
1:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:49:29.44 ID: FiQGFYXWa.net
かなしいなあ6:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:50:31.84 ID: FrQ2PBai0.net
連載終了から何年経っとんねん8:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:50:46.79 ID: R3QndrIbd.net
福士蒼汰と杉咲花ではね9:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:51:03.46 ID: 1VRkPvz10.net
金もらったら見るわ12:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:51:43.51 ID: cDyYF7rFM.net
>>9でも1000円や2000円じゃ見ねーだろ
13:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:52:01.68 ID: 1VRkPvz10.net
>>124000円くれたら見るわ
360:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:27.61 ID: NubnNlFM0.net
>>12それなら見るわ
14:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:52:04.20 ID: /WwU+8320.net
もう金曜ロードショウでやれよ20:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:53:05.91 ID: w7sl/xSJM.net
>>14草
15:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:52:24.81 ID: ZW2EKnAhr.net
41:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:55:02.46 ID: qHAoqDfX0.net
>>15見た目は似てるよな福士
演技はあかんけど
52:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:06.80 ID: CPIE/kiOa.net
>>41言うほどか?そもそも苺ってタレ目って設定じゃなかった?
70:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:40.85 ID: pI/BYr7g0.net
>>52タレ目なのは初期だけやで
絵柄の変化に伴ってだんだんと吊り目になっていった
18:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:52:46.40 ID: xY379Vkz0.net
ジョジョもめっちゃ公開してたよな22:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:53:19.88 ID: 1VRkPvz10.net
>>18ワイ見に行ったで
ジョジョは割と出来良かったけどなぁ
77:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:17.60 ID: dcg8U30g0.net
>>22ジョジョはエアプがひたすらネガキャンしたからしゃーない
555:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:28:41.11 ID: NlIli4u40.net
>>22シアハで爆笑したわ
19:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:52:57.31 ID: FiQGFYXWa.net
大ヒット上映中やで!23:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:53:27.09 ID: PfeDPRJx0.net
作者が関わってないならしゃーない34:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:27.17 ID: d5fnz4LJa.net
>>23作者が関わったアニメ映画も爆死してるぞ
原作特典もつけたのに余らせた
67:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:33.82 ID: S7Zb1VyV0.net
>>34あれはナツコも悪い
215:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:44.99 ID: IWl2mqdQ0.net
>>34地獄篇は最終日の最終上映行ったのにまだ限定特典あってヤバイと思った
24:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:53:27.33 ID: aKfD4F8l0.net
でもどうせデビルマンよりおもろいんやろ?デビルマンよりおもろい糞映画とかデビルマンより糞やん25:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:53:33.69 ID: yQJEsbo/0.net
ソシャゲでも無理矢理CM流してきて笑ったわ28:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:01.15 ID: fKiZGUJK0.net
逆に本編見る人減りそう30:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:06.77 ID: Y0+ADiSQ0.net
あれをどうやったらつまらなくできるんや32:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:17.42 ID: qHAoqDfX0.net
ジョジョとどっちがやばい?37:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:52.50 ID: d5fnz4LJa.net
>>32興行的な話になるとテラフォレベル
ジョジョ以下のペース
948:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)23:05:32.43 ID: m08vyglP0.net
>>32ジョジョは見た目がろくでなしブルースだったからなあ
33:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:23.68 ID: qYYe/iaja.net
なんで小一時間どぶに捨ててさらに金払わなくちゃならんのか映画館行って糞映画見るたび思うけど
おもろい映画は5000円払っても安い
42:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:55:08.05 ID: 1VRkPvz10.net
>>33いや高いわ
35:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:35.62 ID: P2M2bbWe0.net
原作者一押しやぞ36:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:40.41 ID: uznbjuM0M.net
馬鹿の一つ覚えで実写化するからや38:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:55.25 ID: 9xdrEgNy0.net
シャークネード見るほうがマシ283:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:41.07 ID: NKBRkmTwd.net
>>38シャークネードは名作やろ
39:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:56.51 ID: /+60wVdS0.net
今見てきたけどルキア役の人演技クソちゃう?40:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:54:59.60 ID: fbqQcX3M0.net
なんでどいつもこいつも衣装とか安っぽいんや45:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:55:43.16 ID: /+60wVdS0.net
>>40でもメチャクチャお金かけてるらしい
43:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:55:17.34 ID: XCbmI2mE0.net
いうてハガレンより上やろ?せやろ?48:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:55:52.56 ID: d5fnz4LJa.net
原作リスペクトやぞ
58:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:42.05 ID: sLOMEgja0.net
>>48真っ白やな
96:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:31.63 ID: aCP3ynar0.net
>>48心 か
121:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:26.80 ID: UujuQ8Mb0.net
>>48これは心
50:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:01.42 ID: MMU2x4P30.net
織姫はちゃんと爆乳なんだよな?91:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:23.44 ID: 5GRwTr040.net
>>50そもそも演者がアラサーのババアじゃ
53:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:11.31 ID: ENWfY5txp.net
ジュラシックワールドとブリーチどっち見るかって言ったらそらブリーチよな56:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:20.01 ID: tJT8jRAr0.net
福士蒼汰のことは許してほしい😭57:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:32.16 ID: It0VihT5a.net
ルキア役は篠崎愛でも出しておっぱいブルンブルンさせとけばよかったんちゃうか?61:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:01.11 ID: PfeDPRJx0.net
>>57ブサイク貧乳のルキアにそれは無理やろ
64:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:18.17 ID: XCbmI2mE0.net
>>57贅沢言わないから華奢な美少女にして😭
60:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:56:56.02 ID: JpyAHrnZ0.net
冒頭公開ってどの映画でもやってるんちゃうの?ジョジョもやってたやろ62:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:13.51 ID: pLSq7xUk0.net
ワールドカップであれだけ宣伝したのに…65:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:27.62 ID: Adpx5V+u0.net
何か映画に出てくる刀のクオリティがサンシャイン池崎の剣と同じくらいなんだもん72:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:47.88 ID: ENWfY5txp.net
>>65サンシャイン池崎のクオリティが凄いのかもしれない
66:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:29.50 ID: 7Ruh1EKf0.net
真面目にやってやってるんだぜお前69:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:57:34.64 ID: y6ZUtLuwa.net
最近のワーナー元気なくて悲しいんごねディズニーに買い取られそうでやる気ないんやろか
75:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:08.62 ID: Me9jsgbz0.net
実際配役は置いておいて内容はどうやったんや?観てきたやつおらんのか
78:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:19.02 ID: AqoJYoCH0.net
衣装の生地が死ぬほど安っぽいのはなんでや90:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:16.47 ID: 133LxwJI0.net
>>78死神だからやで
80:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:21.28 ID: OoMG0HW60.net
久保先生コメントしなきゃよかったね…82:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:44.98 ID: pI/BYr7g0.net
>>80したんじゃなくてさせられたんでしょ。
81:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:58:28.21 ID: fdBaZwjLr.net
ガチで面白かったで86:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:07.48 ID: ZW2EKnAhr.net
119:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:23.61 ID: HqqjxHZ1d.net
>>86これはキャストもハマってるからなあ
189:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:39.77 ID: 67ghXJgN0.net
>>86マダオすこ
196:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:08.34 ID: P8pMXUuT0.net
>>86エリザベスってCGなん?
217:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:01.40 ID: HqqjxHZ1d.net
>>196着ぐるみ
244:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:17.51 ID: P8pMXUuT0.net
>>217原作再現したらそうだよな
サンガツ
88:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:14.94 ID: HqTo2DPfp.net
いぬやしきとかもそうだけど邦画のCGの違和感って何なんだろう181:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:08.19 ID: uznbjuM0M.net
>>88日本特有の縦割り行政みたいなことやってるんやろ
222:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:18.09 ID: recn/8rr0.net
>>181単純に規模が違うんやで
ゲームもそうやが日本だと開発とか制作に何十億も使えん
日本映画やと興行収入50億でもメガヒットなのに海外やと50億以上制作にかけて爆発的ヒットとまでは行かんでも元々いるそのシリーズとかジャンルのファンだけで黒字になる
92:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:25.24 ID: XCbmI2mE0.net
贅沢言わんから着物はるろ剣くらい拘って😢93:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:25.37 ID: s4Fj6hL10.net
公開しても誰も見ないんじゃ95:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:31.00 ID: vNCqOhT7a.net
ワイ、ブリーチを回避してジュラシックワールドを観てしまう98:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:35.32 ID: rR5tC1xc0.net
牙狼のスタッフに作らせりゃ良かったのにパチンコ前提で
101:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)21:59:59.22 ID: lgXtRwKq0.net
テラフォレベルでヤバいなジョジョとかハガレンの比じゃないレベルで大コケしとる
104:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:00:09.25 ID: eDKr+Vg50.net
演技下手糞すぎん?邦画ってこのレベルで洋画と同じ金取ってんのか
106:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:00:29.99 ID: aY37ADSja.net
学芸会やぞ108:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:00:32.54 ID: deSxZEfXd.net
ワンピースとNARUTOは作者が監修した映画がどちらもシリーズで一番売れてる逆にBLEACHは作者が監修した映画がダントツで興行収入ビリなんよな
尾田岸本と何が違うんや
120:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:25.18 ID: XCbmI2mE0.net
>>108師匠は原案出して介護されるべき人材やからしゃーない
130:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:10.49 ID: DL53Sspm0.net
>>108あのオサレ感は四次元宇宙には早すぎる
144:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:51.14 ID: eH5XUcOP0.net
>>108そもそもその二人に思い切り突き放されたころに関わったしね
168:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:20.77 ID: pI/BYr7g0.net
>>108あれが爆死したのは人気キャラの死神の出番がほとんどなかったからやで
あとナツコ脚本
109:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:00:36.33 ID: v6siH5kC0.net
だって原作じたいどのようにして終わったか誰も知らない打ち切り漫画だし…KBTITがネタになってただけで好感抱いてたわけじゃないもん
146:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:03:04.03 ID: pI/BYr7g0.net
>>109なんやかんやでネタもストーリーも含めてみんな好きやろ
111:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:00:48.12 ID: Z61AXQBh0.net
ハガレンの実写化も酷かったけど あれは本田翼が可愛くて見てられたんだわこれは杉咲花やし全く見どころが無いんだわ
113:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:01.55 ID: EvXtSmJ20.net
福士自体が単体で客呼べる役者やないし小栗とは比較にならんが岡田とどっこいやろ
114:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:06.55 ID: ULl2Ka700.net
ぶっちゃけそこそこおもろいけどなまぁ人を引き付ける要素はないと思う
115:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:06.61 ID: recn/8rr0.net
クソ実写映画って全部集英社だよなジャンプもどんどん看板漫画完結して弱くなってるし相当無能なんやろな
ワンピース、DBはもちろんヤンジャン系も作画の金ケチってアニメ爆死してるし
逆に講談社は進撃の巨人にめちゃくちゃ金かけてるから実写以外は海外でも売れまくってついにNHKが放映権買ってタイアップにX JAPAN引っ張って来た
137:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:39.29 ID: E5p4w1jg0.net
>>115ハガレン…
182:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:11.47 ID: recn/8rr0.net
>>137ハガレンもあったな…
でも原作は最終回だけ別マガ?の発行部数がめちゃくちゃ増えてそれでも売り切れて次の号にも最終回乗せてめちゃくちゃ売れたとかやってたよな
あとちょうどアニメ放送中でめちゃくちゃ盛り上がってた
そのアニメも後追うように完結したしマーケティングはめちゃくちゃ上手いやろ講談社
232:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:44.71 ID: LgD40zPI0.net
>>182巨人と勘違いしとらんか?
