1:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:10:20.28 ID: l73oAfSNM.net
2:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:10:36.79 ID: l73oAfSNM.net
うおおおおおおおおおおおおお👏👏👏
3:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:10:47.32 ID: GoOsBrCRd.net
アメリカ4:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:10:55.86 ID: l73oAfSNM.net
実際それ以外の対策思いつかないよね6:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:11:09.10 ID: VMO+RkA80.net
はえ〜納得7:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:11:30.17 ID: SxtXABkO0.net
USA!USA!8:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:11:54.34 ID: l73oAfSNM.net
今回も乱射される寸前にゲームしてる奴が気づいて
早打ちで撃ち殺せば何も問題起きてなかったよね
フロリダ州ジャクソンビルで起きた銃乱射事件で少なくとも11名が被弾し3名が死亡した。 現場は”Madden NFL 19“というゲームのライブストリーム中継されていた大会で、ジャクソンビルのアーケード The Landingで行われていた。
https://jp.techcrunch.com/2018/08/27/2018-08-26-mass-shooting-at-madden-championship-series-event-in-florida-leaves-several-dead/
9:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:06.48 ID: shfMvki8a.net
いい人間は無条件で悪いやつらを撃ち殺していいことにしよう50:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:19:37.95 ID: NyixR02M0.net
>>9あガイ
悪人の条件を満たした人間が悪人だぞ
そいつらなら無抵抗でも撃ち殺してよし
10:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:11.37 ID: zSuNnzQ30.net
体鍛えるより手軽やから抑止力としてはかなり便利なのは確か11:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:17.09 ID: SNvJry4N0.net
実際今規制しても悪い奴が銃隠し持つの止められないやろ17:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:13:31.66 ID: 7TeKKF360.net
>>11国中に広がりすぎてもう全部回収するのは絶対無理だし規制してもどうせ南から密輸されるからな
12:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:47.74 ID: VMO+RkA80.net
悪いやつには銃を売らないようにしてクレメンス21:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:14:13.42 ID: l73oAfSNM.net
>>12持ってても使う前に
撃ち殺せばよくね?
13:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:48.09 ID: OS64RRaY0.net
日本がふとした偶然が重なって銃解禁なんて流れになったら恐ろしいわ癇癪持ちの発達とかま〜んがその場のノリで撃ち殺しまくる
32:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:16:13.38 ID: hLaN8ToLp.net
>>13電車が止まらなくなるメリットもあるぞ
41:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:17:52.01 ID: OyTfOD/5p.net
>>13ワイは仕事に失敗して何度も自分の首に包丁突きつけたわ
銃なんてお手軽自殺道具あったらもうこの世にはおらんかったやろな
111:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:28:55.79 ID: /yKT4hka0.net
>>13他人に向かって撃つより自殺に使う奴の方が多そう
24:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:14:51.05 ID: eZJiNenxa.net
>>13ええやん
沖縄の成人式とか全員射殺すりゃええねん
251:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:44:32.56 ID: zMWjMxj7M.net
>>24その前に君が沖縄や北九州の半グレに射殺される定期
14:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:12:55.59 ID: Z/JMHS9Va.net
悪い奴らが簡単に銃を手にできないようにしろや15:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:13:11.22 ID: aSbJECg5d.net
J民は全員銃持たせてもらえないね16:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:13:13.82 ID: CQQigTe90.net
Eスポーツが流行らない理由がよくわかった18:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:13:47.47 ID: Fu6j65Gup.net
そもそも銃が無ければ銃による犯罪は起きない25:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:15.49 ID: l73oAfSNM.net
>>18じゃあ、包丁🔪を使った殺人なくすために包丁なくさないとね
38:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:16:57.23 ID: Fu6j65Gup.net
>>25せやな
222:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:41:33.93 ID: /aZvsMJc0.net
>>25包丁は人殺す以外にもたくさん使い道がある便利な道具やけど銃は人殺すか動物殺す以外の使い道ないやん
そもそも人殺すためだけの道具が平気で販売されてるのが異常なんやで
237:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:42:55.58 ID: MopBT3ZIp.net
>>222一理ある
257:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:45:17.69 ID: TytCH0bJa.net
>>222鍵壊して不法侵入とか道行く車のタイヤパンクさせるとか殺傷以外の用途は幾らでも有るやろ
260:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:45:44.18 ID: /aZvsMJc0.net
>>257全部犯罪やんけ!
20:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:13:59.36 ID: aaiUMtZd0.net
アメコミの正義の味方が暴力で解決するのと一緒分かりやすくてすばらしいと思う
22:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:14:14.03 ID: xskDb+9J0.net
そら隣人が銃持ってたら自分も持つわ23:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:14:46.67 ID: x9bzVaWz0.net
ここまで銃が広まってしまったからには実際そのとおりやろなぁ国民全員が全員に対して冷戦するしかない
28:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:26.95 ID: zcx+Da5TM.net
>>23というか
そもそも国の成り立ちったころからそういう国だしな
26:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:20.89 ID: aCLt/rV80.net
正義の方が強いという風潮36:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:16:48.02 ID: t7lrHyVh0.net
>>26強いから正義なんだよなぁ
27:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:23.32 ID: gRQE7R4Qr.net
ドミネーターみたいに悪いやつに向けたときにセフティ解除されるようにしてほしい93:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:26:38.29 ID: VzVgfx+a0.net
>>27まずシビュラシステムの為に重犯罪者の脳100個用意して
29:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:29.00 ID: Tydn3Gbw0.net
核を自国に向かって撃てば悪い奴殲滅できるで30:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:15:32.14 ID: W3TBB3av0.net
止めなきゃいけない状況になってる時点で何人か死んでるのでは35:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:16:39.55 ID: Tydn3Gbw0.net
>>30怪しいやつに先制攻撃や
40:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:17:31.50 ID: xskDb+9J0.net
銃が抑止力になってるっていうけど犯罪率減らないよな47:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:18:55.90 ID: VMO+RkA80.net
>>40銃がなければもっと増えるんだぞ🔫😎
51:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:19:51.65 ID: xskDb+9J0.net
>>47それはどうかな
警察や軍隊だけが銃持ってたら犯罪率激減すると思うぞ
59:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:21:44.96 ID: VMO+RkA80.net
>>51警察や軍隊だけが銃持ってたら、警察や軍隊が悪さしたとき誰がそいつらを止めるんやの精神やぞ
42:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:17:55.23 ID: 7TeKKF360.net
銃武装は憲法で認められてる権利だからなあ43:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:17:58.06 ID: 2rrBlxvtp.net
46:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:18:53.21 ID: EtRf1ftO0.net
>>43グロ
胸くそやなぁ
57:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:21:11.40 ID: +lgXBlynr.net
>>43結局何も出来ないオバマほんと無能
63:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:22:33.29 ID: cJ61YeXQd.net
>>43こいつほんま何もしなかったな
76:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:23:50.30 ID: mi362y0+M.net
>>43むしろ規制!規制!と吠える程銃は飛ぶように売れる模様
91:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:25:55.82 ID: eu1/4NZWp.net
>>76規制される前に買わなきゃって考えか
99:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:27:15.73 ID: mi362y0+M.net
>>91せやで。だから銃の販売店はオバマの写真を有難く飾っとったんや
皮肉な話やで
44:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:18:17.96 ID: 3hyhl6OR0.net
単純に銃の購入をもう少しハードル高くすればええやん今ザルすぎて身分証見せるだけでおkだし
48:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:19:00.24 ID: Z5F29vdH0.net
>>44安い粗悪品が出回るだけや
49:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:19:19.75 ID: zcx+Da5TM.net
>>44憲法9条並みに困難だぞ
61:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:21:58.21 ID: c6cKw3fLd.net
>>44身分証明しなくていいネット通販もあるぞ
87:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:25:11.44 ID: shfMvki8a.net
>>61アメリカでは銃よりスマホ購入する方が難しいからな
45:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:18:47.36 ID: Fsam1S6A0.net
じゃあほぼ自由に販売するのやめーや52:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:20:14.13 ID: ftCRYwD50.net
でも悪人が殺す前に殺したら捕まるのはこっちだよね53:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:20:23.33 ID: H6+u6utma.net
銃が一般人を凶悪にするのでは?😅54:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:20:26.73 ID: vGshy8nOa.net
銃を規制したところで悪い奴はどっかから手に入れるしな
55:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:20:28.13 ID: QasioV9ud.net
ピコーン(゜∀゜)!いい人間に殺人許可証交付すればいいじゃん!56:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:21:10.72 ID: Q6xJm4Xnd.net
1 (中)「銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある」
2 (遊)「邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する」
3 (右) 「(オバマ大統領涙ながらの会見に対して)感情的な説教は要らない」
4 (一)「人を殺すのは人であって銃ではない」
5 (左)「銃を持った悪人を止められるのは銃を持った善人だけだ」
6 (DH)「大統領を守るための銃は良くて、子供を守るための銃はなぜ悪い」
7 (三)「もし彼(被害者の銃規制派議員)が銃所持を認めていたら、8人が死なずにすんだのに、彼の政治的なスタンスのせいで、無実の人が亡くなった」
8 (二)「(銃乱射事件があった学校の)校長がM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ」
9 (捕)「狂っていると言いたければ言うがいい。何もしないことこそ狂っている」
投「大学での銃乱射事件(死亡13人)後の集会で死んでも銃を手放さないぞ」
64:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:22:42.43 ID: M5LlQvQS0.net
>>56正論アンド正論
184:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:37:33.34 ID: FcW/IAAd0.net
>>564番は強いが1、2番はクソザコやな
60:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:21:46.55 ID: eu1/4NZWp.net
銃が簡単に手に入らないようにするのが楽やろ銃が非合法の日本では銃乱射事件なんて起こらないやん
65:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:22:49.02 ID: eu1/4NZWp.net
基本的にアメリカ人は政府を信用してないから政府に対する自衛手段を持ってないのが怖いんやっけ
74:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:23:45.12 ID: 121JQF1ja.net
>>65なお向ける先は同胞の模様
103:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:27:44.69 ID: 1R5QU9K10.net
別に銃を打ちたいとかではなくて銃が保守派のシンボルみたいな扱いなんかな137:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:32:07.55 ID: QSLIrZ45a.net
じゃあ銃持たせる前に善人かどうかテストするべきだよなあ?146:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:33:35.19 ID: 3x55Wn1q0.net
でもいい人間は銃撃たないから悪い人間の先制攻撃で終わるんだ147:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:33:38.67 ID: aCLt/rV80.net
市民&警察VS犯罪者が理想やけど現実は市民VS警察VS犯罪者の泥沼化やろなぁ
151:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:33:45.29 ID: GlgF7Dzoa.net
銃規制しろやトランプマン156:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:34:05.96 ID: xskDb+9J0.net
アメリカ軍が本気になればメキシコマフィアを数分で排除できるんだけどなやらないということはそれで承認してるってことやろな
157:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:34:06.52 ID: dlqMfomO0.net
まぁ今回の事件が起きたフロリダ州は全米で一番規制がガバガバな所だからな流石の米国も州によって度合いは違えど規制はあるにはある
ハワイなんか買う自由はあっても日常的な携帯は出来ないし
159:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:34:41.28 ID: 3x55Wn1q0.net
なんでそんなに持ちたいんやそんな使わんやろ165:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:35:38.61 ID: HlOTKJGJ0.net
アメリカ「日本人は貿易でアメリカから不当な利益を上げてる。撃とう」171:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:35:59.88 ID: 3DbH8k62M.net
ゲーム大会は初めてのケースか真似するやつ増えそうやな
199:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:39:21.48 ID: Sq8OhzN00.net
2018年に入ってから銃撃による死者が出た事件の分布
215:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:40:26.17 ID: H9ZCpUYY0.net
>>199やっぱロスってクソだわ
232:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:42:24.81 ID: 0w5B/Pu10.net
>>199東海岸ってそんなに治安悪いんか?
239:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:43:00.44 ID: viGPJRVcd.net
>>232どこも糞やで
253:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:44:38.92 ID: pQ5S+IGyM.net
>>199内陸部は有色人種を殺したら街ぐるみで死体隠してそう
291:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:48:49.17 ID: PoEJosr1x.net
>>199中央地帯は農機具で殺してそう
206:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:39:46.21 ID: CBwa4AGld.net
こいつらは悪い人間やん208:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:39:56.64 ID: DqxpFvEH0.net
警察くるまでに3時間とかかかる場所おおいんやし日本とは事情がちがいすぎる209:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:40:03.63 ID: myAnnMQOr.net
銃が日常的にあるのにアメ公はなんで犯人を生かして逮捕できんのや日本の警官なんて銃使って殺さずに逮捕してんのに恥ずかしくないんか?
227:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:41:51.72 ID: 7mAIJvW3M.net
「たまたま良き市民が銃で武装してたおかげで銃による犯罪を防げた」なんて事例0.1%もないだろ241:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:43:10.22 ID: qj1/LpE+0.net
日本が銃社会になったら毎日乱射事件起きそうやな243:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:43:13.43 ID: eqTUmM3W0.net
銃の国いうてもカバンに銃入れて街中うろついてたら流石に捕まるんやろ?246:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:43:55.22 ID: qj1/LpE+0.net
>>243ハリウッド映画見たら一般人誰でも持ってるやん
244:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:43:21.93 ID: N7XcMbv+F.net
素直にお金儲けしたいから銃規制嫌ですって言えよスレタイみたいなこと本音やと信じるガイジなんかおらんぞ
259:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:45:35.57 ID: 6wGc7Njtd.net
>>244糞みたいな言い訳して被害者のこと侮辱してるからなライフル協会は
恥ずかしくないんやろか
248:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:44:29.61 ID: gmQuw52ed.net
サーチアンドデストロイしてたら誰もいなくなりそう316:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:52:07.37 ID: AskonqMSp.net
いい奴が悪い奴に成り代わる事が当たり前の世界で321:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:52:38.15 ID: dLdPYaUb0.net
実際今更銃規制したところで銃なくならんやろでもこの自体を放置するわけにもいかんしなぁ
323:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:52:47.88 ID: C5mdQcga0.net
日本人ゲーマー負ける、イラつく→台パン、リアルファイト、ネットに書き込み
アメリカ人ゲーマー
銃乱射
328:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:05.22 ID: 2CLIqELqa.net
最近取引先締め上げられて孤立し始めてるらしくて草331:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:18.92 ID: /aZvsMJc0.net
そもそも銃に対して銃で反撃!っておかしいやろ銃ほど先手有利な武器ないやろ
最初の1発当てられたら終わりやのに
334:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:25.81 ID: EmcJrYzi0.net
生き残った人間が良い人間335:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:30.16 ID: ddBCsV3k0.net
銃を持ってる人=いい人銃による犯罪=正義
正義に反する行為=悪
銃規制派=悪
うおおおおおお
336:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:40.94 ID: xskDb+9J0.net
生まれ環境をリセットするにはどうするべきか?そうです銃乱射です
339:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:53:58.32 ID: eOYxQ0LWa.net
ぐう正論なんだ🤣344:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:54:14.32 ID: 8gDyUFVP0.net
なんでいつも副会長ばっかなんだよ347:風吹けば名無し : 2018/08/27(月)12:54:45.60 ID: t8+eNRdSa.net
ライフル協会のお偉いさんの大切な人が打たれてもこれいえるならほんま凄いわ引用元:全米ライフル協会が声明「銃をもった悪い奴を止めるには・・良い人間が銃を持つしかないのです!」

コメント