
1:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:33:11.44 ID: uST0ZbJu0.net
超 質 素 な 和 食2:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:33:41.76 ID: 3e50ESAR0.net
硬 い パ ン3:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:33:45.92 ID: YTSdnA4ba.net
和室にしろよつまんねえな
8:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:35:19.40 ID: g6FOeP5Ea.net
>>3これ
145:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:52:31.77 ID: XQp90yL70.net
>>3畳の管理コスト高いから
4:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:33:58.31 ID: uST0ZbJu0.net
アパとかこういうイメージやわちゃうか?
5:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:34:08.55 ID: yxZ+nDxL0.net
お粥があるとうれしい6:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:34:44.53 ID: TTrIAmSD0.net
ビジホに期待すんなや7:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:34:57.14 ID: VJH8H1780.net
スーパーホテルとかちょうどいいやん10:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:35:38.23 ID: A/xZc0TV0.net
ビュッフェも大抵ハズレだぞ11:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:36:18.87 ID: l8M4AfbeM.net
バイキングもまずい12:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:36:22.63 ID: AT5lA0Vsd.net
たまにくっそうめぇコーンポタージュあるから油断できんぞ13:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:36:27.04 ID: /x5LNiKb0.net
カレーがあればそれでいい15:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:36:54.18 ID: qdMf1/YJ0.net
ビジホに豪華なバイキングなんかないやろ16:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:36:56.28 ID: RxTlPj8f0.net
焼きたてのパンの所あったけどよかったはそのあとサラダが追加になってたけど
18:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:12.00 ID: DQuGvit40.net
ビジホも朝食に力入れないと客来ないからな19:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:13.76 ID: SyDg+Cova.net
そもそもビジホでさぞかし豪華っておかしいやろ20:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:29.74 ID: 1rCS+mzU0.net
非日常すこ21:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:32.75 ID: a8QtJwJq0.net
ルートインワイ優雅に大浴場へ22:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:42.89 ID: DPuio+p70.net
ビジホの食事に期待してる奴って何なん23:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:51.00 ID: TTrIAmSD0.net
まあご飯と味噌汁と納豆と海苔があればなんとかなるやろ24:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:57.92 ID: yxZ+nDxL0.net
食堂出口に無料のコーヒーメーカーがあるところうまく心理を付いてるわ
25:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:37:59.32 ID: w5cC0qSF0.net
和食好きワイ高みの見物26:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:38:01.11 ID: R/FQw5Xw0.net
焼きすぎなのかなんなのかわからんクッソ固い鮭だか鱒だかってなんなんやあれ27:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:38:07.81 ID: Hyv21Gsc0.net
ケトルにションベン29:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:38:25.61 ID: 0kZ22PGma.net
オレンジジュースさえあれば30:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:38:25.69 ID: oaajE9zl0.net
具がミックスベジタブルのカレーがあった31:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:38:41.23 ID: 6aJEj6y/0.net
名古屋のビジホの朝食には小倉餡が常備されてるところが多すぎる36:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:39:20.13 ID: KQWDHTvFd.net
>>31そらもうおぐらトースト中毒ばっかやし

35:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:39:15.66 ID: Grkr7vaj0.net
法華クラブの朝食は美味い39:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:39:33.07 ID: jIlBZlFo0.net
パンをオーブンに入れてるときの手持ちぶさた感41:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:39:40.00 ID: 3DraFVnd0.net
あんま豪華でもよそるの面倒くさいしスーパーホテルに落ち着く
43:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:39:52.52 ID: vJ0XN9gia.net
ビジホの朝飯食いたいけどいつもチェックアウト寸前まで寝てしまうわ156:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:54:06.14 ID: ls4k7mzC0.net
>>43仕事できなさそう
45:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:00.81 ID: 6akS3WXIM.net
和食か洋食か選ぶとこで洋食選んだら大抵悲惨やぞ47:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:05.65 ID: C3u27N6u0.net
たまにソフトクリーム食べ放題のところもあるよな50:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:27.11 ID: ouO84VQV0.net
ビュッフェより普通の方がいい51:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:27.26 ID: /htAt2KB0.net
隣のすき家で朝飯52:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:35.18 ID: w5cC0qSF0.net
大宮は宿少ないくせにピンキリで困るわ54:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:46.15 ID: CBTw/XRq0.net
ワイビジホ勤務やけどカンデオとドーミーはええな
55:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:47.77 ID: 8VeL/6sFa.net
スクランブルエッグのあのドロドロ下感じきらい57:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:40:55.40 ID: rMk48Mlx0.net
都会なとこなら朝食無しにして立ち食いそばのほうが落ち着くわ58:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:41:01.32 ID: 03Zd3tyd0.net
焼きたてのパンとコーヒー出るだけで充分やろ63:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:41:28.49 ID: ziVNzWsh0.net
お に ぎ り64:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:41:33.50 ID: /ooKpgm/M.net
ワイの行きつけのラブホはケーキビュッフェあるでパティシエ常駐や
121:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:47:52.32 ID: lIvAW5nda.net
