1:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:52:20.28 ID: oO0gewIA0.net
抜く時麻酔足りなくて激痛で麻酔追加してもらったわ今は血も止まって全く痛くない
ちな下の歯
【閲覧注意】※クリックでモザイク解除
2:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:52:42.66 ID: l0Vcga+1r.net
>>1グロ
3:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:52:47.53 ID: aADPLufs0.net
生え方は?6:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:15.09 ID: oO0gewIA0.net
>>3こんな感じ
53:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:00:49.25 ID: 33vpWF770.net
>>6歯並び悪すぎやろ
4:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:52:59.73 ID: DHdnmkZh0.net
縫い目ペロペロしていけ5:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:09.61 ID: gli1t72o0.net
割らずに済んでええな7:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:33.60 ID: vQ5HVZbt0.net
きれいに抜いたな8:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:34.85 ID: oO0gewIA0.net
ちょっと斜めに生えてた9:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:44.72 ID: aADPLufs0.net
そんな横って感じでもないのか10:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:53:50.25 ID: Ygs7iZU60.net
大抵虫歯になってるからめっちゃくさい12:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:54:22.55 ID: N97ySk1a0.net
痛かったから抜いたの?24:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:56:47.14 ID: oO0gewIA0.net
>>12ちゃう
木の葉のせいで噛み合わせが悪くて顎がズレたんや
57:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:01:27.32 ID: N97ySk1a0.net
>>24はえーそういことか
13:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:54:35.69 ID: Hty+qTHGd.net
今時セッター吸ってるなんてヤンキーでもいねーよ14:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:54:46.18 ID: DiWPBgAQ0.net
タバコ吸ってるんなら痛い時に傷口にタバコの葉を擦り込むとええで15:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:54:56.57 ID: o9v6gB+da.net
割らずに取ったんやな16:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:55:01.90 ID: FjRapsoA0.net
ワイが抜いたときは、8個ぐらいにバラバラやったわ17:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:55:10.42 ID: iv0t/jhr0.net
上の歯とどっちが辛いんや?20:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:55:54.38 ID: oO0gewIA0.net
>>17ワイは先月上とったけど明らかに下の方が痛い
18:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:55:16.12 ID: hsZx4vJq0.net
ワイは下の歯粉々にせんとアカンから羨ましいわ19:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:55:18.41 ID: lJXcRUFA0.net
俺もそのうち抜くけど怖いンゴ22:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:56:37.14 ID: Pnv9pRpq0.net
ワイ下の2本埋没水平だから抜く時めちゃくちゃ怖いんやが31:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:57:24.21 ID: 4gnNjHJUa.net
>>22それはガチで痛いで
歯茎切開して縫うからな
麻酔切れてからマジで地獄やで
48:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:59:38.66 ID: Pnv9pRpq0.net
>>31冬か秋に抜く事になるかもしれんからほんま嫌やわ
全身麻酔頼もうかな
102:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:10:40.30 ID: oyijzgob0.net
>>48大丈夫やで
ワイ上下親知らず4本埋没状態から切開して、ノミで割ったりしてペンチでグイグイしながら抜いたけど大丈夫やった
術中は寝れるくらい大丈夫や
術後はロキソニンの力を信じろ
104:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:11:53.20 ID: JL7VO0uua.net
>>102ひえっ
128:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:15:10.49 ID: Pnv9pRpq0.net
>>102マ?アッニが君と同じ抜き方して泣いておったんやけど
149:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:19:57.97 ID: oyijzgob0.net
>>128ワイの時は結構上手い先生やったかもしれん
3本の根っこがあって、抜く時に先生が君珍しいなー3本もある頑固な歯根やでーとか笑いながら、ブチブチブチ〜って音と共に引き抜いたわ
イッチの写真と違ってちょっと肉付いてたしな
でもしっかり縫うてロキソニン飲んどきゃ痛みなんてほぼなかったで
23:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:56:44.53 ID: qnibxntUa.net
ワイも右下は横に生えてて分割して抜いたわ抜いた後の痛みがトラウマになって左下が抜けん
26:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:56:55.85 ID: hWf8olaN0.net
再生医療に使えるって聞いてた上の歯だけは取ってあるわでもその親知らずにも虫歯ありそう
27:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:56:59.53 ID: PlfJLSGf0.net
ワイも抜くことになるやろうけど憂鬱やねぇ…28:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:57:00.13 ID: KAabTbmwM.net
ワイ歯と歯の間に生えたから周りの歯砕いてから抜いたで死ぬほど痛かったわ
30:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:57:22.03 ID: Dnec7Zx40.net
親知らず貰うはいいけど結局捨てるっていうこの現象なんなんやろな
32:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:57:24.23 ID: VfeGuWtc0.net
綺麗に抜けてんな俺なら2つに割るわ
33:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:57:40.17 ID: NDP9kdek0.net
いい歯だなぁワイの歯全部中がスカスカや
41:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:58:22.89 ID: l7TglIBNM.net
歯医者いかなあかんけど行くのどころか電話する段階でもう怖い
44:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:59:20.56 ID: 7zLkttT40.net
親知らず抜かずに生活してるけど抜くほうが多いんかこれ45:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:59:26.07 ID: 4F9lpnuj0.net
おお、まじででかくてええやん46:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)21:59:27.75 ID: JL7VO0uua.net
親不知って抜けるんか?周りの歯茎切開してバラバラにするってきいたぞ52:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:00:45.20 ID: 4F9lpnuj0.net
>>46抜きやすい形ならきゅっとしてポンッよ
横向きで引っかかってとかなら割ってバキバキもあるけど
55:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:01:13.21 ID: fkyj6+7B0.net
>>46腕のいいところは腕がいい
78:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:06:14.19 ID: VfeGuWtc0.net
>>55腕がいいから砕くってパターンもあるからな
50:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:00:35.23 ID: fu2bzUYJr.net
でけ51:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:00:40.40 ID: J9y07A0W0.net
ワイもこの前右下抜いたが絶対左下はこのままにしようと思ったあの地獄のような痛みの数時間は忘れられない
61:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:02:54.73 ID: hWf8olaN0.net
>>51むしろ一回で全部抜いたほうが良かったわ
また入院するの嫌だわ
54:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:00:54.52 ID: TDfeJxea0.net
ワイもやっと最後の一本抜き終わったけどあれは若いうちにやってしまうべき
以前よりずっと治りが遅くてクッソきつかったわ
58:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:01:34.67 ID: lJXcRUFA0.net
この間親知らずのせいで肉が盛り上がって来てたのを切っただけでもまだ痛いのに59:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:02:16.40 ID: 50Y1snLC0.net
完全に埋もれてたから歯茎切った上に真横向いて生えててデカすぎるから割って摘出したワイに比べたらザッコすぎや
60:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:02:21.03 ID: JL7VO0uua.net
親不知って歯茎から出てなければ横向とかでも放置してええんか?66:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:04:07.31 ID: 4F9lpnuj0.net
>>60いや埋まっていても横の歯を押して歯並び悪くなるとか
最悪横の歯が破壊されはじめて激痛とかあるから
むしろ埋まってんのがやべえ
71:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:04:52.98 ID: JL7VO0uua.net
>>66なんやてー
83:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:07:45.00 ID: VfeGuWtc0.net
>>71歯に関することは症状が出づらいから
症状出る頃にはえらいことになってることも多い
とは言え、となりの歯の根っこを破壊するとかはそうそうないが
63:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:03:25.07 ID: 33vpWF770.net
歯の治療は子供のうちにやっとけってことやな68:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:04:15.79 ID: pkTmPLte0.net
ワイもともと下1本しか生えてなかったから、そんなに苦労せんかったわ74:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:05:29.40 ID: H33Ocpe8d.net
タバコのケース見せて喫煙アピしてるンゴ!!ダサいンゴ!!今時流行らンゴ!!
