
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:33:00.989 ID: zFs2NBDl0.net
外面だけ年取って中身は中学生くらいから全く成長してない3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:34:21.957 ID: l5fN/6pr0.net
子を産め5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:34:54.371 ID: zFs2NBDl0.net
>>3妻子ありだから余計不安なんだよ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:02.227 ID: tZcneT/50.net
情報が蓄積されて大人の振る舞いを知ってるってだけで中身は子供のまま15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:35.889 ID: zFs2NBDl0.net
>>12あ〜こんな感じに近いかなぁ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:38:11.158 ID: E4ztpSIFa.net
>>12これ
大人の真似してるだけなんだよな
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:28:45.411 ID: Znks+XSM0.net
>>12大人の振る舞いをできているんなら充分なのでは?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:33:39.914 ID: zFs2NBDl0.net
どんとんオッサンになって焦ってくる4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:34:31.528 ID: QvBzmCZb0.net
教育まともにできなかった親のせいだしもう取り返しつかないから諦めて死ね7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:35:56.132 ID: zFs2NBDl0.net
>>4親はまともに教育しつけしてくれて感謝しかない
でも親がしてくれたように子供にしてやれるんだろうか
果たして俺は親のように大人になれるんだろうかと考えてしまう
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:22:51.699 ID: TWg3njtP0.net
>>7なれないでしょ
だってもう大人だよあんた
なれなかったんだよ仕方ない
今からマシな大人にシフトして行くしかない
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:35:57.657 ID: iD7PqFGIa.net
なんで大人に成り下がる必要あるんだ10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:36:26.440 ID: zFs2NBDl0.net
>>8哲学だな57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:51:16.322 ID: iD7PqFGIa.net
>>10周りが漠然とそうだからってだけで同調圧力で人格と時間を優先的に会社やら目上の何かに捧げてるのが立派だと刷り込んでるのが日本式だろ
でも普通に考えて自由を捨ててるだけじゃん
でそれが幸せなら別にそれでいいけど普通に考える通りストレス溜めたり目下や外部に押し付ける連鎖じゃん
じゃあ世に言う所謂大人になるって幸せとは対極で自発的格下になるってことじゃん
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:36:14.727 ID: sxJDSY1ya.net
親に反抗してたりするの?送り迎えしてもらったり?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:09.089 ID: zFs2NBDl0.net
>>9別居だし経済的にも自立はしてるよ
でも中身は中学生くらいかな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:41.680 ID: sxJDSY1ya.net
>>14中身って何?
具体的に書かないと分からない
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:39:02.179 ID: zFs2NBDl0.net
>>17何って言われてもなぁ
俺が子供のころ見た大人はもっとしっかりしてた気がする
ちゃんと大人してた
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:39:52.352 ID: sxJDSY1ya.net
>>23時間にルーズとか?
ニートなの?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:40:56.462 ID: zFs2NBDl0.net
>>25時間は必ず守る
自営業だから信用が命
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:02.252 ID: ZzIXf3ys0.net
大人にはなりたくない19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:57.602 ID: zFs2NBDl0.net
>>13歳だけは勝手にとってくからね、生きてりゃ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:37:51.326 ID: +n+aPqPj0.net
もう無理よ24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:39:30.624 ID: zFs2NBDl0.net
>>18そうなのか…
絶望
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:38:21.626 ID: sxJDSY1ya.net
服装のセンスが中学生とか?無駄遣いして貯金無いとか?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:40:18.291 ID: zFs2NBDl0.net
>>21年相応の格好をしてる
服は好きだから
金の管理は確かにまっっっっっっっっっっったく出来ないから全部嫁さんに任せてる
不満はない