>>64部屋に入る前だけ立ち寄れるビュッフェでケーキを奪い合う女ども
ケーキなんかどうでもいいから早く部屋行ってやりたい男たち
ラブホのビュッフェはカオスや
69:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:42:21.40 ID: XRM9kg+G0.net
アパは結構良い方なんだよなぁ72:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:42:34.89 ID: 50t6rKIn0.net
朝食の代わりにカロメとウィダーもらったわ78:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:43:11.58 ID: lnktIpRJ0.net
朝飯バイキングの場所が食堂ですらなくて会議室みたいなところに机とか並べただけやったときは本当にガッカリした味も微妙やったし
89:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:44:05.45 ID: /htAt2KB0.net
>>78ルートインなんてロビーやぞ
80:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:43:16.30 ID: 9++EhFWY0.net
たまにクロワッサンがサクサクでめちゃ美味しい時あるよな93:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:44:20.34 ID: sG9MJ3zkx.net
>>80クロワッサンは当たり外れ大きいからしゃーない
81:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:43:18.99 ID: pqbBSd5Fp.net
ちっさいカップに入ったマーガリンクッソすこあれがあればどんなパンも激ウマやろ
85:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:43:38.12 ID: 0yF8jDSod.net
東横インっておにぎりと味噌汁やったっけ94:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:44:28.38 ID: wP4nZwx00.net
>>85パンとか焼きそばもある
87:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:43:52.01 ID: bNYPonwB0.net
ご飯!味噌汁!納豆!鮭!ワイ「うおおおおおおおおおお」
90:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:44:11.36 ID: FEw+D0uor.net
質素な和食はええ質素な洋食殺したくなる
96:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:44:33.30 ID: DI3acHgl0.net
どんなに豪華でもウインナーとスクランブルエッグしか食べんわ99:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:45:07.19 ID: cVBikje80.net
アパのガッカリ感メニュー豊富だけど微妙な質
112:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:46:21.72 ID: sG9MJ3zkx.net
>>99岐阜大垣のアパはそこそこ良かったで
136:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:32.36 ID: SPZL+b4O0.net
>>99あれで1500円くらい取られるの納得いかん
103:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:45:26.23 ID: mpjvJl72M.net
冷めた海老フライやめろ107:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:45:35.58 ID: G4i0tFXd0.net
目玉焼きおいとけや使えねーな108:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:45:36.27 ID: bNYPonwB0.net
夕飯は好き勝手盛るくせに朝は理想的和書かパン+αでまとめてくる奴www116:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:46:55.16 ID: 0uZl96bk0.net
ドーミーインええけどちょっと高いからなぁスーパーホテルすき
118:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:47:21.34 ID: Iik2cdYR0.net
スクランブルエッグとウインナー置け119:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:47:27.31 ID: /zVfMuXx0.net
特別うまいわけじゃないけどすきやで122:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:47:59.25 ID: Wp5QQizX0.net
ロールパンとおにぎり汁物はインスタント
飲み物は紙パック
札幌の安いとこやったけど二度と行かねえ
124:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:48:31.17 ID: D60/RmgV0.net
ゆで卵置いてるホテル 有能125:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:48:33.11 ID: TTrIAmSD0.net
アメリカのくっそ硬いベーコンの方が嫌や127:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:49:14.54 ID: YH4EVGZA0.net
朝からレタスむさぼる奴wwwwwwwwwwwwwwwすまんのか?
129:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:49:40.86 ID: UhRScRsdd.net
みんな結構こだわり強いのな。ワイ、朝弱いからインスタントとかおにぎりみたいな質素な方が好きやわ132:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:10.93 ID: R/zazj1oa.net
普段から朝飯あんなにしっかり食えるか?どうせパンやおにぎりで済ませとる割合のやつが多いくせに文句垂らすな
133:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:21.43 ID: iT2SMiLW0.net
ビジホの朝食とかほとんど食べたことないわ基本ギリギリまで寝とる
135:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:29.83 ID: aV+LM8Qz0.net
ウインナーありゃ全てが許せる139:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:56.63 ID: fcEsV0F+p.net
美味いスープがあれば満足だわ味噌汁しかないとこ無能
141:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:51:20.28 ID: 82U1WOlB0.net
ビジホのバイキングあれなんで採算とれるんやみんながみんな大量に食ったらもうからんやろ
152:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:53:25.31 ID: 0XmMX3/M0.net
>>141食わない人もいるからだろ
ギリギリまで寝てるわ
143:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:51:47.64 ID: PWwrEfVha.net
中国人か韓国人か知らんがあいつらだけ団体でカップラーメン食ってたんやがあれツアーかなんかに盛り込まれとるんか?144:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:52:07.70 ID: GXusxZAp0.net
R&Bのパンとゆで卵すきあれだけでいい
149:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:53:07.79 ID: mMM8agUy0.net
朝からバイキングとかアホだろ150:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:53:22.76 ID: O+O98hFS0.net
朝食付けるだけで1500円って冷静に考えると高いよな158:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:54:43.49 ID: vg6FHxqQ0.net
ワイはパンのとこは4個くらい確保して昼飯にしてる161:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:55:25.34 ID: Wp5QQizX0.net
最近はあらかじめコンビニで買っとくようにしとるけど二回に一回は我慢できずに食べちゃう163:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:55:32.15 ID: 8ilDwOdMd.net
ビジホに何を期待しとるんや165:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:55:39.39 ID: xIHXj61Y0.net
ビジホで食うやついるのか137:風吹けば名無し : 2018/03/21(水)23:50:47.36 ID: pONiajSup.net
バイキング楽しみに食堂降りたら満席だった時ほんと悲しくなる引用元:彡(^)(^)「やった!ビジネスホテルの朝食や!さぞかし豪華なバイキングなんやろなぁ(ガチャ」

コメント