
1:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:38:37.46 ID: NlQZmmdiM0404.net
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食用昆虫で作る、未来のファストフード。イケアが挑む食糧危機問題
https://ideasforgood.jp/2018/04/02/space-10/
2:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:38:51.77 ID: NlQZmmdiM0404.net
めっちゃうまそうやん5:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:41:03.70 ID: JsBNGZKk00404.net
見ないけど日本もイナゴ食ってる地域もあるし6:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:41:32.03 ID: trrvA+oDa0404.net
おいしそ!7:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:42:00.21 ID: YOLrbSApM0404.net
昆虫食は世界を救うらしいやで10:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:43:03.54 ID: NZa3U3bQa0404.net
栄養はどうなんや12:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:43:52.45 ID: ADyWKrXP00404.net
食用昆虫とかそういう事じゃなくてさ21世紀にもなって虫を食うなよ18:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:45:06.33 ID: YOLrbSApM0404.net
>>12この時代やからこそ虫を食うんやぞ地球の人口が増えすぎて食いもんが足りんからな
24:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:46:49.17 ID: ADyWKrXP00404.net
>>18人間様の生活水準は向上し続けてるのに食物は真逆とかおかしいやろ
虫を食う努力するより普通の食い物作る努力しろや
13:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:44:00.50 ID: i34ftUH1p0404.net
虫食べるくらいなら飢え死にを選ぶわ14:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:44:05.14 ID: WcP/2Df+a0404.net
イナゴは旨いんだよなぁコオロギは知らん
17:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:45:03.71 ID: 3pChf/r600404.net
イケアのホットドック安いし美味いで21:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:45:49.61 ID: hXP//t0Pa0404.net
ワイ食料足りてるから肉食うわ22:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:45:59.43 ID: WcP/2Df+a0404.net
イナゴの素揚げはかっぱえびせんの味やぞ23:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:46:01.56 ID: 5h50CRhO00404.net
いつかはわからんが虫を食うのが普通になる時代は来るで35:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:48:27.65 ID: rU3iULOC00404.net
蜂の子は美味いらしい36:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:48:29.56 ID: J5Rifpbqd0404.net
海老やカニは食べるのに虫は嫌な理由って何?見た目の気持ち悪さも別に差はないと思うけど
37:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:48:34.86 ID: lGk/7tDg00404.net
昆虫のミンチみたいなのを原料にして、3Dプリンターで料理をプリントというのが未来のスタイル27:風吹けば名無し : 2018/04/04(水)17:47:25.13 ID: DIPYxByF00404.net
ミンチで原型わからなければまぁ行けそう引用元:【閲覧注意】イケアさん、食用昆虫でオシャレな食事を作ってしまう






コメント