ゲームは基本ダウンロード版で買うやつwww



1風吹けば名無し2018/05/04(金)19:27:23.64 ID: fxqYiMMf0.net

いかんのか?



2風吹けば名無し2018/05/04(金)19:27:50.25 ID: gDb0QD0Z0.net

楽だしな



3風吹けば名無し2018/05/04(金)19:27:52.86 ID: id8iV3+90.net

ディスク音うるさいしな



4風吹けば名無し2018/05/04(金)19:28:04.97 ID: AQH1vj3ya.net

起動楽やしええと思う



 



5風吹けば名無し2018/05/04(金)19:28:06.11 ID: 996686gPM.net

ワインもやで
どうせ打ちまくる売らんからな




6風吹けば名無し2018/05/04(金)19:28:53.21 ID: w/rbXcN20.net

売らんのならDL一択やろ
PCゲーとか買っても箱の中にシリアル一枚とかあるらしいで




7風吹けば名無し2018/05/04(金)19:28:56.39 ID: PUiLYGV+0.net

ワイやここ数年DLでしか買ってないわ



9風吹けば名無し2018/05/04(金)19:29:58.60 ID: SPgFYI1O0.net

楽やしなぁ起動
売る時どうするん?言われるけど別に売らんし




10風吹けば名無し2018/05/04(金)19:29:59.14 ID: 4Vy96hGD0.net

セールもあるししゃーない



11風吹けば名無し2018/05/04(金)19:30:00.05 ID: 2tdNOdnR0.net

PS4は意外とシャーシャーうるさいからDLでしか買わない



21風吹けば名無し2018/05/04(金)19:32:15.17 ID: PUiLYGV+0.net

>>11
それファンの音やろ




30風吹けば名無し2018/05/04(金)19:34:06.71 ID: mF8LuNeW0.net

>>11
ディスクが回るのはセキュリティチェックの最初だけやで
それ以降は厚くなったら冷却ファンが回るの




12風吹けば名無し2018/05/04(金)19:30:14.24 ID: Ei7OI99n0.net

長くやるの確定してるのはDL版だな



13風吹けば名無し2018/05/04(金)19:30:23.62 ID: PUiLYGV+0.net

ちょっと飽きたらすぐ売る癖あってまた遊びたくなったとき面倒かったからDLになったわ



15風吹けば名無し2018/05/04(金)19:30:42.69 ID: C7w9AhI20.net

もはや売るのも買うのも面倒やから1時間でやめるかも知れんゲームでもDL版で買うわ



20風吹けば名無し2018/05/04(金)19:31:54.50 ID: SPgFYI1O0.net

>>15
これ
限定版で欲しい時以外は別にね
おもんなかったらデータ消したらええだけやし
もいっかいやりたなったら再DLでええし




16風吹けば名無し2018/05/04(金)19:31:08.36 ID: qt/CZtsva.net

パケの収集欲満たしたいしクソゲーなら売れるからパケやわ



18風吹けば名無し2018/05/04(金)19:31:28.23 ID: Wq3d3Blja.net

セールしてたらDLだけど新品はう●こだと売り払うしまだパッケージ買っちゃう



23風吹けば名無し2018/05/04(金)19:32:46.51 ID: EQoNd3/j0.net

クソゲー当てた時凹みそう



24風吹けば名無し2018/05/04(金)19:32:53.34 ID: VTy5xec60.net

箱はDL版しか選択肢がないって事が多い



26風吹けば名無し2018/05/04(金)19:33:22.04 ID: CxF13Qoh0.net

面白さを既に知ってる奴しかDLでは買えんわ
シリーズものでレビュー高得点連発のものでも1ミリも自分には合わない糞ゲーなこともあるしな
HDリマスターや他機種版みたいなものは安心して予約DL出来る




27風吹けば名無し2018/05/04(金)19:33:42.07 ID: 0Ar5FvOa0.net

Steamとかのおかげで収集癖消えて部屋きれいになったわ



28風吹けば名無し2018/05/04(金)19:33:50.80 ID: FmIwpwa50.net

FPSはdlで勝ってる



29風吹けば名無し2018/05/04(金)19:33:53.24 ID: Wp1Rflc40.net

ps4やと1つ買えば複数台で使いまわせるから友達とシェアしてる



31風吹けば名無し2018/05/04(金)19:34:23.40 ID: JFa5rAE40.net

pspgoとか出たときボロクソに叩かれたのに時代は変わったんやな



32風吹けば名無し2018/05/04(金)19:34:52.32 ID: uvgdoWMTr.net

DLはフルプライスやろ?



