政府、「漫画村」「Anitube」「Miomio」の閲覧阻止へ



1風吹けば名無し2018/04/13(金)09:55:42.67 ID: s+doxzIYp.net

海賊版サイト、閲覧阻止へ=著作権保護で法整備−政府
2018年04月13日09時10分

 
政府は13日の知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で、漫画やアニメなどを無料で見ることができるインターネットの海賊版サイトに関し、著作権保護のための緊急対策を決定した。
悪質なサイトを対象にしたインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)による閲覧防止措置を推奨。来年の通常国会への法案提出を目指し、具体的な検討を進める。

 緊急対策では、著作権者などの利益を明らかに侵害するコンテンツをインターネット上に相当数掲載し、削除などの対応では実質的に権利の保護が難しいといった一定の条件を満たすサイトについて、閲覧防止措置が適当だとした。
 海賊版サイトの具体例としては、漫画やアニメを無料で読んだり、視聴したりできる「漫画村」「Anitube」「Miomio」を明示。
内閣府知的財産戦略推進事務局は「権利者団体がISPに閲覧防止措置を要請しやすい環境になる」としている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018041300363&g=pol




3風吹けば名無し2018/04/13(金)09:56:25.45 ID: s+doxzIYp.net

別に困らんわ



4風吹けば名無し2018/04/13(金)09:56:34.09 ID: 1hQUJVVm0.net

まあYouTubeに本編丸上げされてるんですけどね



21風吹けば名無し2018/04/13(金)09:58:06.68 ID: ZFCk15//0.net

ワオ田舎民、アニメが見れずに泣く



653風吹けば名無し2018/04/13(金)10:31:38.26 ID: JPKMMIoq0.net

>>21
BSかabemaニコ生で見れば良いだけやろ




 



6風吹けば名無し2018/04/13(金)09:56:45.41 ID: TuSo5P0t0.net

どうせ目立ってる奴だけやしいいわ



7風吹けば名無し2018/04/13(金)09:56:51.18 ID: YDqpjzL70.net

中国かな?



9風吹けば名無し2018/04/13(金)09:56:56.09 ID: suEPs8NTa.net

規制していいからDVD安くしろ



14風吹けば名無し2018/04/13(金)09:57:31.19 ID: Pn84ydyEa.net

Miomioってなんや?



15風吹けば名無し2018/04/13(金)09:57:37.16 ID: 3yTZCJCpd.net

お前らが大騒ぎするからanitubeまで規制されたやんけ死ねや



18風吹けば名無し2018/04/13(金)09:57:58.14 ID: gaTFf3vgd.net

>>15
アニ豚さんw




16風吹けば名無し2018/04/13(金)09:57:47.54 ID: 1sSTkgj9M.net

どうせすぐ抜け穴できるし



32風吹けば名無し2018/04/13(金)09:58:51.70 ID: MDWGAB4Yp.net

まーしゃーないクマ



37風吹けば名無し2018/04/13(金)09:59:08.58 ID: iQZjhUgtd.net

ええことやね



43風吹けば名無し2018/04/13(金)09:59:27.40 ID: Vn8AgD9EM.net

海外サーバって実際どうやって規制すんだろ?



