
1:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:27:20.07 ID: 7mAD9l4Sa.net
はあ…2:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:27:35.29 ID: rlSHZDRoH.net
なんで上から目線なの?7:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:30:30.94 ID: 7mAD9l4Sa.net
>>2売り手市場やから
3:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:28:56.59 ID: 7mAD9l4Sa.net
わかる6:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:30:28.66 ID: b2VXkuUma.net
>>3わからない
5:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:29:45.13 ID: hi/+FlLyd.net
休日まで時間を奪って行くスタイル4:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:29:35.92 ID: UR6ZYnS/p.net
趣味サーフィンとか出たら察する11:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:33:18.71 ID: pyJ+z6OJd.net
アットホームな職場です12:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:35:25.18 ID: xAfOivpR0.net
休日に会社の奴らとバーベキューとか頭おかしいけど趣味も友達もなくて暇を持て余す奴にはいいんやろな
21:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:39:02.90 ID: Zl6752lup.net
>>12毎週毎週やないし
たまになら楽しいで
勿論ゴルフとかも友達との方が楽しいけど別の楽しさあるわ
14:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:36:48.28 ID: UTcJ75Hup.net
ニートの社畜ごっこスレすこ17:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:37:20.94 ID: xYF5zXHI0.net
休日には会社のグラウンドで野球これならJボーイズも納得
18:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:38:02.92 ID: YTsiSLbu0.net
何故か陰キャな会社でも休日バーベキューはしたがるよなあと花見
20:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:39:02.26 ID: 4TCdRXN4a.net
客先常駐の中小ITにありがち22:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:39:09.72 ID: G5qlOd4Sd.net
こういう事できる同僚がいる会社の良さがわからないやつは可哀想24:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:39:56.49 ID: kzCBMzs+d.net
>>22同期同士ならええんやけどね
部署ぐるみとか普通にあるからタチ悪い
26:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:40:30.43 ID: 8YdoPDlp0.net
>>22会社の愚痴とアルハラとエロ話しかせーへんやん
おもんな
27:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:40:43.39 ID: xAfOivpR0.net
>>22全員がそう感じてりゃええけどな
23:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:39:49.13 ID: ShCr6g5a0.net
バーベキューって無能に限って仕切りたがるからほんまイライラするわなんなんやあれ
38:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:46:51.68 ID: fsHBgZxba.net
>>23たぶん誰かが昔そいつのBBQ仕切りを誉めたんやろ
後藤がゴメス改名ネタを何度もゆったり
久保がオナクイにこだわったり
陰キャを迂闊に誉めるとそうなるんや
28:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:41:05.73 ID: /hvs4KEW0.net
人事「有給も使えます!私も毎年1週間有給使って海外旅行してますから!」それはお前だけやろ
30:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:41:53.35 ID: 7mAD9l4Sa.net
>>28人事が偉そうに言うなと思うね
31:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:41:56.23 ID: qTNZI05j0.net
仕事サボってBBQならウキウキだわなんで休日にやんねん
33:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:42:50.19 ID: l4Kjwtgcd.net
慰安旅行とか社員旅行とか一度も行ってない行きたくない
34:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:43:42.20 ID: NAS76mEm0.net
まだ休日出勤の方がええわ35:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:44:21.56 ID: aNkK3PZn0.net
バーベキュー社内ゴルフコンペ
営業所間のコミュニケーションのための飲み会
この3つどれか当てはまったらアカンわ
37:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:45:25.83 ID: ieNMGFUU0.net
けど休みは130日+有給取って貰います、職場環境は甘くないよ学生気分で居て貰っちゃ困ります
とか言われたら鼻垂らして逃げるんだよなあ
40:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:47:05.48 ID: sLTyaj6Ua.net
>>37余裕で往くわ
42:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:47:20.44 ID: ieNMGFUU0.net
君ら甘ちゃんの甘ちゃんの為のBBQだと何時になったら気付くんやろね44:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:48:51.57 ID: Zl6752lup.net
でも休みの日だったら断ろうと思えばいくらでも断れるやろ?お客さんじゃないしわいの上司が誘って来るときはそう言ってくれるで
50:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:53:05.31 ID: 21vQPOou0.net
社会人ニキに聞きたいんやが飲み会とかってカラオケ歌わなついていけんのか?ワイカラオケ大嫌いなんやが
52:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:54:30.48 ID: Zl6752lup.net
>>50強要して来る人もいる 今時そんな人多くはないけどゼロではない
55:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:59:08.27 ID: k24rUlMrd.net
>>50俺とまったく同じ
お前となら気楽に飲めそうだなあ
57:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)10:00:57.11 ID: 2VMROJ5Id.net
>>50カラオケなんて誘われたことないな
カラオケなんか行くよりお姉ちゃんがいるとこに上司の奢りで行く
56:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:59:17.16 ID: 2VMROJ5Id.net
企業側からすると、じゃあどのように答えればいいんだよ糞ガキと思っている54:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:57:01.31 ID: +SQ2V3Hmd.net
給料よくて祝日+完全週休2日なら喜んででるけどこういうとこまず違うし51:風吹けば名無し : 2018/05/24(木)09:54:12.50 ID: HrEYRUVD0.net
バーベキューとかするなら休ませてくれ引用元:ワイ「社風どんな感じですか?」社員「凄い和やかで休日にはバーベキュー…」ワイ「あもういいっす」

コメント