ズル林、移転!w「ズル林」の汚名返上なるか



1: ばーど ★ 2018/05/01(火) 19:17:11.69 ID:CAP_USER9.net

群馬県館林のアメダス(地域気象観測システム)が6月にも館林市内で移設される。アメダスは「日本一暑いまち」の根拠だが、いまの場所は「暑くなりやすい」と疑われ、一部で「ズル林」などと言われている。移設後も暑さを証明し、“汚名”を返上できるか――。

現在、アメダスは館林市美園町の館林消防署駐車場にある。近くを国道354号が通り、自動車販売店や集合住宅などが密集する。駐車場も道路もアスファルト舗装で、アメダス自体は芝生上ではなく防草シートの上に設置されている。

こうした状況に、インターネット上では、「ほかの地点より暑くなりやすい地点にアメダスを置いている」との声もあった。

前橋地方気象台の担当者は「さまざまな声があったのは承知しているが、アメダス移設は消防署の移転に伴うもの」と説明。2020年4月までの消防署移転に先立ち、アメダスを現在地の北西約2キロの富士原町にある県立館林高校グラウンドに移すことになった。複数の候補地から検討し、周辺に人工的な熱源や高い建造物がないことを確認したという。気象台は「観測に適した環境を作る」としている。

https://www.asahi.com/articles/ASL4R3QRTL4RUHNB001.html













16: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:26:35.44 ID:cDgYTX8j0.net

ネッツによる加熱



20: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:28:54.06 ID:c/3kh4vJ0.net

ズル林はインチキ
連日、加ネッツのブーストが酷い

熊谷こそ日本一








30: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:32:41.68 ID:iz+oL8Q60.net

>>20
これを見に来た



47: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:42:08.12 ID:4gyMDXoW0.net

>>20
ネッツに対する熱い風評被害



155: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:11:32.25 ID:KOvz8HlI0.net

>>20
ここの公園に移せばいいのにが好き



194: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 00:52:00.29 ID:GEdL6No20.net

>>20
本当にくっそ暑いのは伊勢崎市
この状態で館林熊谷をちょくちょく上回るんだからな



俺も今日は暑くて死んだ



27: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:30:35.77 ID:tAJOBqq40.net

熊谷は転入者減るから暑いアピール辞めたぞ
暑いアピールしても誰も得しない事にやっと気付いたらしい
館林も暑いアピールやめたいんだろ



33: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:34:20.91 ID:SbkiCiLL0.net

ネッツブースト無くなるのか



55: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:45:15.30 ID:6kbjuH7J0.net

ニュース見てると
もう館林じゃなくて伊勢崎とか暑いんだから
ズルじゃなくて群馬が暑いんじゃねーの



58: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:46:50.35 ID:wOuIeaSP0.net

>>55
群馬は後ろ全部山だからねw



71: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 19:58:19.58 ID:u+AMf1ll0.net

四万十市の41℃はどうなの?



88: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 20:17:48.05 ID:nFCzldii0.net

>>71
あれあの年だけの超一発屋。
なぜかあの時だけ日本新&4日連続40℃超えという
凄まじい記録を出したけど
普段はその日の高温トップ10にすら入ってこないレベル。
あの時だけ気象条件がバカ当たりしたものと思われる。



103: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 20:41:14.27 ID:zsgwcYIA0.net

もう加ネッツとかいえなくなってしまうのが寂しい



109: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 20:51:06.56 ID:a0C0rzVR0.net

ズルするクセは治らない



111: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 20:52:25.98 ID:bHMhNDCA0.net

一番ずるいのは名古屋だろ。
本当は暑いのにこんな風通しの良いところで気温下げて騙してる。






115: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:12:11.21 ID:YEaDrkoL0.net

おまえらこれで館林が最高気温を記録したら土下座して謝れよ



119: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:19:20.03 ID:Jh10Mihp0.net

いやあ、確実に数値は下がるから、本来の地位に納まるだけ



122: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:22:38.49 ID:vF65fCbR0.net

いっそ開き直って「日本一ズルい町」で売り出そうぜ



141: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:43:05.79 ID:Qw5O6pLM0.net

暑い町って汚名だろ。
ズルするなら快適温度アピールだろ。



147: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:54:31.81 ID:EBc/qPn70.net

>>141
全国で10位とかの中途半端ならデメリットしかないが、1位となると別。



149: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:00:07.17 ID:ZiOngcTO0.net

>>141
悪名は無名に勝るのだよ
少なくとも俺は館林なんて気温のことがなければ関心を持つどころか
知ることすらなかっただろう



154: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:09:51.75 ID:46kWP+M90.net

日本気温大戦

熊谷・・・・主人公。不正無くして勝つという理念を元に敵に立ち向かう
館林・・・・ライバル。不正をしてでも頂点に立てればそれでいいという稀代の悪党。「ズル」の称号を持つ
四万十・・・突然現れた才気あふれる強敵。しかし不正疑惑も
多治見・・・初代悪党。不正の限りを尽くしたが、ズル林にポジションを奪われ空気キャラ化
伊勢崎・・・正々堂々と戦う珍しい敵キャラ。数少ない善の心を持つ
勝沼・・・空気キャラだが、裏で着々とトップの座を狙うダークホース
甲府・・・盆地ブーストを持つ。空気キャラ



159: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:20:07.51 ID:MW2gupwz0.net

新聞にまでズル林とか言われて草生える



161: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:20:52.99 ID:i6zvrg060.net

よっしゃ焚き火しようぜ



176: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 22:53:28.16 ID:kcgPVBG/0.net

で、今年から記録がでなくなったら過去の記録は
不適切な環境で測定されたのが原因ってことで
抹消されるのかい?



271: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 12:04:08.38 ID:YbLnPCEG0.net

アスファルトの駐車場にあったからな
気温+5度はいってるだろ



285: 名無しさん@1周年 2018/05/02(水) 13:40:34.84 ID:nRc3RZjQ0.net

見せてもらおうか!ズル林の真の実力とやらを!



143: 名無しさん@1周年 2018/05/01(火) 21:45:01.40 ID:KtsY3OLM0.net

移設と言うよりしばらく並行観測してほしい



引用元:【日本一暑いまち】「ズル林」の汚名返上なるか 群馬・館林アメダス移設へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました