
1:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:55:33.24 ID: FHqhvwEA0.net
240万から残り170万無職になったのに返せ返せってうるさいから
差押え差押えうるさいから自己破産しますっていってくる
2:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:55:53.36 ID: FHqhvwEA0.net
相手の対応次第だな3:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:06.46 ID: 6c4F1ulnp.net
がんばれ4:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:21.98 ID: lv530yz10.net
なんで借金踏み倒すほうが逆ギレしてんだよ5:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:27.57 ID: FHqhvwEA0.net
もう何も怖くないんだが、、、機関保証やし
6:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:31.77 ID: EchQao45d.net
学生支援機構?だとしたら自己破産しても返済の義務は消されんよ
15:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:00.03 ID: BkevjSxY0.net
>>6そうなんか?知らなんだわ
18:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:10.66 ID: 4R9obSU70.net
>>6カードローンで借り換えて破産すればリセットできる?
27:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:13.81 ID: FHqhvwEA0.net
>>18そんなことしないでも大丈夫やで
奨学金破産ってニュースでやってたやん
親が支払ってたけど
7:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:51.57 ID: x7sVOkEia.net
グッバイイッチ8:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:55.57 ID: NoTWtFyJ0.net
ブラックリストとか大丈夫なんか?11:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:57:15.17 ID: FHqhvwEA0.net
>>8もうなってるから大丈夫やで
9:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:56:56.95 ID: FHqhvwEA0.net
機関保証だから親に迷惑かけることもないしな10:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:57:04.25 ID: UKvP0AKn0.net
自己破産すれば借金チャラになると思ってるのか?13:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:57:43.21 ID: FHqhvwEA0.net
>>10思ってるが、、
12:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:57:16.97 ID: Ljw3GhyI0.net
若いうちに自己破産したら悲惨やろなぁ14:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:57:55.53 ID: epaP3mIx0.net
働けよ17:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:09.77 ID: I+8JHACw0.net
たかが170万でこれから余計に苦労するやん20:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:22.02 ID: 7pnQXRgkM.net
自己破産したらどんなデメリットあるんや?クレカ作れなくなって借金できなくなるくらい?
40:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:29.08 ID: +3pMyMyGM.net
>>20一部の資格を失う 会計士とか弁護士
7年間はまた破産できない
それくらい
あとは当然金は誰も貸してくれない
21:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:26.52 ID: QrY7BZ0W0.net
これから人生ハードモードやぞ生半可な覚悟で生きれると思うな
22:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:43.52 ID: C1KEVYFs0.net
ちょっと働いたらすぐ返せるやん23:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:58:55.05 ID: UKkZKt0t0.net
たかが奨学金で自己破産とかアホ過ぎやんわざわざ大学通う必要ないしブラブラして気が向いたら働けばええやん
26:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:08.28 ID: 4a0x/4S50.net
ラップで伝えたほうが感動的やと思うぞ37:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:20.84 ID: JlmSpLmG0.net
>>26遂にこの俺自己破産
俺の後ろにゃ黒服のオッサン
今までありがとう父さん母さん
248:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:20:58.71 ID: a2yhdg2J0.net
>>37誰か反応してやれよ
28:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:15.67 ID: obQ/07oy0.net
機関が代わりに返せ返せ言ってくるんや30:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:30.61 ID: viO5hhF/0.net
減免願いだせや42:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:41.59 ID: 8bBTo61u0.net
>>30猶予出そうとしたら、滞納してる分払わなきゃ無理です言われた
利息だけが増えていく
しかも猶予の申請の書類送ってこないし
31:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:32.45 ID: kB3TVAYeM.net
自己破産1人でやるのは面倒だそ弁護士に頼め
32:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:42.99 ID: fKtYTnST0.net
連帯保証人にいくだけやろ33:風吹けば名無し : 2018/08/18(土)23:59:45.79 ID: Dj8oChnvr.net
死ねばええやん35:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:15.76 ID: u8EXVfw00.net
無職なのが悪いでも、働くって楽じゃないからな
生きるだけで金は減っていく
38:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:23.99 ID: K72WG04x0.net
たかだか170万ごときで自己破産とかガイジちゃう?その後の生活のことまるで考えられないんやな
52:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:23.17 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>38頭悪いのはレス見ればわかるやろ
つーかこのタイプは結局口だけだよ
自己破産なんてしない
そんな勇気ない
39:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:24.16 ID: dSZ2iGZ30.net
自己破産は裁判所からの封書ではじめて成立やから口で言っても意味ないんちゃうかあ、そう。で終わりそう
41:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:39.06 ID: Cs6jnJVd0.net
170万の人生w44:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:44.40 ID: Elgsp10I0.net
てか奨学金なんてとりあえずは踏み倒せよんで余裕が出来たら返せばOK
62:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:29.93 ID: dSZ2iGZ30.net
>>44クレジットカード作れんくなるで
45:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:47.72 ID: 9IG5YdyI0.net
もっと額大きくないとできなくないか?47:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:00:56.88 ID: UPPtdxEf0.net
奨学金はかなり猶予してもらえるのに嘘松やん48:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:00.86 ID: /UKe+IYSa.net
せめて任意整理にすればエエのに50:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:06.50 ID: EDdqeDtz0.net
1年くらい期間工やってきたら?53:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:31.91 ID: 8bBTo61u0.net
>>50考えたよ
期間工の面接落ちた
61:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:28.20 ID: ovTawte4d.net
>>53うわぁ…
77:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:47.14 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>53無能の中の無能やな
264:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:22:29.60 ID: QyzJ0ev80.net
>>53期間工堕ちるとかあるんか?
きみどんだけ無能やねん
91:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:05:13.95 ID: 7OJnqoSEa.net
>>53あれ実はいま人気だから無能とか関係なく時期によっては落ちるで
手当り次第いけや
51:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:06.56 ID: CCihdjyF0.net
脅かすやつおるけどなんの心配もないで俺は2回破産したけど今も元気に生きとるで
返せないものは返せないんだししゃーない。
特にいっちは遊びやギャンブルでこさえた借金じゃないし
免責おりるで。
デメリットも、結婚して籍かえちゃえば余裕でなくなる
58:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:11.14 ID: 8bBTo61u0.net
>>51よっしゃ!
後押しさんきゅー
59:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:19.59 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>51自己破産って7年に1回しかできないんだが何歳だよおっさん
とことんダメ人間だなお前
76:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:42.09 ID: 0DjVqqrd0.net
>>59自己破産もしたことがないような糞ガキが偉そうに人生語ってんじゃねえよ
さっさと寝ろ糞ガキ
85:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:15.53 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>76世の中の九割以上ガキやんけ
55:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:01:51.55 ID: Elgsp10I0.net
返す意思見せればOKなんやでとりあえず100円でもええから収めてこい
法的にはセーフや
56:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:00.00 ID: f2ytQw8T0.net
マジレスすると無職は年収ないから猶予申請すれば支払い先延ばしできるで64:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:39.27 ID: 8bBTo61u0.net
>>56出来なかったぞ
したいって言ったのに書類さえ送ってこないごみ
ヤクザとおなじ
70:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:14.45 ID: kysv1PPCr.net
>>64用紙印刷して書けよ
78:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:53.91 ID: 8bBTo61u0.net
>>70できるんか?
89:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:58.36 ID: kysv1PPCr.net
>>78これ印刷しろ
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/todokede/yuyo.html
94:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:05:46.51 ID: 8bBTo61u0.net
>>89親切な人もいるもんやね
57:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:07.16 ID: Vj+2DxX/0.net
自己破産しますって言ったってどうにもならんだろ63:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:31.80 ID: VvDyqguCE.net
親に払ってもらえ65:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:02:44.42 ID: 3h+vI9kG0.net
自己破産してみるとええで後で後悔するのも一興や
68:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:07.03 ID: Cs6jnJVd0.net
確か奨学金は破産しても連帯保証人にいくんやない?72:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:29.03 ID: 8bBTo61u0.net
>>68機関保証だからだやで
81:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:02.04 ID: Cs6jnJVd0.net
>>72最初から返す気ないパターンか
71:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:21.01 ID: GcYQpfHF0.net
SAYONARA イッチ73:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:30.13 ID: JlmSpLmG0.net
クレカ作れんくても、デビットあればきょうび困らんで75:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:38.33 ID: 1sJElDria.net
車も買えない家も買えないクレカも持てない早くも人生終わったね^^
80:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:03:57.99 ID: 5D9OdIy60.net
奨学金機構「じゃけん全額連帯保証人に全額ぶっかけましょうね〜」ハナから借金て言えよなこれ
82:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:04.10 ID: /UKe+IYSa.net
任意整理にすれば利息カットできるだろ83:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:08.04 ID: K72WG04x0.net
自己破産で借金スッキリ!そんな甘いわけないやろアホか
86:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:25.61 ID: 7OJnqoSEa.net
今なんぼ滞納しとるねん?まずその分日雇いでもやって返して月々の返済額減らしてもらえや
88:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:04:52.58 ID: 8bBTo61u0.net
>>8610...
93:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:05:33.80 ID: MCTTA1ttd.net
>>8810万くらい払えよ
96:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:05:52.32 ID: 7OJnqoSEa.net
>>88日給1万ってよく見るで
取り敢えずそれだけ頑張っちゃえよ
101:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:25.66 ID: f2ytQw8T0.net
>>8810万払ってあとは猶予してもらえや
ずっと無職だとしても最大10年間猶予可能やぞ
95:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:05:46.61 ID: P1e8W9PE0.net
返せない金借りるとかガイジじゃん身体売れば?
98:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:03.74 ID: zvLti95Ba.net
普通奨学金なんて使わないで親が払ってくれるよね貧乏家庭に生まれて可哀想
106:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:44.53 ID: JlmSpLmG0.net
>>98今は4割くらいが奨学金やろ
もはや奨学金も普通やで
100:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:24.05 ID: Elgsp10I0.net
自己破産に自信二キ多すぎィ102:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:28.53 ID: 5/FDNaTRd.net
170万ならバイトでも頑張れば1年で返せるやろ103:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:32.18 ID: 5D9OdIy60.net
マジレスするとコンビニとか郵便局用の納付書もらう
↓
金額消して1000円とかに上書きして払い込む
↓
月々千円返済で向こうも返済の意志無しと見なせないから強く出れない
これで楽できるで
110:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:07:16.01 ID: dEO1SX/Q0.net
>>103草
キレられそう
115:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:07:36.94 ID: 8bBTo61u0.net
>>103返済の意思があればいいんやもんね
117:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:02.49 ID: fEorFStId.net
>>103草生える
金貸しからしたらクッソウザそう
119:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:28.13 ID: 8bBTo61u0.net
>>103ちょっとこれやってみようかな
134:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:09:43.42 ID: nWNWOMxCd.net
>>103なにこれ詐欺にちかいやん
152:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:11:16.58 ID: LHThRGnD0.net
>>103これエエやん
どうせ返せないんやからギリギリまで伸ばして粘れよ
166:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:12:21.67 ID: l7NTF2530.net
>>103これホンマなんか?
171:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:13:06.38 ID: j2EJki6nd.net
>>166少なくとも差し押さえは回避できる
104:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:39.04 ID: kysv1PPCr.net
まあ放送大学入って在学猶予するのが最強やで108:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:06:56.37 ID: 1sJElDria.net
でもまぁぶっちゃけ奨学金借りなきゃいけない親の経済力にも原因があるよね金もないゴミの親の元に生まれたことを呪え
114:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:07:33.67 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>108大学に行かなきゃいけない時点でゴミ親やで
金持ちの親持てば働かなくていいし
125:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:51.98 ID: 4KjrP7yZ0.net
>>108ほんこれ
子供のための学費すら用意出来んやつはガイジや
147:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:45.37 ID: ESR+AK6Od.net
>>108金のない下流家庭で生まれる奴が背伸びして奨学金借りてアホ大入るとかほんま馬鹿すぎるわ
大人しく身分相応に高卒で工場ででも働いとりゃええのに
222:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:18:26.09 ID: 0g50bA8la.net
>>147高卒で工場は下手な大卒より勝ち組だぞ
235:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:19:22.01 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>222おは高卒
243:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:20:32.16 ID: 0g50bA8la.net
>>235いやワイは大卒やで
111:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:07:26.61 ID: RnAChR2W0.net
ワイあと200万返済高みの見物113:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:07:29.21 ID: 4bBTJUiV0.net
Fラン通うのに奨学金とか死んだほうがマシやな120:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:29.20 ID: YKgL+Zfr0.net
ワイ1200万返済やぞたかが170万くらい甘えんな
121:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:29.96 ID: +FtBK7JG0.net
170万くらい期間工やればすぐたまるのに129:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:57.22 ID: 8bBTo61u0.net
>>121おい、レス見返せよ
123:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:40.31 ID: +USpPyxY0.net
風俗店の運転手でもやれば126:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:08:54.83 ID: uPqUG80h0.net
170万ぐらいバイトでも返せるやろそんな大した金額やないんやから
130:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:09:03.79 ID: TahgqdgKa.net
お前の方が立場上だから強気の対応でいける133:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:09:39.76 ID: LHThRGnD0.net
カンニング竹山も自己破産したけど平気だって言ってたから大丈夫やで144:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:36.03 ID: HPVpHoWVd.net
>>133芸人やからやろ
そもそも信用低いから自己破産したところで大して扱い変わらんのやろ
135:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:09:47.28 ID: Krn+KodYM.net
J-Boyはママが全額払うから他人事だぞ136:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:09:49.32 ID: 1UgDNJ6k0.net
なんで破産しようとする奴が弁護士に金払うねん頭おかしいやろ
あんなもん自分でできるわ
140:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:18.58 ID: WqErPhVSM.net
自己破産しても違う名義作ればええだけやからヘーキヘーキ141:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:18.65 ID: 8bBTo61u0.net
もう何も失うものはない車も家も仕事も彼女もいない家族なし
自己破産も怖くないよ
148:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:48.96 ID: SJxYhYFXa.net
>>141今何歳なん?
151:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:11:11.12 ID: 8bBTo61u0.net
>>148あんましいいたくないから
20代
146:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:10:41.00 ID: frmKJmnt0.net
大学まで行って170も払えないとは…154:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:11:35.06 ID: j0o9rIp6d.net
ネット回線解約すりゃ月5千円近く払えるやろ155:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:11:36.56 ID: JqHylkWyp.net
無知で申し訳ないが前から思ってたことなんやが借金借りまくってそのお金を山奥の土の中に一時的に埋めておいて自己破産した後にお金掘り起こせば大金持ちになれると思うんやけど無理なんか?167:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:12:26.37 ID: nWNWOMxCd.net
>>155うん、その前に君が埋められるね
172:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:13:14.44 ID: ovTawte4d.net
>>155絶対バレない自信があるならな
バレたら免責なくなるから詰みやで
193:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:37.96 ID: +5E28fSod.net
>>155金借りたとこと税務署に目を付けられなければできるで
掘り起こした後当然銀行口座には入れられないからタンス預金になるし車とかデカい買い物すれば即バレるけど
200:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:16:07.40 ID: ff2yjBVU0.net
>>155普通に詐欺破産罪という犯罪やでそれ
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金
156:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:11:40.88 ID: gPnf3SmQ0.net
まあ親も払えんにしてもちゃんと子どもに奨学金は借金やぞって理解させなあかんよな170:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:13:05.01 ID: hD81tqyE0.net
100万くらいサラ金で借りて競馬で一発狙えよ失敗してから破産すればいい
180:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:14:24.10 ID: 8R5gjiXp0.net
>>170ギャンブル破産は認められんから何に使ったかうまく嘘つくの面倒やぞ
173:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:13:27.00 ID: 8bBTo61u0.net
すまん170万やないんや嘘ついた
ワイも170万ごときじゃやらない
もっと上なんや
191:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:21.75 ID: nasZPmTfp.net
>>173おいおいニートくん
せめてウシジマくんぐらいは読もうよ
181:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:14:24.52 ID: VaOc0kBy0.net
会社でも起こさん限り金を借りる奴はホンマアホやと思うわ
190:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:21.01 ID: 8R5gjiXp0.net
>>181借りまくれば借りたほうが立場強くなるんだよなあ
199:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:16:03.10 ID: YuMEIeZNd.net
>>190ミナミの帝王理論やな
破産宣告されたり自殺されたら大損だからな
217:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:17:56.38 ID: VaOc0kBy0.net
>>199結局破滅しとるやんけ
182:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:14:28.74 ID: V0wTVJdT0.net
170万なら実家フリーターなら余裕やろ184:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:04.79 ID: 35IHyXyi0.net
500万の借金あったけど期間工の夜勤を死んだ目で3年契約期間満了まで働いて貯金200万にして工場卒業したわまさに地獄のような3年やったけどあれくらい稼ぐのは夜勤12時間やらんとワイの経歴では無理や
185:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:12.46 ID: 8bBTo61u0.net
猶予無理やったら自己破産するから結果報告する
209:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:16:38.09 ID: ZO9ONxs30.net
>>185知らんけど頑張ってな
猶予は無理やろ
226:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:18:37.44 ID: YKgL+Zfr0.net
>>185だから延滞してたら猶予無理だって
188:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:15:15.93 ID: PEh+2wsM0.net
ワイのアッネの旦那も若い頃自己破産したらしいわそれでも結婚できるもんなんやな
212:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:16:50.91 ID: tgtBgiO0d.net
放送大学入学して一生大学生やったら実質免除ってマジ?240:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:20:14.31 ID: RrMdZZ6Ha.net
>>212しかも学割もつくぞ
214:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:17:27.01 ID: JA7N/Tek0.net
奨学金って今じゃ3人に1人やっけハードル下がり過ぎておかしくなってるわ
229:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:19:02.77 ID: +5E28fSod.net
>>214よく返済義務のある奨学金なんて日本だけ!ってスレあるけど勉強もスポーツも出来ない奴にもポンポン出してくれるのも日本だけやと思うわ
262:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:22:17.62 ID: ZO9ONxs30.net
>>229それはまじだわ、簡単に借りられるからって目的も無しに無駄に大学とか行きすぎやねん
本当に学びたいなら無償の行ったり貰ったりしてもええしな
331:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:29:41.86 ID: OvjutLvG0.net
>>229何も知らない18の若者に簡単に数百万の借金背負わせるのもどうかと思うけどな
372:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:32:45.34 ID: xSyMvytKd.net
>>33118歳はほとんど成人
若いからというのは許されない
223:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:18:31.87 ID: qAUTVJIG0.net
奨学金は利子ほぼゼロやから金持ちほど借りるんだよなぁこれで株の練習でもしろって言われたわ
237:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:19:30.01 ID: jax5p1LW0.net
>>223ワイは奨学金元手に転売とFXやってたわ
246:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:20:44.57 ID: tVhOhJQo0.net
>>223適当な定期預金にぶち込むだけでも黒字やろうしな
225:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:18:35.16 ID: /fDzhe+u0.net
奨学金借りてまで大学に行ったのに無職とか草生えるワイには理解できんわ
244:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:20:34.76 ID: 8VAgwyEn0.net
奨学金借りてF欄言って無職とか数年前のワイやんけ死んだほうええで
175:風吹けば名無し : 2018/08/19(日)00:13:54.08 ID: EtAFPtjM0.net
こうして新たな新幹線小島が爆誕するのであった引用元:明日奨学金の返すところに電話して、自己破産しますって伝えてくる


コメント