
1:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:08:19.37 ID: eUxd1RiO0.net
ワイ「うぃーっす(レンジに入れて1分設定)」〜1分後ほかほかになって出てきたそば〜
ワイ「(あれ?これ冷たいそばじゃね?)」
客「どうしてくれんだよ食えねじゃねーかよ」
ワイ「あり…あり…袋はお分けしますか?」
客「そういうことじゃねーだろっっっっ!!!」
ワイ「!!」ビクッッ
これワイが悪いんか?
2:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:08:30.68 ID: eUxd1RiO0.net
ちなみにおにぎり→10秒
弁当→20秒
麺類→60秒
の感覚で無意識に処理してるからたまに間違って温めても許して
67:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:22:06.11 ID: MlJ09q8I0.net
>>2弁当麺は冷たすぎやろその時間じゃ
3:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:08:59.96 ID: QGAoJ2io0.net
お腹空いた4:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:09:32.79 ID: Wh23GCuu0.net
許さん9:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:10:17.17 ID: eUxd1RiO0.net
>>4ゆるせ
5:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:09:40.85 ID: eUxd1RiO0.net
これワイ悪くないよな?6:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:09:40.96 ID: FDcyO3130.net
客が許可したならええやろ7:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:09:45.04 ID: TrTCJkled.net
ええんか…10:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:10:19.59 ID: EoS1a74W0.net
いきなり放心状態の客きたらこわい12:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:10:49.94 ID: eUxd1RiO0.net
>>10放心してるのは店員のワイや
11:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:10:33.84 ID: U+Wbsooh0.net
お前が悪い 自分のミスやろ16:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:11:33.03 ID: eUxd1RiO0.net
>>11いやだって温めてみろって言われたらボーッとしてるワイはやってしまうやん
26:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:12:56.17 ID: U+Wbsooh0.net
>>16おまえ 接客向いてないよ? 接客中にボーッとするとかありえないやろ
48:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:17:34.88 ID: eUxd1RiO0.net
>>26コンビニバイト如きになにを求めてるんや
55:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:19:14.09 ID: U+Wbsooh0.net
>>48バイトを舐めるなよ?
すいませんでした 商品かえますね これでええやろ あほかいな 君
66:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:21:45.14 ID: NutrPhGha.net
>>48常識
114:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:34:27.27 ID: IUzVvYL9d.net
>>48如きっていうけどお前そのコンビニバイト如きの最低限すらできてないからな
なんなら出来るの?
13:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:10:59.55 ID: j8It6j1j0.net
やってみろって言ったのは相手だから問題ない14:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:11:04.37 ID: KEyL4BqI0.net
客が許可してるのでセーフ17:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:11:34.50 ID: UwiSlSfV0.net
客が呆れてて草こんなガイジ店員おるわけ無いやろ
24:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:12:24.32 ID: eUxd1RiO0.net
>>17深夜やぞ
19:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:11:38.98 ID: U+Wbsooh0.net
普通返るでしょ 冷たいものと20:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:11:47.98 ID: dt4WxLc4d.net
ほんまにやってどうすんねんは通じない22:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:12:02.52 ID: t/wir3OO0.net
時間確認しないんか?28:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:13:15.16 ID: eUxd1RiO0.net
>>22そこら辺はアバウトに処理してるから許して
多少多めに温めてバレないようにしてるから
25:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:12:28.82 ID: S9RLc6hg0.net
ほぐし水爆発するやろレンチンエアプか32:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:14:17.44 ID: eUxd1RiO0.net
>>25外側に付いてるタイプは破裂するけど中に入ってる限りまあ大丈夫だと思うよ
少なくともワイの時は大丈夫だった
27:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:13:00.00 ID: y9EnLpZxp.net
一応録画と録音はさせてもらっていますが…って言っとけばホカホカの蕎麦を食べてもらえるぞ29:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:13:31.54 ID: 90RQoGdOp.net
すいません間違えました取り替えますでええやん30:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:13:33.62 ID: QL79Ok8ya.net
客が温めてくれとお願いした訳だからなちゃんと買わないとな
31:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:14:01.72 ID: NDpBobvuM.net
客は温めろって言ったからセーフやで34:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:14:29.94 ID: uLCruUPsa.net
温めていいって言ったのが客だからなわざわざ温めさせてクレームつけるバカ客や
35:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:14:47.89 ID: 3woIFJIWd.net
イッチは客の要望に応えただけだからセーフ37:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:14:53.60 ID: U+Wbsooh0.net
発達障害やな これ38:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:15:31.28 ID: ss0wbSxQ0.net
客が悪いわ殴り殺してええで
39:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:15:43.58 ID: 4lT1u0PBd.net
そのまま帰ったならええやん40:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:15:56.62 ID: 1X29bhIVx.net
冷やし中華温めたらアウトやで41:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:16:17.23 ID: EoS1a74W0.net
温めてみろやワイ「はい、、(ギュー)」
43:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:16:29.08 ID: VaYhuBMNM.net
いくら寝ぼけてても入れ物で流石に分かるやろ44:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:16:37.00 ID: BdLQjfvvd.net
液体入ってる奴とか悲惨なことなってそう45:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:17:12.97 ID: NtukoopU0.net
お前一分間の間疑問に思わんかったんか?53:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:18:49.58 ID: eUxd1RiO0.net
>>45アチアチになって出てきたそばを見てやっと疑問に思ったわ
51:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:18:11.33 ID: cE0DeDsz0.net
