
1:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:46:58.18 ID: ++t1fAOwM.net
マジで受かる気がせんわ…2:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:47:46.37 ID: ++t1fAOwM.net
どうしたら受かるんや3:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:04.71 ID: cyIJHQM9p.net
1回でもガイジやぞ4:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:05.94 ID: xJyJ0uJWa.net
来世に期待やね6:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:15.46 ID: M+sALyEa0.net
免許とっても路上に出てくるなただの身分証明書として使ってくれ
10:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:59.05 ID: ++t1fAOwM.net
>>6はあ?誰しも最初は下手やろ
なのに運転するなっておまえ何様やお前だって下手なときあったんやぞ
47:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:55:09.87 ID: ZpXmXx/00.net
>>10下手くそだったとしても健常者は最低でも二回目には修正して合格するんやぞ
お前はなんや?三回も落ちてその上糞スレ立てて文句のオンパレードやんけ
ただでさえ無能なんだからこの時間で復習しろやガイジ
77:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:00:47.49 ID: 2bUEjs3sd.net
>>10そら最初はヘタやけど3回も落ちたらセンス有る無しの問題ちゃうわ
7:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:15.52 ID: ++t1fAOwM.net
今回はS字もクランクもうまくいったのになんで落とされたんや8:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:27.34 ID: OjefYJh9M.net
どっちで落ちてるんや?学科か?17:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:49:49.10 ID: ++t1fAOwM.net
>>8技能や
25:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:51:03.77 ID: OjefYJh9M.net
>>17技能なら右左折と進路変更の確認めっちゃ大袈裟にやれば受かるやろ
9:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:48:50.60 ID: nRXy0YBz0.net
教習所通ってるうちにミスってるのほうがええんやぞいちいち気にすんなカス
今のうちにしっかり学んでおけや
12:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:49:18.54 ID: UNis/6TB0.net
仮免は二回以上落ちたらもう公道に出ないでくださいそれ以外の試験は一回でも落ちたらだめ
22:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:50:37.08 ID: ++t1fAOwM.net
>>12おまえは何様や
28:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:51:27.79 ID: UNis/6TB0.net
>>22優良ドライバーの総意や
20:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:50:18.66 ID: fBJ6ytXz0.net
ガイジというか多分運転向いてないやろ23:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:50:38.96 ID: xJyJ0uJWa.net
仮免も本試験も受けられる回数決まっとったらエエのにな24:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:50:53.69 ID: wUpfRBMWd.net
技能6回もやってエンストさせまくるからワイはもおあかん39:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:54:10.21 ID: 329o5bKa6.net
>>24マニュアル選ぶからいかんねん
ちなマニュアル
26:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:51:04.42 ID: lIwebHZo0.net
ストレートで卒検して、一ヶ月で事故ったワイみたいなのもいるから平気平気34:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:52:29.56 ID: Ccjox2zqr.net
仮免で落ちるのはガチガイジ30:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:51:37.04 ID: ++t1fAOwM.net
ちな、こうのす自動車教習所や36:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:53:21.26 ID: dXpw/wUX0.net
鴻巣のって東で一番難しいって言われてるとこやん52:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:56:09.24 ID: OjefYJh9M.net
>>36先々週に鴻巣受けたが合格率60〜70%くらいだったぞ確か
低いのかは知らん
57:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:57:08.59 ID: UNis/6TB0.net
>>52それは本免の学科試験やろ
こいつのは教習所に通っててそこの仮免試験なんだから関係ないわ
63:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:58:05.46 ID: OjefYJh9M.net
>>57あぁ鴻巣の教習所がむずいってことか
よくみてなかったわすまん
75:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:00:11.93 ID: UNis/6TB0.net
>>63ちゃうで埼玉の免許センターの本免の筆記試験は全国でもトップクラスに難しいって言われてんねんそれで埼玉の免許センターは鴻巣にある
イッチはそれとは無関係の鴻巣にある教習所に通ってるってだけ
37:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:53:49.43 ID: QMukflM60.net
やっぱり教習所によって受かる難易度違うから何とも言えんわ41:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:54:38.25 ID: UNis/6TB0.net
>>37そんなこたないやろ
55:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:57:05.81 ID: BcOMjZ6hK.net
>>41合宿は落ちたら延滞宿泊費の問題があるから
教習所側もよっぽど酷い奴以外は合格させるって言ってたな
65:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:58:22.24 ID: Z6qIBrcSd.net
>>55せやで
だから合宿で免許取ったやつは事故起こしやすいと言われとるんや
43:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:54:48.86 ID: TI26cCtAa.net
うちの弟仮免8回目で受かってるから気にすんな45:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:54:59.43 ID: dXpw/wUX0.net
難易度高いところは理不尽なくらい落とすからなあ56:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:57:08.18 ID: uqv/aezf0.net
免許取ってから事故起こさなきゃセーフ71:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)14:59:45.57 ID: I1sl5Ex1d.net
全部ストレートで受かったけど学科は卒検前の効果測定の方が卒検より難易度高かったわちな卒検吹雪だった
仮免3回落ちるのはガイジとは言わんけど問題あるで
74:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:00:11.75 ID: Owhthh4U0.net
仮免とかエンストしても受かったぞ78:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:00:52.01 ID: uRrfFn7l0.net
仮免技能の方が難易度高いわ路上で走る方がグングン上達する
81:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:01:18.59 ID: jVoPYmnDd.net
ワイ今やったら受かる気せーへんわ確認不足、横断歩行者無視で落ちそう
84:風吹けば名無し : 2018/05/30(水)15:01:36.85 ID: 1v89hSgmr.net
落ちたことよりその理由が分かってないことの方が問題やろ引用元:すまんが仮免3回落ちるってガイジか?

コメント