
1: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:43:20.73 ID:gkWHwBDA00505.net
押す?死神は障害物をすり抜けて一直線に向かってくる
ただし地面をすり抜けたりすることはできず人間でも可能なルートしか通れない
3: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:44:12.70 ID:c3o4a/9x00505.net
追いつかれたら仲良し出来るんか?
5: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:44:30.26 ID:gkWHwBDA00505.net
>>3
追いつかれたら殺される
7: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:45:08.99 ID:B5HotFlR00505.net
ブラジル行ったらどうなるの?
10: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:14.79 ID:gkWHwBDA00505.net
>>7
そら追いかけてくるで
8: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:45:14.55 ID:SAtYOEfM00505.net
地球の裏まで2万キロ逃げれば2年ちょっと安泰やな
9: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:13.15 ID:sO+vAwjsd0505.net
海外に逃げたら律儀に飛行機乗ってくるんか
13: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:43.10 ID:gkWHwBDA00505.net
>>9
空中に浮けるから海わたってくる
27: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:30.41 ID:sO+vAwjsd0505.net
>>13
人間が可能なルートちゃうやん
33: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:49:35.24 ID:gkWHwBDA00505.net
>>27
黙れよ
71: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:54:53.55 ID:OS7XxSBQd0505.net
>>33
草
101: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:59:22.57 ID:uCBjXiW100505.net
>>33
かわいい
11: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:32.68 ID:CIKITVF/00505.net
2億くらいでひとり用の地下要塞つくる
15: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:47:02.06 ID:gkWHwBDA00505.net
>>11
壁はすり抜けるで
23: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:14.40 ID:CIKITVF/00505.net
>>15
??????地面すり抜けないだろアホ
32: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:49:07.56 ID:gkWHwBDA00505.net
>>23
それは地球の地殻をすり抜けるのは無理って意味や
地球の中すり抜け有りにしたらどこ行っても無理やん
12: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:33.50 ID:7KX/IyWw00505.net
最初はどのくらいの距離からなんや
16: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:47:14.54 ID:gkWHwBDA00505.net
>>12
ボタン押した瞬間背後10メートルにポップや
109: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:00:22.14 ID:/5P6PsRx00505.net
>>16
飛行機云々の前に押してから1時間以内に1km以上逃げて空港で飛行機待たないといけないとか苦しくね?
14: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:46:43.89 ID:6mdQaHwb00505.net
福岡・東京・札幌に自宅持てば楽勝やろ
17: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:47:14.85 ID:nGP+reW+00505.net
ストレスで3年ぐらいで死にそう
19: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:47:47.91 ID:GeAgwCBl00505.net
殺され方によるわ
24: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:17.44 ID:gkWHwBDA00505.net
>>19
首を鎌ではねられる
22: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:13.42 ID:s9YcuKq000505.net
ただしどうしても嫌だったら爆乳サキュバスに代えてもいい
198: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:20:39.48 ID:Pa4uo9EN00505.net
>>22
うーん、押す!w
28: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:31.66 ID:Muh5QBJb00505.net
そんなリスクがあること5億ぽっちでさせるんか
29: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:38.36 ID:7KX/IyWw00505.net
死神の居場所判らんかったら遅くても逃げようないやろ
30: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:43.74 ID:0C3TtWRu00505.net
地球の自転公転で死神はついてこれないって結論がでた
257: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:37:34.62 ID:bRLbYUF000505.net
>>30
太陽も銀河系を公転してるのよね
銀河系もアンドロメダ銀河に向かってる
31: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:48:55.42 ID:+X9zMKaK00505.net
海は?
36: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:50:05.42 ID:gkWHwBDA00505.net
>>31
地面となる部分から10cm浮いてるから海もわたってくる
56: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:51:58.26 ID:Ma6kz0cB00505.net
>>36
海底まで潜るんか
58: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:52:35.43 ID:gkWHwBDA00505.net
>>56
海の場合は海面が地面判定や
78: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:55:41.47 ID:37RTfbn+00505.net
>>58
地面すり抜けられないってルールあるから最悪潜水艦使えるんやね
35: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:49:38.33 ID:xooDb3wv00505.net
設定ガバガバで草
39: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:50:23.05 ID:hscUjm+X00505.net
半年ごとに地球の裏側にお引越しでもしたらええんか?
50: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:51:46.11 ID:dWxK2rX400505.net
死神にGPS付けれるならなぁ
62: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:52:58.99 ID:wVvaF4QUa0505.net
銀河の中の地球の速度考えると一瞬で終わる
63: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:53:10.43 ID:HeAjdoLJ00505.net
但し100キロまで近づいたら
アラームがなるとする
64: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:53:38.44 ID:aszAyN/a00505.net
ブラジルと日本で大体17360kmらしいから723日かかる計算やな
74: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:55:04.35 ID:EG+18qX/00505.net
追われる生活ぜってー病むわ
206: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:23:02.08 ID:n98o9Ong00505.net
>>74
追う方が病むやろ
210: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:23:44.31 ID:SNcxGHV600505.net
>>206
追跡がてら観光とかもできるし大丈夫やろ
75: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:55:10.43 ID:Gg/dAhgU00505.net
途中で車にひかれて死にそうだな死神
79: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:55:42.08 ID:gkWHwBDA00505.net
>>75
物理攻撃は効かへんで
87: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:57:06.72 ID:KV5M+ZyNx0505.net
>>79
死神を買収できないんか?
94: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:58:05.11 ID:gkWHwBDA00505.net
>>87
うーん死神っちは人間の命以外興味ないって言うてたからなぁ
80: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:55:51.54 ID:o1mvuIvap0505.net
1日24km、5億はちょっと安いかな
ストレスが半端じゃなさそう
99: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:58:59.56 ID:9ZXGXTxpa0505.net
今どこにいるかもわからないんだったら怖すぎるし無理だろ
103: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 06:59:31.62 ID:W9DnDCBOa0505.net
ブラジル行ったらしばらく大丈夫やろ
110: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:00:24.01 ID:7uzz9DIS00505.net
なお死神は橋本環奈でお前にベタ惚れとする
116: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:01:28.95 ID:21YJCeuZ00505.net
秒速20cmって考えたら行けそう
目視で確認して逃げ出しても間に合いそうや
125: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:03:50.40 ID:5GOfrMjb00505.net
死神が一番辛そうやな
133: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:04:58.43 ID:RFmT1Tp9d0505.net
まぁテキトーに豪華客船でクルージングしてればええやろ
147: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:08:19.27 ID:x/qd8Zg0M0505.net
1年ごとに1万キロ移動すればええだけやん
161: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:13:44.29 ID:cwL3zKJG00505.net
福岡と東京に家持って月一で交互に生活する
楽勝やろ
163: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:14:12.96 ID:Ma6kz0cB00505.net
>>161
移動日に鉢合わせたら気まずいやん
166: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:14:52.94 ID:GYyKV2c800505.net
>>161
はい台風で遅延
172: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:15:32.73 ID:43aLCXrAa0505.net
年取ったら確実に狩られるな
176: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:16:32.76 ID:nk+h4mK400505.net
死神が10キロ以内に近づいたら警告が聞こえるようになるオプション(オンオフ可) 2000万円
199: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:20:50.69 ID:SNcxGHV600505.net
>>176

184: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:17:51.48 ID:3MzcsmdHM0505.net
来ないとわかってても安眠できなさそう
189: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:18:22.56 ID:Pa4uo9EN00505.net
16000時間って何年分や?
その周期でブラジルと日本でくらすわ
193: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:19:18.14 ID:ZuwHIv5e00505.net
>>189
死神よりブラジルの強盗が怖い
231: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:30:34.99 ID:SNcxGHV600505.net
>>193

201: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:21:01.25 ID:ksYHUhkt00505.net
こういう映画あったよなタイトル思い出せんけど
204: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:21:41.58 ID:aszAyN/a00505.net
結局>>1が伝えたかったのは
時速1キロでも世界一周するのに5年もかからんのやから
お前らも毎日努力していけばいつか高みにたどり着けるってことやろ
214: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:24:53.79 ID:1lEG4xLw00505.net
>>204
違うぞ
やられる前にやれや
205: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:22:59.07 ID:yW5yRRtq00505.net
死神から彰晃マーチが大音量で流れているとする
233: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:31:28.25 ID:n98o9Ong00505.net
問題は死神の位置をどうやって確認するかってことやろ
245: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:33:53.53 ID:xi92kBPeM0505.net
おかんに5億渡してワイは死ぬ
最後の親孝行や
246: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:33:56.99 ID:j+knExRD00505.net
母親に押させて金は俺が貰う
さっさとしねクソババア
247: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 07:34:24.18 ID:g+wyeLIaM0505.net
>>245
>>246
草

コメント