35風吹けば名無し2018/05/04(金)19:35:36.13 ID: dzUbiQdJd.net

>>32
セールで買うぞ




33風吹けば名無し2018/05/04(金)19:35:05.16 ID: GU/TvplD0.net

ディスク入れ替えんのめんどくさいし最近はセールか良ゲー確定のAAAタイトルしか買わんからDLやな



34風吹けば名無し2018/05/04(金)19:35:26.72 ID: hbToWc/o0.net

ワイ貧乏人、売る必要があるためパッケージ



36風吹けば名無し2018/05/04(金)19:35:39.79 ID: 1wHSerVm0.net

売れるからパッケやね
ボリュームないゲームとかだとフルプライス破損した気分になる




37風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:08.87 ID: uwWCmtO80.net

ゲームはみんなsteamで出してほしい



39風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:22.32 ID: Mxd1Jryw0.net

DL版の方がメーカーにも利益あるんやろ



40風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:24.19 ID: zjNGCRIs0.net

steamほんま有能
なんであれ日本発じゃないの




46風吹けば名無し2018/05/04(金)19:37:34.99 ID: 1wHSerVm0.net

>>40
日本じゃ生まれんわあんなん
VODとかSpotifyとかも全部海外発やし




51風吹けば名無し2018/05/04(金)19:38:08.52 ID: dzUbiQdJd.net

>>40
日本のメーカーが糞みたいな国内向け値段にしてるの見るとわかるやろ




101風吹けば名無し2018/05/04(金)19:44:16.79 ID: 31llO56c0.net

>>40
日本がプラットフォーム統一したサービスなんて作れるわけないだろバカなんだから




42風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:38.54 ID: 9Wy8fkbs0.net

日付変わってすぐやりたい奴はDL版やな
ディスク変えるのが面倒とは思わん




43風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:51.77 ID: dzUbiQdJd.net

ディスクで買ってすぐ売るのが情強みたいな風潮なんなん?
ただの貧乏の強がりやろ




52風吹けば名無し2018/05/04(金)19:38:23.64 ID: VTy5xec60.net

>>43
クリアして売るってのがモチベになる時はある
ワイすぐに積んでまうから




44風吹けば名無し2018/05/04(金)19:37:13.43 ID: PNmGGKt50.net

パッケージより高いし容量圧迫してしまう



45風吹けば名無し2018/05/04(金)19:37:32.60 ID: zjNGCRIs0.net

でもsteamでGTA5落としたときはファイルクソデカで死ぬかと思ったな



49風吹けば名無し2018/05/04(金)19:37:49.49 ID: LbhNcfM40.net

steamみたいに安くしてくれるならいいけどcsで変わらん値段だと現物買うわ



50風吹けば名無し2018/05/04(金)19:37:59.76 ID: LRnbPuGV0.net

容量足りない



53風吹けば名無し2018/05/04(金)19:38:51.51 ID: lgg1+0om0.net

DLとか 本体故障した瞬間終わりやん



59風吹けば名無し2018/05/04(金)19:39:43.61 ID: WEfMbb3ud.net

>>53
なんで?
IDと紐付けされてるんだし無問題やろ




62風吹けば名無し2018/05/04(金)19:39:58.63 ID: VTy5xec60.net

>>53
普通はアカウント紐付けやから問題ない
任天堂は普通やないから終わるけど




57風吹けば名無し2018/05/04(金)19:39:23.21 ID: SMPeMBr20.net

容量食うし売れないから
最近はゲオで買っては売ってを繰り返してる
実質2000円くらいで新作できるし




60風吹けば名無し2018/05/04(金)19:39:47.29 ID: RXIuIaNg0.net

売らんからDL版一択やわ
パッケージ邪魔やし、起動楽やし、これに全ゲーム詰まっているんやっていう感もたまらん




63風吹けば名無し2018/05/04(金)19:40:04.48 ID: rWFPHN+3a.net

子供がやるからダウンロード版のみや
貸し借りの心配ないからな




65風吹けば名無し2018/05/04(金)19:40:30.87 ID: AABlYrV00.net

ゲームなんか値段下がる前に遊びつくして売らなきゃ勿体無い!っていう謎の使命感無いとプレイ出来んわ
ダウンロードしていつでも出来るなら他のことやってしまう




67風吹けば名無し2018/05/04(金)19:40:37.99 ID: XWUe1sd50.net

パワプロしかやらんしどんだけ糞でも売らんからなあ



70風吹けば名無し2018/05/04(金)19:40:49.17 ID: 1wHSerVm0.net

容量多い言うてる奴よくわからん
pvpならまだしもシングルプレイのゲームはクリアしたら消せばええ話やん




73風吹けば名無し2018/05/04(金)19:41:14.10 ID: JCa/Vh490.net

>>70
消すのはなんか嫌なんや




76風吹けば名無し2018/05/04(金)19:41:33.14 ID: 1wHSerVm0.net

>>73
再dlできるのに?




84風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:31.13 ID: JCa/Vh490.net

>>76
おう
データ消えるからな




93風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:15.97 ID: 1wHSerVm0.net

>>84
消えなくね?スイッチはセーブデータ内蔵じゃなかったか




98風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:34.58 ID: 6yKTNLbod.net

>>84
消えないだろ
SteamもPSNもオンラインストレージにセーブデータアップロードされるし




71風吹けば名無し2018/05/04(金)19:40:52.92 ID: 4DEU8FPa0.net

DL版って中古とかないやろ?
ちょっと古いゲームもフルプライスなんけ??