ハガレンはスクエニやぞ
566:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:29:10.16 ID: xcDZA2NHa.net
>>182ガンガンだからスクエニだぞ
118:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:19.25 ID: k13vMzyW0.net
ぶっちゃけジュラシックワールドの方が面白くね?123:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:40.90 ID: K88esorpp.net
>>118ぶっちゃけなくても面白いぞ
148:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:03:14.50 ID: rEeFRHSVr.net
>>118「ジュラシックワールドへようこそ」
ぐうすこ
122:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:32.39 ID: JTdL/OPVM.net
ブリーチなんてKBTITの画力以外に魅力あんの?129:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:08.04 ID: XFiQQHnq0.net
>>122オサレやろ
124:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:44.50 ID: UGJxEH1z0.net
そもそも実写どころかアニメすら途中で打ち切られたくらいやしっていうか原作も半分打ち切りみたいなもんやし
125:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:01:53.28 ID: q76OBEcg0.net
デビルマンというめり込んだハードル127:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:03.05 ID: PfeDPRJx0.net
ハガレン以下はないやろ132:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:23.07 ID: qGvjSnNwd.net
オサレ感がないからアカンわブリーチなんてオサレでナンボや
152:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:03:23.68 ID: XFiQQHnq0.net
>>132これ
初っぱなからポエムで始まるくらいすべき
134:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:30.19 ID: gwYXGt7LM.net
ジョジョと同じ事やってるやんけ138:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:41.08 ID: U5/kBKGRd.net
映画化されたような序盤はいうほどオサレちゃうよな139:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:43.60 ID: 0fR9gXY/0.net
作者のプライドを刈り取るのはやめろ140:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:44.94 ID: fxxdq+zsp.net
160:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:03:51.89 ID: XCbmI2mE0.net
>>140鋼の二つ名に違わぬ巨体やな
173:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:43.63 ID: HrQevfyed.net
>>140ホークアイのおっぱいだけ再現されとるな
219:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:11.18 ID: PqtV0Xtx0.net
>>140本田翼役の本田翼
231:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:43.14 ID: +ITJA2Q60.net
>>140ヨーロッパ舞台の作品を日本人がやるとかいうギャグ
257:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:57.03 ID: GpF+bhu70.net
>>231原作者の妄想でも日本人キャストばっかりやったからしゃーない
141:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:46.93 ID: ygc8rZiia.net
杉崎のパンツが何度か見えそうになるところが見どころの映画142:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:47.15 ID: /3buol310.net
改めて観ると専門用語多すぎやな漫画の方が頭に入るわ
143:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:02:49.53 ID: utvEIQK40.net
つべこべ言わず見ろよ批判するなら見てからにしろ
156:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:03:35.29 ID: 9VXdCfid0.net
あの有名脚本家と原作者がタッグを組んだ上盛大に宣伝しまくった映画見せたろか?
172:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:43.18 ID: bj/FET4La.net
>>156もうこの頃には賞味期限切れてたからね、仕方ないね
233:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:46.22 ID: rhZwn+j60.net
>>156めっちゃ楽しみにしてDVD買ってすごく後悔した
まだ映画館にみにいってたほうがダメージ少なかったわ
240:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:07.91 ID: wQYtBgPi0.net
>>156
259:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:00.85 ID: eH5XUcOP0.net
>>240悲しいなあ
296:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:27.45 ID: rhZwn+j60.net
>>240草
348:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:14:39.08 ID: 2eo7QAwq0.net
>>240実写に置き換えてもだいたい成立しそう
162:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:01.57 ID: yPfYHyEdp.net
ジュラシックワールドはクソだけど映画館ならそこそこ楽しめるし後でネタにもできるクソ映画やからセーフ177:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:53.31 ID: cDyYF7rFM.net
>>162最近のハリウッド映画も大抵糞だよな
163:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:07.82 ID: dzbiO+VZ0.net
イチゴって魅力がない主人公筆頭だよな164:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:09.40 ID: bj/FET4La.net
あーあこんなクソ作る金あるなら本気でウルトラマン作ってくれよ
もったいねえ
165:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:14.61 ID: kpbH51Lza.net
東京グール
ジョジョ
dead and alive
斉木
氷菓
184:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:22.82 ID: wqSrnUAw0.net
>>165このポスターのダサさどうにかならんのか?
195:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:05.64 ID: /3buol310.net
>>165ジョジョはケツに矢が刺さっとるんか?
209:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:35.73 ID: 7BGTnW2l0.net
>>165斉木すこ
燃堂ほぼ本人やからな
539:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:27:48.02 ID: JQB3Ox6U0.net
>>165亜人だけ面白そうに見える
545:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:28:20.11 ID: +bQuD91O0.net
>>165半分以上山崎賢人要素
吐き気する
872:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:57:15.69 ID: GpCqamrQ0.net
>>165亜人はよかった
997:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)23:13:57.05 ID: a/VL5Sypr.net
>>165えるたそ酷すぎて草
166:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:15.85 ID: r3bwx/Ax0.net
つべこべ言わずに見ろホイ169:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:33.70 ID: lOB9zmNP0.net
逆になんでるろ剣だけあんなにウケたんや?これもハガレンも巨人も軒並み爆死しとんのに
198:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:09.27 ID: hZNvh3p5d.net
>>169るろ剣はギリギリトンデモ時代劇でやれる範囲やん
ハガレンとか巨人みたいなファンタジーは無理
280:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:17.13 ID: v6siH5kC0.net
>>169ファンタジーがあかんのやろギャグにしかみえん
なお牙突
174:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:45.31 ID: kpbH51Lza.net
BLEACH
亜人
ジャガー
ルーキーズ
ビブリア
クロマティ高校
188:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:38.38 ID: GpF+bhu70.net
>>174クロマティ高校はほんと完成度高い
206:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:32.60 ID: kSUovIKK0.net
>>174川藤幸一に佐藤隆太を抜擢する完璧な布陣
290:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:05.44 ID: PqtV0Xtx0.net
>>174BLEACHのポスター舞台のポスターみたいやな
340:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:14:07.93 ID: et8jSMYe0.net
>>174フレディ草
341:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:14:09.93 ID: /4AWFozAr.net
>>174やっぱクロマティって神だわ
351:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:02.79 ID: KJhgKEgM0.net
>>174ルーキーズええな
あじん面白かったで
175:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:45.60 ID: vNCqOhT7a.net
全盛期のKBTITなら試写会上映直後に公開禁止するやろ190:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:44.87 ID: Nm5oQD/jd.net
>>175シネマルールなんてクソくらえ
176:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:04:48.98 ID: M8GsbG8F0.net
銀魂ですらヒットしたのに何でヒットしないの?282:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:33.13 ID: y6ZUtLuwa.net
>>176銀魂のアニメ人気えぐいからな600話くらいやってる
逆にブリーチは漫画以外はダメなんや
180:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:07.34 ID: 9774L7xq0.net
ホモビのが面白かった(コナミカン183:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:19.66 ID: OY8bIKqW0.net
ワイも見に行ったけど全然人居なくてなんとも言えなかった191:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:05:45.16 ID: s9kV1tODa.net
文学少女
テニスの王子様は既にやってる
銀魂
らんま
207:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:32.87 ID: cDyYF7rFM.net
>>191あかねが可愛いだけ
333:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:13:41.95 ID: PqtV0Xtx0.net
>>191堤真一さんと車を一緒に写すのは悪意がある
638:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:35:51.59 ID: xnlaGiPP0.net
>>191どこにでも居る文学少女になってて草
193:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:00.17 ID: 5GRwTr040.net
8000万部売れたマンガとは思えないほどアニメも映画も爆死
197:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:08.56 ID: H9xmdDeW0.net
