
2: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:20:24.75 ID:dilBU6rj0.net
フルネームのとこなんてあるんか
10: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:22:07.21 ID:VH7gQfURH.net
>>2
コンビニか地元のスーパーで見たことあるわ
48: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:31:24.12 ID:GAny3td00.net
>>2
むしろフルネーム以外見たことないんやが
5: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:20:46.82 ID:/XT9VpAa0.net
こん!
7: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:21:36.03 ID:3+DY0sXi0.net
ワイは珍しい名字やから名字もやめてほしい
9: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:22:01.54 ID:gBITnBVga.net
ドラッグストアの子調べたら医学部やったわ
13: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:22:54.85 ID:AGgh5AWqr.net
これガチやってるやつおるからな
14: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:22:58.80 ID:HLrTtD4u0.net
リアルこんJ民やん
15: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:23:01.90 ID:ml1CYdsYM.net
ワイもたまにやるわ すまんな
16: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:24:14.76 ID:zirXcWva0.net
こわE
31: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:27:08.93 ID:MZmr3ODY0.net
本名でSNSやるんはそういうリスクを抱えるということやで
32: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:27:16.32 ID:pKV8Q1Mw0.net
こっわw
33: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:27:45.86 ID:yRwQ+eNua.net
ワイがバイトしてるスーパーも本名フルネームやわ
危険やろと思ったけど自分の名前でググっても何も出てこなかったからほっといたが
女の子はさらに不安やろな
36: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:28:25.89 ID:8JeyWkfDd.net
夜勤にあくびしたら
てめぇの名前の覚えたからSNS行ったるからな
許さねぇぞ
って言われてなんやこいつと思ったわ
山田太郎並の無難ネームのせいで埋もれてるからなのか
結局なんもなかったけど
59: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:34:10.07 ID:E4Au9uF8d.net
>>36
ガチで粘着キチガイは存在するからな
SNSならブロックできるけど話を盛りに盛りまくって本部に電話したりするぞ
39: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:28:58.56 ID:FuqsfAki0.net
耳をすませばなら恋に発展してたな
51: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:32:03.34 ID:zIJkmsky0.net
確かに番号管理でええわな
52: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:32:34.41 ID:pd+ngmfTd.net
どっかのコンビニの店員が業務で知り得た客のラインID使ってナンパしてたよな
61: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:34:25.10 ID:83dsaFOqd.net
名前だけだからアカンのや
最初から住所電話番号lineIDぐらい載せとけ
62: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:34:45.43 ID:HhxJvbGL0.net
日本はネットと個人情報の扱いが下手
65: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:36:17.24 ID:lE0zegq0M.net
新聞で全国に名前曝すのはぞっとしないんかいw
67: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:36:49.17 ID:1Tuf0iEJr.net
フルネームでアカウント作るなや
68: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:37:19.95 ID:ZmGCEw7mF.net
フルネームいうたらFacebookか?
75: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:39:31.76 ID:cI4ztztMa.net
>>68
Twitterでもバカが芸能人でもないくせに本名や所属を明記してやってる
78: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:40:29.70 ID:ZmGCEw7mF.net
>>75
えぇ…それはアホやろ…
95: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:44:02.11 ID:cI4ztztMa.net
>>78
子供向けゲームのキャラクター名決めでも「本名は入れないでね」とか「色んな人に見られる可能性があるから不快になるようなな名前は使わないでね」と忠告してるのにSNSはだいたいこの部分が欠落してるからな
97: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:44:49.05 ID:ZmGCEw7mF.net
>>95
まぁリスク管理できないキッズとかにはわからんか
79: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:40:33.06 ID:/Uk/Czxe0.net
これはかわいそうやけどバレたらまずい事やってるのにSNSで顔も個人情報も出してる奴は意味わからん
83: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:42:00.52 ID:ZmGCEw7mF.net
>>79
要するにリアルの友人には気付いてもらいたいみたいな感じちゃう
80: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:40:41.48 ID:d8VpELhY0.net
名前でググったろ!って発想が気持ち悪い
85: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:42:18.71 ID:fyOBDh3Ya.net
知り合いの女の子がこれやるって言っててドン引きしたわ
89: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:43:06.69 ID:O+UOJ4Ht0.net
フェイスブックで本名調べて生年月日見るやろ
次に下の名前プラス生年月日でツイッター調べたら割と出てくるぞ
103: 風吹けば名無し 2018/04/11(水) 11:47:43.09 ID:nBkzFceFd.net
なるほどその手があったか

コメント