
1:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:08:06 ID: ID:TlF
50代や60代のじいちゃんの話聞いてるとたまに思うの2:通りすがりのおばさん : 2018/05/22(火)22:15:52 ID: ID:Auy
今の人は花嫁修業受けてないからねえ…3:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:16:56 ID: ID:zM1
結婚というか番うのは当たり前なんやないかな4:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:17:14 ID: ID:Oec
結婚はしなくていいけど子供は作れと思うw7:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:18:46 ID: ID:kge
>>4なお養育費
5:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:17:52 ID: ID:RSB
なんでこんなにハードルが高いんや?6:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:17:59 ID: ID:quF
したくなければしなくてええんやで8:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:18:59 ID: ID:zzd
結婚はともかく繁殖は生物として当たり前9:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:19:36 ID: ID:AB4
やっぱ今は大丈夫でも4、50になればむなしく感じるんやないのか11:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:19:41 ID: ID:vqY
結婚したいと思える人に出会えるかやろな13:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:20:12 ID: ID:quF
>>11これやね
15:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:21:09 ID: ID:quF
むしろ「当たり前」ってなんなんやろその時々で変わりそう
16:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:21:13 ID: ID:tcg
結婚しようと思わないし結婚しない人→セーフ結婚したいけどできない人→やばい
21:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:22:06 ID: ID:vqY
>>16結婚しようと思わないし結婚しない人→ある意味やばい
やぞ
17:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:21:18 ID: ID:zM1
許されてるわけやなくて諦められてるんやろなぁ19:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:21:41 ID: ID:4Vh
子作りが嫌ならAIに未来を明け渡すんやで20:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:22:04 ID: ID:HAN
ワイが産まなくても誰かが産むやろの精神やぞ22:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:22:16 ID: ID:s3E
当たり前と思うのは人それぞれでいいと思う俺は当たり前と思いたい派
26:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:23:05 ID: ID:2k5
>>22ワイは当たり前だけど結婚出来ない派
23:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:22:47 ID: ID:cCB
自分の人生なんだから好きにしろよ24:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:22:51 ID: ID:RSB
こういう話題って男がメインになりがちやが実際結婚出来ない女ってどれくらいおるんや?
やっぱアラフォーなってくると男の方が圧倒的に多いんか?独身
29:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:24:34 ID: ID:tcg
>>24ワイの職場の話だけど、男はヤバい奴もいるし仕事が楽しくて結婚とか考えてない奴がいる
女は結婚したいけどこの年まで独身でかわいそうって思われたくないから
見栄張って仕事が楽しいからって言うんが多いな
31:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:24:50 ID: ID:VyU
公務員で管理職でもなくて独身とか最強やろっていう四十代の先輩もたまに寂しげな顔を見せるわ33:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:25:41 ID: ID:63T
するもんじゃなくてしたくなるもんだと思ってたンゴねぇ…39:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:27:30 ID: ID:JG3
地球の未来とかの規模で本当にまずくなったらお偉方がなんとかするやろしないにしろ出来ないにしろ好きにしたらええと思うわ。立場とかは知らん
40:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:27:33 ID: ID:ATz
もうええやろ滅べば46:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:29:01 ID: ID:quF
なんか女叩きスレになりそうで怖いな48:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:29:47 ID: ID:2k5
>>46女叩き怖いとか、童貞がそんなに怖いんか?w
59:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:40:21 ID: ID:quF
いっそ寂しさを紛らわすだけの同居人としての結婚でもいいと思う
契約というか
60:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:42:02 ID: ID:L1C
>>59レンタル家族は既にあるしな
レンタルされる側の俳優が、一人で何役も同時にこなすから長続きしない仕事だって言ってたわ
73:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:50:54 ID: ID:WXz
ワイと結婚して幸せになれる女が居ると思えんからしない(できない)77:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:52:35 ID: ID:ryA
虫「動物として生まれたからには、子孫を残すのが第一目的やぞ」90:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)22:59:42 ID: ID:LRe
考えれば考えるほど死にたくなってくる引用元:やっぱ結婚するのは人として当たり前のことなんかな

コメント