
1:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:14:29.17 ID: jDtUHJuG0.net
今の軟弱なオタク「ママぁ・・」
「黒髪はビッチ、金髪ギャルは誰にでも優しい」
草😅
2:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:14:46.27 ID: jDtUHJuG0.net
さすがにひでえ😅3:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:14:55.44 ID: jDtUHJuG0.net
ええのか?4:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:15:28.59 ID: efZWpKXd0.net
全部軟弱定期6:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:15:50.89 ID: 6KTK4c9a0.net
黒髪=ビッチになったのってなんの影響なんやろな8:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:16:28.25 ID: jDtUHJuG0.net
>>6オタクは相手にされないから
10:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:16:56.76 ID: jDtUHJuG0.net
>>6あと不自然な黒染めもあるな
11:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:17:03.93 ID: 1z2yTlrep.net
>>6女に幻想抱いてたオタクが現実知って打ちのめされた結果、まだ関わりのない陽キャ金髪層にまた幻想押し付けてるだけやろなぁ
13:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:18:22.77 ID: FarEqlv50.net
>>11心が痛いからやめて
16:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:19:11.27 ID: 0BwfmySl0.net
>>11的確で草
21:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:20:51.86 ID: jDtUHJuG0.net
>>16ガチで一番優しいのはイケメン陽キャやね
27:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:22:11.96 ID: QWPy0Nvkd.net
>>21わりとガチでこれ
32:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:22:51.48 ID: jDtUHJuG0.net
>>27ほんまもんのイケメンは余裕あるから誰にでもやさしい
9:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:16:51.59 ID: 0ISPhXKia.net
俺の嫁って言うだけなら誰でも言えるんだよなぁ12:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:17:23.86 ID: jDtUHJuG0.net
>>9今どき言わないよね
14:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:18:27.07 ID: jDtUHJuG0.net
恥ずかしくないんか?15:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:18:36.39 ID: /O40TFaa0.net
別に前から清楚系ビッチあったけどな…17:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:19:54.28 ID: ho8JIJgAp.net
全員ビッチやぞ19:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:20:35.61 ID: efZWpKXd0.net
黒髪清楚風好き→か弱い女なら言う事聞いてくれそうだと思ってる情けない男金髪ギャル風好き→女に守ってもらいたいナヨナヨした情けない男
どうしろと?
20:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:20:51.24 ID: IHv6QzWC0.net
俺の嫁とか言えたころのオタクってまだオスだったな22:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:20:57.39 ID: yN5Lk4fE0.net
屈強なオタクってどこら辺が屈強なん25:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:21:47.74 ID: jDtUHJuG0.net
>>22人生捨ててオタクしてたやん
29:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:22:24.42 ID: IINpngmxa.net
>>22ねじ曲がった性格
23:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:21:15.80 ID: G+DDNAb00.net
昔のオタクはホントに趣味以外を捨ててた潔さがあるわ今のオタクは「俺は引きかえそうと思えば引き返せるから…」みたいなウジウジ感がある
28:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:22:17.37 ID: jDtUHJuG0.net
>>23ただのファッションオタク多すぎやろ
33:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:22:51.71 ID: TBMOs6T20.net
>>23飯とか変に気取っててチグハグなんよな
57:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:28:38.67 ID: 6rRTrGMod.net
>>33それは別にええやろ
34:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:23:20.08 ID: fZPMhm300.net
オタクをステータスと思ってるの割といるよ36:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:23:26.75 ID: ZTsItEM+d.net
インターネットない時代にアンテナ伸ばして道端を右往左往しながらなんとかラジオ聴いてた田舎のオタクは屈強やろ37:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:23:29.90 ID: B5h13px10.net
最近少ないけど黒髪パッツンはマジでやばい50:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:26:30.87 ID: hxaWiW3r0.net
>>37メンヘラ率劇高やしな
38:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:23:34.30 ID: nvJcCUkVd.net
昔のオタクの口調の奴ギリ存在する説39:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:23:41.97 ID: 0WxSXLx80.net
そもそも趣味に没頭するあまり他のことが疎かになった状態をオタクと呼ぶんであって普段から色々疎かにしてる奴が趣味を言い訳にするのはオタクじゃなくてただの駄目な奴
44:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:24:57.95 ID: SFFOQ4mp0.net
昔の屈強なオタク「バスジャックしたろ」今の屈強なオタク「新幹線で暴れたろ」
45:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:25:02.72 ID: Lh/MfUsgd.net
老害オタク「今のオタクは〜」これほんまオタクの悪いとこ出てると思うわ
47:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:26:17.52 ID: FarEqlv50.net
もし金髪の幻想も打ち砕かれたらどうなるんやろなぁ51:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:26:38.04 ID: jDtUHJuG0.net
>>47ママ〜
53:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:27:20.47 ID: efZWpKXd0.net
>>47間を取って今までボロクソ叩いてた茶髪
54:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:27:29.21 ID: hxaWiW3r0.net
>>47そらピンク髪幻想よ
56:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:27:56.57 ID: jDtUHJuG0.net
>>54白髪やろ
64:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:30:34.04 ID: Kcylwpnh0.net
>>56ババアやん
65:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:31:00.64 ID: jDtUHJuG0.net
>>64白髪銀髪キャラ人気やゆ
55:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:27:44.00 ID: Gf1mdsFw0.net
オタクは世間体気にすんな!世捨て人であれ!