アンチ乙ニセコイ実写版がこれ以上に爆死してくれるぞ
225:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:24.13 ID: bj/FET4La.net
>>197胸キュン映画愛好家がとりあえず見るからジョジョBLEACHよりは売れそう
263:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:05.65 ID: 3uKJ6lo40.net
>>197ニセコイは低予算だろうからコケても痛くないぞ
それにジャニ主役でクリスマス公開のラブコメ映画だから原作とは別の客層が来ると思う
284:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:41.17 ID: Y88vcGOyM.net
>>263なんやジャニーズ様が出るんか 爆死回避やん
200:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:17.28 ID: kpbH51Lza.net
ぬーべぇ
テラフォ
ハガレン
201:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:22.53 ID: Oy6kQOkna.net
でも戦闘シーンは凄かったやろ?仮面ライダーとか戦隊とか目じゃない出来やったぞ203:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:24.76 ID: RDA47dsI0.net
実写とかソシャゲとかいらんからPS4で格ゲー出してほしいわ204:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:27.69 ID: HGsuNx9x0.net
ハリウッドで映画化やなサムライとか好きやろ
205:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:29.74 ID: s9kV1tODa.net
ワンピ
ナルト
ニセコイ
震えて眠れ
226:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:35.13 ID: eH5XUcOP0.net
>>205ジンベエええやん
255:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:51.58 ID: kSUovIKK0.net
>>205ニセコイって読み切りの話そのままやるだけでウケ良さそうやな
無いやろうけど
273:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:50.27 ID: gcDQWao30.net
>>205ワンピースはちょっと見て見たいw
292:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:14.34 ID: yPfYHyEdp.net
>>205ニセコイヤベーなこれ
学祭かよ
369:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:52.41 ID: PqtV0Xtx0.net
>>205チョッパーが強すぎる
506:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:25:35.46 ID: kCrwnmTM0.net
>>205カカシ先生で草
747:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:46:09.41 ID: 0vAIGABs0.net
>>205言うとくけどワンピース歌舞伎はそこそこ人気で公演開始の年から毎年やっとるからな
763:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:47:56.74 ID: cTGLjgV5p.net
>>205ナルト完成度たけえなカカシの眠そうな目とか
211:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:38.02 ID: bj/FET4La.net
たとえ滑ると分かっていても作らなきゃならんのは辛いな…212:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:39.90 ID: c2ECEmffd.net
もっと金掛けて作ってほしいよなクソ映画でも100億円掛けて撮影した見応えのあるクソ映画なら観に行くわ
249:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:29.54 ID: aY37ADSja.net
>>212これで100億以上かかっとるんやぞ
267:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:34.26 ID: c2ECEmffd.net
>>249どこにそんなに金が掛かってるんや
実際は10億円も掛かっとらんやろ
302:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:44.82 ID: aY37ADSja.net
>>267CGとかその他諸々
336:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:13:55.45 ID: RV8ItCtf0.net
>>302映画制作費の七割は宣伝費やぞ
216:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:06:45.46 ID: V7EDPT2Y0.net
海外の実写版ってなんで違和感少ないのか思ってたけど演技だけじゃなくて体もちゃんと鍛えて作り込んでるからか意識の差ってやっぱり形として出てくるんやね
239:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:04.71 ID: tJT8jRAr0.net
>>216意識の差は金の差やぞ
245:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:17.80 ID: wqSrnUAw0.net
>>216単純に予算やぞ
その俳優に鍛えさせるにも金がかかる
衣装にも金がかかる
301:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:42.74 ID: d0Um5utfM.net
>>245金の差って言うなら100億かけてるんだし、海外には劣っても実写邦画としては突出してなあかんくない?
