【悲報】 中学生「あっついなあ、緑茶買おw」  教師「!!!買い食い禁止!!!!」



1風吹けば名無し2018/06/09(土)16:58:02.74 ID: 2/FEU5wi0.net

校則で「買い食い禁止」、自販機でお茶を買ったら反省文…学校の対応に問題は?

「買い食い禁止」の中学校に通っているが、帰宅途中に駅の自動販売機でお茶を買っていたところを部活顧問の教師に目撃され、反省文を書かされたーー。ネットのQ&Aサイトにこのような体験をした生徒の親から、投稿が寄せられた。

投稿者の子どもは、炎天下、体調が悪くなったため、仕方なくお茶を買ったが、この事情を学校側は一切聞き入れず、どのような場合でも、教師の立ち会いのもとに買うべきだと主張。校則に問題はなく、反省文を書かせた処分についても「当然」との姿勢を貫いているそうだ。

このような学校側の対応をどう考えればいいのか。学校問題に詳しい宮島繁成弁護士に聞いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00007749-bengocom-life




5風吹けば名無し2018/06/09(土)16:58:52.83 ID: 2/FEU5wi0.net

なんで日本の学校でキチガイ理論がはびこってるんや







75風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:40.69 ID: mx//gYm5d.net

>>5
社会経験のない教師どもが牛耳ってるからな




8風吹けば名無し2018/06/09(土)16:59:38.33 ID: Kwdw9L2L0.net

ジャンクフードじゃねえっす!



10風吹けば名無し2018/06/09(土)17:00:06.46 ID: IwPhyI6a0.net

なんで高校からは校内に自販機置くようになるんや?



17風吹けば名無し2018/06/09(土)17:01:33.32 ID: Z4QQgOxfd.net

>>10
義務教育やないからやろ




201風吹けば名無し2018/06/09(土)17:12:58.55 ID: DIuqN6YnM.net

>>10
日本では義務教育修了まで人権は与えられないから




552風吹けば名無し2018/06/09(土)17:33:41.69 ID: I3bwLLA/0.net

>>10
高校入学時の年齢からバイト等の就労ができるようになるから
つまり自分で働いて金稼げる年齢になったら自分で稼いだ金で自販機の飲み物を
買ったりするのはOKやけど、
就労が原則禁止されてる中学生以下の年齢は親の金でないと買い食いできないから
それは許さへんで、いうことやろ




11風吹けば名無し2018/06/09(土)17:00:16.78 ID: NOHHAC9kd.net

なんで中学ごときで金持って行ってんの?必要ねーだろ



14風吹けば名無し2018/06/09(土)17:00:58.11 ID: sihkWgPH0.net

そんなクソ真面目に校則なんて守らなけりゃええやん



16風吹けば名無し2018/06/09(土)17:01:29.53 ID: cDDMoFa0d.net

言うほど飲み物って買い食いか?



18風吹けば名無し2018/06/09(土)17:01:37.01 ID: LNT9Zjm50.net

いや水飲めよ
なんで買うんだよ




19風吹けば名無し2018/06/09(土)17:01:39.86 ID: aaQbgJQp0.net

じゃあ教師も買うの禁止な



35風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:42.04 ID: LNT9Zjm50.net

>>19
実際教師は買ってないだろ
勤務中の教師が自販機に飲み物買いに行ったの見たことあるか?




96風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:34.23 ID: Q1FinGUq0.net

>>35
ワイコンビニバイトしとるけど昼時は近くの学校の教師ガンガンくるで




20風吹けば名無し2018/06/09(土)17:01:54.35 ID: DEYdl3Hjp.net

いつの時代だよ



22風吹けば名無し2018/06/09(土)17:02:09.09 ID: nIVW5LLir.net

買い食い禁止は消防までやったわ



25風吹けば名無し2018/06/09(土)17:02:48.64 ID: a5/HJ2aoM.net

無視して帰れば良いのに真面目なガキやな



27風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:03.76 ID: hDHIKPvHa.net

教師「校内タバコ禁止になったンゴ…」コンビニで吸いー



29風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:12.46 ID: U2QvTpSE0.net

わいだったらションベン飲むけどな



30風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:13.72 ID: aiD6MP4w0.net

暑くなってきたし水分足らずに倒れたらどないすねん



34風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:39.25 ID: lBWejsHo0.net

>>30
水筒持って来いやで




32風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:29.88 ID: nraoikDU0.net

アスペは教師やるなよ



33風吹けば名無し2018/06/09(土)17:03:38.37 ID: GChRyhCd0.net

ワイも中学の頃買い食いで滅茶苦茶怒られたわ 今考えるとクソすぎる



38風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:00.01 ID: XGgeRks/0.net

毎日やっとったならしゃーないかもしれんが見逃したれやそんくらい



40風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:05.62 ID: znYipPHo0.net

ほんまバカバカしいな



41風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:11.92 ID: y9rcqJ4Kr.net

なら至る所に冷水機設置しろや
水がない所なら自販機使うしかないじゃん




44風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:24.25 ID: ll7l8IUl0.net

そもそも買い食いがだめな理由って何?



