お医者さん「ストロングゼロ500ml毎日3本なんて体壊すからマジでアカンで」



 

1風吹けば名無し2018/05/16(水)18:55:16.69 ID: wNUY0t7ZM.net

一本ならええか



2風吹けば名無し2018/05/16(水)18:55:52.51 ID: u6q4HMJC0.net

休肝日作ればヘーキヘーキ



984風吹けば名無し2018/05/16(水)20:23:30.60 ID: Iidu7X050.net

>>2
医者が言うには休肝日って考える時点で
アルコールを中心に生活してるってことで
手遅れになってるらしいで




4風吹けば名無し2018/05/16(水)18:56:58.43 ID: 0Xn/B0wra.net

ここまで質の悪い酒はなかなか無いな







5風吹けば名無し2018/05/16(水)18:57:16.89 ID: dzmPii3q0.net

もぎたてならええやろ



6風吹けば名無し2018/05/16(水)18:57:26.49 ID: wCGeM2zm0.net

2本ならセーフですかね



7風吹けば名無し2018/05/16(水)18:57:56.91 ID: VGrq6jVqd.net

5本くらいワイ、無事+10kg



8風吹けば名無し2018/05/16(水)18:58:47.51 ID: C3OvxPfr0.net

500を2缶で大体眠れる



9風吹けば名無し2018/05/16(水)18:59:41.49 ID: RWuOb4k50.net

ストロングゼロやないけど、いいちこ2Lが一週間もたんのは大丈夫なのかな



79風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:58.79 ID: IeH5t6RQ0.net

>>9
問題ない




779風吹けば名無し2018/05/16(水)20:06:08.73 ID: jrEUFddb0.net

>>9
ワイは5日やから…




10風吹けば名無し2018/05/16(水)18:59:50.33 ID: tjpoq85Qd.net

アル中



12風吹けば名無し2018/05/16(水)19:00:22.00 ID: TnSYxaKda.net

下戸のワイは多分一本飲んだら死ぬ



13風吹けば名無し2018/05/16(水)19:00:22.90 ID: pVvhBmVp0.net

ワイは2本だからセーフ



14風吹けば名無し2018/05/16(水)19:00:28.06 ID: b+qqYbqf0.net

アルコール摂取量的には25度の焼酎水で1:1で割ってグラスで4、5杯位と同じ感じか?



25風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:38.45 ID: yTUXOfF6a.net

>>14
水割りしない焼酎3合くらいやで




37風吹けば名無し2018/05/16(水)19:05:27.51 ID: b+qqYbqf0.net

>>25
マ?やべーやん




39風吹けば名無し2018/05/16(水)19:05:42.14 ID: eHWtKfR4p.net

>>25
そう考えたら1日で一本空けるメンバーやばいな




382風吹けば名無し2018/05/16(水)19:36:25.18 ID: 4KVVV59N0.net

>>25
うせやろ?




15風吹けば名無し2018/05/16(水)19:00:42.87 ID: ql4eUq910.net

350ml二本にしとこうや



16風吹けば名無し2018/05/16(水)19:00:50.27 ID: FujTAIda0.net

350缶なら健康ラインやで






31風吹けば名無し2018/05/16(水)19:03:30.69 ID: I+ngJHfpd.net

>>16
これなんで?
酒のまんほうが普通いきれるやろ




35風吹けば名無し2018/05/16(水)19:04:54.84 ID: 5qS9a2tR0.net

>>31
これが本当ならストレスやろな




38風吹けば名無し2018/05/16(水)19:05:28.35 ID: iOzlVh+Ma.net

>>35
肝臓が弱い人は飲めないからやろ




51風吹けば名無し2018/05/16(水)19:07:55.05 ID: RWuOb4k50.net

>>38
結局は生まれ持った身体よな
どんだけ飲んでも全然死なんジジイもおれば、まったく飲まんのに癌なって早死にもおるし




53風吹けば名無し2018/05/16(水)19:08:04.04 ID: yTUXOfF6a.net

>>35
せやから、安くて酔えるストロングゼロはなかなかヤバイねん
わい、精神科医なんやけど最近診るアル中は軒並みストロングチューハイ飲んどるで(昔はワンカップやった)




70風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:07.93 ID: JRBWYj5q0.net

>>53
なんだかんだでストロング缶よりペットボトル焼酎の方がコスパいいだろうが、アル中にはそんなの考える思考力ないか




90風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:50.93 ID: tjpoq85Qd.net

>>70




92風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:01.51 ID: yTUXOfF6a.net

>>70
コンビニで買えるのがでかいらしい
ペット焼酎売っとる店もあるが、ないとこも多い
アル中は基本近場に買いに行ってまう




127風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:11.00 ID: JRBWYj5q0.net

>>92
アルコールやカフェインも人の体質によって作用の差が大きそうやが、せい剤とかも差があったりするの?




17風吹けば名無し2018/05/16(水)19:01:10.11 ID: r0QTORTid.net

アルコールに適量なんかないぞ



18風吹けば名無し2018/05/16(水)19:01:23.65 ID: tjpoq85Qd.net

一人あたりの酒の販売する数を規制すればええだけやん



22風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:03.42 ID: RWuOb4k50.net

>>18
転売屋安定収入で歓喜しそう




20風吹けば名無し2018/05/16(水)19:01:31.12 ID: zmuc1rLe0.net

瓶の芋焼酎2日もたんわ



21風吹けば名無し2018/05/16(水)19:01:41.80 ID: t+rPM7sYa.net







107風吹けば名無し2018/05/16(水)19:14:05.68 ID: fFfZZn1o0.net

>>21
これすき




246風吹けば名無し2018/05/16(水)19:24:35.61 ID: cp6L+T+kd.net

>>21
微妙に見えるの好き




310風吹けば名無し2018/05/16(水)19:29:41.10 ID: Cq/6rcUU0.net

>>21
右下やばいんですが…




659風吹けば名無し2018/05/16(水)19:56:34.50 ID: 8hdJ+vxS0.net

>>21
就職と将来の不安消し切れてなくて草




811風吹けば名無し2018/05/16(水)20:10:40.32 ID: e5Cop4+Qp.net

>>21
とりあえず鬱は潰せてるのすき




23風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:14.84 ID: YjK3mem/0.net

本麒麟飲んでるンゴ



24風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:16.71 ID: 3lRkh7Qsa.net

もぎたては美味すぎる



26風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:46.93 ID: b+qqYbqf0.net

我慢したってストレスで悪影響あるやろ



27風吹けば名無し2018/05/16(水)19:02:48.67 ID: /cnTEsaeK.net

ストロング500ml一本のウィスキー割りならセーフだよな?



28風吹けば名無し2018/05/16(水)19:03:09.22 ID: BDDvAXcm0.net

氷結おいしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



29風吹けば名無し2018/05/16(水)19:03:12.57 ID: Yut/3PJq0.net

2本飲んで少し残せばええやろ



30風吹けば名無し2018/05/16(水)19:03:16.11 ID: zmuc1rLe0.net

本絞り飲んだらストゼロとか飲めなくなった



32風吹けば名無し2018/05/16(水)19:03:37.45 ID: yTUXOfF6a.net

ちなみに学会推定のアルコール関連疾患による死者数は年35000人や



43風吹けば名無し2018/05/16(水)19:06:55.32 ID: tjpoq85Qd.net

>>32
事故死も多いよな
この前は酔っぱらいが駅のホームから落ちて電車にひかれて死んだ人おったし




753風吹けば名無し2018/05/16(水)20:04:11.15 ID: 09nEEKE60.net

>>43
渋谷かな?




33風吹けば名無し2018/05/16(水)19:04:02.32 ID: YtTx8Z7Z0.net

1本でもヤバいんちゃうアレ
脳にダメージありそうやわ




34風吹けば名無し2018/05/16(水)19:04:52.78 ID: UC27ezOOd.net

そこまで弱い方ではないけど人生で一度だけ酔い潰れたのは500缶4本飲んだ時や



36風吹けば名無し2018/05/16(水)19:05:09.61 ID: U9RvQHxKp.net

安い酒は体壊すからな
特に第三のビールとかいう麦芽もホップも使わない謎なやつは絶対危ない




40風吹けば名無し2018/05/16(水)19:06:29.58 ID: sREo9D/gd.net

最近の研究だとアルコール飲料は少しでも健康リスクになりえるらしいな
酒は百薬の長(笑)




622風吹けば名無し2018/05/16(水)19:53:55.19 ID: W+3F/2+Na.net

>>40
普通に考えたらわかるよね…




41風吹けば名無し2018/05/16(水)19:06:30.08 ID: A7DT4jFdM.net

寝酒はトリスやで



42風吹けば名無し2018/05/16(水)19:06:36.03 ID: gnqQbuB8d.net

純アルコール量 135g
飲みすぎ
60g以上で大量飲酒
倍以上や




46風吹けば名無し2018/05/16(水)19:07:19.48 ID: vErLs0YMp.net

なんで??
9%やろ??
普通にワインとかの方が度数高いやん




69風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:02.84 ID: yTUXOfF6a.net

>>46
量飲めるから

500ml×9%×3本×0.8=108g相当や
これは14度のワイン1L相当や




80風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:01.10 ID: RvQLiHJU0.net

>>69
同じ量で比較せんと意味ないやろ




112風吹けば名無し2018/05/16(水)19:14:17.84 ID: yTUXOfF6a.net

>>80
アルコール比較は度数使ってアルコールのグラム数で揃えるんや
その計算式使うてストロングゼロ3本=ワイン1L程度や




47風吹けば名無し2018/05/16(水)19:07:19.98 ID: qaEGhfCW0.net

スレタイ完全にワイなんやがストゼロって絶対太らんよな?糖質ゼロ、プリン体ゼロ
ワイがブクブクしてきてるのはツマミのせいやなこれ完全に




110風吹けば名無し2018/05/16(水)19:14:09.86 ID: Su8AvVBFM.net

>>47
夜の白米抜いたらスルスル痩せたぞ




135風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:45.06 ID: VGrq6jVqd.net

>>47
それもあるけど普通に太るで
ご飯一膳<酒一本やし




49風吹けば名無し2018/05/16(水)19:07:36.71 ID: aBnkRtfo0.net

氷結ストロングはあかんか?



50風吹けば名無し2018/05/16(水)19:07:48.79 ID: GqxVsktk0.net

ストロングゼロ単純に不味くないか?



54風吹けば名無し2018/05/16(水)19:08:16.20 ID: zmuc1rLe0.net

>>50
不味いで
安く酔う為の酒や




793風吹けば名無し2018/05/16(水)20:07:47.07 ID: BJugIVXnd.net

>>50
ダブルレモンが好きすぎる




52風吹けば名無し2018/05/16(水)19:08:03.20 ID: +kx2FUHz0.net

よう3本も飲めるな



55風吹けば名無し2018/05/16(水)19:08:33.07 ID: OarrnlwV0.net

ワイは352本だからセーフ



56風吹けば名無し2018/05/16(水)19:08:43.13 ID: RpJInAMA0.net

ワイの知り合いのアル中は毎日500缶を4、5本飲んでるわ
あれ大丈夫なんかな




62風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:02.26 ID: P6TK2tjF0.net

>>56
大丈夫やないで




59風吹けば名無し2018/05/16(水)19:09:22.66 ID: CkWPLuO30.net

普通に1日ジュース1.5L飲むのもしんどいんやからダメに決まってるやん



60風吹けば名無し2018/05/16(水)19:09:43.83 ID: gnqQbuB8d.net

ストロング系酎ハイはガバガバ飲めるからやばい
3本でワインのボトル一本空けるよりアルコール多い




64風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:21.20 ID: L7squE4Rx.net

>>60
一本でテキーラショット何杯とかここで前見たな




61風吹けば名無し2018/05/16(水)19:09:47.34 ID: L7squE4Rx.net

ストゼロ毎日3本は飲めんな



63風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:16.94 ID: /X9He+Ls0.net

2本のワイはセーフやんけ!



67風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:39.74 ID: L7squE4Rx.net

>>63
4本でもセーフや




65風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:29.17 ID: pVvhBmVp0.net

毎日500ml2本飲むようになって明らかに頭の回転が鈍くなってきた



66風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:30.21 ID: 4OKvFoFT0.net

酒なんて飲まなければいいだけなのになんで皆飲むの?



71風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:12.07 ID: L7squE4Rx.net

>>66
甘いものも別に食べなくていいのになんで食べるの?
ってのと似てるやね




68風吹けば名無し2018/05/16(水)19:10:48.23 ID: PhOOHDEsa.net

そもそもどんな酒でも1日1.5Lは飲み過ぎなんじゃないですかね



73風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:23.52 ID: Gjr55VJQp.net

禁酒法とか酒規制はヤクザさんサイドのシノギになるだけやぞ



74風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:30.77 ID: JybC8kESM.net

アル中ってかなりいるけど意外と普通に働いてるよね



89風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:50.24 ID: L7squE4Rx.net

>>74
仕事の日に朝から飲むやつなんて少ないよ
アル中はそれや




134風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:35.04 ID: yTUXOfF6a.net

>>89
アル中診断で一番感度高いのが朝から飲む少量飲酒パターンや
酒量やなくて、仕事出来とるかどうかで診断するのが基本やで




76風吹けば名無し2018/05/16(水)19:11:40.94 ID: FsQMT4WTd.net

ワインならセーフや



82風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:08.94 ID: pVvhBmVp0.net

2本飲んでも気持ちよく慣れない日があるから
その時は3本、4本飲む




83風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:17.53 ID: xVZYHIbE0.net

芋焼酎を牛乳で割って飲んでるワイはセーフやな
前はストロング厨やったが




91風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:54.64 ID: P6TK2tjF0.net

>>83
割ってどのくらい飲んでるかによるで




85風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:33.89 ID: ycSGlCNiM.net

サンガリアが販売しとるストロングゼロもどきがあんまりおいしくなくてかなり安いから助かるわ!







87風吹けば名無し2018/05/16(水)19:12:48.07 ID: aANkH3kTp.net

平日は2本やな
1本じゃ止まらないし3本は翌朝辛すぎる




94風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:10.31 ID: Ev4pK6Yj0.net

プライムリッチがコスパ最強



95風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:16.32 ID: gnqQbuB8d.net

ストロングゼロ毎日3Lくらい飲んで20代で肝硬変になったやつのブログあるから読んでみ
壮絶やぞ




138風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:56.85 ID: zmuc1rLe0.net

>>95
文面だけで分かるレベルのガイジやんけ




96風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:17.68 ID: seUzFEMZM.net







98風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:25.23 ID: tsjVKePQM.net

ストロングゼロってそんなやばいんか



114風吹けば名無し2018/05/16(水)19:14:23.71 ID: ux/8xWpod.net

>>98
ロシア人が満足する程度の酒やな




133風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:33.91 ID: RWuOb4k50.net

>>114
マ?
そんな意識したことなかったけど、ロシア人はウォッカストレートで飲んでるから桁が違うイメージやが




99風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:30.07 ID: pVvhBmVp0.net

毎日同じ量飲んでも日によって気持ちよく酔えない時があるからどうしても量が増える



102風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:43.59 ID: lSvd+ggwr.net

ワイはビールしかのまんけど1日1.5リットル以上飲んどるわ
大丈夫やろか




109風吹けば名無し2018/05/16(水)19:14:07.66 ID: P6TK2tjF0.net

>>102
駄目です




104風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:53.63 ID: R8SSKP/c0.net

最近はビールにもストロングあるんやろ
みんなアル中になるで




105風吹けば名無し2018/05/16(水)19:13:59.59 ID: c4865WoU0.net

トリスハイボール凄く不味いんやけど
しばらくして自分の味が変わって美味く感じてたりするかもってまた飲むんやけど
やっぱり不味い😞




151風吹けば名無し2018/05/16(水)19:16:51.38 ID: zmuc1rLe0.net

>>105
トリスに慣れてから角ハイ飲むと美味過ぎてビックリするわ




129風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:13.63 ID: TdgxTm5A0.net

ストロング500缶なんて一本で十分やろ



128風吹けば名無し2018/05/16(水)19:15:11.13 ID: pVvhBmVp0.net

このスレのせいで3本目開けてしまったわ



引用元:お医者さん「ストロングゼロ500ml毎日3本なんて体壊すからマジでアカンで」

コメント

タイトルとURLをコピーしました