むしろ出来は酷くすら見えるわけで金以外の要素もあるんちゃうの
324:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:13:10.47 ID: wqSrnUAw0.net
>>301100億をどこにかけたかにもよるやろ
キャスティングなのか、広告なのか、CGなのか、セットなのか
221:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:17.35 ID: T2PvDegu0.net
ナルトとかテニミュの舞台のが優秀227:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:37.22 ID: 4vjJgzjH0.net
企画会議の段階で無理でしょて言う奴はいないな229:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:38.14 ID: cDyYF7rFM.net
るろ剣がヒットしたのはちゃんと衣装アレンジしたからだろうな綺麗な衣装でコスプレしてなかった
230:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:07:39.06 ID: GpF+bhu70.net
今思えばデスノート実写って悪くなかったなラストの展開は原作より良かったわ
241:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:10.59 ID: JLwCZoz20.net
ここまでクソ映画つくったのは逆に賞あげたいよな246:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:08:20.27 ID: jNgyTzwx0.net
冒頭公開はディズニーの大ヒット映画でもやってるからセーフ260:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:01.48 ID: qmvYlD2b0.net
ニセコイといい誰が見るんだよ 馬鹿じゃねえの客をなめすぎや
286:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:47.63 ID: dzbiO+VZ0.net
>>260邦画は赤字でも作るんよ
あれ広告利権だから
映画の興行収入で儲ける気なんて鼻からない
262:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:03.90 ID: Y88vcGOyM.net
アニメも実写も大成功した銀魂とどこで差がついたんや268:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:39.76 ID: 6/1QZ7ZT0.net
映画なんてやらず半分の金でも払って本編補足何巻か出した方が良かったやろ....でらアホや270:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:09:40.66 ID: 6QqX8KoJ0.net
未だに漫画の実写見るアホおるのビビる279:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:10:13.70 ID: bj/FET4La.net
どうしてこんなにもクソ映画が量産されてしまうんや映画業界はなぜ自分の首を締め続けるんや
誰が責任取るんや
289:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:11:05.06 ID: 5GRwTr040.net
BLEACH地獄編のなにがおもしろいかって100万部特典作ったのに、100万人見に来なかったところ
354:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:09.34 ID: PxnLeuWIM.net
カツラにしても服装にしてもどうしてもコスプレ感出ちゃうんだよなぁ363:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:38.38 ID: fAhEgl8B0.net
卍解しまくってオサレな演出にすればまだ個性出てた365:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:15:43.26 ID: E5p4w1jg0.net
次に発表される実写化当てたら100円372:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:16:00.31 ID: mYlS4yRp0.net
とりあえず藤原竜也だせば売れそう全くはまってないけど一護やらせようや
389:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:17:09.26 ID: yPfYHyEdp.net
>>372思い通りにならないとわめく主人公だし案外ハマるんちゃうか
380:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:16:24.99 ID: kc6i/cY+0.net
LINEで無料だったから少しだけ読んでみたけど漫画は面白いなこれの実写がコスプレ学級会とかファンが可哀想やわ
382:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:16:40.69 ID: vwUd75rYd.net
近所の映画館の予約席見たけどまじでガラガラで草460:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:22:41.67 ID: 2IYeJ5En0.net
全く話題にならない進撃実写版482:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:24:01.85 ID: gtr9TZhq0.net
>>460リヴァイオリキャラに置き換え、ミカサNTRとか色々話題あっただろ
504:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:25:32.63 ID: XCbmI2mE0.net
>>460映画より揉めた評論家様の方がまだ印象に残ってる
461:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:22:44.29 ID: pBG0PrPDK.net
KBTIT先生実写化ノータッチアピールで無傷やぞ465:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:22:50.79 ID: plAz6onz0.net
作ってる時に一度たりとも「これヒットせんわ」と誰も思わんのか517:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:26:12.69 ID: lcfxvVlva.net
>>465思ってるけど、つまらんからやめるっていうことが不可能なんや
どんな駄作でも定期的に発表しないと映画業界が成立しない
526:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:26:50.56 ID: bj/FET4La.net
>>517なんでそこで駄作のまんま進行してしまうんやろな
562:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:28:57.62 ID: zlptCA5g0.net
>>526責任の不明瞭化というのがある
大コケしようが作ってる奴らが損するわけじゃないからね
悪名高い委員会方式ですわ
日本の銀幕エンタメ消し去ったのはジブリの鈴木やで
543:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:28:12.08 ID: GpF+bhu70.net
マジレスするとお前ら全員「BLEACH実写が爆死だった」と月島に記憶改変されたんやで568:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:29:25.21 ID: gcDQWao30.net
映画と2時間SPドラマと大差無い映画多スギィ569:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:29:38.83 ID: NAoz/Xkd0.net
別に漫画再現すればええとも思わんし大事な所だけ押さえておけば髪型とか設定とか原作と変わっててもええと思うんやけどな
見も蓋もないこというと面白くないのが悪い
618:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)22:33:45.72 ID: 0/qEtC4z0.net
分かりきってたことやろこれに凝りたら実写化なんてやめることや
引用元:【悲報】実写BLEACHさん、あまりの爆死具合に公式が怒りの冒頭公開

コメント