80風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:12.53 ID: k4+6LgIid.net

>>71
だいたいそういうのはセールとかあるし
PCなら鍵屋じゃない正規の販売サイトが常に安く売ってる




94風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:18.47 ID: 4DEU8FPa0.net

>>80
500円とかでも買えるンゴ?




100風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:50.85 ID: h4GIJNjL0.net

>>94
あるぞ




104風吹けば名無し2018/05/04(金)19:44:46.14 ID: 4DEU8FPa0.net

>>100
イケるやん!
まだPS4持ってないけどPS3でもDL版に移行しようかしら




72風吹けば名無し2018/05/04(金)19:41:09.03 ID: TQpRSJER0.net

SSDもつのか考えたけどデータなんてオンラインで残せるんだから使った方が楽か



75風吹けば名無し2018/05/04(金)19:41:29.89 ID: 8RVRCxw3d.net

PS4で初めてゲームをダウンロード版で買ったけどすげえ楽だな



79風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:10.50 ID: OhVIBSlp0.net

気づいたらDL版しか買わなくなってた



81風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:14.90 ID: G2xTZ8Xwd.net

売る為とかじゃなくクソ回線やからパッケージ版って奴も多いやろ



82風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:24.03 ID: A6ksRaANM.net

メタルギア5TPPをダウンロード版購入して後悔してからはずっとパッケージや



83風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:25.43 ID: Ds2WihlEp.net

売るほど貧乏じゃないからDL一択



85風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:32.78 ID: 11fOp+2f0.net

小売とか全滅しろよ



87風吹けば名無し2018/05/04(金)19:42:43.42 ID: CxF13Qoh0.net

今だに64もPS2も現役なワイからすると本体壊れるとアウトだろって言う声の意味がわからない
どれだけ雑に扱ってるんや




89風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:08.26 ID: FUB+w/PR0.net

RPGはディスク
パワプロとか気軽にできるゲームはDL




96風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:27.15 ID: ZMvidAxV0.net

ゲームとか漫画売ったことないからDL版に抵抗なかったわ



97風吹けば名無し2018/05/04(金)19:43:28.49 ID: rn/ADkh70.net

ワイパワプロデジタルデラックス購入民、泣く



105風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:12.22 ID: +Ov8pKJd0.net

中古にソフト売りに行くやつはともかくハード売るやつってガイジなんか?
しばらくしてからやっぱあのゲームやりたいから買い戻すとかしょっちゅう見るし謎や




116風吹けば名無し2018/05/04(金)19:46:12.26 ID: 1wHSerVm0.net

>>105
どこがガイジなん?例えばスイッチなんかはファーストくらいしか碌なもんないし、一旦売るのは理解できるやろ




126風吹けば名無し2018/05/04(金)19:47:23.02 ID: +Ov8pKJd0.net

>>116
一旦売るぐらい生活に困窮してるのか?つて思うんや
買い戻すときトントンに絶対ならんやろ




106風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:32.86 ID: 2+/SpP7ia.net

いつもDL版で買ってるけど最近は糞ゲ引きすぎてつらい



108風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:44.42 ID: sF8Lf1P60.net

でもダウンロード版高いやん



110風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:54.77 ID: OU9Jukom0.net

Switchから面白いゲームだしてくれ



111風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:54.78 ID: TSG1OFSo0.net

PCゲーやってると抵抗少ないよな
最近は返品可もあるし




112風吹けば名無し2018/05/04(金)19:45:56.68 ID: W6oNvt3Ia.net

DL買ってるけど積んでるわ



117風吹けば名無し2018/05/04(金)19:46:25.47 ID: jYGKE6nA0.net

ワイ
メルカリで4000円でゲーム買う

タップリ遊ぶ

ラクマで4200円で売る

タダやで




124風吹けば名無し2018/05/04(金)19:47:10.70 ID: 1wHSerVm0.net

>>117
ラクマって人すくなすぎへんか




118風吹けば名無し2018/05/04(金)19:46:28.29 ID: 8HsFW1GQ0.net

今回のパワプロみたいな事があるしDL版なんて無理や



123風吹けば名無し2018/05/04(金)19:47:07.91 ID: lE4UT6V6M.net

ディスク交換が面倒



125風吹けば名無し2018/05/04(金)19:47:21.12 ID: TkBTjG9p0.net

ダウンロード版はパッケージ版より何倍もコスト削減できるんやから値段1/4くらいにせえや



127風吹けば名無し2018/05/04(金)19:47:37.94 ID: ljtSm7A+d.net

steam以外で買うのが面倒になった



38風吹けば名無し2018/05/04(金)19:36:21.59 ID: Q8jw8h45a.net

なんか漫画とかも全部そうしてるわ
楽すぎる そら店どんどん瞑れますわ




引用元:ゲームは基本ダウンロード版で買うやつwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました