買い物をAmazonに依存してる奴ww



1風吹けば名無し2018/08/03(金)07:06:16.08 ID: rZvk5Bv90.net

何か欲しいものが出てくるとまずAmazonで検索するようになってしまったンゴ



2風吹けば名無し2018/08/03(金)07:06:38.29 ID: Fvuaz0J20.net

ヨドバシの方がポイント的にええぞ



4風吹けば名無し2018/08/03(金)07:07:17.14 ID: rZvk5Bv90.net

>>2
品揃えがね・・・




7風吹けば名無し2018/08/03(金)07:08:33.58 ID: QPwMSTIO0.net

タイムセール祭りは何買ったんや



14風吹けば名無し2018/08/03(金)07:10:16.18 ID: rZvk5Bv90.net

>>7
シェーバー、switch、PCモニタが欲しくてたまらんかったけど結局辞めた
今はまたシェーバーが欲しくなってAmazonの欲しいものリストに登録して悩んでる




 



3風吹けば名無し2018/08/03(金)07:07:00.48 ID: rZvk5Bv90.net

店に買いに行かなくなるから引きこもる模様



5風吹けば名無し2018/08/03(金)07:07:58.25 ID: DebfVTto0.net

家にいないから荷物を受け取れない



10風吹けば名無し2018/08/03(金)07:09:08.50 ID: I9R35In7a.net

>>5
コンビニ受け取りにしたらええやん




26風吹けば名無し2018/08/03(金)07:12:59.29 ID: Bn1MCzsG0.net

>>5
俺もそれめんどかったけど
宅配ボックス自作して解決した




6風吹けば名無し2018/08/03(金)07:08:01.28 ID: tuIBep2p0.net

欲しいか微妙でもとりあえず
Amazonで予約しとくはやる




8風吹けば名無し2018/08/03(金)07:08:35.17 ID: rZvk5Bv90.net

>>6
予約?欲しいものリストののことか?




12風吹けば名無し2018/08/03(金)07:09:37.30 ID: hdE0jFqkp.net

ヤフーショッピングよね
12〜16%ポイントもらえるし




19風吹けば名無し2018/08/03(金)07:11:14.69 ID: w6oJcX6ZM.net

>>12
くっそ期限短くて使ってられんわ
ヤフー内でしか使えんゴミポイントやし




15風吹けば名無し2018/08/03(金)07:10:16.43 ID: QV0Po+rZp.net

白物家電も?



18風吹けば名無し2018/08/03(金)07:11:12.40 ID: rZvk5Bv90.net

>>15
情けない話やけど実家暮らしだから白物家電は買ったことないんや




16風吹けば名無し2018/08/03(金)07:10:28.70 ID: +CkEVYcq0.net

水一本でもAmazon使うようになったわ



17風吹けば名無し2018/08/03(金)07:11:01.30 ID: l8XIlQeE0.net

ワイ道民はヤマダの方が早いからなるべくヤマダにしてる



21風吹けば名無し2018/08/03(金)07:12:11.55 ID: iMe3rCEtM.net

AmazonガイジてAmazonで買うことに使命感覚えてるよな



22風吹けば名無し2018/08/03(金)07:12:14.28 ID: QV0Po+rZp.net

駅前のヤマトの宅配ボックス最高やで



27風吹けば名無し2018/08/03(金)07:13:12.37 ID: rZvk5Bv90.net

>>22
毎日使う駅ならええな




24風吹けば名無し2018/08/03(金)07:12:27.32 ID: rZvk5Bv90.net

もはや食品と日用品以外は全てAmazonで事足りるやろ



25風吹けば名無し2018/08/03(金)07:12:45.14 ID: K8zHp2eC0.net

近所の本屋潰れたわ
なんかキッズデーとか作ってがんばってたけど
品揃えは悪くなかったけど店員がクソアホだったから潰れてよかった




28風吹けば名無し2018/08/03(金)07:14:35.88 ID: rZvk5Bv90.net

Amazon使いすぎて配達の運ちゃんの顔を完全に覚えてしまったわ
相手もまたこの家かって思ってるやろなあ




54風吹けば名無し2018/08/03(金)07:25:24.68 ID: 3xShQmY1a.net

>>28
それどころかコイツはこの時間家にいないとか生活パターンまでわかるで




29風吹けば名無し2018/08/03(金)07:15:27.35 ID: fr9U4Odra.net

モノによるわ



32風吹けば名無し2018/08/03(金)07:16:31.33 ID: rZvk5Bv90.net

>>29
食品は鮮度のことがあるしと日用品は高いからAmazonで買うのはどうかと思うけどそれ以外はいけるやろ?




