松屋のプレミアム牛丼食べてみた結果wwwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:36:01.79 ID:WNeMa/mO0.net
思ったより美味かったんだが

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:38:49.10 ID:OaKjCMMF0.net
no title

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:39:36.94 ID:WNeMa/mO0.net
>>7
ちょっと肉の量減ったよな?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:38:09.64 ID:sdiq9Ghq0.net
焙煎七味だっけ?あれがうまい

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:40:53.15 ID:8kt3GPyl0.net
あの肉かどうか分からないようなジャンクな味付けが良かったのに、全体的に小綺麗になってしまって残念

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:43:20.07 ID:8dA6EZ5K0.net
松屋って一番カスだよな
味薄すぎ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:43:42.22 ID:SZJR0Z5o0.net
すき家のカスっぷりには負ける

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:44:19.29 ID:dN2S3V4B0.net
吉野家とすき家の関係者はプレ牛実際に食ってみて胸をなでおろしただろうな

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:45:14.07 ID:xnTA21Ac0.net
>>12
どっちも潰れるからな

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:46:19.45 ID:WNeMa/mO0.net
380円で美味い牛丼食べたいわけじゃないんだな
290円で味噌汁つきのやっすい味の牛丼が食べたい

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:47:58.94 ID:a1nmgFRQ0.net
>>14
禿同だけど、380円出すならそもそももっと選択肢があるって話。

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:59:31.03 ID:FKvGujyS0.net
>>18
他に何が選べるの?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:46:49.42 ID:6fu8u7TW0.net
劣化吉野家でしたわ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:47:09.35 ID:nDKo/6uV0.net
牛丼改良より豚丼復活した方が良かったのにな
あの値段であれはない

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:48:06.24 ID:gjbYIHNu0.net
松屋は肉はうまいんだが米が致命的にまずいんだよな

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:49:16.49 ID:sdiq9Ghq0.net
牛丼380円、豚丼290円
これで問題ない

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:52:24.25 ID:skKvkhrn0.net
>>21
松屋は知らんけどなんで豚丼軒並みなくなったんだろうな

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:06:27.72 ID:6fu8u7TW0.net
>>27
豚丼の方が売れるけど利益少ない

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:52:06.62 ID:lrzFbCrr0.net
行ったことない
そして未来永劫行くこともない

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:53:38.72 ID:a1nmgFRQ0.net
>>26
お前はうちの親父かwww

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:53:50.03 ID:FNdizXHY0.net
なんでカルビ丼なくなったんだよキムチいらねーよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:55:09.68 ID:+bZlu0IV0.net
牛丼380円ならカップ麺でも食うわ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:56:02.92 ID:n3w4kTev0.net
松屋好きだけどドレッシングとかの容器のヌルヌルをなんとかしてくれ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 02:59:52.65 ID:4oyYeS+70.net
これで豚丼復活すれば松屋一強なんだがなぁ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:02:23.68 ID:nDKo/6uV0.net
でも松屋って牛丼屋にしてはメニュー多過ぎだよな

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:05:23.36 ID:/w+wuLy50.net
持ち帰りだと焙煎七味はどうなるの?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:07:01.23 ID:nDKo/6uV0.net
>>42
小さいパックに入れてくれるよ
少なかったけど

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:11:26.74 ID:/w+wuLy50.net
>>45
ありがとう
近いうちに食うことにしよう

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:07:56.73 ID:NRdGLJDj0.net
今日キムカル丼ってやつ食ったけどうまかった

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:11:51.03 ID:WNeMa/mO0.net
やよい軒のチキン南蛮定食最強

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:22:03.59 ID:6Ndu0uY10.net
俺ここ数年牛丼は松屋一択なんだが。
先週とか週5で行ったわ。

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:31:14.69 ID:+NixKVcA0.net
週5松屋ってどんだけ底辺なの
ニート以下じゃん

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 04:03:29.92 ID:6Ndu0uY10.net
>>64
信じるかどうかは別として俺はむしろ金持ちの部類に入るんだわ。

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 04:05:22.91 ID:gjbYIHNu0.net
>>75
金持ちだけど異常な潔癖症で他人のにぎったお握りは食えないとか
そんな感じでチェーン店は平気でそこばっか行ってるみたいな人結構知ってる

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 04:07:40.46 ID:6Ndu0uY10.net
>>77
普通に色々行くよ。
安いとこには行かないって言う金持ちは
高い店に行けない底辺と一緒だと思う。

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:31:16.85 ID:9yaohIB70.net
ステマと思って食ったがマジでうまかった
380であのうまさなら文句ないと思うよ、ただ味噌汁はタダだけどまずい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:35:39.51 ID:PcnbLJtA0.net
今の値段であの味より前の値段のあの味のが良かった
もう行きません

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 04:05:31.52 ID:6Ndu0uY10.net
>>67
俺も正直そう思う。
値段も味も前のが好きだった。

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:37:47.46 ID:5W4SZUp60.net
松屋はネギ塩豚カルビ丼以外は糞不味いよな

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:42:37.94 ID:pLW2y4q/0.net
>>68
キムカル丼旨いだろ!
今もうないけど…

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 04:04:22.16 ID:6Ndu0uY10.net
>>72
キムカル丼美味かったよな。
忘れたわ、存在をw。

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:38:33.30 ID:OFSH8ySs0.net
中途半端に380円とかじゃなく500円で良いから美味しいとかにしてほしかった

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 03:40:31.88 ID:+wHqLM+d0.net
なんでもいいから豚めし復活はよ

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 05:10:30.42 ID:F9Y/A23h0.net
すき家は甘辛鳥マヨ丼がうまい

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 06:10:32.66 ID:4F0K/yvc0.net
牛丼は吉野家が最強だな

引用元: ・松屋のプレミアム牛丼食べてみた結果wwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました