ハリルホジッチ「コロンビアに勝つのは幻想に近い」「おとぎ話」←



1: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:23:06.52 ID:07TpH8bn0.net

「(フランスと戦った)コロンビアを見ましたが、まだ(日本とは)差がある。それを認識しないといけない。そのために我々が団結して、全ての面で一体となっていかないといけない。しっかり目を覚まして意識しないといけない。例えばコロンビアに勝つというのは幻想に近い。
 
私はここでおとぎ話のような、コロンビアに勝つというような話はしたくない。だが、それは現時点での話です。2か月後どうなるか。ワールドカップでは何が起こってもおかしくない。選手たちが意欲的に取り組める環境を作っていきたい。現時点での話です」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180326-00037723-sdigestw-socc

ほんんんんんんと解任してよかったなぁああああああ



3: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:24:06.04 ID:07TpH8bn0.net

今頃めっちゃくやしがってるやろw



4: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:24:11.66 ID:KxAdk43l0.net

見る目、なし!w













5: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:24:33.25 ID:fhnNIBaD0.net

同情されてるけどこいつが無能なのガチやしな



6: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:24:39.50 ID:07TpH8bn0.net

ハリル「日本を応援している」

めっちゃくやしがってそうwwwwwwww



7: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:24:51.57 ID:66u/+ypo0.net

退場なかったらほぼ負けやぞ



9: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:13.01 ID:07TpH8bn0.net

>>7
ハリルさんちーっすwwwwww



213: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:01:00.18 ID:3LqsgOtt0.net

>>7
たらればの話する奴ってくっそだせえwww



10: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:25.11 ID:e1r8RoPT0.net

ハリルなんて必要なかったんや



11: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:29.76 ID:c5UU/k3Oa.net

ハリルさん、クビ!w



12: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:31.15 ID:AFkDvIBc0.net

クビにしてなかったら転がり込んで来なかった幸運



13: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:43.09 ID:07TpH8bn0.net

これは田嶋が大勝利してしまったな



15: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:25:58.33 ID:KxAdk43l0.net

ハリカスイライラwwwwwwwwwww



16: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:26:01.39 ID:rsu63kXu0.net

クッソ無能



19: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:26:09.48 ID:Eu7wNP390.net

即効退場もおとぎ話みたいなもんやし



38: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:29:18.31 ID:vsss+JcN0.net

>>19
たしかにw
ハリー泣いてええんやで



21: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:26:30.71 ID:rS959emF0.net

ハリルホジッチイライラで草ァ!



25: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:27:03.09 ID:qsiP94jo0.net

干した香川本田が点にからむとか最高の展開やったね



27: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:27:13.26 ID:07TpH8bn0.net

解任したことで数%勝利あがりましたか?


はい!あがりました!!!!!!!!!!!!



28: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:27:34.10 ID:TJAp7YH40.net

田嶋はあしたハリルホジッチに一円とスポーツ新聞投げつけてやれよ



31: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:27:42.20 ID:amCVi45b0.net

提訴してる場合かw



33: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:28:25.92 ID:LdMmKOMK0.net

ハリ川ルホ児wwwww



35: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:28:33.57 ID:vsss+JcN0.net

ハリーさん…



36: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:28:33.96 ID:07TpH8bn0.net

解任してなかったら香川も本田もいなかったよねwww
てことは1点もとれてないよwwwww



41: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:29:46.32 ID:EtKh+QII0.net

ハリームクムクしてるで



43: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:30:07.17 ID:VOCUuCacx.net

ハリカスまじで無能
JFA有能すぎうち



49: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:32:42.58 ID:HA/0u64h0.net

ハリル、1円!w



53: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:33:23.07 ID:07TpH8bn0.net

てかもう1勝できた時点で成功だわ
このあと2敗したとしても監督交代したのは正解でしたわよ



54: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:34:13.12 ID:tKJhgy2N0.net

解任してなかったら
相手が一人少なくても一点も取れてないんだよなあ



55: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:34:20.52 ID:HGXVtjR90.net

岡ちゃんも結果出したし
もう謎のガイジン信仰はいらないんじゃないの



75: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:39:12.70 ID:8st9mgsz0.net

「ワールドカップでは何が起こってもおかしくない」

なお自分に何が起こってもおかしくなかった模様



84: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:40:07.88 ID:kEfGs2d40.net

協会自体はクソだけどハリル解任は正しい判断なのは分かってたで



99: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:41:41.63 ID:VbBN5XSF0.net

ハリル本人よりもくっさい信者が嫌いやわ



103: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:42:28.48 ID:s1rBDNbO0.net

お!ハリカスゥー!