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:40:40.924 ID: 4cOe/QdAM.net
俺の親は毎週末に子供置いて二人でパチンコデートしてたからそれよりはまともな親なったわハードル低すぎる30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:41:42.797 ID: zFs2NBDl0.net
>>27ありえん
パチンコはしない、酒はのまない、タバコも吸わない
嫁子供が全てだから
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:41:18.749 ID: s8V7U5rN0.net
見た目と話し方結構馬鹿に出来ない仕事では年下や部下でもちゃんと敬語で話す
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:42:39.678 ID: zFs2NBDl0.net
>>29あんまり社会経験ないからそういうの凄く参考になるが部下も上司もいないから経験出来ないこと沢山有りすぎて不安になる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:41:54.759 ID: FGdi5UgU0.net
本気で改善したいならまずVIPやめよう35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:43:13.268 ID: zFs2NBDl0.net
>>31梅雨時の暇潰しなんだ…
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:42:33.835 ID: CkOCvnCa0.net
みんなそんなもんだぞ?会社とかじゃ大人ぶってるけど
俺の義兄も
自分のお菓子を勝手に食べたとかいって
小学生の娘と本気の喧嘩してたらしいしな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:44:02.476 ID: zFs2NBDl0.net
>>32そうなのかなぁ
立場が人を作るというしなぁ
俺も子供には色々と学ばせてもらってるよ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:45:19.447 ID: V+tL1fKnr.net
人に注意ができない、叱れない報連相に抜けが多い
大事な局面、咄嗟の局面で判断を間違える
気がつくと誰かの後ろを歩いている
声に張りがなく何度も聞き返される
バーベキューとかは大の苦手、何したら良いか分からず立ち尽くす
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:46:26.404 ID: zFs2NBDl0.net
>>39どれもあんまり当てはまらない
ぼっちだとかコミュ障とかじゃなく、中身がガキのころのまんまという
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:46:32.825 ID: saOILawwr.net
他人の面倒をみれば大人になる普通は部下ができて人格も成熟していく
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:47:33.053 ID: zFs2NBDl0.net
>>41さっきも書いたけど自営業だから部下はいない
基本的に仕事は自己完結
だから成長しないのか
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:47:53.358 ID: 3uxxdmYXr.net
>>42なら大人として振る舞う必要がないから子供のままでいいんじゃないの
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:48:02.280 ID: zFs2NBDl0.net
パートさんでも雇ってみようかな43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:47:43.954 ID: xSEWQTTD0.net
中身が大人になるかってのはそうする必要があるかないかで決まる漫画家とかミュージシャンとかはほとんど頭が子供のままのはず
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:48:27.369 ID: zFs2NBDl0.net
>>43成る程、しっくりくるかもしれん
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:48:28.899 ID: bXJKn/m6d.net
なにができてりゃ普通の大人なんだ?51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:50:08.781 ID: zFs2NBDl0.net
>>47分からないが俺の両親が今の俺の歳のころを思い出して、すっごく当たり前に大人出来てた
振る舞いも行動も
それが何かはわからないけど
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:06:03.499 ID: 8nbrFusO0.net
>>47金稼いで自立してるのは一人前だが一人前では大人じゃない
子供やら部下やら人の面倒まで見れるようになったら大人でいい
と俺は思う
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:49:02.113 ID: bXJKn/m6d.net
自分がやったことに自分で責任とれれば大人でいいだろ56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:51:00.301 ID: zFs2NBDl0.net
>>48確かに
しかし今までは責任取るほど大きな事柄はなかったな
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:49:03.803 ID: XR0k5HL60.net
経営者なら社員出来た時なれ合っちゃダメ社員ってのは上司の陰口叩くのが普通
それと同じラインに身を置くと自分もダメな方にすぐ落ちる
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:51:24.599 ID: zFs2NBDl0.net
>>49一人でほそーくながーくやってくつもりだよ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:49:16.050 ID: cXVdNZOSM.net
子供の時に見えた大人もこんな感じなんじゃない?大人になったらみんなイメージの大人を振舞ってる的な?
