
1:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:08:46.51 ID: ID:OqMdKtF7d.net
サイコパスかな?2:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:09:22.49 ID: ID:mwYpWwNHa.net
距離感がわかってないひとね3:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:09:55.08 ID: ID:t/XWyIYy0.net
それはそれって感じの切り替えの激しい人やんな4:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:10:01.00 ID: ID:Qjs+WREsr.net
大学時代は演劇サークルやで5:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:10:11.32 ID: ID:SySci8MD0.net
洗脳やぞ6:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:10:14.64 ID: ID:UhEBC0jX0.net
それエロい目でみられとるで7:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:11:07.00 ID: ID:OqMdKtF7d.net
まあワイも同じ事をたまにするんだけどな8:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:11:29.74 ID: ID:ZjjBgc1r0.net
マジギレと笑顔を数秒ごとに切り替わって話しかけてくる方やばい9:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:11:31.06 ID: ID:HGK/Fg+20.net
またキレさせればええやん11:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:12:43.39 ID: ID:OqMdKtF7d.net
>>9フロア中にひびきわたるから恥ずかしい
10:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:12:02.92 ID: ID:AWo1dj6jp.net
いい加減こっちもキレてしまって明日行きたくないなぁってときも割と普通に接してきてビビる18:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:15:11.87 ID: ID:73W+r8Tk0.net
>>10それが社会や本音なんて出さないんやで
12:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:13:20.09 ID: ID:Z+52OxKB0.net
ネチネチ引っ張る奴よりええやん13:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:13:30.82 ID: ID:aNDKDBC10.net
実は良い上司なのでは?15:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:14:47.12 ID: ID:xVNmZFEu0.net
>>13DV夫をかばう妻かな
17:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:14:58.66 ID: ID:OqMdKtF7d.net
>>13優しいで
14:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:14:43.49 ID: ID:lRVLel0ea.net
キレるのも業務にこやかに接するのも業務
ただそれだけやで
16:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:14:55.32 ID: ID:f8qCX3zA0.net
ちょっと言いすぎたわって思った時とかあえて笑顔で話しかけたりするな19:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:15:13.38 ID: ID:w+8Fwzdya.net
切れるとやばい奴アピールやぞ20:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:16:11.89 ID: ID:Ql5xxZ2e0.net
学校の教師にも腐るほどいるやん21:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:16:17.23 ID: ID:jvFeE27W0.net
女かよってくらい感情的に怒る30越えたおっさんの上司いるわ22:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:16:52.43 ID: ID:oaN44vyE0.net
洗脳やろ 辞めさせへんために25:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:18:56.43 ID: ID:wh290fvn0.net
>>22これ
怒ったあとに「こいつに辞められたらやべえな」って思ってフォロー入れるとスレタイになる
23:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:17:36.08 ID: ID:+ZbvUuuO0.net
持続するのは大変だから24:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:17:39.01 ID: ID:aq1AJNfD0.net
パワハラで刺される思ったんやろよくあることや
26:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:19:51.19 ID: ID:gAFaVvSG0.net
別に怒りたくて怒るわけちゃうし28:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:22:25.35 ID: ID:xLwgYgj60.net
>>26じゃあ怒らず冷静に話せ
29:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:22:25.93 ID: ID:jWZN55ab0.net
瞬間湯沸かし器タイプの上司ほんと嫌い30:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:24:11.50 ID: ID:4V7Xq8qO0.net
研修とか専門の会社の講師とかそんなん31:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:24:40.66 ID: ID:N3FXO9O1M.net
俺もそういうタイプだわ意見通したり納得出来ないとこは強く言うけど、議論終わったら疲れるだけだし普通
27:風吹けば名無し : 2018/05/15(火) 20:22:12.39 ID: ID:YklrnRBC0.net
サイコパスが人を支配するときのやり方やな引用元:マジギレしてきた数分後に笑顔で話しかけてくる上司

コメント