37風吹けば名無し2018/08/03(金)07:18:08.40 ID: fr9U4Odra.net

>>32
PC周りは他で探してる




41風吹けば名無し2018/08/03(金)07:19:21.09 ID: rZvk5Bv90.net

>>37
確かにPCはsofmapとかの方が品揃えもええかもな
でもワイはつい最近AmazonでHDD買ったで




30風吹けば名無し2018/08/03(金)07:15:59.07 ID: g0Qe4Bjl0.net

サプリとか薬品が高くなったよね。 仕方ないから薬局行くようになった



34風吹けば名無し2018/08/03(金)07:17:28.43 ID: rZvk5Bv90.net

>>30
いわるゆドラッグストアにあるものはそこで買った方がええと思ってる




33風吹けば名無し2018/08/03(金)07:16:37.58 ID: LuTmHijMd.net

テレビとか腕時計の高い物買う奴wwwwwwwwww



47風吹けば名無し2018/08/03(金)07:21:28.08 ID: 4FVttO0a0.net

>>33
いかんのか?




36風吹けば名無し2018/08/03(金)07:18:02.47 ID: hpbHKCag0.net

本を全てアマゾンで、アパレルを全てロコンドで買うようになった
ダンボール畑になって死亡




39風吹けば名無し2018/08/03(金)07:18:41.25 ID: gabKt5eD0.net

プライムになってるからついね



40風吹けば名無し2018/08/03(金)07:19:15.89 ID: K8zHp2eC0.net

俺はエアコンもAmazonで買ったよ
電器店っていまいち信用できないンゴのよねえ…




44風吹けば名無し2018/08/03(金)07:20:20.90 ID: rZvk5Bv90.net

>>40
ええやんけ
いっそのこと多少高くてもAmazonに統一した方が過去の買い物を辿りやすくてええわ




43風吹けば名無し2018/08/03(金)07:20:16.60 ID: vNoDWB1Pa.net

楽天と比較してお得な方で買う



45風吹けば名無し2018/08/03(金)07:20:46.95 ID: +svFCZj00.net

明確に欲しいものがあるならAmazon一択やろ
探す時間に貴重な人生費やしたくないやろ




50風吹けば名無し2018/08/03(金)07:22:32.35 ID: LBrgun3i0.net

>>45
なんJには貴重な時間を使っていいんですかねぇ…




52風吹けば名無し2018/08/03(金)07:23:56.38 ID: +svFCZj00.net

>>50
取り返しの付かないことをしてしまったようだ




46風吹けば名無し2018/08/03(金)07:20:49.39 ID: HHegNj010.net

食料品はかさばらないものをスーパーで買って重いものかさばるものはAmazon
他は大抵Amazonかヨドバシ




48風吹けば名無し2018/08/03(金)07:22:03.74 ID: rZvk5Bv90.net

>>46
ヨドバシって最近評判ええな
そんな安いんか?




56風吹けば名無し2018/08/03(金)07:26:20.47 ID: HHegNj010.net

>>48
安いのはそうやけど基本送料無料やしポイント帰って来るからかな




49風吹けば名無し2018/08/03(金)07:22:32.07 ID: NyxWOL4R0.net

最近、支払いが銀行振り込みしかなくてクレカ払いできないと
ちょっと面倒で数百円高くてもアマゾンとか使う
価格コムで一番最安値でも




51風吹けば名無し2018/08/03(金)07:23:16.65 ID: K8zHp2eC0.net

店舗の店員って、客が買いたいものじゃなくて、客に買わせたいものを売ろうとするだろ
田舎だとそれが露骨すぎて買う気なくすんだよ




55風吹けば名無し2018/08/03(金)07:25:50.20 ID: C51+bXkW0.net

ポイント含めるとヤフショの方が安いこと多いけど結局アマゾン



58風吹けば名無し2018/08/03(金)07:26:44.15 ID: VLTpuYK50.net

来月の給料のうちいくらAMAZONで使うか決めてる



62風吹けば名無し2018/08/03(金)07:28:35.82 ID: QtVeE2jkM.net

>>58
完全に依存してるな




59風吹けば名無し2018/08/03(金)07:27:22.08 ID: FSK04OeDa.net

ポイント含めるとWowmaがネット最安やけど発送の早さだとAmazonには勝てんな
1日もかからず届くことあるし




61風吹けば名無し2018/08/03(金)07:28:34.68 ID: YFX66Eq50.net

Amazonのない生活とかまず無理



引用元:買い物をAmazonに依存してる奴ww

コメント

タイトルとURLをコピーしました