
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:58:41.591 ID: iHNQpAGf0.net
地元出て東京サイコーとかいう奴がでてきても多いだろうに2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:58:57.727 ID: aD7t2pjk0.net
井の中の蛙だからさ3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:59:09.410 ID: gQbyyzhw0.net
根は優しいから4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:59:37.611 ID: fEHcYZor0.net
人間大好きだから5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:59:38.404 ID: 0zdooY/s0.net
友達が好きだからでしょう6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/06/30(土)23:59:55.549 ID: XfnmZosg0.net
DQNの意味分かってなさそう7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:00:17.606 ID: 3ZesytXK0.net
地元じゃないと脅しが通用しない8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:00:18.573 ID: BhcCuEmU0.net
東京だと浮くけど 地元だと似たようなやつしかいないから居心地いんだろ?9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:00:24.534 ID: MiI+64yY0.net
地元から巣立てなかったから反動で地元愛で自分を慰めてる自分は好きでここにいると自分に言い聞かせてる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:00:25.795 ID: Niu0xy6u0.net
地元出れないだけでは?11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:00:26.899 ID: Svh+qeL90.net
× 地元最高○ 地元(にいる友達が)最高
学校とかと同じよ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:02:02.148 ID: ZJhuGxYGM.net
俺が県外に逃亡した理由が人間関係だから間違ってない14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:02:17.944 ID: +hFx7Bo/0.net
都会が怖いって言うなあいつらは15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:02:35.552 ID: IW0j2Pab0.net
カーチャンに感謝してろ16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:02:40.574 ID: 3xu2vx9i0.net
カースト上位で地元で十分いい思い出来てるから逆におまえらは地元には嫌な思い出しかないから都会に出て田舎を必要以上にディスるわけだ
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)02:30:10.579 ID: STRxElib0.net
>>16これが結局真理
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:03:08.830 ID: S3TtjuwH0.net
すげえ分かるわwww19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:04:52.668 ID: +hFx7Bo/0.net
ウシジマくんを愛読してるケースが多い20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:05:18.038 ID: uwzcgh5Wr.net
高校んときのヤンチャを共有できるしな24:チャカ坊 : 2018/07/01(日)00:08:57.186 ID: 9/uhcKsYa.net
環境の変化に耐えられないことがわかってるから25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:11:04.639 ID: +hFx7Bo/0.net
あんな狭い田舎なのに鬼のようにヤリチンやってるのはある意味すごい27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:12:48.770 ID: F93hyI6E0.net
都会で調子に乗ってると痛い目にあうから36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:28:53.197 ID: tdYfuJrl0.net
DQNというか中学生のノリを脱却しきれてない奴が地元大好きマンに多い気がするそういうノリでしか友好を広められないから段々通用しなくなってきて結果当時のメンツとばかりつるむ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:46:27.951 ID: 4/m0XKbA0.net
バカだからバカは自分のホームグラウンドを好きになるんだよ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:47:33.659 ID: u7+dpHTt0.net
>>60なんで自分の故郷好きじゃないの?
嫌な思い出があるの?
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:51:22.653 ID: em4vIUNar.net
>>60ある種の既得権益だね
既存のぬるま湯に浸かっていられればそれでもう一定の幸せは確保できるわけだし
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:53:13.216 ID: +hFx7Bo/0.net
>>60羨ましいよバカになれるってのも
俺楽しめないもの ワイワイやるようなとこ一応は行くんだけどさ
酒でも酔いつぶれたとかないもの
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:50:30.090 ID: G3TlYAZ30.net
小中の地元の友達とはそれこそ盆正月に会って違う業種や世界での話を聞いて友達を通して知らない世界を広げるのが楽しいと思うんだが67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:52:10.181 ID: aBd78s/80.net
ふるさとは 遠きにありて 思ふもの人によって二通りの解釈に分かれる
お前らはどのタイプかな?
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:58:08.937 ID: 2fvOz9Ad0.net
どうでもいいけど殆んどの人が地元に残るよね
一部の人だけ東京に行く
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:59:25.824 ID: F93hyI6E0.net
>>76田舎じゃ仕事ないとこがほとんどじゃね
自営か農家だけが残って残りは東京
それ以外はウシジマくんの世界の住人よ
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)01:01:52.997 ID: +hFx7Bo/0.net
なんだろ急に1人で飲みとラーメン食いに行きたくなった86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)01:03:22.765 ID: E85x2YYO0.net
DQNじゃなくてマイルドヤンキーじゃね?92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)01:37:48.816 ID: YWmi8fFt0.net
そもそも田舎のDQNって都会に出てないイメージあるずっと田舎のコンビニの前で群がってそう
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)02:09:43.183 ID: jeBwls460.net
友達が地元にいる車乗りたい
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/01(日)00:04:07.569 ID: FvGz+oWL0.net
てかDQNでも東京でて来てる奴大量にいるだろ引用元:DQNさんってなんで地元大好きマンが多いの?(´・ω・`)

コメント