59風吹けば名無し2018/04/13(金)10:00:01.82 ID: mDo41SnW0.net

>>43
プロバイダーがやってくれるぞ




49風吹けば名無し2018/04/13(金)09:59:39.90 ID: SaV7ckK40.net

ひまわりはあくまで仲介サイトだから



51風吹けば名無し2018/04/13(金)09:59:43.13 ID: q9LqV/0Ta.net

anitubeと漫画村とか的確すぎるやろ



53風吹けば名無し2018/04/13(金)09:59:47.40 ID: q627tIiN0.net

miomioはドラマやバラエティもあるからすごい



60風吹けば名無し2018/04/13(金)10:00:02.49 ID: NBoYv9M3r.net

せいぜいフィルタリングやな
情弱が困るだけだから別にいいわ




66風吹けば名無し2018/04/13(金)10:00:14.69 ID: +QEGhrYg0.net

xvideosも規制しろや



73風吹けば名無し2018/04/13(金)10:00:39.62 ID: i0GVeIsb0.net

ざまあw



77風吹けば名無し2018/04/13(金)10:00:49.93 ID: grTB0ZFr0.net

これ厳格に適用するとニコニコやyoutubeもアカンやろ



93風吹けば名無し2018/04/13(金)10:01:38.62 ID: Lz/ZJ7lP0.net

>>77
ニコつべは権利者の申し立てで削除される仕組みが一応あるやろ




100風吹けば名無し2018/04/13(金)10:02:08.35 ID: hscuds7aM.net

オタクアワアワで草



101風吹けば名無し2018/04/13(金)10:02:14.99 ID: inN3HgkV0.net

いや見たいならDVD買えよ



114風吹けば名無し2018/04/13(金)10:02:51.51 ID: GL50XiGb6.net

こんなんいたちごっこやろ



131風吹けば名無し2018/04/13(金)10:03:49.13 ID: pvN0/UBAM.net

うわああああああワイのアニメ違法視聴ライフがあああああああ
どうしてくれんねん死ねやボケカスゴミ




132風吹けば名無し2018/04/13(金)10:03:51.30 ID: 7yNMSDMma.net

いたちごっこだとしても野放しにしとくよりええやろ



138風吹けば名無し2018/04/13(金)10:04:09.53 ID: 3ZvivTFN0.net

普通にリアタイで見たらええやん



150風吹けば名無し2018/04/13(金)10:04:32.86 ID: ZAkHDMeS6.net

法整備するとやらないとめんどくさくなるし
自主規制でやってますよの体をとった方がいいと思うんだけどな
政府も民間も




178風吹けば名無し2018/04/13(金)10:06:00.02 ID: Lw74zg1e0.net

>>150
法律の裏付けなく自主規制で押付ける方がヤバいやろ




182風吹けば名無し2018/04/13(金)10:06:07.40 ID: SBFZe4Jr0.net

anitube見て覚えたポルトガル語
はい→sim
ありがとう→obrigado




200風吹けば名無し2018/04/13(金)10:07:01.59 ID: jA8xppMta.net

AVはみんな見るからセーフ!w



204風吹けば名無し2018/04/13(金)10:07:16.46 ID: deF/HHRld.net

田舎民憤死するやん



206風吹けば名無し2018/04/13(金)10:07:26.71 ID: 7pmkzdZU0.net

数年前なら発狂してたけどいまアマプラとかあるからどーでもいいわ



216風吹けば名無し2018/04/13(金)10:08:29.98 ID: icDQRtzDd.net

ワイ情弱anitube使い、どうしていいかわからない



224風吹けば名無し2018/04/13(金)10:08:51.32 ID: rq6D3OEn0.net

漫画はネカフェ行ったらどうにでもなるけどアニメはならねーんだよなぁ



226風吹けば名無し2018/04/13(金)10:08:55.17 ID: lKuSXIa50.net

アニ豚オロオロで草



227風吹けば名無し2018/04/13(金)10:08:59.86 ID: Xi+FJDBza.net

意外と賛成派おおいのな
このままネット規制され続けてもええんか




229風吹けば名無し2018/04/13(金)10:09:08.41 ID: s2igBHRQp.net

エロ動画がセーフなら何でもええわ



231風吹けば名無し2018/04/13(金)10:09:20.47 ID: hGhIUfQSa.net

来年提出かよ😂
施行されるの3年後とかになりそう😅




234風吹けば名無し2018/04/13(金)10:09:29.28 ID: +NGtVHnZ0.net

相変わらず音楽無視されてて草



251風吹けば名無し2018/04/13(金)10:10:20.55 ID: HoFt0QXt0.net

どれも使ってないしええで



272風吹けば名無し2018/04/13(金)10:11:35.96 ID: f8vHDgGmM.net

キッズのネット閲覧禁止するだけで解決するんだよなあ



287風吹けば名無し2018/04/13(金)10:12:24.39 ID: Xs4/qvgld.net

>>272
頭キッズな大人なんてうじゃうじゃおるから




284風吹けば名無し2018/04/13(金)10:12:18.79 ID: yJjrRU28M.net

また新しいサイトができるだけ定期



313風吹けば名無し2018/04/13(金)10:13:55.14 ID: H7pSu0DM0.net

どうせ海外のVPN挟んだら見れるんやろ



325風吹けば名無し2018/04/13(金)10:14:30.15 ID: h3eMqB+80.net

日本にも金盾が導入される日が来るとは…



374風吹けば名無し2018/04/13(金)10:17:25.92 ID: U858edrba.net

合法と違法が混在してると規制しづらいんじゃないかな
漫画村がどうなってるのか知らんけど




395風吹けば名無し2018/04/13(金)10:18:17.76 ID: L4GjeuBJa.net

AVなんて今あるストックでやりくり出来るぞ



405風吹けば名無し2018/04/13(金)10:18:41.69 ID: Z07AdQM6a.net

あーうっぜえ
漫画村自体はどうでもいいがこうやって無駄に法律加えられて窮屈になるのが嫌だったんだよ
死ね糞熊




415風吹けば名無し2018/04/13(金)10:19:02.48 ID: TtWVcer10.net

クソ画質でアニメ見て楽しいんけ?



421風吹けば名無し2018/04/13(金)10:19:19.66 ID: 388mxVPvM.net

通信の秘密が云々言ってるやつは
海外サーバーへ直接手が打てる方法でも考えてみろ
絶対解決しねぇわ




464風吹けば名無し2018/04/13(金)10:21:35.50 ID: kgLTkwmQa.net

サイトが潰れるわけでは無いからな
閲覧防止を掻い潜る方法が広まって終わりやろ




474風吹けば名無し2018/04/13(金)10:22:32.62 ID: dgL6aiiIa.net

>>464
結局それが遅かれ早かれ自分達の首を
しめることになるんちゃうか?




504風吹けば名無し2018/04/13(金)10:24:35.32 ID: m6loGWGQM.net

>>464
掻い潜る方法も潰されてドンドン追い詰められる訳だが




472風吹けば名無し2018/04/13(金)10:22:27.71 ID: gaTFf3vgd.net

弾けば利用者のほとんどは面倒もしくはやり方分からないで見なくなるからな



475風吹けば名無し2018/04/13(金)10:22:33.18 ID: 9ulXqQP7M.net

プロバイダは従わないつもりみたいだし無理やろ



495風吹けば名無し2018/04/13(金)10:24:10.44 ID: U858edrba.net

あ、ほんとだ
これプロバイダが対応しなかった場合の処置ってどうなるん?
プロバイダになにか刑罰与えちゃうのかな?w
これから法案の検討すすめるみたいだけど
あくまで要請の形をとるならブロッキングしないプロバイダを選びたがるよねぇ




498風吹けば名無し2018/04/13(金)10:24:18.49 ID: QbEbsTik0.net

大検閲時代の幕開けとか胸が熱くなるな



引用元:政府、「漫画村」「Anitube」「Miomio」の閲覧を規制へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました