:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:34.89 ID: pboHOCz30.net
どこー?12:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:42.29 ID: 2pIvqe290.net
西表島5弱14:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:46.90 ID: CEMMMNwe0.net
地震なんてどこの田舎だよ15:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:47.79 ID: H898ON6a0.net
珍しいね16:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:47.88 ID: 1x85SS8t0.net
おせーよ17:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:48.48 ID: FX5Pp1140.net
5弱か、デカイな18:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:49.13 ID: TW9QMMmD0.net
沖縄揺れてる20:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:45:51.82 ID: JZ5WfNhS0.net
イリオモテヤマネコが!26:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:01.27 ID: Z5Ut+2sK0.net
地震ないのが売りだったのにね72:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:47:19.00 ID: JZ5WfNhS0.net
>>26いやいやw津波で壊滅してるからあの辺の島
27:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:01.38 ID: VYXeV1SJ0.net
デカイなおい33:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:12.80 ID: KCmWnWkb0.net
やばくね?39:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:25.31 ID: c8/5HILN0.net
すごい揺れてる42:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:30.28 ID: UhseBaWz0.net
沖縄で地震ってあんまりイメージない44:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:34.98 ID: 4lrEfEVM0.net
沖縄で震度5は家が崩れるレベル46:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:37.48 ID: 1jLxrfNc0.net
津波大丈夫?56:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:54.00 ID: /Qv+WHFq0.net
震災以降どこでも地震起きるようになった気がするな57:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:54.65 ID: UhseBaWz0.net
津波は大丈夫なんか63:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:58.93 ID: 3cugmqAT0.net
今度は沖縄かよ!64:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:47:00.00 ID: iB4BIy8K0.net
沖縄震度5弱なの!?((((;゜Д゜)))84:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:47:37.62 ID: l3Es1fZg0.net
沖縄って地震とかあるんだね珍しくない?
148:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:49:40.43 ID: UcDiaykm0.net
>>84近くの台湾が地震のメッカじゃん
96:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:48:01.09 ID: SaqOH47jO.net
台湾の次だからな。まさか連動?136:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:49:14.84 ID: U7neFJ1P0.net
>>96台湾のは沖縄トラフとは別じゃないか?
97:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:48:03.64 ID: 28K04ngt0.net
この前の台湾地震の関係か?107:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:48:22.97 ID: XAk2/os60.net
沖縄も地震あるんかーい日本はどこも油断できんな…
109:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:48:28.87 ID: i7iMZN0b0.net
最近地震多いよね変な感じの多さだよね
130:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:49:03.88 ID: KWy2NMF1O.net
テレ朝は震度5弱の津波心配ないと165:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:50:12.43 ID: ymicMC28O.net
沖縄でこれってやばない?177:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:50:29.02 ID: WgrLwFFX0.net
海だから津波が怖いよね179:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:50:29.26 ID: T9QC5BCA0.net
最近地震多いな、2011の時を思い出すNZ→日本の流れだったっけ
217:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:52:02.70 ID: iB4BIy8K0.net
俺みたいにミサイルかなとちょっと思っちゃったやついるだろ(´;ω;`)66:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:47:02.89 ID: MgRgWiJxO.net
イリオモテヤマネコたん逃げて逃げてええええええ(´;ω;`)ブワッ59:名無しさん@1周年 : 2018/03/01(木)22:46:55.16 ID: RO6p1bid0.net
沖縄にげてー引用元:地震

コメント