指パッチンしたいけどできない奴来い

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:21:11.34 ID:MdpEml8m0

手をパーにしてください
反らせず丸まらせず

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:21:45.77 ID:khuS4DbC0

はい、師匠

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:22:04.46 ID:pRl78hJs0

勘違いしてるヤツ多いけど鳴ってる部分って指先じゃないんだよな


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:22:20.93 ID:HYBlxnNK0

できた!

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:23:06.32 ID:MdpEml8m0

>>5おめでとうございますしね 

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:22:25.33 ID:s6uSu4YT0

来年中にはできるようになりたい

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:22:35.85 ID:MdpEml8m0

中指と親指を合わせてきつねの形を作りましょう

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:23:50.19 ID:MdpEml8m0

中指と小指を下しましょう

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:23:53.13 ID:KCycFTuR0

指の腹と手の平で拍手してるだけだよ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:24:03.72 ID:tXXTCktD0

指で親指の下の部分を叩いてる

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:25:03.01 ID:MdpEml8m0

中指に力を入れましょう
親指で押し上げても鳴りません
(まだ鳴らす段階ではありません 焦らずに)

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:25:47.81 ID:KT32KaKC0

早くしろ指痛い

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:26:05.43 ID:sHXpppq40

風呂で練習するといいぞ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:33:39.80 ID:vdSWRmwJ0

>>20
面白い音するよな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:26:42.01 ID:MdpEml8m0

この時、薬指と小指は握りこまない事
一刺し指は力をいれずに

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:27:25.36 ID:pRl78hJs0

>>21
なにその必殺の指

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:27:54.74 ID:YHQjDGmI0

中指と親指の付け根の衝突音だろ?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:29:05.28 ID:h6rDhB180

>>25
それを薬指と小指がメガホンの原理で増幅させてる

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:28:24.35 ID:MdpEml8m0

親指はできるだけ動かさないようにして
中指は親指を押しのけるようにして
下げましょう

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:58:40.34 ID:MdpEml8m0

重い物(中指の力)
支えてるつっかえ棒(親指)
一気にずれて(>>28)
物が落ちる(中指が付け根にブツカって音が鳴る)
旗を片手に、服を身につける
きっとこれは俺にとっての革命
望みを叶えるには血を流すことも必要
囚人護送用車から抜け出し、自分と向き合う
啓示が降りてきた

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:28:56.20 ID:5sN07h/i0

えwwwwww出来ないやつとかいんのwwwwwwwwww

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:29:20.34 ID:MdpEml8m0

パサッッ
この音が鳴った方
惜しい。惜しいです

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:29:57.32 ID:khuS4DbC0

しゅかっ

って鳴った

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:30:09.05 ID:sHXpppq40

薬指は親指の付け根につける
んでその薬指と親指の付け根の境目を中指で叩く

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:30:54.52 ID:MdpEml8m0

もう一度確認してみましょう
薬指と小指は握りこんでいないか
親指を押し上げていないか
人差し指に力は入っていないか

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:31:30.85 ID:zZbMIRF20

でけたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:32:18.30 ID:MdpEml8m0

以下、それでもできない雑魚向けの説明になります。

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:32:18.20 ID:KT32KaKC0

ペチペチいいます

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:32:55.96 ID:hdGG1t+G0

重要なのは薬指の位置だな

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:33:06.61 ID:MdpEml8m0

てがパサパサのジジィにはできません
手ェ湿らせてこいや

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:33:23.30 ID:fGVcAYaI0

なるけど音が小さい

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:34:39.48 ID:MdpEml8m0

基本中の基本中の基本ですが
中指の関節部分で鳴らそうとしても無理です。
親指と中指の腹同士が接触するようにしろ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:35:11.89 ID:khuS4DbC0

ハンドクリーム塗ったらでけたw

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:36:05.81 ID:MdpEml8m0

ガチガチに力の入った手では音が反響しねぇ
適度に力を抜き、軽くスナップをかけてみましょお

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:37:07.18 ID:IZF7Gi8T0

握りこまないとか無理じゃね?

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:38:14.51 ID:MdpEml8m0

>>55中指小指さげてからキツネ作ってるだろお前
キツネ作ってから下げろよ

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:43:01.84 ID:IZF7Gi8T0

>>61
中指小指さげてキツネつくっても中指おろすときにぎゅってなる

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:37:11.41 ID:MdpEml8m0

親指と中指曲げてるカスにはできません

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:37:22.96 ID:p34QYbGY0

ぴょい~んてしか鳴らない

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:38:13.34 ID:OGoP2NRb0

>>57
それってすごくね?

