1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:41:47.432 ID: 5hzzeOrH0.net
なんか盛り付けとかうまくいったwwwwwww
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:42:39.116 ID: dfrOtgsua.net
綺麗なわさびが残念🙍♂
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:43:32.123 ID: 5hzzeOrH0.net
>>3チューブの限界
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:42:42.370 ID: eav4QWDq0.net
高級料理店にありそうだな11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:44:01.571 ID: 1zfMAwhkd.net
マジレスするとなぜ縦に並べた?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:45:05.640 ID: 5hzzeOrH0.net
>>11サク取りしてあったのをそぎ切りしただけなんだが…
これ、縦なのか??
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:44:59.164 ID: VWTtUd9E0.net
かぼす?かなお皿も含めていいとおもいます
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:45:12.070 ID: jyF4/hBB0.net
和食屋だけど刺身を偶数では盛らないよあと醤油で食べさせたいのか塩なのかポン酢なのかハッキリしないし色合い最悪
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:47:03.186 ID: jyF4/hBB0.net
血合いが上に来るとか変な盛り方やめなよ23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:47:06.859 ID: 5hzzeOrH0.net
なんで偶数だとダメなの????25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:48:48.677 ID: jyF4/hBB0.net
>>23奇数はハレ
偶数はケ
和食のしきたりには陰と陽があるから
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:50:18.165 ID: 5hzzeOrH0.net
>>25まじかよそんなのあったんかwwwwwww
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:59:11.079 ID: fFtKji0P0.net
>>25奇数とかシェアするとき割りにくいだろとか毎回思ってたけどそんな理由があったのね
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:46:41.435 ID: tO1WDOova.net
カツオ?24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:47:56.165 ID: 5hzzeOrH0.net
>>19たしかブリだった
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:48:57.531 ID: 16F/SidE0.net
刺身ガチ勢沸いててわろた33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:51:31.342 ID: 1JJ9dZy70.net
いいじゃん35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:51:44.181 ID: MBj+dh92a.net
切る向きあってる?39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:53:52.003 ID: 5hzzeOrH0.net
全く自分を疑ってなかったんだがこれ切り方違うのか??????53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:56:57.900 ID: jyF4/hBB0.net
>>39山向こうできっつければこうはならないからな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:54:44.814 ID: 0S2BoNgfp.net
俺(うまそう)さしきち「奇数ガー血合いガー」
俺「(うまそう)まずそう」
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:55:09.901 ID: eVJDxJtv0.net
めちゃくちゃうまそう高級店で出てきても納得しちゃうわ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:56:48.604 ID: pmS/ewKA0.net
もう少し薄く切ってくれないかな52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:56:55.374 ID: N7UC8BPWa.net
刺青をわざと誤字りやがってと思ったら本当に刺身でワロタ60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)15:58:21.449 ID: chq8BijId.net
フローリングの上の刺身初めてみた67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:01:07.352 ID: Nm1O1y+C0.net
これ包丁入れる場所間違っとるな…71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:01:37.210 ID: 5hzzeOrH0.net
自分ではクッソうまくいったと思ったんだけどなあ「店で出せるわ」とかボソッと言っちゃったし
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:05:33.511 ID: 3TxzFXFed.net
>>71じじいどものぬかす古臭いしきたりなんか無視していいよ
おまえの好きなように盛り付けて店でだしてくれればいい
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:06:42.058 ID: 5hzzeOrH0.net
>>78ありがとうwwwwwww
実際は店どころか働いてもいないニートだけどwwww
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:02:34.887 ID: FIxtUuo1r.net
ブリならこれ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:04:12.944 ID: vgrcAnqB0.net
カツオはやっぱタタキですよ
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:11:30.208 ID: oZq0W6Rvd.net
>>75うまそうだ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:06:36.095 ID: 16F/SidE0.net
>>75薬味モリモリ最高だなたまらん
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:06:37.678 ID: jyF4/hBB0.net
右手の一番前の切れ端どかしたら良くなるよ82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:07:04.646 ID: UsF2BpFw0.net
サクにどう包丁いれたんだよ…85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:07:57.152 ID: 5hzzeOrH0.net
>>82普通に左からそぎ切りしたんだけど…
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:11:07.189 ID: UsF2BpFw0.net
>>85方向間違えたな
筋がさわって歯切れ悪そうになってる
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:11:59.479 ID: jyF4/hBB0.net
>>98筋に沿って切ってるからね
109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:17:14.593 ID: 5hzzeOrH0.net
盛り付け結構自信あったんだけどな
刺身がむずいだけか????