が湧きそうな
79:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:06:14.94 ID: gKo0Tw0w0.net
親知らずってなんのためにあるの85:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:07:58.19 ID: JL7VO0uua.net
>>79顎が退化したからこうなってるんや
お猿さんの時は綺麗にちゃんと生えてたんやで
90:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:08:44.02 ID: VfeGuWtc0.net
>>85退化というか進化やぞ
よく間違われてるが
退化したらもっと歯の数増えるで
81:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:07:07.66 ID: i2xtA4hK0.net
ワイ来月下の親知らず抜くわ皮かぶってるから切るらしいこわE
82:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:07:35.48 ID: Jgp8D3/e0.net
絶対痛いから抜きにいかない87:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:08:19.98 ID: J4GVcnzda.net
親知らずって社会人でも抜いてええんか?99:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:09:43.06 ID: 4F9lpnuj0.net
>>87気になったら早い方がええて
年とれば取るほど親知らずががっつり育っていたり傷治りも悪くもなるからな
89:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:08:33.49 ID: 1+/+HKl40.net
最近歯医者いったらヤバイです銀歯の下で歯が死んでますいわれて草生えた93:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:08:58.41 ID: RouHRx/p0.net
親知らずなんて絶対抜くもんじゃないって親戚の歯医者が言ってた95:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:09:31.77 ID: VfeGuWtc0.net
>>93医療従事者で絶対とかいう人はあかん
115:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:13:05.23 ID: ZtjAK3rHp.net
>>93歯医者でも意見が分かれる話題やね
94:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:09:20.25 ID: J4GVcnzda.net
親知らず放置してええんか?いまだに抜いてないけどマジで抜かなくていい場合もあるとか聞いてよくわからんご
100:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:09:51.70 ID: VfeGuWtc0.net
>>94歯医者に見てもらえ
ケースバイケースよ
103:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:11:30.74 ID: gvqM95xOd.net
40分かけても抜けない医者に当たって院長にめちゃ叱られてた112:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:12:37.46 ID: VfeGuWtc0.net
>>103親知らずだと40分くらいは普通や
普通、40分で怒られんよ
おそらく、舐めてて30分しか予約を取ってなかったんやろ
106:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:11:54.68 ID: 1/LBYPn50.net
親知らずってなんでこんな欠陥品になってしまったんやろうか107:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:11:58.39 ID: jaxTmcov0.net
偶然にもわしも今日抜いたけど全然痛くなかったで数秒で抜けたし
114:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:12:55.72 ID: JfsXH5z6a.net
入院すれば大して苦労せず抜けるぞ119:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:13:31.47 ID: wpjkvien0.net
親知らずが埋まってるって分かるもんなんけ?122:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:13:53.78 ID: JL7VO0uua.net
>>119レントゲン取ればわかる
130:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:15:22.23 ID: wpjkvien0.net
>>122虫歯治療の初診でレントゲン撮ったけどなんも言われんかったンゴ
安心してええか
133:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:16:30.83 ID: JL7VO0uua.net
>>130ええんやで
141:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:18:34.81 ID: tvbzoW4H0.net
ワイも保管しとるで
144:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:18:52.70 ID: ODkH/8B30.net
>>141ち●ぽやん
147:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:19:40.03 ID: kxegU0+qx.net
親知らずって見た目怖くなるくらい強そうな形してるよな156:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:20:37.59 ID: VfeGuWtc0.net
>>147個人差すげーから
子供の歯かよってのもあるぞ
150:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:20:12.04 ID: h2s7Rpm80.net
わいの親知らずはどう?
153:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:20:31.67 ID: Lu/Ts8ERM.net
>>150オネェみたい
155:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:20:36.56 ID: zuP13o9aa.net
親知らず全部綺麗に生えてくれて神に感謝や157:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:20:58.99 ID: cKUco3Dw0.net
>>155裏山
109:風吹けば名無し : 2018/08/21(火)22:12:12.79 ID: JfsXH5z6a.net
親知らず取った後の食べカス入った所のクッセェ匂いすこだった引用元:【画像】クッソデッカい親知らず抜いてきたンゴwwuwwqwwhwwpwwqwwuwwqwwuwwpwwqwwqwwqwwu

コメント