
1:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:20:46.55 ID: 5bkWSu7fM.net
これマジで冗談抜きで3:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:21:34.32 ID: bGGM8mWNd.net
ただのスープじゃねぇか2:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:21:30.23 ID: afsQ6YYf0.net
チャーシューがいらん4:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:21:36.31 ID: LyADz+A/p.net
(´・ω・`)5:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:21:37.94 ID: Et1Nv31O0.net
こういう逆張りガイジってただの構ってちゃんでオツム悪そう6:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:21:51.62 ID: dAoujgCn0.net
ラーになるな7:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:22:05.37 ID: KPDAHIhX0.net
家系は最初からライスでいい8:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:22:20.53 ID: 06I/HxNtd.net
ラー10:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:22:26.54 ID: 5bkWSu7fM.net
いやほんまに逆張りとかじゃなくて野菜とかもやしが麺代わりになるし
13:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:23:05.04 ID: Ws5yUFN1d.net
>>10野菜スープかな?
17:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:24:13.86 ID: DOQaXOtO0.net
>>10ヨーロッパ系の人がスープ感覚で食べるから麺なくてテレビで良いと言ってたわ
22:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:25:44.40 ID: 5bkWSu7fM.net
>>17それ
スープ全部飲まなくていいから
具を楽しみたい
27:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:26:42.99 ID: 6g+6C8W70.net
モヤシ大量とかあんなんラーメンちゃうわ野菜煮込みや
11:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:22:41.78 ID: 7PO3n+HMa.net
麺は春雨でいいよね15:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:23:36.05 ID: hm8MLqDfa.net
一瞬は?思ったけどよくよく考えて見るとやっぱりは?と思った16:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:23:55.55 ID: 5bkWSu7fM.net
背脂系の某ラーメン店は麺抜きの野菜ラーメンとかあるし19:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:24:34.96 ID: VKKa+dt6d.net
麺抜きで注文しろ20:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:25:02.31 ID: V8x5KNQGa.net
かす汁かな?21:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:25:14.42 ID: sEGSQzlM0.net
下痢になるやん23:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:26:05.48 ID: h0kLOooO0.net
スープに700円は高くね?32:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:27:46.99 ID: o4fl0t27d.net
>>23元々ほぼスープに金かかっとるし
25:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:26:19.78 ID: R/shZA9a0.net
酔った時ラーメンのスープだけのむのほんとすき26:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:26:20.50 ID: 1jYP3oXt0.net
スープの量って今の3分の1でええやろ29:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:26:54.14 ID: mhvfv1vir.net
家系好きだけど麺抜きはガイジだと思う30:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:27:30.96 ID: 5bkWSu7fM.net
やっぱりみんな麺ありの方がいいのか……なんかくどいんだよね麺食べるの
42:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:06.22 ID: lPwg8SEna.net
>>30ゴミ
31:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:27:37.94 ID: D+11uum40.net
家系と二郎系はそうやなその麺をストックしといてつけ麺専門店で全解放したい
33:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:28:02.06 ID: Tog8WNfTd.net
麺抜きって実際やってくれるんかな見たことないわ34:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:28:16.65 ID: XDPjJXBBa.net
ガイジ36:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:28:51.60 ID: TNcNpMdDM.net
くら寿司に麺抜きラーメンあるから食ってこいよ。糖質制限メニューのひとつで好評らしい
48:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:31:09.00 ID: 5bkWSu7fM.net
>>36そんなのあるのか
169:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:19:41.33 ID: glyzqtt40.net
172:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:22:58.18 ID: xVCu0Lve0.net
>>169ええやん
37:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:28:53.85 ID: YA+GWyaTM.net
麺の代わりに全部メンマにしてほしい38:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:28:53.87 ID: y4AdGRHe0.net
麦らぁ麺ならええやろ41:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:29:44.80 ID: jh1kk111d.net
最早ラーメンじゃなくてラー汁になってて草43:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:12.66 ID: JOAqNsSka.net
リンガーハットは野菜スープってので売り出してるからなラーメン屋もやればええのに
44:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:27.52 ID: y8oqIvom0.net
意識高い系のラーメン屋とかは理解してくれるんちゃう45:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:35.24 ID: 5bkWSu7fM.net
逆張りとか対立とかじゃなくてほんまに麺は必要ないんや
今はあるから食べるけど
麺抜きができたら普通に麺抜きにするわ
49:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:31:16.43 ID: DOQaXOtO0.net
>>45炭水化物の割合減らせて体にも少しはマシそう
72:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:37:04.73 ID: +fRuf8aba.net
>>45旨いスープで豚肉だの野菜をたっぷり食いたいんやろ?ありやと思うわ
味噌ラーメン(麺抜き)+ご飯
とかよさそう
46:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:50.81 ID: YgS1y1FC0.net
麺の違いを意識すると良いつけ麺みたいな水で〆た麺食べてみ
47:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:30:57.54 ID: snk5EoyM0.net
正直わかる50:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:31:19.32 ID: 3mw8fcVVd.net
寿司のしゃり残すまんさんは麺残さないのか57:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:33:04.28 ID: mhvfv1vir.net
>>50あれクソ
最初から食わないか刺し身たのめよ
51:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:31:28.82 ID: TRAyuJ/Cp.net
スープがうまいからな52:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:31:47.80 ID: PENzlOZHa.net
それはラーメンではないじゃん54:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:32:20.89 ID: V8x5KNQGa.net
肉吸いみたいなもんやろ?55:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:32:27.30 ID: nrqR2tyc0.net
俺もカレーライスにルーはいらない気がしていた61:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:34:23.99 ID: jh1kk111d.net
>>55逆やろ
スレタイは炭水化物を否定してるんやで
65:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:35:36.35 ID: DOQaXOtO0.net
>>61それだとインドカレー屋の野菜ゴロゴロ入ったベジタブルカレーならライスナンなくてもいける気がする
56:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:32:56.89 ID: X8XG/+930.net
ラー麺かラー飯の選択性にしてほしい59:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:33:53.76 ID: RdzmELei0.net
酒飲んだ後とかたまにスープのみで注文する62:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:35:05.17 ID: U8WpweEAM.net
なんか外国人投手がそんなこと言ってたよな誰だっけ
163:バンドリ本スレの王 : 2018/08/02(木)07:12:37.79 ID: 3rN5mvWN0.net
>>62もやし嫌いのメッセンジャーさん
63:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:35:12.78 ID: NkmdlRMXp.net
麺よりスープが高いんやで66:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:35:41.55 ID: Eb0VeF6+M.net
回転寿司屋に行ったらまずネタだけ食って余ったシャリを味噌汁に混ぜてクウで
68:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:36:06.79 ID: v10E4m1Ud.net
麺って原価超安いやろな71:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:36:47.56 ID: IzvRH/cJ0.net
言うほどガイジじゃない希ガス73:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:37:55.02 ID: 2T2V4NEm0.net
ラーすらないぞただの煮込みスープや
74:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:37:58.23 ID: OIxTk+YN0.net
もやしとか一番いらんわスープが薄くなるやろ
75:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:38:22.00 ID: pcpQxOpB0.net
スープが本体やな76:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:38:27.37 ID: NDVwwLzu0.net
率直な感想わからないけどわかる
77:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:38:57.25 ID: DOQaXOtO0.net
じゃあスープ料理食えよって思うけど考えてみるとああいうラーメン屋のスープの味のスープ料理ってないよな
78:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:39:15.20 ID: 8tAuVSaMa.net
麺抜きライス大盛りやぞ79:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:39:19.96 ID: nFeBlbMC0.net
意外と支持集めてて草80:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:39:21.45 ID: IzvRH/cJ0.net
ラーメンはスープ料理か麺料理論争になっちまう(´・ω・`)81:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:39:54.26 ID: BdhomUeH0.net
野菜スープか84:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:42:14.44 ID: 6otsfUDL0.net
これアリやろ86:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:42:31.15 ID: 5LGwS5rGa.net
ノンフライじゃないやつの袋麺とか麺が美味しくなさすぎて麺いらんわってなることはある87:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:43:27.28 ID: +fRuf8aba.net
油通しでなく湯通ししたもやし乗っけたラーメン出す店は滅んで欲しいわスープ薄くなるんじゃ!
88:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:43:38.45 ID: szuJ3KSf0.net
想像したら普通にうまそうなの草89:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:44:26.17 ID: cZulYePP0.net
ちゃんぽんなら麺なしでもいける90:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:45:11.92 ID: DMAokw1gd.net
野菜の油スープ91:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:46:13.77 ID: 5LGwS5rGa.net
麺の原価ってめちゃくちゃ安いやろうしスープと具だけにした方が高くなりそうよな92:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:46:29.06 ID: pqwZfDLBd.net
麺残したらええやん93:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:46:34.83 ID: cbIcGSyT0.net
確かに麺そのものがうまいと思ったことないわ
94:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:46:57.98 ID: eYw9oQta0.net
普通にええと思うけどメンないのに1000円払う気にならんからメンの代わりになるもんいれろや
99:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:43.76 ID: 6otsfUDL0.net
>>94ご飯か?
103:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:48:06.69 ID: 5LGwS5rGa.net
>>99見た目ヤバそう
95:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:18.30 ID: YgS1y1FC0.net
本当にうまい麺を明日お持ちしますよ96:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:23.89 ID: fKXTkCjCr.net
むしろ麺だけでいいよね具で誤魔化すな
97:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:31.57 ID: 7PO3n+HMa.net
ラーメンのスープ全部飲むほうがヤバイんやないんか98:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:37.51 ID: 9fpZB1210.net
セブンのちゃんぽん麺なし美味いわあれと餃子の組み合わせ最高や
100:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:52.95 ID: Q2j6a2mt0.net
肉うどんからうどん抜いたメニュー流行ったみたいに麺抜きのラーメンもアリかもしれん
101:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:59.20 ID: WILbYoIy0.net
スープが手間と原価の大部分なのにそのほとんどを残して捨てるってすごい無駄が多い食べ物だよな
そらつけ麺も生まれますわ
102:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:47:59.33 ID: j+HGR0xO0.net
冗談だろ104:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:48:43.06 ID: 5LGwS5rGa.net
スープって残すのがデフォなんか?ほんまに?
108:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:49:09.83 ID: IzvRH/cJ0.net
>>104全部飲んでるんか?
111:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:50:03.94 ID: 5LGwS5rGa.net
>>108普通そうやないんか?
飲む方が珍しいんか…
123:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:53:25.18 ID: IzvRH/cJ0.net
>>111全部飲むのはきついわ
濃いのもあるし
なにより身体が心配
105:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:48:54.52 ID: aTDrrJnx0.net
スープ系は好きだがラーメンのスープだけで食べるのはなー👷106:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:48:55.24 ID: WCc4r5V+0.net
叩かれてるけどワイも少しわかるで麺は腹を満たすために食ってる感じ
具は単純に美味いから食ってる
107:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:49:08.44 ID: uN8je9j20.net
おっぱいに乳首ないようなもんやん109:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:49:36.13 ID: DYHmXlgR0.net
むしろ乳首しかないようなもん110:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:49:51.29 ID: 1ULeN2P50.net
確かにわからんでもない112:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:50:42.79 ID: xVCu0Lve0.net
ちょっとわかるスープとメンマと野菜で充分かも
113:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:50:45.10 ID: x5E1OkS6d.net
飲むけど全部はちょっと気が引けるわ114:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:50:45.99 ID: 4sg4d5H/d.net
コテコテのスープに麺の代わりにネギ大量ならええよ116:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:51:32.71 ID: yZfS+zK90.net
同じ値段でチャーシューや煮卵がたくさん入ってるならそっちの方がええわ117:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:51:33.48 ID: 88+fjfk/d.net
炭水化物ないとか食べる意味ないだろ食い終わったあとの満足感が圧倒的に違う
119:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:52:10.12 ID: xVCu0Lve0.net
>>117糖尿病ちゃうかそれ
121:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:52:50.39 ID: 88+fjfk/d.net
>>119炭水化物求めるだけで糖尿とかガイジかお前
122:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:52:56.19 ID: 5LGwS5rGa.net
>>119満腹感って炭水化物やぞ結局
126:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:54:31.58 ID: V9oPYxkTd.net
>>119全然ありえる
118:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:52:03.55 ID: hvooWJvRx.net
限界ラーメン124:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:53:32.04 ID: xpnbqklqa.net
外人は麺残して汁だけすするらしいな125:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:54:09.59 ID: Y7ncJp490.net
スープ全部飲まないのが普通ってマ?袋麺もスープ残すんか?
130:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:55:50.11 ID: IE1bt80rd.net
>>125らーめん食ってる時点であれやが油と塩とりすぎも気になるやんけ
131:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:56:00.01 ID: +fRuf8aba.net
>>125鍋に再投入してご飯ぶっ混んで卵落として雑炊にするまでが袋ラーメン
127:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:54:42.97 ID: e2+o0EHmd.net
米とスープ野菜入りで完璧やな128:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:55:01.78 ID: /dYyrvga0.net
塩分やばそうで飲み干せないわ129:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:55:45.55 ID: V26/IXB00.net
ならそういう風に注文したほうがええぞ普段のタレの量やと塩分多すぎるやろ
132:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)06:56:01.89 ID: uo/VBKFs0.net
サラダ食うときドレッシングだけ食っとけよ145:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:00:28.72 ID: SrhWlm8j0.net
袋麺の麺はまずいから捨てて飯入れることもある146:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:00:47.87 ID: PugG/vNz0.net
ワイ有能店主、メンマ選手を戦力外にし代わりにヤングコーン選手を導入147:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:02:08.03 ID: 8Yjd6eexa.net
>>146無能やんけ
154:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:06:46.09 ID: eYw9oQta0.net
>>146無能すぎィ
メンマは主力やろ
156:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:07:25.90 ID: 68FNG4sT0.net
>>146ヤングコーンはすき家がそれはない
151:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:04:04.91 ID: xWqgGkBm0.net
近所の味噌ラーメンの麺なし食いたいネギが上手いねん
152:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:04:47.25 ID: sPOfoUqM0.net
家系は麺要らんわ153:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:05:52.09 ID: IE1bt80rd.net
平打ち麺が好きなんやがあんま使ってる店がない155:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:07:16.26 ID: 7sL8V7n2M.net
焼き海苔は義務化しろ157:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:08:25.11 ID: 2hGs944hM.net
麺の代わりにもやし入れたらコストカットにもなる上食感もアップ158:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:08:45.82 ID: n0pXU1s+d.net
ラーメンの「ラー」てどういう意味なんや159:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:09:33.84 ID: 68FNG4sT0.net
>>158神のことや
161:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:10:44.02 ID: s5EvNcuA0.net
>>1581つは中国西北部に位置する蘭州の麺の一種「拉麺(?音: l? mian ラーミェン)」(繁体字で「拉?」、簡体字で「拉面」)が由来という説である。
中国語の「拉」とは「引っ張る」という意味で、拉麺は蕎麦やうどんのように刃物で切り分けて細長い形にするのではなく、
手で引っ張り伸ばして細長い麺の形を形成する手打ちの技法で作られる。
この拉麺は麺生地を延ばし何層か折りたたんで包丁で細い麺状に切る「桿麺」とともに日本のラーメンの原型となったが、
日本では各地にラーメンが広まった時期と製麺機が登場・普及した時期が近かったため、麺の手打ち職人が育つ間もなく製麺機での製麺が一般的になった。
2つ目は老麺(ラオミェン)を由来とする説で、一部の辞典はラーメンの項目で「拉麺」とともに「老麺」という漢字表記も採用している。
3つ目は、1922年(大正11年)北海道札幌市に開店した「竹屋」という食堂(店主・大久昌治、後に支那料理竹家に改称)が由来という説で、
竹屋食堂は後に中華料理も扱う店となるが、そこで店主の妻(大久たつ)が厨房の中国料理人の大声で「好了(ハオラー)」と告げるアクセントを気に入って印象に残り、「ラーメン」にしたという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラーメン
165:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:14:27.66 ID: n0pXU1s+d.net
>>161長文サンガツ
160:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:09:56.77 ID: 8ZOKIKqva.net
わかる162:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:11:30.87 ID: GTHdPcLX0.net
めっちゃ分かるわスープが主食でトッピングがオカズ
麺はつきだしやサラダみたいなもんで出てくるからしょうがなく食ってる
164:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:12:55.87 ID: ZQBjnASZM.net
立川マシマシで麺の代わりに豆腐(350g)に出来るってサービスやってたわ166:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:16:58.79 ID: vYGXmXwp0.net
ただのしょっぱいスープじゃん167:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:18:23.60 ID: 7XOvKXgw0.net
ラーメンがスープとか言ってる連中は当然全部飲んでるんだろうな168:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:18:34.25 ID: JCe/wTlX0.net
糖質制限だかなんだかしらんが最近はそういう我儘を平気で通そうとする客が多いらしいな
170:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:20:57.16 ID: OfLOlb4z0.net
最近だと麺抜きとかあるけど、麺の代わりにもやしか大根の細切りにしてほしい171:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:22:25.50 ID: In/pqNjVp.net
麺の代わりにキャベツ入れてる店あったやん博多と赤坂で食ったわ
173:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:23:11.66 ID: 4NOUMajK0.net
鍋やん174:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:23:17.65 ID: 6Sq3D/Qq0.net
スープ飲まないガイジおるんかお残しは許しまへんで!って食堂のおばちゃんに言われなかったか?
175:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:24:10.52 ID: vgozXa+t0.net
>>174ちゃんと伏せろや
177:風吹けば名無し : 2018/08/02(木)07:24:51.48 ID: l10+suuk0.net
スープ飲み干したくなるけど健康のことを一応考えて堪えてる関連記事:
引用元:ラーメンってさ……麺いらなくね?

コメント