106: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:43:11.01 ID:7KY3g+3Z0.net

ハリル信者お通夜でワロタ



109: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:43:17.16 ID:UHsILIJ60.net

ほんと不愉快なやつやったな
タレント不足もまあないとは言わんけど一番厚いはずの
中盤スッカスカになったのこいつのせいだからな



111: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:43:25.74 ID:67XozbrM0.net

レッドなしに勝てたか?絶対勝てなかったぞ



123: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:44:56.36 ID:s1rBDNbO0.net

>>111
現実を見るんやで。
現実にもしもはない。「レッドがなかったら」というが現実にレッドはあって
ハリル抜きの日本が勝った
勝負の世界は結果がすべてなんやでアヘアヘアナルホジッチ信者さん



114: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:43:38.07 ID:s1rBDNbO0.net

ハリル信者冷えてるか^~?



117: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:44:26.88 ID:K8SqaEBO0.net

日曜まで延命できてよかったなあ
11人相手に絶望するで



134: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:46:06.85 ID:s1rBDNbO0.net

ハリル信者が続々と「もしレッドが無かったら」とか現実逃避しだしてて草
ええ加減見苦しいで…w



136: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:46:10.67 ID:yv7pPtU1d.net

退場してなかったらとかそんなタラレバ意味無いっしょ速攻でハンドして退場して日本が勝ったのが全てでしょ
大谷がもし肘逝かなかったら~とか語るのと同じやん



150: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:49:04.55 ID:xu3eiXJvd.net






160: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:50:29.61 ID:bgPQ/GGp0.net

皆手のひら返してて草



176: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:53:37.85 ID:OMRl8uR+a.net

とりあえず今大会3敗って言いまくってたサッカー評論家は二度と使うなよ
南アフリカとセットで外してるやつは特に



200: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:57:53.63 ID:v3UzLUCA0.net

>>176
「決勝T行けます」とか言ってた岩本輝雄
ただのAKBヲタおじさんだと思ってたら有能



186: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:54:50.04 ID:8tueNvoN0.net

開始3分でレッド+PKとか幻想とかおとぎ話レベルの奇跡やからな



189: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:55:19.56 ID:NlmVrFZ40.net

チームの士気を下げまくる監督はいらない



192: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:55:43.92 ID:2+Z2QMeJ0.net

実際ハリルって無能なのになぜか持ち上げられてたよな



196: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:56:51.60 ID:s1rBDNbO0.net

>>192
大会数か月前でも解任を断行した日本サッカー協会とケイスケホンダ、有能



197: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:56:58.46 ID:029fg3s30.net

速攻退場で爆笑してもうたわあんなやつおるんやな



224: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:02:06.57 ID:M7caN53ep.net

>>197
史上最速&コロンビア人唯一のレッドカード保持者や



203: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:58:14.92 ID:OMRl8uR+a.net

とりあえず日本が試合を落ち着かせられるってのはすごい収穫やで
少なくともザックの時までは全くできなかった



201: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:57:55.67 ID:DiBkaSR90.net

実際クソ運良かっただけやし



208: 風吹けば名無し 2018/06/19(火) 23:59:56.63 ID:sXRKDw6T0.net

運が良かろうが悪かろうが勝った者が強い、サッカーはこれが全て



220: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:01:34.91 ID:N7jZuXdX0.net

>>208
せやな
「レッドが無ければ」とかいつまでもウジウジのifの話をしとるケツ穴ホジ郎信者は女々しいわ
現実を見ろって話



211: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:00:48.32 ID:43PbHxelE.net

やっぱり外人監督なんてアカンわ
よその国のために本気で指揮とるわけないなんて当たり前や



257: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:05:37.12 ID:R0xLCSrup.net

開始3分でハンド退場PKが幻想でなきゃなんだって話ではある
幻想を現実にした日本がラッキーだった



264: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:06:05.71 ID:elL7wK/F0.net

まあとりあえずコロンビアに勝ったことが全てやろ
ハリル辞めなかったらどうなってのかどうかを語るのは良くも悪くも無粋よ



267: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:06:26.35 ID:qmpDrnNZ0.net

実際ガチャを何千回も回したかのような運で勝ったから間違いではない



285: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:08:02.50 ID:jzVuJYhDx.net

>>267
勝つ気なかったハリルと勝つ気で行った選手の差やろな
勝てるきないなんて言ってる監督はゴミゴミ



291: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:09:19.62 ID:dV8cIdpY0.net

ハリカスって正直歴代最低の監督やろ
アギーレ以下



298: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 00:09:59.09 ID:Dh1TKmkf0.net

ハリカス逝ったあああああああああああwwwwwwwwww



引用元:ハリルホジッチ 「コロンビアに勝つのは幻想に近い」「おとぎ話」

コメント

タイトルとURLをコピーしました