
1:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:34:17.39 ID: KhFvpEsA0.net
終わったンゴ…4:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:00.80 ID: KhFvpEsA0.net
マジで嫌や5:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:03.76 ID: 8zzD1V5u0.net
パワハラで相談すりゃええやん12:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:04.25 ID: KhFvpEsA0.net
>>5うちみたいな田舎の遅れた自治体では告発したら即バレやと思うけどひどかったらしたいわ…
6:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:23.12 ID: 2u6hSUSn0.net
自殺不可避7:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:34.98 ID: YmLRnWLja.net
先制で怒鳴り散らしてやれ。最初が肝心やぞ13:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:05.48 ID: K//mSdO5a.net
>>7草
17:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:37:14.38 ID: 4kYcWOQ1d.net
>>7一理ある
先に怒鳴り散らしたもん勝ちやな
23:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:38:10.09 ID: ppYw3d+n0.net
>>7これ割と良さそう
怯ませて上下関係を叩き込むんや!
でもこれ失敗したら地獄やろなあ
29:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:30.39 ID: xuhNCK8M0.net
>>7確かに公務員なら有りかもしれんな
上司に人事権ないし
44:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:13.82 ID: 8DC08/kar.net
>>7学期始めの先生が怖いのもこの理由やな
最初にオラついたもん勝ちや
181:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)20:06:46.18 ID: 6T6ZP8KR0.net
>>7怒鳴ってはないけどちょっと態度で反抗したら急に優しくなって草生えたわ
他の同僚は相変わらずどなられてたが
231:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)20:14:57.15 ID: avc/TN9/0.net
>>7いきなり上司の顔舐め回したら全く怒鳴られなくなって草
241:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)20:15:50.97 ID: DhY5mf64M.net
>>231えぇ……
323:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)20:28:03.38 ID: 7YKE38RI0.net
>>231おはブチャラティ

8:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:42.40 ID: 2tkvFbZsM.net
公務員なのにそのへんは守らんのやな19:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:37:30.19 ID: KhFvpEsA0.net
>>8コミュ障と体育会系しかいないからね
10:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:35:54.06 ID: jCqOGZLm0.net
ワイのパワハラ上司がまさにそれだったわ11:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:04.01 ID: XBudtcpy0.net
怒鳴って立ち位置を確保するような雑魚なら余裕やろまずは怒鳴り返せ
14:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:19.04 ID: TM6tfgbOx.net
メンタルなったら窓際の楽な部署とばされるしむしろ勝ち組ちゃうか?24:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:38:13.60 ID: KhFvpEsA0.net
>>14でもなんかそういう背景抱えたまま働きたくないわ…たしかに飛ばされたら楽なのかもしれんけど
15:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:35.69 ID: 588QHJkkM.net
気にくわない起案ぶん投げてくるクソ上司16:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:36:49.00 ID: OGE7XPPcd.net
公務員は逃げられないのつらそう18:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:37:23.87 ID: 2tkvFbZsM.net
精神科は混んでて2ヶ月待ちとかあるみたいだから今から予約しておいたらどうや?20:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:37:42.37 ID: jcmkmijI0.net
やられたらやり返すんやでこれはその上司のためでもあるんや
35:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:40:04.69 ID: KhFvpEsA0.net
>>20たしかに誰かがその欠陥を突きつけてやらんと一生治らん気がするわ
21:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:37:50.70 ID: +2guCIrId.net
転職もできんしねぇいつでも辞められるって最高や
25:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:38:25.51 ID: IV7/fn2s0.net
怒鳴られるのが嫌って心理がよくわからんねんけど殴られたり蹴られたりするのと違って実害ないねんから別によくね?
28:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:22.15 ID: KhFvpEsA0.net
>>25めっちゃどうでもいいことでも言われまくるらしいんよな…
例えばホッチキスの位置を1センチずらせとか
82:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:47:43.75 ID: 0JZPJx6e0.net
>>28自閉症ガイジやん
108:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:54:39.74 ID: Hpc/LEuLM.net
>>82と思うだろ
部下を威嚇するためにそんなんで因縁つけて
大声あげるキチガイが結構いるんだぞ
26:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:38:41.98 ID: n+ovdfzV0.net
同じ裸になるってどんなハッピーエンドやねんと思ったわ27:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:38:55.73 ID: 6dRApdKLF.net
喧嘩は売られるまではおとなしくして売られたらやり返せばええやん30:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:33.50 ID: mdAyQdAvr.net
怒鳴られるうちはまだええんやで何も言われなくなったら終わりや
31:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:37.76 ID: /aI/0QdCa.net
怒鳴る奴を手懐けたときの優越感はんぱないでとりあえずまずは取り入っていけ
38:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:41:10.95 ID: n+ovdfzV0.net
>>31ICレコーダー持って毎日ビクビクしてるよりこっちの努力した方が楽そう
32:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:39.04 ID: 1BjGlv9W0.net
せやから転職スキル身につけられる仕事が真の安定やって言うたやろ47:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:29.25 ID: 588QHJkkM.net
>>32スキルあっても40超えたら転職できんやろ
33:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:39:42.71 ID: 9D6Rykvx0.net
怒鳴られたら訴えろや36:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:40:14.00 ID: 65Ctgsxi0.net
ICレコーダー取りあえず買っとけ37:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:40:59.40 ID: LY0yEXEA0.net
ワイは先制で上司にキレるわキチガイのレッテル貼られるけど仕事楽になるで
39:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:41:26.56 ID: KhFvpEsA0.net
>>37そこまで振り切れたらええんやけどな…
ワイはチキンや
40:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:41:31.58 ID: 6P/GoSRn0.net
所詮は噂やろ?実際に一緒に仕事するまでわからんやん41:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:41:32.22 ID: Emqnns5sa.net
公務員だけど、怒鳴られる上司なんていくらでもいるけど、だから何って話怒鳴られてお前がどうにかなるの?
死ぬの?
45:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:16.24 ID: KhFvpEsA0.net
>>41こういう人が部下に嫌われるんやろな
51:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:48.95 ID: fhkDeAUOr.net
>>45お前が嫌われるんやで
55:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:43:39.61 ID: Emqnns5sa.net
>>45なんでそういう理屈になるのか意味不明だけど、部下に嫌われるのをいちいち気にしてるやつは出世できないよ
43:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:13.09 ID: 1PoQnQ2i0.net
先制でブチ切れたことあるけど泥仕合になるでメンタル弱いならやめとけ
48:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:33.44 ID: +Hw9AwQ40.net
向こうも怒鳴り散らしてきた結果ガイジが部下になるというペナルティを受けてるわけで50:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:42:48.68 ID: aMY/Txzs0.net
因みに歳いくつやその上司56:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:43:43.38 ID: KhFvpEsA0.net
>>50細かいところはわからんけど40中盤やね
69:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:46.41 ID: aMY/Txzs0.net
>>56使えなそうな奴やな
やっぱ先制攻撃して折れないことを示せばええ
54:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:43:26.29 ID: 1mI6hQ3O0.net
その爺あと何年で定年や60:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:44:24.03 ID: KhFvpEsA0.net
>>54まだ先やで。
次の人事異動まで待つしかない
83:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:47:51.32 ID: 1mI6hQ3O0.net
>>60人を操るより自分が変わる方が簡単なんよね
大人力身に付ける良いチャンスや
59:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:44:09.21 ID: VLzGTivRd.net
実際言われっぱなしで黙ってる意味がわからん64:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:22.06 ID: KhFvpEsA0.net
>>59我慢した方が楽やからかなー
でも対立した方がええんかな…
62:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:44:27.13 ID: 5K/0s/0f0.net
むしろICレコーダーをこれ見よがしに机に置いていつでも録音しますよ感をだそうぜ
63:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:21.21 ID: KWyeFzM4M.net
パワハラで訴えるか、むしろ酒飲んで仲良くなるか66:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:34.62 ID: 1nqDrY9h0.net
怒鳴れる人ってすごいなってたまに思う68:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:43.68 ID: R1SFoyJn0.net
icレコーダー云々いってる奴は学生かな?社内全体が味方じゃないと告発したヤベー奴になるだけなんだが?
70:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:45:53.45 ID: DMXr0RYC0.net
うざいぐらい自分から話しかけに行くんやでそしたら気に入られるか関わりすら持ちたくないと思わせられるかのどっちかやからそうなったらこっちのもんよ
72:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:46:06.75 ID: LY0yEXEA0.net
公務員とか出世の旨みゼロやしクビのリスクないし体育会系さえ敵に回さなきゃやりたい放題やろ
73:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:46:13.13 ID: v/dXhB3e0.net
決裁もらえんかったりするやろなあ76:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:46:41.85 ID: 0eNBu0Ka0.net
ワイは先制でべろちゅーしたで84:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:48:11.41 ID: DqePX7za0.net
「怒られるうちが花やぞ」85:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:48:50.21 ID: xpn38KEjp.net
ワイ来年から学校事務、3月26日まで配属校が分からなくて怒る90:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:50:34.96 ID: kZ943VvJa.net
>>85引っ越し難民になりそうで怖いな
98:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:52:57.30 ID: xpn38KEjp.net
>>90ほんまそれ
県採用だしわりかし広域な県なのに未だにどこか教えてくれないとかアホちゃうか
87:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:49:52.90 ID: lzQaKmWva.net
ワイ4年目、異動の発表に震える91:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:51:17.54 ID: Mi4qxrlOd.net
拳で語れ99:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:52:58.47 ID: kZ6TQaEd0.net
公務員で怒鳴るほどの仕事あるんか公家みたいなもんやんけ
106:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:54:27.36 ID: 9FCDv07Bd.net
>>99公務員も部署と時期次第で厳しいとこるんやぞ
まあ定時で帰れる部署もあるが
105:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:54:26.78 ID: 4IcD7BSlM.net
ワイも怒鳴られたことあるけど、仕事しかなくて必死になっとる家庭に居場所のないおっさんの鳴き声だと思ったら笑けてくるで110:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:54:47.90 ID: ddI8gewI0.net
ワイフリーター、お姉さん2人からみっちり研修を受けて大満足121:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:56:49.51 ID: G1riOu970.net
>>110勝ち組やんけ!
111:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:55:02.94 ID: jBvw3cLT0.net
>>110よう負け組www
130:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:57:45.95 ID: ddI8gewI0.net
>>111ええんやでって言えるくらい余裕あるわ
114:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:55:44.34 ID: vlZMurHla.net
お前ら強いんだな怒鳴られたらソワソワしてしまうわ
122:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:56:55.41 ID: QMqIpmDda.net
どうせジジイ上司なんか腕っ節でいったらクソ雑魚なんだから強気でいけやいつでも殺せますよという雰囲気だしていけ
132:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:58:02.28 ID: sPvuIdYX0.net
女物のパンティー履けば変態を叱るバカ上司に早変わりやで関連記事:
133:風吹けば名無し : 2018/03/20(火)19:58:53.55 ID: CKikOD5Ea.net
怒鳴られるのはだんだん慣れて何も感じなくなるむしろ冷静に怒られる方がきつい
引用元:【悲報】ワオ公務員、クッソ怒鳴ると評判の上司が人事異動で同じ課になる

コメント