電車内でリュックを前抱えしてるやつwwwwww

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:38:56.432 ID: 9nBIacbv0.net

意味ないよな



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:39:26.364 ID: /2WjnXeN0.net

あるよ



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:40:01.122 ID: 9nBIacbv0.net

>>3
前でも後ろでも邪魔なのは変わらないじゃん




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:10.397 ID: /2WjnXeN0.net

>>6
スペースは変わらないけど背負ったままぶつかってるのに振り返ろうとする馬鹿が減る




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:40:38.638 ID: Vt0EFV7N0.net

背負ったままでいられるよりマシ



 



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:40:56.576 ID: 5qKNnuGsp.net

まあリュックカスは電車に乗るなが正解



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:41:22.925 ID: tExLlUuq0.net

背負ってても邪魔だし前に持っても邪魔だし足元に持っても邪魔だし死んでほしい



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:51.915 ID: 8wH1bvWJ0.net

>>13
もう手ブラしかないじゃん




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:13.159 ID: 9nBIacbv0.net

俺の経験上前でも後ろでも変わらないwww
何ドヤって前抱えしてるんだよww




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:20.126 ID: +iYYQJgg0.net

背負ったままの奴は体の向き変えて攻撃してくるからな



50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:52:02.987 ID: f6mLD0Im0.net

>>17
これ迷惑よな
でもあいつらは攻撃姿勢に入ると強いが通常だと引っ張られる力に踏ん張れないから俺は先に当たりに行って対応してる




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:53.673 ID: bxdDwFRc0.net

つり革の所なら意味あるよ



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:56.387 ID: ukxfa58I0.net

足に挟むわ



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:42:58.850 ID: hMj3vMGcp.net

手提げを肩にかけてつり革捕まってるまんの方が害悪だった
隣にいると腕に鞄あたりまくる




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:43:49.825 ID: TDWbp+4v0.net

スリ対策だぞ



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:44:04.468 ID: 8uDMKP7F0.net

頭上に乗っけろ



28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:44:07.221 ID: /wMKBr0g0.net

満員電車でリュックがいたら遠慮なく寄っ掛かる



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:44:23.929 ID: 9nBIacbv0.net

邪魔だと思うなら網棚に載せろよwww
前抱えとか意味ないからwww




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:45:29.125 ID: KxWSC8pJ0.net

>>29
混んでる電車で棚に乗せる余裕なんてないぞ




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:48:16.388 ID: f6mLD0Im0.net

>>29
俺は網棚乗せてるが網棚の前って限られるし
前抱えの方が明らかにスペース空いてんだろ見てきたら?




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:44:32.338 ID: HeRE8EuJd.net

意味あるなしはともかく、気遣いできる人だなとは思う



32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:45:54.922 ID: qKhE+tIr0.net

前は後ろと違ってどっちにしろ近づきたくないスペースだから意味ある



33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:45:59.731 ID: 5qKNnuGsp.net

何で前抱え流行ったんだっけ?
オタクが始めたとか?




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:47:10.566 ID: HNBmyeyM0.net

>>33
鉄道会社側が推奨してるからな




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:48:53.725 ID: f6mLD0Im0.net

>>33
関西は阪急が薦めてるらしい




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:47:46.483 ID: fy1VSJyy0.net

あるだろ
前に抱えず乗ると周りがなんだこいつって顔で見て来るぞやってみ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:48:45.238 ID: 9nBIacbv0.net

>>37
真似して悦に入ってる関東だけじゃん
関西で前抱えしてるアホなんて見ないぞ




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:48:17.658 ID: AYo6fgjzM.net

意味ある






47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:51:02.333 ID: A/cBepI90.net

>>40
これ、座ってる人は嫌な人もいるんじゃないか




46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:50:38.149 ID: z0qqemWi0.net

意味ないの?
じゃあこれから背負ったままにしとくね




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:52:25.881 ID: UXLp8zSD0.net

スペースが変わらな言ってる奴いるけど、
背負ってても自分の前にスペース作るじゃん

って思ったけど、
身動きできないレベルの込み方だったら、確かに背負ってても抱えてても同じだな




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:53:00.263 ID: s19Xv4Im0.net

靴の上にちょこんと乗せてるわ



54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:53:03.026 ID: LbxwQ2cBa.net

あんまり意味ないと思ってるけどとりあえずやっとく



61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:57:34.253 ID: ZYM1X5qka.net

前抱えはえらい
背負ってる奴はやめて欲しい
足下に置いてる奴はしね




64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)10:58:02.368 ID: 1RMX0FwFM.net

意味ある言ってるのはまだ余裕のある混雑程度。
意味ないと言ってるのは、身動きできない程の混雑状況




81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:04:04.914 ID: 16twko7ga.net

>>64
お前体勢変えてぶつける奴知らないからそんなこと言ってんだろ、駅で降りるやつに道を開けるのに体勢変えて人にぶつける、身長差あったら顔面にぶつかる、前の場合見えてる分配慮できる分マシ




71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:01:13.534 ID: NKnUHu3r0.net

背負ったままにしてるしリュックにぶつかって左右に力加えてきたやつには思いっきり逆に力入れかえしてるぞ



83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:04:12.121 ID: ZlsK5gaC0.net

人間の正面前方には他人はもともとピッタリ近づかないから
そのスペースを有効活用するのは理にかなってる




85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:05:43.262 ID: tExLlUuq0.net

電車乗るのにリュック選んでる時点でもう人権なんか無い



86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:06:35.804 ID: /ddkAnKiM.net





121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:59:35.406 ID: Y65IS++8r.net

>>86
無駄に上手くて笑うわ




99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:10:39.309 ID: 503L1hdpd.net

>>86
今電車でリュック抱えてるがフフってなった




88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:06:54.209 ID: X7zQOtR30.net

脚の間に置くものじゃないのか



90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:07:18.328 ID: YLgVVeDC0.net

満員電車でリュック後ろとか何か盗まれそうで怖くて出来ない



115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:53:31.758 ID: JNIf9CwU0.net

足は前向きについてるし
人間腕を動かす時は基本的に前に突き出す動きになる訳だから
その範囲に重なるよう前に抱えた方が省スペースなのは確定的に明らかだろ
それ以前に他人に引っかかったりしてクソ不便だし
満員電車に乗り慣れてないいなかもんがしゃしゃるんじゃねえよ




117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:55:06.175 ID: NkqChDIo0.net

>>115
都民社会人だけど前リュックも馬鹿




118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:56:53.873 ID: JNIf9CwU0.net

>>117
リュック自体が邪魔なのはまあ邪魔だわな
前に抱えるか背負ったままかって話をしてんだからリュック使うなはまた別の話だけどな




135以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)12:42:55.032 ID: BMXYlWBJa.net

街中で前リュックしてるオッサンは何なの?



137以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)12:49:44.670 ID: orjx8tEc0.net

>>135
背中が熱くなってるから
冬は知らん




136以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)12:44:22.474 ID: rj7xptSha.net

足元も意味あるな






141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)14:15:07.312 ID: ZlsK5gaC0.net

網棚におけるのは置ける位置にたまたま立てた人だけ
満員電車でほとんどの人に当てはまらない




110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/07/22(日)11:36:53.827 ID: qKFov8eca.net

満員電車でリュック背負ったままのやつひきづり倒したくなる



引用元:電車内でリュックを前抱えしてるやつwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました