
1:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:17:43.24 ID: zan9eRexd.net
虫凄そう2:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:17:55.57 ID: DCRqHtva0.net
すごいで4:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:18:19.59 ID: pu6vrHWnd.net
ウシガエルとか言う謎🐸5:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:18:35.41 ID: mYA3OwbQd.net
キジも鳴いてるぞ6:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:18:43.10 ID: /jNZ5bYna.net
蛾がすごい🐛7:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:18:54.27 ID: OGM2ORJvd.net
🐸ペローン8:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:18:56.37 ID: MIeDNUVE0.net
ゲッゲッゲッゲ!!!!!!9:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:19:10.77 ID: r1Lh/kj20.net
今日蛇見た🐍10:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:19:18.42 ID: KpJrp1WC0.net
広島11:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:19:42.57 ID: mzFPmaj6a.net
ホーホホッホホー12:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:19:47.71 ID: pu6vrHWnd.net
田舎の自動販売機の前の羽虫の大群見ると命とは何かって考えたくなる13:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:19:56.07 ID: 74xflmi/p.net
カエルと鈴虫の鳴き声聴きながら寝る夏の夜いいゾ〜これ14:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:20:03.33 ID: wkTUouUna.net
農家やってたジッジの家は壁際ヤバすぎて夜に外出たくなかった15:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:20:23.55 ID: mlvKIu8X0.net
田んぼに水が入ったら大合唱が始まるぞ16:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:20:36.73 ID: KLSoSq870.net
🐸ゲッゲッゲッw17:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:20:45.36 ID: +OMHhmeT0.net
鈴虫とカエルの合唱はすげえな木にしたことないけど
18:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:20:52.23 ID: JDCFAoLua.net
道路歩いてるとクモの巣に引っかかるで19:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:21:11.68 ID: 98ApMk+E0.net
風呂場に蛙入ってくる20:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:21:15.22 ID: z+qHLVxDp.net
は?大都会横浜でも大合唱なんだが?21:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:21:42.69 ID: 6nPukskT0.net
理想🐸「ゲコゲコゲコ…」
ワイ「ええ夜やなあ」
現実
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸「ゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲコゲコゲコゲゲゲゲゲゲ」
ワイ「うるさいんじゃい!」
34:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:29.04 ID: aCtegWtud.net
>>21というかゲコの連鎖しすぎて雑音になる
22:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:21:52.50 ID: +LuLDcno0.net
みんなどんな田舎住んでんの23:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:21:55.83 ID: hSXDhjEr0.net
もうちょいで道路にカエルとミミズのスタンプまみれの季節や24:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:22:13.11 ID: bVHjYWgL0.net
今ぐらいならまだ風情を感じるで夏はゲコゲコうるさすぎや
25:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:22:16.57 ID: f0LIW+yY0.net
暗い部屋で瞑想しながら聞くとくっそ気分ええ26:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:22:19.56 ID: vjgESvxH0.net
山から聞こえるキョッキョキョキョキョやろ
27:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:22:52.57 ID: 8Wbaz+yLp.net
ちょっと行ったとこに1メートル四方に1匹くらい出る道ある28:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:22:58.12 ID: f0LIW+yY0.net
鈴虫は秋なんだよなぁ!!30:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:04.03 ID: 8wV98qsr0.net
今日庭に蛇でた32:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:18.73 ID: HeS8LU+id.net
鈴虫も追加で33:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:21.78 ID: unJ2Ksf3p.net
巧妙なカープ煽り35:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:30.07 ID: ETSv9Dyh0.net
広島かな36:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:35.31 ID: tHcDiayJ0.net
実家の田んぼに水はると凄かったな。ああ夏だって感じ37:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:38.82 ID: JLCftH6e0.net
🐸ケロケロケロケロケロケロケロケロ38:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:45.04 ID: 98ApMk+E0.net
🐸この色の蛙は可愛い。40:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:24:04.58 ID: nRVRExEPa.net
ケロケロケロ🐸42:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:24:25.26 ID: iWG7NonE0.net
八王子かな?46:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:25:30.25 ID: 6nPukskT0.net
>>42ワイの実家やめろ
45:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:25:01.93 ID: tHcDiayJ0.net
カエルの鳴き声ケロケロ言ったやつ誰やねん。全く違うわ47:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:26:05.27 ID: ig7p36L+d.net
逆に都会は蛇とかマムシはいないんか?50:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:27:12.04 ID: Vq7Rulbid.net
>>47ネズミとゴキブリ大量やで
49:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:26:58.23 ID: gPVJlOLjH.net
大きいカエルか知らんけどンゴォーンゴォーとかいう鳴き声やめろ51:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:27:20.71 ID: 8aDrLehp0.net
うるさい日と静かな日がある謎53:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:27:40.43 ID: P0NYHQwz0.net
ちょっとずつ盛り上がっていくのおもろいけどうざい55:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:27:56.56 ID: tHcDiayJ0.net
カエルのおしっこ目に入ったら失明するってばあちゃん言ってた65:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:29:50.26 ID: 8XmT2C+ya.net
>>55カエルに限らんが寄生虫みたいなの付いてて、運が悪いと脳まで登ってあうあうあー
57:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:17.75 ID: CtTuAXXtM.net
蝉の音圧で起きるあの感覚58:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:23.14 ID: R9x0hWuaa.net
羨ましいもう何十年も聞いてないンゴ
59:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:29.09 ID: Up6vl8+g0.net
他人の生活音に比べたらマシや61:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:47.06 ID: vHh4ZEgna.net
岩手は凄かった62:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:49.98 ID: t69kf31R0.net
確かあいつら他の雄と鳴き声被るの防ぐためにわざとずらしてなくんやなかったかな63:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:28:57.52 ID: 2LIdhP7Xd.net
風情があるのはひぐらしくらいちゃうかなあコオロギなんかも鳴きすぎるからうるさいよな
64:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:29:02.27 ID: 9rnTSRkR0.net
マジで窓閉めるくらいうるさかったけど田んぼ埋め立てられて家が建つとちょっと恋しくなる66:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:30:10.42 ID: TMP8KcDSa.net
アッアッアッアッ!!67:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:30:30.26 ID: vJwW8sXo0.net
カエルの大合唱って不快な騒音とは違くない?個人的にはむしろ心地いいくらいなんだが
69:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:31:00.76 ID: mlvKIu8X0.net
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸「ゲゲゲゲゲゲコゲコゲコ」↓
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸「」
↓
🐸「ゲッゲッ」
↓
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸「ゲゲゲゲゲゲコゲコゲコゲゲゲゲゲゲ」
70:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:31:13.11 ID: MAkM2kQJ0.net
カエルの鳴き声だけが田舎の取り柄やな心地ええ
74:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:32:32.07 ID: E0iFuWSza.net
自動車の騒音しか聞こえンゴ…実家に帰りたいンゴ…
75:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:33:29.91 ID: WmB8YiIo0.net
はやくねまだ5月やぞ77:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:33:51.51 ID: E3nK492D0.net
ど田舎にある親戚の家に止まりにったらカエルの合唱やったけど一番ひどかったのは雷雨やね
うるせえのおっかねえのでほとんど眠れなかったわ
39:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)18:23:52.35 ID: tj0C3yAXd.net
風情✕騒音○
引用元:🐸カエルがうるさいド田舎wwww

コメント