まぁ放心状態で喋んなってことやな52:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:18:44.10 ID: kxEuAClX0.net
バイトなんてそんなもんでOKだろ54:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:19:09.73 ID: ivr1iwT80.net
コンビニバイトですらまともにやれないとか頭ヤバイで59:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:20:13.20 ID: 4SCQFjOMp.net
>>54ライン工やスーパーの店員よりはよっぽど忙しいんだよなぁ
118:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:35:13.81 ID: HMP161Kc0.net
>>54ニートに比べたら立派だと思うよ
58:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:19:37.91 ID: XAGK0UoHr.net
コンビニバイトならどんな接客でも許される訳やないぞ60:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:20:34.66 ID: tKa6E1v/p.net
ガイジコンビニバイトでも事故らないように温める商品はパッケージにレンチン時間書いてあるのにそれさえ確認しないガイジイッチやんレンチン時間書いてない→温めないやつか!って気付くやろ
69:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:22:24.09 ID: eUxd1RiO0.net
>>60おにぎり10秒
弁当20秒
麺類60秒
で無意識に処理してるからゆるして
72:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:23:32.25 ID: tKa6E1v/p.net
>>69いやガイジやん?パッケージの時間確認するなんてすぐ出来ることやん?誰でも出来るで
74:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:23:59.44 ID: MlJ09q8I0.net
>>69弁当と麺はその時間じゃ足りんやろ
80:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:24:47.90 ID: eUxd1RiO0.net
>>74すいません
まだ冷たいようでしたら追加で加熱しますので許してくださいって言ってるから大丈夫や
86:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:25:39.75 ID: MlJ09q8I0.net
>>80家にレンジない人やったらどうすんねん
90:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:26:44.32 ID: eUxd1RiO0.net
>>86そこまで面倒みきれへんわ
61:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:20:34.89 ID: TGma07sh0.net
綺麗な人妻に温めて…って言われたらドキッとするよな62:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:20:56.92 ID: cBAPfDot0.net
なんで放心状態なんだよ63:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:21:03.45 ID: eUxd1RiO0.net
ワイ以外に外人2人しかいないからしゃーないワイにレジして欲しくなかったら外人の方いけやなんでワイの方ばっか並ぶねん
68:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:22:21.64 ID: vJr3uMc80.net
あったかい蕎麦食べた事ないのかてめえは?って返せばええやん。そういう趣向のやつおるかもしれんやろ
70:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:22:27.78 ID: pjaRugnG0.net
申し訳!ですむ話やん77:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:24:23.70 ID: 8MrYs3zZ0.net
アイス暖かいのとどっちにしますか言われたことはある79:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:24:38.51 ID: I8p/dNV+0.net
実際、コンビニバイト時代に冷たいそば温める客おったわ82:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:24:58.40 ID: gCinx4L/d.net
冷たいそばとして出てる商品を温めてもらいたいやつもおるやろだから客が悪いわ
83:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:25:05.21 ID: eSgO3gsL0.net
弁当とエクレア買って弁当とエクレア一緒に電子レンジ入れられかけて突っ込んだわ88:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:26:02.32 ID: q0SUv5wwa.net
温めとかセルフサービスでええよな89:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:26:32.54 ID: IlqHpbvZa.net
>>88レンジ爆発させるガイジ出てくるぞ
94:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:27:59.82 ID: 79gU05ZXa.net
>>88爆発させるガイジ続出やろなぁ
91:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:27:08.96 ID: gCinx4L/d.net
語彙が壊滅してる店員と客のやり取りで取り忘れてレンジに入れたソースかなんかがパァンってなるやつ好き96:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:28:22.36 ID: eUxd1RiO0.net
>>91それはないけどレンジ入れる為に取ったソースをつけ忘れる事があるわ
103:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:30:17.66 ID: gCinx4L/d.net
>>96そういうのってどうするんや
廃棄するまでの時間の規定とかあんの?
それともバックヤードに20年前のお好み焼きのソースがあったりするんか
106:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:32:19.60 ID: eUxd1RiO0.net
>>103取りに帰ってくる客がごく稀にいるから一応置いとくけど1日で廃棄してる
117:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:35:12.54 ID: gCinx4L/d.net
>>106わかったで
3日後に取りに行くことにするわ
98:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:29:12.61 ID: IlqHpbvZa.net
セルフサービスは使い方教えろ様が発生しまくるからな実際プリンターとかATMとか見てたらわかるやろ
100:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:29:57.71 ID: eUxd1RiO0.net
>>98ほんまこれ
しかもそういう奴に限ってクソ忙しい時に来るから殺意沸く
102:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:30:12.32 ID: 0lz/zjRw0.net
なんで放心状態?イッた直後やったんか?110:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:32:58.83 ID: eUxd1RiO0.net
>>102二日酔い+二徹目や
119:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:35:15.78 ID: iuBjssk2r.net
>>110それ お前の自己責任じゃないか?
112:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:33:52.70 ID: eUxd1RiO0.net
コンビニ以外のええバイトないかな?115:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:34:37.83 ID: q0SUv5wwa.net
>>112倉庫で梱包でええやろ
123:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:36:05.28 ID: Eeq5OR3Pp.net
>>115放心したまま中身間違えたり空箱のまま閉じたりするぞ
120:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:35:31.60 ID: eUxd1RiO0.net
お前らコンビニバイトのゴミさ加減知らんやろミスってるの分かってて客に指摘されるまで黙ってるタイプもいるけど
落とした食物(包装されてるので直接床には落ちてない)をさっと袋詰めすることもあるし
ワイはまだ真面目な方やぞ
124:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:36:19.00 ID: q0SUv5wwa.net
>>120知らんがな全員同じコンビニバイトや
122:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:35:52.40 ID: VSrLczehd.net
税金で20万くらい払いに来た客の金額間違えそう57:風吹けば名無し : 2018/08/09(木)13:19:29.04 ID: 1mr8mQry0.net
1分間待ってる客想像したらワロタ引用元:ワイ(放心状態)「(そば)温めますか?」客「あのさぁ…温めてみろよ」

コメント