
1:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:43:31.57 ID: 3U3MP3u3d.net
クソ恥ずかしいんやが4:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:44:19.93 ID: 3U3MP3u3d.net
なんやねん3:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:44:12.37 ID: fdV508bva.net
あ、はい(着席)←最高にガイジ8:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:45:09.10 ID: 3U3MP3u3d.net
>>3スレタイやから端折っただけだぞ
本当はどうぞって何回か言ったけど次で降りるから平気って何度も言われてワイが折れた
6:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:44:50.73 ID: KFD40klQ0.net
別に恥ずかしいことやないで向こうがいらんならお前がそのまま座ってていいんやで
7:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:44:52.57 ID: iM2iCCXS0.net
断る奴はほんまそのまま死んでほしい断ることが迷惑ってわからんのか
10:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:45:58.98 ID: 3U3MP3u3d.net
>>7迷惑とまでは言わんけど座ってくれた方が嬉しいわな
20:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:48:02.17 ID: QggcXa84a.net
>>7気持ちわかるけど座ったり立ったりする方がしんどいって人もおるんや、わかってやれ
11:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:46:13.77 ID: ycN2YTF10.net
ワイ(無言でイヤホンをつける)12:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:46:15.41 ID: LO8Lw+iP0.net
黙って立てば勝手に座るだろ周りにいい人アピールする為にわざわざ声かけるから恥かくんだよ
18:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:47:33.05 ID: 3U3MP3u3d.net
>>12目の前に元気な若者とBBAがいて元気な若者が座ったらどうすんねん
27:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:48:32.61 ID: nPiw01IVp.net
>>18元気な若者の進路を妨害しとけばいいだろ
そんな勇気すらないくせに気安く偽善者ぶろうとすんなカス
14:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:46:42.02 ID: aIm0fIDVd.net
ワイ(無言で席を立ち離れる)BBB(あら、席が空いたわね座ろうかしら)
できる男はこれや
17:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:47:12.15 ID: LO8Lw+iP0.net
>>14ほんこれ
19:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:47:50.28 ID: 3U3MP3u3d.net
>>14BBBって誰やねん
29:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:48:57.57 ID: veXewyTN0.net
>>14ワイこれやわ
遠くから確認しちゃうんよな
46:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:53:24.25 ID: csaiuUVa0.net
>>14これやると高確率で近くにいるブスとかおばあさんじゃないババアが座るんよなお前に譲ったわけじゃねえんだよ
106:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:06:42.65 ID: fh7JRrXGd.net
>>14ワイもこれ
譲った後に譲った席の目の前で立ってるやつの心境が分からん
恩着せがましすぎるやろ
15:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:46:44.73 ID: 62Vh98Hf0.net
本人は恥ずかしくても周りはみな感心しとるパターン16:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:46:48.26 ID: tIVCp+/Va.net
どうぞも何も言う必要なくないか?ただ席を離れるだけでいいやんけ
23:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:48:11.35 ID: 3U3MP3u3d.net
まさか声も掛けれん陰キャか?w25:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:48:19.62 ID: qmGqAqdCp.net
さっき電車席取れたと思ったら目の前にきたガキが座りたいってギャン泣きしはじめやがって親めっちゃキョドッてて草座らせたらすぐ泣き止んで親めっちゃ謝ってきて草草の草
91:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:04:00.58 ID: YVyrMu1ra.net
>>25優しいね
33:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:49:38.64 ID: 3U3MP3u3d.net
たまにドア開いた瞬間走り出すやつおるよなあいつらは何と闘っとるんや...
45:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:53:11.72 ID: QggcXa84a.net
>>33どこでもそうだけど周り確認せずに急に動き出すの止めて欲しい。
スーパーのおばちゃんこんなんばっか
54:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:54:38.66 ID: 3U3MP3u3d.net
>>45違う話やけど歩きスマホしてるJKの後ろたまたま歩いてたら急にそいつがUターンして、ぶつかったら後こっちをキッ!って感じで睨んできて意味不明やったわ
65:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:56:35.31 ID: QggcXa84a.net
>>54あるあるやね、歩きスマホして明らかに動線に逆らってるのに不機嫌そうにするやつの多いこと
34:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:50:07.36 ID: JJeCWKtv0.net
この前赤ちゃん抱えた女に譲ろうとしたらこの子座ったら泣いちゃうんですって断られたわその後ずっとワイの前に立ってたからそのやりとり知らん奴はワイのこと人でなしだと思ったやろな
39:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:51:25.05 ID: 3U3MP3u3d.net
>>34こういうの困るわ
87:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:03:05.75 ID: 3q7dam2Sa.net
>>34ワイが赤ん坊を抱えるんで貴女は座ってください
97:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:04:51.54 ID: etdAnyy7p.net
>>87いやいやいやいや
無理無理無理無理
怖い怖い怖い怖い
35:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:50:07.99 ID: pOzoQQze0.net
そこで恥ずかしくなる理由が分からん周りの目気にしてるんか
37:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:50:57.84 ID: tTtVBLYE0.net
ワイは座るために一本飛ばして先頭に並ぶタイプなので絶対に譲らん座りたいならあなたもそうしてくださいと
48:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:53:35.51 ID: 3ksX9Pw5d.net
ワイ、心理戦を避けるために座らない49:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:53:49.44 ID: ItFk5Uwa0.net
わい席立った後にそう言われたけどいや次の駅で降りるんで^^って言ったでまあ次やなかったんやけど恥ずかしいからそこで降りたわ
50:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:54:02.62 ID: ELS2KlIl0.net
ワイ「…(立っとるなあ退いたるか)」スッBBA「…」空席「…」ワイ「…」座れや
56:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:54:54.38 ID: etdAnyy7p.net
優先席と女性専用車両以外は気使わんでええやろって思ってる優先席や専用車両空いてるのにこっちくる馬鹿多いから
58:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:55:01.25 ID: h3An6bwva.net
ワイは黙って立つけど、どうぞって声かけていい人扱いされたい気持ちもある59:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:55:04.27 ID: 0QkwUcVDa.net
なんで席譲られて素直に座らんのやろか?老人扱いすんなとか思ってんやろうか
ワイがじじいならありがどう言うて座ると思うんやけどそっちの方がみんなハッピーやん
67:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:56:49.52 ID: 3U3MP3u3d.net
>>59BBAは単純にワイも座りたい、相手も座りたい
じゃあ相手に座らせといたろって考えなんちゃうかな
62:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:55:39.46 ID: QggcXa84a.net
席譲った相手が電車降りるときに軽く会釈してくれるとその日飲むビールがうまくなる。酒のつまみにしたるわ。
63:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:56:10.09 ID: sF7dIM2oM.net
気恥ずかしいから黙って駅に降りて2両くらい離れた車両に乗るわ66:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)14:56:40.97 ID: DLIpC9Ik0.net
逆に座って立つのがきつい人もおるからしゃーない78:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:00:13.63 ID: xDjdQCm4p.net
ジジババ「」(譲ってほしそうにこちらを見る)ワイ「」
ジジババ「ハァ〜」クソデカため息
ワイ「」
ワイは常にこうしてる
82:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:02:16.38 ID: 3U3MP3u3d.net
>>78スマホで動画見とると気付かん時もあるわ
80:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:01:40.32 ID: nBB+OY1k0.net

84:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:02:46.54 ID: xn4pcWiR0.net
譲って断られてアッハイ←陰キャ無言で席空け立ち去る←陰キャ
最初から座らない←陰キャ
94:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:04:11.35 ID: 3U3MP3u3d.net
>>84陽キャは?
98:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:04:56.46 ID: nKwx9EHz0.net
>>94膝の上に座らせる
103:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:06:16.48 ID: 3U3MP3u3d.net
>>98これは文句無しの陽キャ
100:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:05:34.35 ID: 3U3MP3u3d.net
妊婦が電車乗るってどういう理由なん?病院行くけど車無いとかか?
見てて怖いから家でゆっくりしてて欲しいわ
108:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:06:55.53 ID: DOscrFPhM.net
>>100こういうやつほんまバカだよな
車ない、免許ないとか様々な理由あるに決まってるやん
そりゃ車あるならみんな車で行くわ頭悪すぎやろ死ねかす
114:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:08:58.73 ID: 3U3MP3u3d.net
>>108だからその様々な理由がわからんからここで聞いてるんやが
109:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:07:29.31 ID: dXbuulgb0.net
譲ってほしい場合は本人から言ってほしいわ110:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:08:00.50 ID: 3U3MP3u3d.net
少し歩けば空いてる席あるのにワイの前で立つおばあちゃんはなんなん115:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:09:12.72 ID: SihXpUVn0.net
>>110たまたまそこに立ってるだけで別に座りたいとは思ってないんやろ
120:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:09:53.11 ID: 3U3MP3u3d.net
>>115まあそうなんやけどな
結構歳いってると気付いてないだけで譲った方がええのか不安になる
117:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:09:43.45 ID: 8dinnx/o0.net
>>110歩いて席立ち座りするよりドア近く立ちっぱのが楽なんやで
118:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:09:44.07 ID: VRNIEXcA0.net
>>110歩くのも結構大変なんやで
122:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:10:19.40 ID: 3U3MP3u3d.net
>>118>>117
婆J民
大変なんやな
111:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:08:32.99 ID: LuliqzLe0.net
断るのが存外多いからじゃあもう譲ってやんねーって気になるさすがに優先座るくらいなら立ってるが
129:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:11:37.84 ID: SihXpUVn0.net
>>111席欲しそうなのって大体わからんか?
いくら年寄りでも足腰シャキッ髪フサフサッな奴にはワイも譲らんわ
112:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:08:39.66 ID: QARK6QVW0.net
BBA「大丈夫よ」陽「か〜ら〜の〜〜〜?????wwwww」
116:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:09:19.54 ID: 3U3MP3u3d.net
>>112草
113:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:08:42.87 ID: LW9c6uQO0.net
ワイなんて老人に席譲られたやで133:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:12:30.23 ID: F22ApR8qa.net
昼頃がらがら電車ワイ「ふぅ〜人が殆ど座ってないから快適ンゴねぇ〜」ガイジ「健常者が座ってるのはおかしいだろ」手帳を見せながら
ワイ「えぇ...」
去年ほんとにあったちな横浜線
138:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:14:05.12 ID: 3U3MP3u3d.net
>>133やっぱ神奈川ってクソやな
134:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:13:26.58 ID: gnJpvje60.net
おばあさんがいたから何も言わずに席を立ったらありがとうねえ言われて恥ずかったわ141:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:15:41.14 ID: NgZuS9E40.net
直接譲ろとするとなぜかめちゃくちゃ抵抗されるよな黙って立つと大抵すぐ座るのに
140:風吹けば名無し : 2018/07/24(火)15:15:23.54 ID: X9pvE7sT0.net
席譲って座ったババアがでかい声で通話しだした時はほんまに後悔したわ引用元:電車座席ワイ「あ、よかったらどうぞ(席を立つ)」BBA「大丈夫よ」ワイ「あ、はい(着席)」

コメント