1:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:06:39.92 ID: jq8EweiH0.net
進軍して来た敵から街を守るために数少ない兵で遊撃するもののそこでとった作戦が自隊を鉄の柵で囲むことだった模様。
2:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:07:10.88 ID: qVf7biTia.net
それ違う異世界スマホやで6:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:07:35.75 ID: jq8EweiH0.net
>>2異世界スマホって何個もあるんか…
3:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:07:22.43 ID: 3O3DCuJZ0.net
字幕がいっぱいあって草4:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:07:30.57 ID: JCtNtFLy0.net
見てる時点で同レベル定期5:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:07:32.49 ID: pbZSj/VM0.net
まるで将棋だな8:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:24.69 ID: jq8EweiH0.net
>>5盤のど真ん中で歩で丸を作ってるようなもんやぞ
12:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:55.62 ID: gC53W974M.net
>>8想像したら草
7:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:12.13 ID: .net
三角コーナーの中身9:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:31.67 ID: +Kz1OO4o0.net
これ無視して進軍されたら終わりやない?10:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:34.88 ID: gC53W974M.net
異世界スマホはいくつあるねん11:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:08:51.13 ID: vM79CTi9d.net
ほんまもんの包囲殲滅陣やななお殲滅されるのは自軍の模様
13:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:09:02.60 ID: ibd4A5WdM.net
スマホ太郎じゃなくて格安スマホの方やんけ15:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:09:06.05 ID: jq8EweiH0.net
そのままほっとくだけで勝てるやろこれ18:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:10:23.68 ID: 20vNpNkd0.net
街と一緒に囲むのかと思ったら違ってた街に入りたい放題じゃん
23:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:10:55.03 ID: YV2/nu5d0.net
格安スマホの方ってなんだよ……26:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:11:43.19 ID: gC53W974M.net
異世界スマホ見たいななろうの量産型アニメのことを格安スマホっていうんやな44:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:14:51.79 ID: ibd4A5WdM.net
>>26因みにこっちの格安スマホはなろうやないで
52:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:16:06.94 ID: gC53W974M.net
>>44そうなんか…
レベルの低い小説やな
155:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:30:56.42 ID: n4hwvV6+0.net
>>44これもうわかんねえな
27:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:09.40 ID: ibd4A5WdM.net
異世界スマホがスマホ太郎で百錬の覇王が格安スマホだぞ😡
28:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:12.12 ID: ushn1ZAU0.net
格安スマホは草29:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:21.20 ID: 9XvEIA2Lp.net
しかも一年半かけて捻り出した作戦の模様30:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:26.04 ID: AdUwFSBk0.net
格安スマホ草34:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:42.89 ID: O6F7Z3DL0.net
格安スマホは草35:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:12:56.48 ID: BjxTSsvIM.net
こんなアニメ見てる奴とか原作読んで喜んでる奴も住民と同じようなもんやろ38:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:13:23.91 ID: DYhxulLaa.net
適当な障害物で陣地組むのはええけどこんななんもないところでやっても意味ないやろ42:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:14:40.96 ID: jq8EweiH0.net
>>38意味無いどころか兵糧・遠距離攻撃・無視なんでもありやぞ
64:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:19:08.52 ID: DYhxulLaa.net
>>42こいつら全員槍兵っぽいけどどうやって攻撃するつもりやったん
69:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:19:48.92 ID: vM79CTi9d.net
>>64そら投擲よ
41:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:14:22.12 ID: jXpd59VIa.net
そらガイジにしないとただの学生が活躍できんやん
46:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:15:09.03 ID: AVmAcT8E0.net
敵のスルースキルの低さを利用した名案なんだよなぁ49:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:15:38.04 ID: xx3bX7Th0.net
どういう経緯で格安スマホと呼ばれてんねん…57:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:16:53.16 ID: ON3uedzUp.net
>>49よくわからんが異世界にスマホ持ち込んでwikiで戦術とか調べとったところまではみたで
84:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:33.23 ID: TyU/W/9qa.net
>>57他には幼なじみにバイト代で戦術とか載ってる電子書籍買わせてるんやで
87:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:08.21 ID: 9XvEIA2Lp.net
>>84ぐう畜やんけ
91:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:22.26 ID: 36u9eEXSd.net
>>84クズやんけ
54:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:16:18.95 ID: tIiGgAn4r.net
これ作ってるスタッフもアホちゃう?とか思わんのかな??62:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:18:35.89 ID: C5q6ByAga.net
前水の陣は新しい63:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:18:42.75 ID: jq8EweiH0.net
敵さんも一応弓は持っているのに上は狙わない無能な模様71:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:20:39.24 ID: MwgvbqCf0.net
ネタ発言で打線組まれた模様1(中)あのバカ
2(二)なんだそりゃ
3(三)スマホの力を過信したな!
4(一)さっさと妹にしといて良かったぜ!
5(遊)みなさーん!時代はノーフォークノーフォーでーす!
6(左)チートだけどな
7(右)腑抜けたこと抜かしてんじゃねーぞてめーら!
8(捕)HIPが突っ込んできます!
9(投)HIPのYOUだ!
78:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:01.85 ID: jq8EweiH0.net
>>71草、ネタやろこれ
86:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:00.81 ID: JsXG7caV0.net
>>714で草
72:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:20:44.47 ID: jq8EweiH0.net
79:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:04.27 ID: O6F7Z3DL0.net
>>72草
85:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:52.12 ID: 9HUt1HltM.net
>>72律儀にバリケードに矢打ち込んでるのか
何のための飛び道具じゃい
93:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:36.22 ID: sAPDuCl50.net
>>72これ火矢射ったらおしまいじゃね?
73:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:21:08.93 ID: +H9Dg2fFd.net
映画のスリーハンドレッド見た直後に書いたんやろなぁ・・・76:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:21:50.71 ID: R6oIkyzQ0.net
こういうの意外とおっさんとかが見てたりするからな絶望的だわ
80:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:04.67 ID: n169fUEX0.net
囲まれて無視されたら終わりやん81:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:22:07.56 ID: +JK8zVa3M.net
異世界スマホならこれくらいの兵スリップでイチコロやろ90:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:12.05 ID: aMrkZet+d.net
騎馬隊蹴散らすのにラクダ連れてきただけってのも酷かった95:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:23:47.06 ID: BsCyl4hO0.net
相手労せず勝利を得て草100:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:24:15.67 ID: a+GrNRSr0.net
作画も救いようがないからな
106:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:25:01.07 ID: 9XvEIA2Lp.net
>>100因果逆転やね
108:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:25:04.58 ID: DYhxulLaa.net
>>100盾の意味なくて草
120:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:26:38.10 ID: 70ByJ1320.net
>>100こんなのにこの作画がついてるだけでも勿体無いくらいだろ
101:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:24:18.39 ID: 9XvEIA2Lp.net
最終的に何故か乗り越えようとする無能
390:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:55:05.93 ID: 8ANyuSnx0.net
>>101近くで見ると思ったより厚くて高いやんけバリケード
どこにこんなのしまってたんや
104:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:24:45.81 ID: 6wlZCwYKd.net
羊さんの放牧風景やぞ🐏
111:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:25:27.67 ID: 9XvEIA2Lp.net
>>104これなんの意味があるんや…
114:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:25:44.48 ID: 12Yda7id0.net
>>104いけ、で草
131:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:27:44.32 ID: +H9Dg2fFd.net
>>104簡単に一点突破できそうな薄さで草
113:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:25:42.81 ID: RsYB9Wlxa.net
これ突破されるけどラクダ一頭だけで全員撃退したのは正直笑った121:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:26:39.76 ID: qVf7biTia.net
何度見ても包囲薄すぎて草生える122:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:27:02.53 ID: f+aDs8xo0.net
格安スマホと高級スマホが同時にやってる奇特な今期130:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:27:41.75 ID: h2EvmCZ50.net
異世界スマホってバカにされてるけどまだマシな部類やろ132:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:27:45.92 ID: jq8EweiH0.net
平原にファランクスおるやん、突っ込んだろ!の精神
249:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:39:02.70 ID: XgH9PKlo0.net
>>132左右に回り込めや
260:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:40:33.04 ID: 70ByJ1320.net
>>132良い盾使ってんな
槍はイカみたいだけど
133:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:28:01.47 ID: AVOYCq/r0.net
スマホ持ち込む覇王はスマホ太郎超えてクソなのにネトゲの世界に行く魔王はデスマ次郎よりだいぶマシになっとったわ
135:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:28:07.66 ID: 2UzHnr4y0.net
まあチートのおかげなんだけどな141:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:28:59.59 ID: d0MbEUlX0.net
見てるのも描いてるのもバカ143:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:29:13.66 ID: Tmplxc0Nd.net
異世界魔王が普通に面白いせいで余計に144:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:29:25.84 ID: b/0Zy9sYM.net
なんでなろうって頭の良し悪しがよくわかる戦術描写に手を出すんだ163:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:31:50.78 ID: qL54HIpxa.net
1900年前の人間が書いた兵法書より劣るって生きてて悲しくならねえのかな164:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:31:55.55 ID: 9nOi0oYp0.net
どうするのが正解なんや168:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:32:10.62 ID: 9mrCgEP4a.net
>>164逃げろ
195:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:12.36 ID: 7W1pH8iK0.net
>>164こっそり敵の大将だけ殺しにいく
165:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:31:58.84 ID: O1uCErzua.net
198:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:26.14 ID: pIl7dh2y0.net
>>165ガチガイジ
169:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:32:12.36 ID: 9TUUkWS6M.net
こんな柵作ってチートだろ!170:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:32:16.90 ID: 7E+A5h69M.net
過去の開戦のコピーでいいのに何故オリジナリティを求めてしまうのか?173:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:32:31.00 ID: 5peoHwh/0.net
なろうにもええ作品はあるけどアホな作品ばっかり評価されるんや悪いのは作者ではなく読者
327:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:49:00.33 ID: 6i+6gx/D0.net
>>173むしろ世の中の市場価値への反逆やろ
なろう読者はシャアなんや!
174:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:32:36.97 ID: PDmtFTiUp.net
スマホ太郎はロボット出てきてから作者の好きなようにしてる感じがして割とすこ182:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:33:28.36 ID: jq8EweiH0.net
幼女戦記ってアレはリアルなんか?191:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:05.83 ID: bPHMYYuha.net
>>182空飛んでる時点でリアルも糞もないやろ
196:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:15.07 ID: 215AlCtta.net
>>182全然
魔法で戦うし
200:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:32.51 ID: iAnTI9Zq0.net
>>182てかあれ幼女の必要ないよね
199:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:31.27 ID: VzrJCji9d.net
これ普通に面白いと思うんだけどワイがおかしいんか?209:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:58.65 ID: ON3uedzUp.net
>>199ガイジやで
201:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:34:32.62 ID: 2RJfbyZYM.net
街守る気なさすぎて草出撃してった兵隊が外でこんなことやっとるとか住民はキレてええやろ
224:風吹けば名無し : 2018/08/28(火)17:36:22.35 ID: M2xJHVPj0.net
リスポーン地点やぞ引用元:【悲報】異世界スマホの住民、全員アホだった

コメント