1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:39:20.060 ID: ROlFR8xx0.net
もっといろんな人にこの作品読んでほしい!!!!!![]()
夏休み特別企画 藤子・F・不二雄の「ヒヤッとするおはなし」|ドラえもんチャンネル
http://dora-world.com/hiyatto_summer2018#cont_002
読んで!!
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:40:31.808 ID: C6ePlBZZM.net
誘拐ヲ実行スル!8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:41:13.193 ID: ROlFR8xx0.net
>>5まじで名作だよな!!
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:41:10.583 ID: fxCdBFYH0.net
なんでもう独裁スイッチ読めないんだよ10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:41:46.207 ID: ROlFR8xx0.net
>>7ごめん!どくさいスイッチの時もスレ立てたけどあんま伸びなかった俺の責任だ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:41:20.725 ID: vv5GBBab0.net
ドラえもんじゃないじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:42:25.410 ID: ROlFR8xx0.net
>>9だれもドラえもんとは言ってないじゃん!!!
あとこのラインナップの中だったら「流血鬼」もオススメだよ!!!

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:42:52.098 ID: W8Xr9aUy0.net
あのイカれ具合こそ藤子の描くマスコットキャラの真骨頂だと思うわ15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:45:47.866 ID: ROlFR8xx0.net
>>12支離滅裂な感じいいよね!
ドラえもんとか怪物くんとかハットリくんとかも初期はそんな感じだった
ただこのヒョンヒョロはそれがすごい強み!
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:42:58.169 ID: N1kwhkbK0.net
Aの陰はモヤモヤして嫌な感じにさせるのがうまいけどFの陰はとにかく怖いよな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:44:46.557 ID: ROlFR8xx0.net
>>13わかる!!Aのは不安になる怖さ
Fのはほんとただ怖い!考えさせられるけど考えるほどに怖い!
Aも好きだよ!
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:51:30.275 ID: WfTiC5XI0.net
>>13Aはストーリーが無いというか展開が理不尽過ぎるんだよな
まああの時代の漫画ってそういうの多いけど
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:53:26.721 ID: ROlFR8xx0.net
>>24なるほど、たしかにAは怖いオチが突拍子のないのが多いけど
Fはオチのために物語全体に伏線が張り巡らされてて、なるべくしてなったって感じの怖いオチがほとんどだな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:59:22.813 ID: WfTiC5XI0.net
>>26Fではないけど、そういう点考えると手塚ってやっぱバケモノだったんだなって思う
あの時代で今読んでも十二分に通用するもの書いてたとか凄すぎ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:45:59.470 ID: gdPwofEY0.net
家出で無人島生活して数十年経ったのび太をタイムふろしきして普通の生活させてるの怖い18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:49:16.657 ID: ROlFR8xx0.net
>>165億年ボタンくらいの怖さはあるよね
F氏本人はそんなもん全く意図してなかっただろうけど
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:47:52.384 ID: eJanGRSuK.net
ウルトラスーパーデラックスマンコロリころげた木の根っ子
ある日……
気楽に殺ろうよ
が好き
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:51:11.924 ID: ROlFR8xx0.net
>>17いいね!!コロリころげた木の根っこと気軽に殺ろうよは俺もものすごい好き
あと鉄板だけどミノタウロスの皿とノスタル爺も狂おしいほどに好き
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:53:05.690 ID: WfTiC5XI0.net
>>23>>1のサイト怖い話特集なんだからノスタル爺あってもいいと思うが
あれ相当怖い
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:56:08.270 ID: ROlFR8xx0.net
>>25たしかに流血鬼があるぐらいだからあれもあってもいいよな
なんていうかノスタル爺は雰囲気もオチも怖いといえば怖いんだけど、それ以上に切なくてしょうがないんだよな
最後のコマの顔がまた
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:49:18.443 ID: WfTiC5XI0.net
短編集なら定年退食が好き今のご時勢じゃ結構シャレにならないかもしれんが
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:49:50.692 ID: WfTiC5XI0.net
そういえばテレパしいって短編でもドラでもあるよな21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:50:09.740 ID: dA9grSZvx.net
面白い漫画家ってひとつまみの狂気をエッセンスとして持ってるよね22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:50:39.630 ID: WfTiC5XI0.net
あと何かの話で普通の男が時計を差し出してるコマなのに手がドラになってるのがあった27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:54:41.885 ID: ROlFR8xx0.net
>>22倍速ね!
鬼のようにしょーもないオチのやつw
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:59:22.813 ID: WfTiC5XI0.net
>>27少年誌でやったら読者は理解できないよなあれ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:58:04.742 ID: ROlFR8xx0.net
ただひとつこの無料公開に欠陥があるとしたら、ヒョンヒョロを「怖い話」として読み始めたら怖さ半減なんだよねあくまでドラえもんと同じノリでかるーく読んでいってほしいな
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)08:59:35.971 ID: WfTiC5XI0.net
と言うかお前らヒョンヒョロ好きだよなAAもあるしw
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:03:06.457 ID: WfTiC5XI0.net
どくさいスイッチ欲しいわ多分のび太と同じ結果になるだろうけど後悔しない自信がある
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:04:15.985 ID: RSFyMCpBa.net

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:05:17.523 ID: ROlFR8xx0.net
>>34もっとクオリティ高いのあったろ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:13:30.564 ID: WfTiC5XI0.net
Fの絵だからそんなに嫌な感じがしないが異色短編は鬱展開多いよな調子悪いときに読むと結構こたえる
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:15:42.159 ID: ROlFR8xx0.net
>>39そんなに嫌な感じしないのがより怖さを引き立ててるんだと思う
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:07:42.847 ID: Cqp8X9wSa.net
子供にトラウマ埋める気かよ40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/03(金)09:15:20.871 ID: ROlFR8xx0.net
>>36俺は中学の時読んでものすごい衝撃を受けた
まあそれ以来うさぎちゃんが怖くなって見事にトラウマとなったわけだけど
引用元:ドラえもん公式サイトでヒョンヒョロ無料公開!!!!!!!!!、

コメント