
1:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:02.39 ID: CtnTNyP70.net
他人の心理を読み取って進めるめんどくさい仕事に就きたくないんや2:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:21.60 ID: CtnTNyP70.net
接客業とか想像しただけで気が狂いそうになるわ3:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:25.32 ID: cn+DnAea0.net
工場5:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:41.52 ID: CtnTNyP70.net
>>3給料くそやん
4:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:28.28 ID: bIU5A48MM.net
医者9:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:12.50 ID: CtnTNyP70.net
>>4ホンマなん?
営業職よりはマシやろうけど、患者の気持ち考えるのめんどうやろ
28:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:28:19.87 ID: etwOEQJfa.net
>>9医者行ったら「こいつほんま患者のこと考えへんなクソ医者が」って思うこととかないんか
46:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:44.33 ID: CtnTNyP70.net
>>28ワイはあるで
そういうのがめんどうやとおもう
84:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:36.10 ID: etwOEQJfa.net
>>46せやろ
かといってワイもクレーム入れたわけちゃうし、気にせずやれるならある程度の仕事もコミュ力無視でやれるんちゃうか
130:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:19.25 ID: CtnTNyP70.net
>>84うーん、でもヘイトは貯まるわけやしなあ
長く続けるのは厳しそう
57:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:33.59 ID: 0FBiUzf/0.net
医者はサイコパスとかアスペ多いし平気やで113:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:02.91 ID: CtnTNyP70.net
>>57アスペは患者から嫌われそうやな
126:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:05.17 ID: O6Gn2mQb0.net
>>113開業せんなら言うほど好かれなくてもええと思うけどな
良い先生はどんどんどんどん仕事が増えていくし
176:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:00.94 ID: CtnTNyP70.net
>>126良い先生って患者の気持ちも考えられる人ちゃうんか?
182:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:42.89 ID: 6PYPC8Sy0.net
>>176人と関わる仕事は人を思いやれるやつはダメになるで
188:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:48:39.55 ID: O6Gn2mQb0.net
>>176すまん、完全に言葉足らずだった
人の良い先生はどんどんどんどん仕事が増えていって
大変やでって言いたかったんや
ちょっと声かけ辛いくらいのほうが仕事減って良い
給料変わらんしな
204:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:53:48.02 ID: CtnTNyP70.net
>>188なるほどな
ワイ八方美人やから向いてないかもな、無愛想になると後悔することもあるし
6:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:25:46.45 ID: J7MYewYG0.net
生きるのやめたら16:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:29.87 ID: CtnTNyP70.net
>>6アスペかな
8:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:09.20 ID: Yqm1KmRHM.net
郵便配達54:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:18.90 ID: FCFw3VlXd.net
>>8テキトーかますなよボケゴミカス
118:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:46.39 ID: Yqm1KmRHM.net
>>54ハガキの方やぞ
日がな一日バイクで市内走りながらハガキ配るだけのカスみたいな仕事やで
127:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:15.45 ID: FCFw3VlXd.net
>>118ああ、それか
すまんな。ちな地方の集配センター勤務
10:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:13.84 ID: VMwzqR0x0.net
漫画家とかそういうのしかなくね31:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:28:31.22 ID: CtnTNyP70.net
>>10それが一番やね、才能がないと無理やけど
11:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:14.46 ID: oEJ4qs2vM.net
デイトレーダー34:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:05.98 ID: CtnTNyP70.net
>>11くわしく
79:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:59.69 ID: qpWgwaDVM.net
>>34市況板見てこい
12:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:16.28 ID: /83c/E2NM.net
総理大臣13:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:25.68 ID: J7MYewYG0.net
接客業にコミュ力必要とか思ってんのマニュアル通りやればええんやから
コミュ力いらんわ
23:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:25.67 ID: CtnTNyP70.net
>>13マニュアルに従うだけやったら猿でもできるやん
そんなんやと出世できひんやん、給料も上がらんやん
14:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:26.82 ID: DZbsaQqi0.net
アクチュアリー15:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:28.36 ID: Rd71ghBe0.net
絵18:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:26:50.55 ID: BpVC7ghU0.net
鳶職20:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:14.93 ID: KmJtnDBV0.net
農業21:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:18.04 ID: iUeYD7JVa.net
ピザ配達ってどう?39:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:32.47 ID: CtnTNyP70.net
>>21給料がなあ
22:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:20.77 ID: qdS6U4D90.net
プログラマー41:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:50.86 ID: CtnTNyP70.net
>>22割と憧れるんやけど給料とかええんか?
76:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:36.53 ID: RIefp+jr0.net
>>41ええわけねえやろ
SEとかならええけどコミュ力必須
25:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:45.35 ID: Ycx064O20.net
接客なんかやるくらいなら死んだほうがマシや。世の中キチガイばっか44:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:12.63 ID: CtnTNyP70.net
>>25ホンマそれやで
皆よく耐えれるよな
65:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:32:07.96 ID: ZG2K1n/Pd.net
>>25客筋って知ってる?
変なのがまず来ない店も多いんやで 高級店じゃなくても
26:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:27:54.66 ID: OXt7HOPa0.net
殺し屋52:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:58.73 ID: CtnTNyP70.net
>>26心が痛いわ
30:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:28:25.08 ID: xasJpfe00.net
蟹工船金持ちになれるで
32:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:28:44.93 ID: qNQKd8tkM.net
出会い系の管理職67:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:32:22.79 ID: CtnTNyP70.net
>>32給料どうなんや
131:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:26.61 ID: m8F5QxuMM.net
>>67出会い系の管理職はサイトの売り上げに比例する
毎月100万も夢じゃない
35:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:09.55 ID: jncJLTVJM.net
バイトはやったことないんか67:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:32:22.79 ID: CtnTNyP70.net
>>35ないで
36:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:18.63 ID: Eu8N7zpD0.net
黙ってても有能なら文句言われんそもそも無能なら高給取りになれるわけないわ
37:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:19.21 ID: sJjvpTIb0.net
パチプロ38:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:21.66 ID: cpIMl8eA0.net
長距離ドライバー40:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:29:32.84 ID: RaKQuoLc0.net
画家45:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:15.19 ID: JjLgSSksd.net
出世とか給料が良いとか本気で言ってるの?給料よくなるって実感するまで出世すると当然部下が出来る訳でそいつらとコミュニケーション取らんと仕事ならんで
47:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:45.68 ID: 0FBiUzf/0.net
>>45そういうのすらないのを教えろってことやろ
78:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:53.11 ID: CtnTNyP70.net
>>45はぇ〜
自営業しかみちなさそう
94:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:13.29 ID: ssWQhJAfM.net
>>78自営業ってのは顧客と取引相手がなきゃ成り立たない
コミュ力がいちばん重要やぞ
98:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:34.33 ID: J7MYewYG0.net
>>78自営業こそコミュ力必要やろ
111:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:01.50 ID: R/t+ke3G0.net
>>78自営業舐めんな
コミュ力オバケしか出来んぞ
87:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:42.32 ID: 0FBiUzf/0.net
>>78うちの親父自営業だけどコミュ力必須やぞ
周りに助けられながらやっと会社が回るようになったっていってた
ちなみにいくつ?
139:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:40:27.26 ID: CtnTNyP70.net
>>87あーコミュ力いるな、進路に迷う高校生や
48:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:46.34 ID: Ai+Rvwrbp.net
日雇派遣49:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:50.24 ID: fp38Y3PtM.net
クソ暇なワンオペのホテル50:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:55.86 ID: QjMsX6Qj0.net
トラックかタクシー50万稼げるで
51:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:30:57.88 ID: Omv58WSR0.net
放射線科医でも目指したら62:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:52.99 ID: FeLJUxw5d.net
>>51病院なんてむしろあの狭い世界の中で上手く立ち回らなアカンのやしコミュ力ないときっついで
85:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:36.79 ID: CtnTNyP70.net
>>51病院内の人間関係がめんどいよなぁ
105:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:25.31 ID: FeLJUxw5d.net
>>85ワイコメディカルやけど全体的に女性比率が高いから野郎やと結構順応するのが大変や
154:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:43:31.96 ID: CtnTNyP70.net
>>105はぇ〜キツそうやな
53:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:14.51 ID: Ov/x+nSB0.net
IT業界58:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:35.11 ID: Meazkxgp0.net
雇われならよほど能力がないと無理だし、独立するにも営業必須だしそんな仕事あるんか59:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:36.32 ID: jncJLTVJM.net
一生働かずに底辺でいそう63:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:31:58.11 ID: iUeYD7JVa.net
大卒なのか大卒なら何科卒なんや
95:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:15.75 ID: CtnTNyP70.net
>>63進路に迷う高校生や
116:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:27.94 ID: iUeYD7JVa.net
>>95工学部にきてあと6年楽に過ごそうや
166:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:44:53.52 ID: CtnTNyP70.net
>>116工学より理学部行きたいんやけど
どっちがええんやろ
171:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:45:53.85 ID: iUeYD7JVa.net
>>166工学部なら就職で困ることもないし最低限は保証されとる
理学部は知らん
コミュ障はどこ行ってもダメ
198:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:51:23.80 ID: CtnTNyP70.net
>>171なるほどサンガツ
180:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:30.20 ID: 8KPHMnzS0.net
同じ理学部で院まで一緒やった吃音症の同期は就職先最後まで決まらなかったな202:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:52:29.35 ID: CtnTNyP70.net
>>180吃音はつらいよな
専門分野について饒舌になれればいいってわけでもないんか?
209:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:56:04.77 ID: 8KPHMnzS0.net
>>202専門分野については饒舌でも面接ってそれだけやないしな
グループディスカッションや集団面接は無理やっていってたわ
66:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:32:18.55 ID: GFetuQ0BM.net
IT系やなワイ社内SEやけど多少挙動不審でも何となく許されてるで
69:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:32:42.45 ID: sJjvpTIb0.net
タクシーええやん黙々と運転してくれる運ちゃん好きや106:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:32.98 ID: CtnTNyP70.net
>>69あれも変な客来るやん
74:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:31.29 ID: tdB7589E0.net
イッチはなんのスキルもなさそうやなそら無理やわ
75:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:36.40 ID: +4T5CY9Y0.net
職人なればええやんあいつら年収ええで
77:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:33:45.64 ID: fs6cf9Dsa.net
タクシーよりバスの方がノルマとかなくてコミュニケーションも必要ないから楽そう81:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:19.52 ID: FCFw3VlXd.net
>>77たまに客に話しかけられたらどうするんや
107:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:43.86 ID: fs6cf9Dsa.net
>>81走行中の運転手に話しかけてくる時点でガイジやろし無視でええやろ
それか質問系なら回答するだけやからコミュニケーション能力なくても大丈夫でしょ
146:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:42:18.10 ID: FCFw3VlXd.net
>>107でも所詮客商売やからな
そういう客も上手く対応せんとクレームにでもなったりしたら損するの自分なんやで
82:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:19.56 ID: r+Ahays20.net
薬剤師119:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:56.60 ID: CtnTNyP70.net
>>82接客やないかい
88:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:45.65 ID: rMERZh3mM.net
Youtuber139:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:40:27.26 ID: CtnTNyP70.net
>>88あり
89:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:34:47.91 ID: 1NckCpFba.net
必要ないとは言わんが翻訳とか特許事務所とかのね
翻訳の将来性は微妙だけど
92:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:03.09 ID: 8LopNMjx0.net
漁師115:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:24.65 ID: ZIb3ti0pa.net
>>92これやな
まぐろ漁
140:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:41:01.24 ID: CtnTNyP70.net
>>92モヤシやから体力系は無理や
93:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:06.02 ID: cHeH9Uin0.net
火葬技師なんてどうや?焼くだけだからコミュ力は必要ないし給料も結構もらえる
145:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:42:08.68 ID: CtnTNyP70.net
>>93おー
でもそんなおいしい仕事やったら人気なんちゃうんか?
97:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:35:24.41 ID: 3LBjSbUNd.net
仕事ってのはその人にやってもらわなきゃいけないっていう特別な才能があるか
誰もがやりたくないことをやるかしかないんだぞ
お金をもらうってのはそういうこと
112:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:01.76 ID: eI11jyVd0.net
>>97だから何やねん
124:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:38:39.68 ID: ZIb3ti0pa.net
>>97人にはできないことをやらないと金は稼げないってだけで、人と同じことしてたら金は人並みには稼げる
それだけのことや
151:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:43:07.56 ID: 3LBjSbUNd.net
>>124その人と同じことか1ちゃんは出来ないんやろ
才能とかもなさそうやしそれなら人の嫌がる仕事するしかないわ
168:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:45:08.10 ID: ZIb3ti0pa.net
>>151才能つーかアイディアやな
ないならパクればええだけや
facebookパクって伸ばした企業も沢山あるからな外国とかで
流行の最先端のアメリカやらで情報持って帰るのが1番やで
ワイのパッパがやってたわ
102:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:11.02 ID: oJTv+Iu1r.net
農家で一発当てろ108:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:47.01 ID: w2TjzP8r0.net
農家やな若者不足らしいで
109:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:49.12 ID: UFsLAXKXd.net
研究開発158:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:44:07.24 ID: CtnTNyP70.net
>>109あり、給料はキツそうやが
110:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:36:59.85 ID: zB6JXK0V0.net
フリーランスのSE158:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:44:07.24 ID: CtnTNyP70.net
>>110SE人気やな、調べとくわ
117:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:37.00 ID: O6Gn2mQb0.net
でも実際社会にでると案外コミュ障多いよな149:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:42:45.44 ID: 6PYPC8Sy0.net
>>117コミュ力が必要!と言われるのも納得するわな、今は過剰な気がするが
ネットで言われるような陽キャだのじゃなくていいのに
最低限の会話も成り立たせられないのが結構いる
120:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:37:58.14 ID: 8LopNMjx0.net
金をもうけたいなら単価の高い商売をつまり不動産
121:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:38:20.23 ID: /1i+0B2C0.net
ビットコでええやろ122:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:38:24.81 ID: nq3BdZ0a0.net
売れてる芸術家でも自分で売り込みをしないといけないからコミュ力は必須なんだ😟128:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:16.31 ID: ssWQhJAfM.net
>>122俳優やミュージシャンにも言えることやな
129:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:39:17.40 ID: 0FBiUzf/0.net
>>122今はネットがあるからそんなこともないで
ただ食えるレベルの芸術家となると精神病必須
138:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:40:21.95 ID: 6YMHOimd0.net
>>122それはパトロンがやってくれることが多いんちゃう?
最近は知らんけど
144:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:41:37.78 ID: ssWQhJAfM.net
>>138そのパトロンを捕まえるためのコミュ力やろ
137:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:40:21.27 ID: VfX1e1hl0.net
ワイ整備士、ガバガバコミュ力でなんとかやってるぞ。1日の大半車触ってるだけやからええぞ(楽とはいってない)
147:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:42:21.18 ID: fs6cf9Dsa.net
>>137給料ゴミカスやんけ
前職が整備士やったけど休み無くて給料安くて辞めたわ
接客も電話対応や来客対応や見積り説明やでクッソ面倒やったわ
167:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:44:56.23 ID: VfX1e1hl0.net
>>147ワイんとこは作業マージンつくんや。
他人が取ってきた仕事を淡々とやっとるだけやで。
残業クッソ多いけどそれなりに金もろてるわ
141:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:41:07.78 ID: sj2ee4KE0.net
投資142:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:41:14.12 ID: O6Gn2mQb0.net
結婚しない、子供いらない、長生きも別にとかならそもそも言うほど金いらんと思うんやけどな
コミュ障でもやっぱ結婚して子供作って長生きしたいんかな
183:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:46.32 ID: CtnTNyP70.net
>>142自己顕示欲が強いだけやで
143:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:41:36.91 ID: 4Kmq03sI0.net
投資するしかねーな152:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:43:14.25 ID: vHnZm8A+a.net
自分含めて人数二人の零細企業社長さえクリアできればOK
155:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:43:43.12 ID: NkNDlUglM.net
福島原発いってこい157:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:43:47.26 ID: iZ5j6hUK0.net
ワイはベンダー工で独立した。仕事は溢れてる。一人親方で月50余裕やで。ベンダー覚えろ164:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:44:45.52 ID: XlcXFg+40.net
>>157月の売り上げどんなもんなん?
185:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:48:00.08 ID: iZ5j6hUK0.net
>>164120〜150やな。一人くらい雇う余裕あるで。税金対策にステン買ってる
170:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:45:41.47 ID: BNT5/NpWd.net
コミュ障なんて働けば治る177:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:05.78 ID: ssWQhJAfM.net
>>170ワイはお薬のまななおらんかったで
173:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:46:23.30 ID: 451okdem0.net
イッチの思う所のコミュ力ってなんや?198:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:51:23.80 ID: CtnTNyP70.net
>>173いかに他人の心理を読み取って、それに対する適切な意見を言えるか
174:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:46:27.31 ID: r9EPEkqKd.net
ホモビデオ178:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:08.29 ID: O6Gn2mQb0.net
社会って割とコミュ障だらけやんそもそも人手足りない会社が山のようにあるからなあ
コミュ障でも欲しいとこいっぱいあるで
179:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:47:19.03 ID: WjFwklFa0.net
it(末端)186:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:48:10.41 ID: l4zMKQvi0.net
ワイの勤める役所まじでコミュ力なんていらん
189:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:48:50.85 ID: cpNQKkBV0.net
パチ屋の店員って言おうと思ったけど最低限のコミュ力はいるわ191:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:48:57.31 ID: XlcXFg+40.net
コミュ障なんて9割が思い込みやと思う仕事か何かで一度ブチギレてみたら治るぞ
もちろん対人に
193:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:49:57.11 ID: 0FBiUzf/0.net
>>191思い込みなのは間違いないが不安障害とかだったらそうはいかんぞ
194:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:50:53.19 ID: h1cF8dZp0.net
絵描きがコミュ力要らないとかガセすぎる196:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:51:10.52 ID: O6Gn2mQb0.net
勉強できるなら普通に良い大学行って普通に大企業受ければええやろ出世はそんなできんでも十分稼げるわ
悩むほどのこともないで
200:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:52:03.15 ID: cI3hXJJ20.net
>>196やっぱり大企業だよな。
おれ中小だけど
208:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:55:46.69 ID: CtnTNyP70.net
>>196大企業もコミュ力いるんちゃうんか
237:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:02:02.59 ID: O6Gn2mQb0.net
>>208そらコミュ力いるけど
逆にコミュ障の社員もザラにおるから
それでクビとかないし、出世もそんなできんが
それでも十分稼げるってこと
実際大概の職場には数人はコミュ障おるから
242:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:03:40.94 ID: CtnTNyP70.net
>>237なるほどな、でもコミュ障は苦しむ羽目になりそう
205:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:53:55.55 ID: 6ri02bBpM.net
コミュ障が思い込みって嘘やろ211:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:56:28.78 ID: XlcXFg+40.net
>>205思い込みやと思う
ネットのせいで
親とは普通に喋れるんやろ
225:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:59:44.76 ID: fgdEaDsCa.net
>>211人見知りとコミュ障混同してない?
207:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:55:25.18 ID: KW0uf49Z0.net
なんの能力もないくせによくそんなわがままが通ると思ったな210:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:56:18.14 ID: pIdH4Baxp.net
コミュ力必要ない仕事探すよりコミュ力つけるのに力入れた方が良いと思う224:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:59:21.38 ID: CtnTNyP70.net
>>210他人の心理を読み取ったりするのはやろうと思えばできるんや
でも負担が大きいしできればしたくない
216:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:57:36.22 ID: VtxWX4eV0.net
ないのはコミュ力ではなく教養やないの?219:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:58:18.37 ID: CtnTNyP70.net
>>216教養ってなに
223:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:59:05.46 ID: FeLJUxw5d.net
>>216そもそも教養ってなんや?
色んな事を知っとるのが教養ってことならクイズ王はみんな教養深い人物ってことになるんか?
教養の定義とか人によって変わりすぎてて教養学部が何をしてるのかホンマによくわからん
220:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:58:41.50 ID: OSTHJrI+0.net
前データ入力の仕事していたな226:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:59:50.73 ID: o2ilWop+d.net
これは起業家頭おかしくなかったら儲からないやろうが
228:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:59:56.16 ID: Lc//5Gao0.net
コスプレ衣装でも縫え231:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:00:28.81 ID: P7jQ8Og8M.net
イッチはぼっちなんか?234:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:01:07.76 ID: CtnTNyP70.net
>>231ぼっちではない
239:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:02:15.66 ID: P7jQ8Og8M.net
>>234それなら何やっても問題ないやろ
243:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:04:18.80 ID: CtnTNyP70.net
>>239他人の心理を読み取るのは普通に疲れるんや
235:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:01:36.25 ID: gw6u1hd1H.net
工場のレーンがちゃんと流れてるか見続ける仕事とかどうや240:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:02:43.94 ID: CtnTNyP70.net
>>235給料クソやろ
236:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:01:47.79 ID: ZWJ3unLC0.net
歯医者やろうや240:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:02:43.94 ID: CtnTNyP70.net
>>236医師と変わらんやんか
229:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:00:13.01 ID: OSTHJrI+0.net
データ入力は黙々とできるから楽だったなただ正社員採用がほとんどなくて、俺の職場もコスト削減で全員バイト待遇になるので
退職したけど
244:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)20:04:18.94 ID: WaXG8x+i0.net
親しい人とのコミュニケーションと社会においてのコミュニケーションは全くの別物やぞ?ホントに最低限話出来れば大抵なんとかなるぞ125:風吹けば名無し : 2018/06/16(土)19:38:58.74 ID: 9mH/BXs1p.net
畜産や牛さん豚さんを育てろ
引用元:コミュ力が必要なくて且つ給料の良い仕事教えてくれや

コメント