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:50:17.168 ID: si3MfIix0.net
同じ歳だけど変わらん、自分も周りもそんなもん見た目も中身もガキのまま
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:53:08.222 ID: zFs2NBDl0.net
>>52似たようなひとがいると安心する
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:50:51.986 ID: 5/rBYWY60.net
外ではみんな社会性を発揮してるからちゃんとしてるように見えるけど、意外といつまでたっても子供っぽいとこあるよけどそうはいってもなかなかその姿を見られないから信じられないだろうけどね
こいつは自分の話をバカにせずちゃんと聞いてくれるってわかってる奴に聞いてみるのが一番じゃないかな
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:53:57.587 ID: zFs2NBDl0.net
>>55みんなそういうとこ抱えて生きてんのかなぁ
お前ら本当にすごいよな
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:57:27.327 ID: 5/rBYWY60.net
>>65そういう悩みがあるってのを他人になかなか話せないってとこまで一緒よ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:01:57.525 ID: zFs2NBDl0.net
>>68同士よ
大人なのに子供クラブ作ろうぜ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:51:59.626 ID: opZeVcE70.net
大事なのはあいさつ敬語これが出来てるのと出来てないのでは社会での見られ方が大分変る
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:52:51.895 ID: dcbpcRee0.net
大人をなんだと思ってるんだ?66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:55:42.024 ID: fQk65lm4d.net
ズルい考え方保守的な考え方ができるようになっただけで本質は高校生あたりから変わってないよな社会的なマナーとか権威とかそういうことじゃなくて
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:56:20.889 ID: zFs2NBDl0.net
>>66前半はわからんが後半まさにこれだよ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:58:20.119 ID: CkOCvnCa0.net
日本社会で大人になるってことは私より公を優先にするということだと思う
自分のことを優先する人は子供扱いされる
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:00:18.514 ID: zFs2NBDl0.net
>>69良いか悪いかは置いといてそれは確かにあるよね
でも嫁子供できたら大事過ぎて自分のことなんか二の次に考えちゃうよ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:58:20.597 ID: dcbpcRee0.net
ちゃんと働いて嫁子供を養って家庭をもってるなら大人だろそれなりの責任も負ってる
中身なんて人間そう変わらないと思う
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:00:58.506 ID: zFs2NBDl0.net
>>70責任はめちゃくちゃ感じる
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:40:44.533 ID: TWg3njtP0.net
>>74じゃあ大丈夫だよ
理想の大人を追い続けることを忘れなきゃ平気
やばい奴はそもそも自問自答とかしない
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)11:58:41.971 ID: zFs2NBDl0.net
マナーや礼儀、立ち振舞い、仕事のやり方や人との付き合い方とかは歳取ると自然に学んでくるというか学ばざるをえなくなる
でも中身は成長してないというか変わってないというか
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:02:06.781 ID: 5hW3dhjC0.net
俺も35だけど凄いわかる振る舞いは出来るけど中身は15から変わらない
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:02:16.094 ID: TqQPpEA90.net
自分で反省してるなら変われるよ。80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:04:52.118 ID: awR9LD+a0.net
歳取ってもアレ?オレもうこんな年齢か〜ってなるよね 趣味に走るヤツが多いのをツイッターで発見したw82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:07:48.478 ID: zFs2NBDl0.net
結構似たような人がいて少し安心した仕事もどるね
みんなありがとう
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:10:39.190 ID: Z3e6tOJpa.net
昔親父や叔父スゲーって思ってたけどおっさんになって飲みながら色々話すと
意外と俺とかわんねえなって思ったよ
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:14:21.371 ID: 26kBSg41d.net
一人じゃ抱えられないものを持ってるのが大人だよ88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:22:14.227 ID: WZXCzyVmM.net
大人になるということは、親も不完全な人間の1人であると気付くことである89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:42:44.103 ID: S8tIRr4er.net
十分、大人やと思うわ俺は子供育てる自信ないから避妊し続けてるし
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)12:52:58.117 ID: Jy5s06sqa.net
>>89子育てに自信がないから避妊してる
充分大人だと思うよ
君みたいなのは案外良い父親になる
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:52:19.208 ID: 1UP5tEJW0.net
ここでお前に説教してるのも子供だから気にするな今の日本で大人になるのは難易度高いからやる事やってりゃ子供でもいいよ
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/06(金)13:47:08.247 ID: TbhwfwwFd.net
俺今年40だけどまだう●こチ●コで笑ってるからへーきへーき引用元:もう35歳なのに中身がまるで子供のまんま、どうすりゃ普通の大人になれるのか

コメント