52風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:08.83 ID: QpIipEkja.net

>>44
栄養バランス




63風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:38.64 ID: 9mGrN/4na.net

>>44
あいつ金持ってるンゴいじめやぞ




74風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:31.23 ID: lBWejsHo0.net

>>44
制服のまま遊びに行かれたら鬱陶しい
制服着てる間は学校側の責任になるねん
一旦家帰って着替えて遊びに行く分には保護者の責任や




46風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:42.90 ID: u5+DyFon0.net

まあ学校に金持ってくるとトラブルになるかもしれないし仕方ないやろ



47風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:48.69 ID: 5lGRqDrRM.net

ワオは大学3年まで買い食い禁止にしてたわ



66風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:46.21 ID: znYipPHo0.net

>>47
学食とかどうする気やねん




73風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:29.45 ID: 5lGRqDrRM.net

>>66
昼は何も食べないで
ずっと図書館にこもってた




106風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:19.63 ID: znYipPHo0.net

>>73
ええ…




113風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:38.77 ID: CYeQMpRg0.net

>>73
可哀想




50風吹けば名無し2018/06/09(土)17:04:59.13 ID: Miqzpu2o0.net

普通中学までは水筒とかにスポーツドリンク入れてもってくるよね?



56風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:30.43 ID: kXUwcFAP0.net

>>50
部活やったことないんか




69風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:03.27 ID: Jt0vy7ow0.net

>>50
お茶か水以外は禁止やぞ




89風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:16.04 ID: Miqzpu2o0.net

>>56
>>69
まじ?
ワイのところはOKやったんやけどそんな厳しいんか




55風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:29.69 ID: hM3ZIMfn0.net

これはひどいな



59風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:35.33 ID: T+qUdP0s0.net

理不尽なルールは破って良いと学ぶ機会



60風吹けば名無し2018/06/09(土)17:05:35.71 ID: BXLfp1zfp.net

ワイも帰り道で自販機でジュース買ってたらそれを後輩にチクられてバレたンゴね



78風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:47.19 ID: VxypBIPi0.net

買い食いアカンとか建前やと思ってたわ...



80風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:49.49 ID: hAiMIyEna.net

性犯罪予備軍の癖になんであんなに規則にうるさいんやろな



82風吹けば名無し2018/06/09(土)17:06:53.83 ID: fkF77TKC0.net

クソ暑い上にどこにでも自販機やコンビニのあるご時世なのに



84風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:01.69 ID: NDeScVmT0.net

元々は学校に金持ち込むのがNGっていう趣旨なんやろな



85風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:03.49 ID: T9nlx3mWd.net

買い食い禁止っていつの時代の校則だよ



87風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:13.11 ID: r0LNbZb4a.net

「あっついなぁ…」
教師「袖まくり禁止だぞ!」
「は?ほな袖切るわ」

これやってたやついたけどある種大物やったな




178風吹けば名無し2018/06/09(土)17:12:06.17 ID: sihkWgPH0.net

>>87
袖まくり禁止ってワイの高校の他にもあるんか
全国でワイのところだけかと思ってたわ




88風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:15.67 ID: bhzH3Djh0.net

熱中症気味だと思ったらお茶よりアクエリアスの方がいいぞ



95風吹けば名無し2018/06/09(土)17:07:34.15 ID: QfV4aFuB0.net

もういい加減こういうアホなルール止めろよ
子供が買い食いで問題起こしたら親の責任やろ




101風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:05.08 ID: fHQrOmOu0.net

バレる方が悪い



108風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:24.07 ID: rwvGl6Gt0.net

炎天下で体調悪くなってお茶買ったら反省文だろ
スポドリ買えよ




112風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:33.93 ID: 5lGRqDrRM.net

こういうのってルールに違反している事実に気持ちよくなってるだけやろ



116風吹けば名無し2018/06/09(土)17:08:55.60 ID: Yd+Qiieh0.net

は?
買い食いとかヤンキーやろ




117風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:02.14 ID: bNeFDpxDd.net

一年はボタン全閉め
二年は一つ三年は二つボタン開けていいぞ




118風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:04.96 ID: k0altzHW0.net

ぶん殴れやそんな教師



120風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:11.33 ID: TPHFJHzd0.net

1つ許すと調子にのるからな



126風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:24.55 ID: MBYb8dmv0.net

今の小学生て夏なると毎日水筒ぶら下げてるよな遠足でもないのに



127風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:25.35 ID: QWINhN3kd.net

そもそも財布持って来る事自体禁止だった気がするが



128風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:30.68 ID: Vh0StRxJ0.net

この糞教師も支配欲満たせて気持ち良かっただろ?
もう辞めてもらっても良さそう




130風吹けば名無し2018/06/09(土)17:09:38.59 ID: AQ5LDVtR0.net

日本の教育機関って異常だよな



引用元:【悲報】 中学生「あっついなあ、緑茶買おw」  教師「!!!買い食い禁止!!!!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました