
1:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:34:38.92 ID: BR7eFg5Q0.net
彡(゚)(゚)「自由研究って何すればええんや⋯⋯?」2:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:35:09.37 ID: pAB+wCA50.net
去年のやつ出したろ!3:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:35:29.34 ID: P1L4QWE/d.net
やったけど持ってくるのを忘れました!39:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:43:49.03 ID: mgbcipub0.net
>>3ワイは提出したはずやのに先生が紛失したんや!
4:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:35:49.85 ID: Zf4zgt+sa.net
花植えて絵日記や10:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:37:27.09 ID: Ul7GmX+b0.net
>>4絵日記系って毎日やらなきゃいけないじゃん
効率悪くない?
5:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:36:29.15 ID: mYUChiWod.net
ワオは生きる意味とか研究してたわ😨6:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:36:47.35 ID: lbtDQKhs0.net
テキトーに貯金箱でも作っとけ7:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:36:52.74 ID: PGkTwjmv0.net
夏休みの友的なやつ終わらせたらほぼ終わりやと思ってたら漢字の書き取りとかめちゃ時間かかるのが後から見つかるんよな8:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:37:07.89 ID: OvWimAcCM.net
ポケモンGOやりまくってレポートして提出したわ
捕まえた数とか
どこに何が何時に出たとか
12:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:38:13.30 ID: BR7eFg5Q0.net
>>8何歳やねん
30:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:42:28.14 ID: ViiMjM+Y0.net
>>8ガイジやんけ
9:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:37:17.92 ID: UcMSaSpfM.net
ワイは近所の人にアンケート取ってたで11:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:37:56.25 ID: J4NvqTVS0.net
大学生かな?14:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:38:45.58 ID: oHr3V1BEp.net
有能ワイ、毎年粘土でドラえもんの貯金箱つくって6年間乗り切る15:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:39:08.97 ID: dOY9OzOT0.net
ワイは恐竜の絵描いたり新聞の天気予報切り抜いてたンゴ16:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:39:18.71 ID: qb7PCv920.net
わいは毎年醤油でお金綺麗にしてたで17:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:40:14.05 ID: BR7eFg5Q0.net
>>16マヨとか酢も使って違いを比較したろ!
22:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:02.57 ID: rYWIGE660.net
>>16こういうのが一番効率いいよな
42:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:44:05.13 ID: WBtCYmtf0.net
>>168月31日からでもできる10円玉還元への絶大な信頼感
18:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:40:14.11 ID: PGkTwjmv0.net
売ってる貯金箱そのまま出してるやつ見たときはなんか今までに感じたことのない怒りの感情が溢れたよね19:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:40:26.44 ID: d5kZ4ip+r.net
覚えてるのは缶詰に色紙巻いて温度図るやつ21:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:40:57.54 ID: eeHDTrv90.net
最初はやろうとするんだよ最初は...23:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:03.61 ID: qMwfc5bQa.net
ワイ児「女子と仲良くしてる担任の様子観察したろ」24:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:10.35 ID: Yz3UG6L60.net
読書感想文は毎年エジソン26:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:35.44 ID: VFvxXKBYa.net
ワークってワードが懐かしすぎる27:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:41.84 ID: XhN9DAXc0.net
振り子の長さと周期の関係を実験から求めたりとか適当なことすりゃ埋まるやん37:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:43:25.23 ID: Ofzx72A/a.net
>>27高校理系レベルなんだよなあ…
28:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:52.87 ID: pVqjcyYzM.net
ワイは毎年パッパに言われて水の中にインク浮かべてたわニートやけど流体ならそこそこ知識あるわ
29:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:41:55.06 ID: VbVo3MH80.net
適当に医学書の中身書き写してた31:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:42:30.76 ID: KwQtWqQe0.net
46:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:44:54.79 ID: MHyQdLs70.net
>>31ほんとにサボローくんと友達になりたい
50:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:07.19 ID: uZcOgiWJM.net
>>31全然夏休み妥協してないなこいつ...
54:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:45.65 ID: BR7eFg5Q0.net
>>31よくよく見るとぐう陽キャやんな
59:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:47:07.51 ID: UCC1NKCX0.net
>>31冒険しようぜすき
69:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:48:47.76 ID: D/YKuEB50.net
>>31サボロー さぁ立ち上がれ 今こそ愛する休みのため 待っていたんだ そのサボった姿を 輝けサボロー
71:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:49:11.92 ID: YRqjNbo50.net
>>31こういう奴が学年トップだったりするんだよな
72:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:49:37.98 ID: uIU1GDGe0.net
>>31こいつぜってえ要領いいわ
こんなやること思いつかないもん
77:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:50:09.58 ID: ViiMjM+Y0.net
>>31陰キャは勉強
陽キャは遊びの夏休み
93:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:53:05.87 ID: o8gieurfM.net
>>31セミだって七年も寝てるぞ
すき
94:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:53:24.04 ID: FOHH7vRVa.net
>>31
32:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:42:35.68 ID: 8d6iHtp/0.net
あとがきを写して読書感想文終了33:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:42:48.38 ID: O7jYZO9j0.net
イチローの打率追っかけてたわ34:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:42:53.51 ID: g+I8iKRW0.net
ワークで草40:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:43:50.72 ID: BR7eFg5Q0.net
>>34呼称何やったん?