売り上げや人気なんてクソ喰らえ!
58:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:28:52.37 ID: jDtUHJuG0.net
>>55覇権が〜
円盤が〜
セールスが〜
59:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:28:53.82 ID: CV0w3XbUp.net
こういう女の子と付き合いたい
61:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:29:53.42 ID: jDtUHJuG0.net
>>59コスプレにAV女優増えすぎやろ
68:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:31:48.44 ID: Px0IUJ+Ja.net
>>61コスプレ自体がAVみたいなもんやし
60:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:29:32.07 ID: jDtUHJuG0.net
オタクであるプライドはないのか62:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:30:06.14 ID: Kr6D7ZYu0.net
黒髪ロングは高嶺の花やろ63:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:30:32.83 ID: jDtUHJuG0.net
>>62キモオタとか一番相手にしないぞ
66:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:31:22.40 ID: 8shyghbZ0.net
昔のマウントどころか働きたくないでござる〜してたお前らに戻ってくれ67:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:31:37.07 ID: MwQ87PJ+0.net
言われてみれば黒髪ロングで人気キャラってもう思い出せんわとらぶるの古手川しか思い浮かばんかった
70:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:32:26.93 ID: jDtUHJuG0.net
>>67澪
72:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:32:36.99 ID: nvEgKvQgH.net
>>67しぶりん
81:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:35:12.40 ID: vc12Vl1Ka.net
>>67えちえちの語源にして化身
鷺沢文香
71:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:32:28.21 ID: F6Ut6A7I0.net
そもそも架空のキャラにビッチも優しいもないやろワイは都合のいいように変換するで
73:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:32:38.09 ID: 3cqTTWwl0.net
黒髪はビッチかもしらんけど金髪は依然としてビッチやろ86:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:38:30.78 ID: jDtUHJuG0.net
>>73ギャップしこやぞ
見た目ギャルで性格いいのがええんや
76:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:34:03.00 ID: Ib8JiizX0.net
ただ介護してもらう歳になっただけや77:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:34:04.37 ID: UHbPfCrE0.net
自分がキモいというのを治すのではなく相手が自分のキモさを受け入れてくれるというのが前提な時点で弱いやん
78:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:34:24.42 ID: nl+Qvr+Wa.net
ヤンキー女やギャルがオタクに優しいとかエロ漫画の読み過ぎやろギャルからしてもいい迷惑だわ
79:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:34:58.03 ID: FP0o1jGOd.net
黒髪ロングはえるたそ以降印象ない82:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:36:46.02 ID: WWzeZ3/P0.net
バブみだけは理解できない84:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:37:06.00 ID: F2S1E1XOd.net
昔「ロリ!妹!」今「ショタ!弟!」
85:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:38:24.50 ID: MwQ87PJ+0.net
>>84ついに女すら捨てた性の敗北者
52:風吹けば名無し : 2018/07/17(火)23:27:07.38 ID: MwQ87PJ+0.net
なんかエロゲやってる事がステータスみたいな時代やったな引用元:昔の屈強なオタク「○○は俺の嫁」「金髪ギャルはビッチ、黒髪は誰にでも優しい」

コメント