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:18:08.290 ID: vgrcAnqB0.net
>>109キレイだと思う
魚とか和食はルールあるんじゃないの?知らんけど
焼き魚なら左頭とか
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:18:24.652 ID: YY/uHThgd.net
>>109刺身も家で食べるならなんだっていいよ、あまりへこむなよ
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:19:37.641 ID: uA16E8kR0.net
>>109ニートでこれなら上出来
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:19:38.021 ID: 16F/SidE0.net
>>109綺麗な皿だな
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:21:17.068 ID: jyF4/hBB0.net
>>109全部間違っている検索したら家ならな
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:22:55.476 ID: 5hzzeOrH0.net
全部…間違ってる…だと?????127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:27:30.579 ID: jyF4/hBB0.net
>>123青い皿もネギの上にネギも肉の切り方も
124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:23:48.495 ID: FIxtUuo1r.net
>>123ソースは向きあったはず
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:20:27.387 ID: Tag4lXscp.net
ちなワイ寿司屋で働いてるけどこれ盛りすぎあと切り身が厚すぎ
もっと薄く長く切りつけて一枚の切り身で盛り付けできるくらいにしたほうがいい
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:21:44.272 ID: jyF4/hBB0.net
家庭料理なら気にしないだろ121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:22:34.039 ID: Tag4lXscp.net
あとお刺身ならつまと大葉乗せたほうが切りつけ関係なく見栄え良くなるから乗せて126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:26:13.887 ID: vgrcAnqB0.net
カツオ刺はこのくらい厚いほうが好きだな133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:38:03.067 ID: swkW3n/La.net
お前らって普段寿司職人なんざ切って握るだけとか言うのに刺身ごときにこんなぐちぐち言うんだな135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:39:00.077 ID: jyF4/hBB0.net
>>133評価しろっていうからな
誉めろとは言われてない
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:39:52.385 ID: deveydKJ0.net
わさびのう●こは狙ってのものか140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:48:18.398 ID: 5hzzeOrH0.net
なんか若干暗い気持ちになったけど、おまえら見てくれてありがとうな!142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:50:10.527 ID: jyF4/hBB0.net
>>140自己満足なら大丈夫
頑張れ
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:51:17.997 ID: 16F/SidE0.net
>>140偉そうに指摘してる奴は知識ひけらかしたいだから気にすんな
料理は楽しく作って美味しく食えればそれでいい
148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:58:21.601 ID: 5hzzeOrH0.net
>>144ありがとう!!あなたの全レス嬉しかったぞ!
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:48:26.955 ID: 16F/SidE0.net
日本ってほんとめんどくせぇ国だよなぁ刺身の切り方は大事だけど盛り付けなんてうまそうに見えりゃなんでもいいじゃんな
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:55:26.688 ID: j3vy7hGa0.net
血生臭そうだけどお味は?147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)16:56:51.379 ID: 5hzzeOrH0.net
>>146スーパーの魚だからな、めっちゃうまいということは無いけど味は普通だった
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)17:58:04.727 ID: WyWX1dDpa.net
タンポポは?151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/21(土)17:16:57.700 ID: Wwavaa510.net
すげー上手に見える引用元:おれの刺身を評価してくれwwwwwww

コメント