ガッキの頃はワーク→テキスト→問題集ってシフトしていったわ
48:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:45:31.42 ID: mgbcipub0.net
>>40夏休みの友やぞ
57:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:55.98 ID: g+I8iKRW0.net
>>40懐かしすぎただけや
60:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:47:12.13 ID: 7Sbr3SQSa.net
>>40ワークの前にドリルがあるやろ
ドリルって何やろな
65:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:48:08.19 ID: BR7eFg5Q0.net
>>60マンドリルの近縁やで
35:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:43:11.68 ID: qsxnFc5D0.net
7月ワイ「7月中に終わらせたろ!」お盆ワイ「ジッジの家で終わらせるで」
8月31日ワイ「ガチれば一日余裕」
64:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:47:35.79 ID: lEtcpSdO0.net
>>35実際ガチで答え写したりしたら9月1日の深夜にできるよな
76:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:50:09.01 ID: BR7eFg5Q0.net
>>64写さないとやべーって時に限って物凄く早く眠気くるの死ぬほど憎らしかった
80:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:50:49.77 ID: D/YKuEB50.net
9月1日ワイ「提出は最初授業の時だと思ってたんで持ってきてません」86:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:52:07.45 ID: BR7eFg5Q0.net
>>80実際提出日が最初の授業の時と登校初日のやつとがあるからガッキなら許してもらえるやんな
36:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:43:23.13 ID: qRZIfGlr0.net
ワイ池沼、自由研究、工作を自分でやったことがない43:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:44:06.80 ID: Iu/J1mBH0.net
ワイ「読書感想文って何書けばええんや…」56:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:52.76 ID: WBtCYmtf0.net
>>43取り敢えずあらすじで字数稼ごうの精神
49:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:45:34.45 ID: BR7eFg5Q0.net
>>43読書感想文 書き方 小学生
58:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:57.35 ID: hlXxPUoh0.net
>>49読書感想文 コピペ 1500字
44:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:44:32.51 ID: cc5P1cR/0.net
プリンが何時間で固まるかとかやったわ45:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:44:50.62 ID: uIU1GDGe0.net
小中なんもやらんかったわ47:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:45:30.08 ID: S3UooTT00.net
いまやったらなんでも思いつくけど昔はなんも思いつかんかったなあ
52:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:11.35 ID: nL1ZF8Knp.net
ワイ、自由工作で穴を避けてビー玉を転がすゲームを製作大人気の模様
55:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:48.16 ID: mgbcipub0.net
読書感想文は高校のときは文庫のあとがきをパクってたンゴ62:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:47:23.62 ID: YXyFiOfl0.net
今だったら読書感想文いくらでも書けるわ67:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:48:25.27 ID: hw++uRZ30.net
今ならネットに転がってるやろ73:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:49:40.63 ID: 9je2ozy10.net
じいちゃんと蕎麦打ってレポート提出出したな75:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:49:45.81 ID: dOY9OzOT0.net
なんでやろな夏休み終盤に焦って宿題してる思い出はあるのに夏休みの他の思い出はラジオ体操くらいしか無いわ
消防の頃から家でダラダラしてるんやなワイは
83:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:51:43.38 ID: FqBGfLx60.net
国旗全部暗記したってほら吹いてクラスの前で先生に恥かかされたわ90:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:52:48.99 ID: CQkSiWHr0.net
>>83虚言癖やね
85:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:51:58.95 ID: F7u+2pur0.net
工作キット作って終わりや87:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:52:07.78 ID: WzcHOkAEa.net
言うほど8/31日まで休めるか?ワイのとこ8/26から29くらいには学校始まってたぞ
89:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:52:20.86 ID: PsYbeP420.net
ワイ、出さなくても死ぬほど怒られるだけで済むことに気付き余裕の踏み倒し96:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:53:32.83 ID: qSbQLNtO0.net
普通親にやってもらうよね97:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:53:37.16 ID: BR7eFg5Q0.net
バナナにヨウ素液かけたりもしてたわ51:風吹けば名無し : 2018/07/12(木)22:46:11.25 ID: 8Ap3CH7ya.net
ワイガイジ自由研究はやるかどうか自由な課題と勘違いし8月31日に無事死亡引用元:彡(^)(^)「夏休みの宿題? ワークもプリントも楽勝やなあ!」

コメント