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:38:12.14 ID:KT32KaKC0

できないし指痛いし死にそう死んだらどうする

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:39:19.21 ID:9eNDpC//0

薬指の先を親指の付け根にくっつけて中指で叩いてみるといい
小さな音が鳴るから

あとは親指で中指をはじいて勢いよくそこにぶつけてやれば大きな音が出る

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:40:13.69 ID:TF9/Qqk50

ついでに指笛のやり方教えてくれよ
あっちの方がむずい

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:40:47.97 ID:MdpEml8m0

>>67俺もできねぇです

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:40:16.24 ID:MdpEml8m0

力入れすぎな脳筋にはできません
必要なのは
指を伸ばす力(中指、親指どちらとも)
指を下げる力(中指)
だけです

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:41:42.37 ID:92EPdnUs0

お前らこのカタチ作れよ

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:45:41.08 ID:JZ27GUDk0

>>71のやつでもできねぇぞ

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:53:45.35 ID:vdSWRmwJ0

>>71のやり方が分かんないですうう(´;ω;`)

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:42:35.65 ID:R8rnKY/e0

>>71
そっからどうすんの?

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:42:57.48 ID:MdpEml8m0

>>73全部読め

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:49:35.25 ID:92EPdnUs0

>>73
この状態にしたら親指と中指を地からいれて押し付けろ
ちょうど、親指と中指で何かを潰すように

そんでもうこれ以上押し合わせることできないって状態になったとき中指を軽くズラしてそのまま下に落とせ

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:50:36.91 ID:MdpEml8m0

>>922枚目になんか吹いた

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:56:47.24 ID:R8rnKY/e0

>>92
画像つきw
サンクス

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:42:10.09 ID:KCycFTuR0

なんかきもい

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:42:47.71 ID:P2wwtl8Q0

すげえ
初めて出来たわ

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:44:07.33 ID:HYBlxnNK0

一回だけできたけどもうできないぞハゲ

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:45:13.23 ID:R8rnKY/e0

できねええええええ

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:45:17.82 ID:MdpEml8m0

手をパーにしてください
反らせず丸まらせず
中指と親指を合わせてきつねの形を作りましょう
薬指と小指を下しましょう
中指に力を入れましょう
親指で押し上げても鳴りません
(まだ鳴らす段階ではありません 焦らずに)

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:46:15.51 ID:MdpEml8m0

この時、薬指と小指は握りこまない事
一刺し指は力をいれずに
親指はできるだけ動かさないようにして
中指は親指を押しのけるようにして
下げましょう

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:46:30.21 ID:KCycFTuR0

動画見つけてきてやったぞ

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:47:21.62 ID:MdpEml8m0

パサッッ
この音が鳴った方
惜しい。惜しいです
もう一度確認してみましょう
薬指と小指は握りこんでいないか
親指を押し上げていないか
人差し指に力は入っていないか
基本中の基本中の基本ですが
中指の関節部分で鳴らそうとしても無理です。
親指と中指の腹同士が接触するようにしろ

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:48:24.34 ID:MdpEml8m0

ガチガチに力の入った手では音が反響しねぇ
適度に力を抜き、軽くスナップをかけてみましょお
力入れすぎな脳筋にはできません
必要なのは
指を伸ばす力(中指、親指どちらとも)
指を下げる力(中指)
だけです

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:49:54.47 ID:MdpEml8m0

とりあえず鳴らす時のコツ全部描いたんだが

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:52:14.09 ID:0+MAK8Li0

>>93

できたサンクス

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:53:30.41 ID:MdpEml8m0

>>99オメデトゥー
音が鳴るのは親指の付け根と中指の腹が当たった時
擦れる時になってる訳じゃない

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:52:11.37 ID:MdpEml8m0

超基本から説明してやる

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:54:19.93 ID:MdpEml8m0

親指の役割は
中指をブツケル力を強めること

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 16:55:54.59 ID:MdpEml8m0

重い物を支えてるつっかえ棒が
一気にずれて物が落ちるってイメージで

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:02:28.20 ID:MdpEml8m0

一回薬指と小指下げないでやってみ?
この時にバッって音がする奴は
薬指と小指を直せばなる

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:03:36.56 ID:DKd0vLp70

>>120
指を下げるってどういう意味?

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:09:02.36 ID:MdpEml8m0

まだ鳴らせない奴は>>120やってみ
バッとかズスッとかならない奴いる?

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:11:12.06 ID:92EPdnUs0

薬指と小指を立てたままやると、中指が手のひらに当たっても音が鳴らないんだよ
滑るから

薬指と小指を曲げてると中指を落としたあと、中指が滑るのを止めるストッパーの役目をしてくれるから音が鳴るんだ

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:04:17.38 ID:MdpEml8m0

どうしても握りこんじゃう奴は
小指に力はいりすぎ中指よりちょっと高い位置くらいがちょうどいい

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:12:31.33 ID:azEOFSg80

最後がこうなれば映えるぞ

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:13:18.64 ID:MdpEml8m0

>>136親指キン・モー

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:51:14.07 ID:ObH27Lpb0

>>1
これはまじでありがとう

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/30(月) 17:32:07.58 ID:ni4KspS0i

>>1
出来だぞ。ありがとう

一番性欲を掻き立てられる女の服装は・・・【画像あり】

戦闘機の画像ください!!!!

人見知りやコミュ障や視線恐怖症等の改善策を教える

彼氏からもらったCOACHの時計を質屋に売ろうとしたら「これ雑誌の付録です」と言われた!死にたい

鬱病だけどマラカス振ってたら元気出ててきた

引用元:指パッチンしたいけどできない奴来い

コメント

タイトルとURLをコピーしました