【悲報】最近の新入社員、叱られ方まで指導されていた

1: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:13:51.08 ID:Ox5W/PQC0.net

















2: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:14:23.35 ID:2b4g9L0wd.net
ゆとり



3: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:14:36.92 ID:2/H+r1Ag0.net
研修業界が儲かるためやぞ



4: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:14:43.12 ID:imhL0yZRa.net
さすがにガイジ



5: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:14:59.47 ID:PTFaeSz9a.net
馬鹿「最近のゆとりはコミュニケーションがなってない」
ほぼお前の問題だぞ



6: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:14:59.89 ID:uerRy51va.net
何でそこまで忖度しなあかんねや



7: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:15:26.30 ID:di+IQ/8Wd.net
行間すら読み取れないのによく面接通ったな



8: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:16:37.67 ID:VfLy0WUda.net
研修がガイジ



9: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:16:37.89 ID:abi563WN0.net
上司の言葉偉そうすぎやろ



10: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:16:38.30 ID:xcElPRpya.net
叱られる側じゃなくて叱る側の研修してくれや



11: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:16:48.83 ID:/ODBJFiya.net
これ馬鹿にされてんの教えられてる側より教える側の方だよな…



12: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:17:15.29 ID:/ODBJFiya.net
教えというか叱りか



14: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:17:26.50 ID:QeZDWr+Z0.net
こんなん指導されるまでもなく読み取れるだろ…



15: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:17:47.62 ID:ihCp/m0Ma.net
教室の画像まんさんばかりで草



19: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:18:05.52 ID:abi563WN0.net
上司が切れてもいい風潮なんなんや



20: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:18:23.37 ID:Meeqguam0.net
なぜ新入社員ばかりが気を使わなければならないのか



23: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:18:58.79 ID:BsDeQjLF0.net
大体リクルートのせい



25: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:19:26.23 ID:aNlxCcdva.net
最初から右で言えばええやん



26: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:19:40.23 ID:QxHxLrHFa.net
>>25
いえない
いらついてるからな



40: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:22:16.35 ID:Xe1y50hY0.net
>>25
これが出来るように上司を指導すべき



31: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:20:41.85 ID:IjKO41aBa.net
今時こんな叱り方したらパワハラで訴えられる



34: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:21:05.00 ID:TkxM4PZK0.net
どこのアホがこんな研修を企画してどこのアホが通すんや?



36: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:21:26.32 ID:Meeqguam0.net
>>34
そらもうアホよ



49: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:24:17.42 ID:+MzvnYMd0.net
>>34
アホがアホのためにアホの常識を人間様に研修してるんやぞ



41: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:22:18.16 ID:2/H+r1Ag0.net
新しいマナーを創ることでビジネスにするんやぞ



43: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:22:30.28 ID:c8K+RPCO0.net
これが美しい国のやり方やぞお前ら覚えとけ



46: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:23:52.20 ID:2OHtqQYi0.net
ほんとこの手のコンサルタントは胡散臭い



50: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:24:45.75 ID:QgZqbwa40.net
40超えてくると普通にパワハラ上司増えてくるからなぁ
特に未婚組の地雷率はほんとヤバイわ



56: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:25:58.28 ID:cWsGFhPz0.net
しかる側を指導したほうがはやい



59: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:26:27.76 ID:NV7Ip7Qla.net
世界がガイジ
自分は正常だと思った



63: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:27:34.75 ID:SiKArdo+d.net
この国が発展しないわけだ



75: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:31:12.81 ID:+yJqgebV0.net
怒ると叱るの違いも分かってないのに教えるんか



88: 風吹けば名無し 2018/03/10(土) 11:34:16.75 ID:qEiMJxyy0.net
3月に研修してる時点でお察しなんだよなあ



引用元:【悲報】最近の新入社員、叱られ方まで指導されていた

コメント

タイトルとURLをコピーしました