
1:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:09:04.15 ID: 7DEUU5Lu0.net
今夜開幕ワールドカップ、開催国ロシアの重圧と期待
2018 FIFAワールドカップの開催国ロシアは、14日18:00(日本時間同日24:00)からモスクワのルジニキ・スタジアムで開幕戦を迎える。
ロシアは、国民1億4,700万人の期待に応えるため、東ヨーロッパで史上初の開催となるW杯において大きな挑戦に挑む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00010012-sportes-socc
2:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:10:25.39 ID: AbVdjAMV0.net
今回日本は出ないから3:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:10:37.51 ID: hFzauuU/0.net
やっぱ日本出てないと盛り上がりにくいよね6:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:12:20.82 ID: uNLdYCQ40.net
何も期待できないからなw楽しみが無い
4:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:10:47.97 ID: NObn3kq60.net
予言優勝はブラジル
準優勝はドイツ
日本はベスト8
見えました
7:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:12:22.06 ID: CZSbUlQL0.net
ロシアがランキング最下位だからロシア国内こそ盛り上がってないよ
8:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:12:39.24 ID: 6JbOVmG40.net
ネイマールじゃ優勝逃すだろうからドイツ連覇だ日本は見学でいくだけ
9:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:13:09.81 ID: PgZ8edvP0.net
メンバー10人変えたら調子良かったらしいな10:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:14:03.08 ID: NObn3kq60.net
>>9やめなさい
11:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:14:07.84 ID: DlK5K/LnO.net
ワールドカップより、近所で巣作りしてたイソヒヨドリが突然消息不明になってしまった方が気になる12:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:14:14.10 ID: 7XJxvLEi0.net
日本本戦出るの?知らなかったわ。
まあ頑張れ
ケイスケホンダになればええんやろ?
13:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:14:54.37 ID: bIiZrEFD0.net
今回はイタリアだろ14:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:15:13.58 ID: NR9c6saUO.net
開催国がロシアだしイタリアアメリカいないし
忖度ジャパンはどうでもいいし
盛り上がりようがない
20:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:16:59.71 ID: aYQOlFxM0.net
>>14メリケン大嫌いだけどサッカー代表だけは別だわ
あんな全力でサッカーやってる連中みたらUSAせざるを得ないわ
31:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:19:45.78 ID: NR9c6saUO.net
>>20良試合メーカーだよなアメリカ
露骨なマリーシアもしないし
15:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:15:20.33 ID: MrG92qNc0.net
ぼくはゴルフの全米オープンちゃん!16:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:15:36.73 ID: gAvRfLJ20.net
玉蹴り大会なのか17:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:16:11.29 ID: e+ATFuQi0.net
サッカーなんか終わってからハイライト見れば良いじゃん18:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:16:29.63 ID: 3a5kFSL/0.net
結局その忖度されたという香川の出来が希望なんだろ19:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:16:30.72 ID: 6kIGEiP40.net
最初の試合がロシア v.s. サウジアラビア
って盛り上げる気ゼロだろw
36:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:21:14.48 ID: bUmTMQag0.net
>>19明日のスペインvsポルトガルを以って開幕だな
21:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:16:59.81 ID: OTqlAeYT0.net
こんなに盛り上がってないのに、放映権は前回の1.5倍だろ?大丈夫なの?
22:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:17:24.21 ID: PlK0O+yc0.net
手越のせいだろ関連記事:
23:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:17:25.99 ID: 1LP+0l8W0.net
AKBジャパン24:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:17:41.23 ID: WROcsPD40.net
ロシアでやるのか今初めて知った
25:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:18:31.56 ID: 3a5kFSL/0.net
初戦は何日何時からなんだ?47:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:23:52.96 ID: bIiZrEFD0.net
>>25今日の深夜0時
26:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:18:37.28 ID: QWeI8pu00.net
こんなに自国民に嫌われてる代表ないよなwどうしてこうなった感がハンパない
27:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:18:38.40 ID: a3NHvyqh0.net
今日なのか!どの日がお勧めかしら
28:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:19:02.00 ID: KOBLKwZV0.net
本田と長谷部の所為29:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:19:14.92 ID: sow/FuCZ0.net
西野の空気感32:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:20:00.75 ID: aLqIJpsV0.net
ケイスケホンダ試合出たら負ける法則33:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:20:33.35 ID: I1DlIrRJ0.net
日本がW杯に出場するようになって20年もたってるんだぞいい加減飽きるわ
42:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:21:44.62 ID: uI+RfYr40.net
>>33出ることに意味がある日本代表だからなw
34:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:20:33.36 ID: CTtB/Ng+0.net
全米オープンがっつり見ますわ35:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:20:47.96 ID: H0yeTWwN0.net
番組表がめちゃくちゃになるからこういうイベント嫌いなんだよね38:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:21:20.58 ID: UvvaSk2Z0.net
おれケイスケホンダの気持ちわかるけど、「チームのためにスタメンから外してください」って思ってるよ40:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:21:33.12 ID: zDhYNXdB0.net
来月くらいかとおもってた41:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:21:37.16 ID: viSY+jan0.net
W杯に対しては多少盛り上がってきたけど日本代表については何も期待してないってやつが大半じゃね43:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:22:27.47 ID: pKZAjDZf0.net
スペイン監督いねーよ。ドカベン状態かよ!67:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:29:32.46 ID: NR9c6saUO.net
>>43イエロが就任しただろ
44:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:22:40.20 ID: SC00MkIL0.net
今盛り上がってるのは日本が出る前から楽しんでた層だろライト層は大分離れたんじゃね?
46:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:23:00.08 ID: M86jmDJv0.net
昔は盛り上がってたんだけどなあ48:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:23:55.74 ID: 7unFFeW/0.net
修学旅行ジャパン49:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:23:58.99 ID: IiCKH/wH0.net
ケイスケホンダわ出さない強さをあれだけ見せつけといてホンダ出すのかね?51:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:24:23.35 ID: ERgVitz20.net
サッカーくらい南米とヨーロッパに花持たせてやればいい52:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:25:07.36 ID: pKZAjDZf0.net
カタールの次は48か国出場でアメリカ、カナダ、メキシコ共催。だいたいアメリカとメキシコ仲悪いのによく共催できるな。53:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:26:38.51 ID: OVxEs3TgO.net
ハリルホジッチ前監督に対する無礼な契約解除への抗議54:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:26:38.55 ID: fXzx+lZC0.net
単純にマスコミが野球しか報道してないからだろ58:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:27:43.96 ID: wzjjIVr40.net
>>54しかも阪神のダメ外人やら、巨人のダメ外人やらニュースにしてるぐらい話題レベル低いのが笑える。
56:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:27:08.21 ID: 2oMG+3JC0.net
勝って欲しいと思うが、1勝2負とかより全敗して20歳前後中心でオリンピック→ワールドカップって新チームで総監督を置いて全世代同一戦略にして欲しい65:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:29:10.64 ID: fCrvgSql0.net
>>56きょうかいの人間も若返りして欲しいわ
60:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:27:53.76 ID: RAJHPXO+0.net
盛り上がり具合は東京ドームでのパブリックビューイングでわかるかな61:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:27:54.49 ID: CTtB/Ng+0.net
お前らゴルフ(全米オープン)見ないのか?63:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:28:27.19 ID: 83CN0umX0.net
フィジカルが物を言う競技で黒人だらけの国に勝てるわけないんだからさ絶対に敗退が決まってるのにどうやって盛り上がるのか
64:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:28:32.05 ID: rw8subbQ0.net
何のワールドカップルなんだ?66:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:29:20.49 ID: 8Y5CJVJl0.net
最新FIFAランキング
![]()
http://fifaranking.net/ranking/
日本はまた下がって61位
韓国より下です
ちなみに1998年は7位でした
70:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:30:36.67 ID: GEWRtTfI0.net
>>6611位じゃなかったっけ?
日本人が好きな鍋料理ランキング並みに信用できないランキングだな。
73:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:31:04.23 ID: +zpOd9dm0.net
>>66これ見たらわかるが、ランクがあてにならないとは言え、出場国のランクの最下位とドベ2が開幕戦なんだもん。
そりゃ盛り上がらないよ。
69:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:30:26.92 ID: 1xIe18460.net
日本はワールドカップよりもモリカケと北朝鮮支援のことが大切71:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:30:51.82 ID: T3fnbBcN0.net
正直期待してない74:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:31:54.75 ID: U8TEJt2Y0.net
オリンピックや万博やW杯で国威発揚とか、そんな前時代的な事やってんのもうロシアと中国と日本だけやん。
なんで日本は長らくアメリカにベッタリなのに共産マインドが抜けないんだろう。
72:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:30:54.57 ID: nxCozmWn0.net
自分の知る限り一番盛り上がってないし期待もされてない68:名無しさん@涙目です。 : 2018/06/14(木)17:29:45.81 ID: Gjb6/feO0.net
いや、俺は期待してるし注目しているきっと、歴史的敗北してくれる
引用元:あと6時間後にはワールドカップ開幕なのに恐ろしく盛り上がってないのは日本代表のその弱させいか


コメント