1:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:29:26.73 ID: YVJ3rQPW0.net
内容量増やしてお値段安くして顧客満足度上げたろ!90:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:40:41.11 ID: ECVDH1mFp.net
2:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:29:38.11 ID: j3TfZoUL0.net
有能4:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:29:44.81 ID: ipwbhFs10.net
なお現実6:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:00.42 ID: nHl3W+t1a.net
流石セブンさんやで…7:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:03.68 ID: 0DMT/FGkd.net
これは業界シェアトップ大正義セブンイレブン8:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:23.12 ID: jsnCRIg50.net
またまた御冗談を9:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:25.38 ID: KP9JqAcQ0.net
現実は逆で草も生えない10:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:45.03 ID: eudCOQIL0.net
内容量減らして値段上げても馬鹿は買うやろ!w11:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:50.52 ID: 0xJnNTVYa.net
ほんとにぃ?12:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:30:55.00 ID: 7xghj1r50.net
はえー最近のセブンは気がきくんやね15:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:09.55 ID: MQtUIqwD0.net
新商品と銘打ってマイナーチェンジしてくるのほんと嫌35:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:34:04.20 ID: 0Y3aTpYy0.net
>>15マイナーチェンジというよりもバージョンダウンなんだよなあ…
16:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:10.27 ID: qXOUdqPE0.net
ポテチ「年々告知なしで内容量減らしたろ!」17:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:26.57 ID: OrTHewHjp.net
嘘つけセブンはそんなこと絶対しないぞ
命賭けてもええわ
22:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:32:17.83 ID: HQiNE9isK.net
>>17じぶんの命安すぎるやろ
18:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:41.72 ID: sMGCkGx5a.net
量減らして質落として値段あげてるぞ19:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:53.03 ID: 48K/HsEa0.net
実際は値引き分以上の内容量を減らすもよう20:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:31:58.23 ID: 6poc2x7sa.net
一度販売休止してしばらくしたら一回り小さくして復活させたろ!21:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:32:06.77 ID: WNBMt3710.net
幅広い層に味わっていただく為に内容量減らしてほんの少しだけ値下げしたろ!23:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:32:22.87 ID: 6SokHy2C0.net
セブンイレブン「この弁当よく売れるし値上げして量減らしても売れるやろ」25:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:32:48.82 ID: D9XJOeKCa.net
なぜ正直に謝らないのか明治の牛乳はクソみたいな言い訳してたけどあれもあかんな
28:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:32:53.15 ID: HzOs5eg3a.net
こないだ久々に牛肉弁当みたらめっちゃ量少ないのに550円でファミチキ吹いたわ29:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:33:06.09 ID: MnE5d4wK0.net
底上げしてればアホは量減っても分からんやろ37:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:34:07.27 ID: t4P8M79y0.net
セブンのサラダすこ40:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:34:26.37 ID: RAUNzt7DM.net
サラダの量減らしたの許さないからな48:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:36:02.32 ID: mihYhOIrM.net
割り箸すらも短くなってて草生える51:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:36:14.29 ID: MrmUEOwu0.net
そのうち環境にあわせて日本人の体が小さく進化するからセーフやぞ55:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:36:35.93 ID: OmWNJKmua.net
セブンじゃないけどケンタッキーはツイスターの長さを戻して欲しい65:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:37:59.64 ID: dS2cDRa40.net
コスパ最高過ぎだろ…
81:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:39:53.73 ID: 48K/HsEa0.net
>>65これ実際は「はみでた」っていうより「はみ出させた」だよな
66:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:38:02.67 ID: bzfnK/hH0.net
ワイが食いたいのはこれや
今のビニールに入ってるゴミは即刻やめて戻せや
67:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:38:04.18 ID: +Xx1TVxF0.net
【悲報】焼肉弁当選手、年々劣化する70:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:38:14.78 ID: yR4+3YTr0.net
サイズがちょうど弁当+カップ麺1個でちょうどよくなったな75:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:38:25.13 ID: FWveanzW0.net
具なしラーメン返して(切実)77:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:38:43.69 ID: 0cIWlfn00.net
アンガス牛←ぶっ殺すぞ84:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:40:07.80 ID: nddu69lhd.net
同じ値段払うならオリジンいくわ87:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:40:18.45 ID: TJwx/gsx0.net
ほも弁の方がうまいのになんでコンビニ行くんやろ頭空なんかな
92:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:40:52.60 ID: 6VpptYGL0.net
普通のざるそばクソ上手い94:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:41:18.04 ID: Oqly57VZp.net
コンビニ弁当食うくらいなら吉野家行くわ97:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:42:01.01 ID: +KSVZZaZ0.net
焼きそばもパスタもグングン値上がりしてるでな100:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:42:19.46 ID: YYcsSE45a.net
沖縄によくある100円弁当みたいなの増やしてくれや103:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:42:26.51 ID: iiJyFawyM.net
男伊藤園、こういう風潮の時代にあえて量を増やす105:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:42:42.29 ID: IssYVHHHM.net
298円の量がクソ少ない弁当どうにかしろや108:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:42:56.96 ID: 4/O0CJUX0.net
豚塩の弁当うますぎ110:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:03.52 ID: 2E0ztIDb0.net
コンビニのサンドイッチが一番意味わからん高すぎやろ
112:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:19.49 ID: 2+DR2sm1r.net
美味しい牛乳900mlにして「注ぎやすくなりました」は草も生えんかった116:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:37.33 ID: khxwYoTf0.net
チェリオとかいう有能メーカー117:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:39.67 ID: wykGCbr60.net
飲料系は水お茶類は量増やして、ジュース類は減らしてるよな120:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:57.52 ID: 6MNg2c4Cp.net
119:風吹けば名無し : 2018/04/02(月)20:43:54.75 ID: owvv6A1sd.net
セブンに限らず実質値上げを各社やりまくった結果消費者は案の定気付いてるってデータがあったな引用元:セブンイレブン「この弁当よく売れるなぁ…せや!」

コメント